18/09/15(土)23:37:13 SEIKO5... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/15(土)23:37:13 No.533709247
SEIKO5の話してくれよ
1 18/09/15(土)23:37:57 No.533709524
今から腕時計スレ
2 18/09/15(土)23:38:30 No.533709773
「」はお高いの持ってたりするの?
3 18/09/15(土)23:39:39 No.533710254
イマイチ正確性が
4 18/09/15(土)23:40:54 No.533710776
文字盤白いの欲しい
5 18/09/15(土)23:41:08 No.533710851
オーバーホールする金額の方が高く付くってのが… ガチすぎる人は自分でオーバーホールすると聞く
6 18/09/15(土)23:42:16 No.533711265
いろいろあるけどデザイン以外は同じなのかな
7 18/09/15(土)23:44:05 No.533711910
セイコー5の5が機能数だから無理なんだろうけど機械式にデイデイト機能いらないよね
8 18/09/15(土)23:44:37 No.533712129
あからさまなバッタもんが普通に出てて驚く 未だにあるんだな
9 18/09/15(土)23:44:50 No.533712210
>セイコー5の5が機能数だから無理なんだろうけど機械式にデイデイト機能いらないよね でもあればあったで良いよ
10 18/09/15(土)23:45:17 No.533712369
値段気にする時計じゃないしなあ
11 18/09/15(土)23:46:32 No.533712887
>セイコー5の5が機能数だから無理なんだろうけど機械式にデイデイト機能いらないよね ゼンマイ動力だけで時計そのものの機能以外の事が出来るってのが技術の売りでもあるので 巻き忘れとかで止めちゃったり31日が無い月の翌月が面倒くさいんだけどさ…
12 18/09/15(土)23:46:45 No.533712981
セイコーは好きだけどファイブは一本も持ってないな…
13 18/09/15(土)23:49:46 No.533714027
腕寂しいから腕時計買ってみようかなと思って調べたら 低価格帯でいいなと思ったのは大学生御用達とか言われてる…
14 18/09/15(土)23:50:35 No.533714263
カタオリエントスター
15 18/09/15(土)23:50:38 No.533714279
数珠でもはめたら
16 18/09/15(土)23:50:51 No.533714337
SEIKO5かオリエントかで悩んでいる
17 18/09/15(土)23:50:52 No.533714342
金麦欲しかったけどひょっとして終売してる?
18 18/09/15(土)23:53:56 No.533715350
>SEIKO5かオリエントかで悩んでいる どっちも買お?ね?
19 18/09/15(土)23:54:18 No.533715466
学生の頃安くてゴツくてずっと付けてた 後から調べて何十年レベルで続いてるシリーズと知った
20 18/09/15(土)23:55:27 No.533715862
ブライツの5万のやつつけて2年 だんだん小さい傷がついてきたけどまあいいかなって
21 18/09/16(日)00:01:07 No.533717519
>どっちも買お?ね? 両方買っても二万ちょいか…
22 18/09/16(日)00:03:05 No.533718081
とりあえず電池とか時間合わせるのがめどいので電波ソーラー以外の選択肢が消える
23 18/09/16(日)00:05:00 No.533718603
機械式はあんまりメリットが… セイコーならクオーツの良いやつの方が…
24 18/09/16(日)00:06:51 No.533719163
機械式ってだけで嗜好品だからね… 東南アジアとかあっちの方じゃ電池不要ってのがよくて普通に売れてるんだけど
25 18/09/16(日)00:07:26 No.533719326
>>どっちも買お?ね? >両方買っても二万ちょいか… 好きを貫こう
26 18/09/16(日)00:08:15 No.533719554
どうせ機械式なら中古でもクロノグラフ買うよ 6138も6139も値段倍以上になってるけど
27 18/09/16(日)00:08:35 No.533719657
普段外に出ない部署なんで「」も大好きチプカシなんだけど たまに撮影入る時だけセイコー5にしてたら撮影の人にわかってるね君って肩をポンポン叩かれたんだけど何だったんだろう…
28 18/09/16(日)00:10:50 No.533720310
オリエントなら定番はバンビーノなのかな
29 18/09/16(日)00:11:04 No.533720370
>たまに撮影入る時だけセイコー5にしてたら撮影の人にわかってるね君って肩をポンポン叩かれたんだけど何だったんだろう… アニメ関係?
30 18/09/16(日)00:11:28 No.533720481
キネティック「あ、あの…」
31 18/09/16(日)00:11:39 No.533720521
万年カレンダーも良いもんだよ
32 18/09/16(日)00:13:01 No.533720860
サファイアガラスの風防採用 これぐらいまででいいや…
33 18/09/16(日)00:13:30 No.533720962
1万クラスでセイコー5ぐらいの最低限のマナー守ってるなこいつ 程度で見られる時計ないかな
34 18/09/16(日)00:14:07 No.533721122
セイコー5ドレスは見た目がスマートでとても良い
35 18/09/16(日)00:15:23 No.533721447
個人的にはこれが好き su2605333.jpg
36 18/09/16(日)00:16:18 No.533721698
>個人的にはこれが好き >su2605333.jpg ドレスいいよね
37 18/09/16(日)00:16:47 No.533721855
そんなにドレスコード気にするならグランドセイコーでええやん
38 18/09/16(日)00:19:19 No.533722561
ちょっと調べてみたらドレス今二万超えんの…? 値上がりしすぎじゃないかちょっと
39 18/09/16(日)00:19:47 No.533722693
ドレスコード言い出すと革バンドの手巻き2針になるぞ…
40 18/09/16(日)00:20:33 No.533722898
だいぶ古い5持ってるけどすっごいズレる…
41 18/09/16(日)00:21:14 No.533723122
ちょっと前に出張先の地方でリサイクルショップに立ち寄ったんだけど6139-6000の美品が19800円で置いてあって変な声が出た ガッチャ品上等でお持ちかりして裏蓋開けたら正規品なうえに製造年月日が69年1月で小躍りした
42 18/09/16(日)00:21:21 No.533723165
「」は自動巻き上げ機も持ってるの?
43 18/09/16(日)00:22:00 No.533723382
1年止めてた程度なら特に問題なく動くのであまり気にしないほうが良い
44 18/09/16(日)00:24:30 No.533724100
>「」は自動巻き上げ機も持ってるの? 時計師用の8個以上巻き上げれるプロペラ型の巻き上げ機以外は使わないほうがいい 個人用のケース型使うと一定方向に負荷がかかり続けて制度が出せなくなる
45 18/09/16(日)00:26:40 No.533724895
>>「」は自動巻き上げ機も持ってるの? >時計師用の8個以上巻き上げれるプロペラ型の巻き上げ機以外は使わないほうがいい >個人用のケース型使うと一定方向に負荷がかかり続けて制度が出せなくなる 3時間で止まって3時間後に逆回転するやつもアウトなのかな? ちょっと注意するよ
46 18/09/16(日)00:29:43 No.533726181
>3時間で止まって3時間後に逆回転するやつもアウトなのかな? 一定方向に回し続けるって行為がムーブメントに偏った負荷かける原因なんよ 面倒でも使う直前にちょっと振ってから時間合わせるほうが負担も少なくて長持ちする