18/09/15(土)23:05:15 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/15(土)23:05:15 No.533698528
>敵にいる
1 18/09/15(土)23:07:09 No.533699342
ブツン…
2 18/09/15(土)23:07:54 No.533699695
何だあいつは!轢き殺してやる!
3 18/09/15(土)23:08:35 No.533700007
馬鹿が!こっちは戦車だぜ!
4 18/09/15(土)23:08:52 No.533700158
今のところこいつぶつけられるの独裁者の加護のもと胡座かいてるクズとか質悪いテロリストくらいだから大丈夫なはずだ…
5 18/09/15(土)23:10:49 No.533700893
真っ向勝負せずに飲み物や食べ物に毒入れて毒殺しよう
6 18/09/15(土)23:11:18 No.533701035
陸情三課を敵に回すって意味だから課長やオレルドもと思うと心底こわいな
7 18/09/15(土)23:11:42 No.533701191
少尉もだぞ
8 18/09/15(土)23:12:04 No.533701342
ガールズ&パンツァーに出てはいけない男
9 18/09/15(土)23:12:07 No.533701357
狙撃したら終わりなのでは
10 18/09/15(土)23:12:08 No.533701360
─敵のデカブツに哀しい過去──
11 18/09/15(土)23:12:46 No.533701592
なんかあの対戦車ライフル装備するらしいな
12 18/09/15(土)23:12:59 No.533701667
>狙撃したら終わりなのでは ハイ暴発率50%の長距離狙撃銃
13 18/09/15(土)23:12:59 No.533701669
大百足ブチ込まれて死ぬ役だけはやりたくない
14 18/09/15(土)23:13:38 No.533701918
>ガールズ&パンツァーに出てはいけない男 戦車道が乙女の嗜みなら対戦車道こそ男子の本懐! ドアノッカー素振り3000回!
15 18/09/15(土)23:13:49 No.533701979
スイッチ入ってないときに狙えば鈍器で後頭部打撲程度で気絶してくれるし…
16 18/09/15(土)23:14:05 No.533702060
戦車相手に生身とかアホだろ
17 18/09/15(土)23:15:08 No.533702407
>断末魔でブチブチ刻まれて死ぬ役だけはやりたくない
18 18/09/15(土)23:15:36 No.533702568
戦車へ生身で向かってきた男が今の西住しほの旦那という説
19 18/09/15(土)23:15:39 No.533702578
>戦車相手に生身とかアホだろ そのアホを何度もやってその度に相手ぶっ潰して生還してるのがスレ画なんすよ…
20 18/09/15(土)23:16:00 No.533702684
なんだあの武器…
21 18/09/15(土)23:16:47 No.533702955
本来は一回のアホで死ぬはずなんだよな…
22 18/09/15(土)23:16:52 No.533702983
高枝切りばさみ強すぎじゃない?
23 18/09/15(土)23:17:04 No.533703036
奴の逸物は尿瓶をも砕く
24 18/09/15(土)23:17:27 No.533703147
まあ戦車に肉弾戦仕掛けるのはある意味伝統だからな 歩兵だけで?真っ向から?ははっ馬鹿かな
25 18/09/15(土)23:17:30 No.533703162
軍は敵を倒せる 科学者は実験が出来る 伍長は金が貰える 誰も損はしない!
26 18/09/15(土)23:17:56 No.533703293
改造人間だからどういう手を使っても簡単には死なないのが恐ろしい
27 18/09/15(土)23:17:57 No.533703300
カロン…したら補正働いて戦車砲直撃ほぼ回避するから狙撃も急所に当たる気しない
28 18/09/15(土)23:18:01 No.533703329
>本来は一回のアホで死ぬはずなんだよな… で回収されるだけのメモ用紙
29 18/09/15(土)23:18:31 No.533703493
榴弾使うやつ少なくね?
30 18/09/15(土)23:19:39 No.533703894
>改造人間だからどういう手を使っても簡単には死なないのが恐ろしい 熱血BGMかかってるだけのドッコイダーみたいに精神的なバフはあるけど肉体は生身だよこいつ
31 18/09/15(土)23:20:06 No.533704021
榴弾あんのかな…
32 18/09/15(土)23:21:03 No.533704307
めっちゃでかいの別に意図したものじゃないんだよな…脳みそ弄ったことの影響はあるかもしれんけど
33 18/09/15(土)23:22:17 No.533704668
どんだけアホな事させられるか試してみようぜー! なんかちょっとはやれそうだしバカ兵器持たせようぜー! なメモ書き程度の存在
34 18/09/15(土)23:22:33 No.533704765
>>改造人間だからどういう手を使っても簡単には死なないのが恐ろしい >熱血BGMかかってるだけのドッコイダーみたいに精神的なバフはあるけど肉体は生身だよこいつ とれた くっつけて
35 18/09/15(土)23:22:34 No.533704769
>狙撃したら終わりなのでは 避けるぞ いやマジで
36 18/09/15(土)23:22:50 No.533704851
そういや昨日新刊でたらしいな
37 18/09/15(土)23:22:54 No.533704868
メモ用紙だけどカウプラン先生のワンオフ品だから貴重品でもある
38 18/09/15(土)23:23:57 No.533705173
カウプラン脳はいってる疑惑は潰えてないしな
39 18/09/15(土)23:24:03 No.533705208
大百足とか言う目的も偶然の産物もひどい武器
40 18/09/15(土)23:24:22 No.533705308
>そういや昨日新刊でたらしいな 出たの!!?
41 18/09/15(土)23:24:49 No.533705461
そういや戦車にわざわざ機関銃積もうとしたり散弾積んでるから榴弾あるかどうかが怪しいのか?
42 18/09/15(土)23:24:50 No.533705471
>大百足とか言う目的も偶然の産物もひどい武器 2巻の時点で既に登場していた武器
43 18/09/15(土)23:24:55 No.533705491
>メモ用紙だけどカウプラン先生のワンオフ品だから貴重品でもある これが神殺しに勝っちゃったらコルトウ博士は道化なのでは
44 18/09/15(土)23:25:01 No.533705528
>そういや昨日新刊でたらしいな サンキュー買ってくらぁ!
45 18/09/15(土)23:25:41 No.533705738
>そういや戦車にわざわざ機関銃積もうとしたり散弾積んでるから榴弾あるかどうかが怪しいのか? あるよ セリフとかから知れる
46 18/09/15(土)23:27:09 No.533706200
榴弾よりも硫酸弾の方がいいぜっー! 割と本気で狂ってる
47 18/09/15(土)23:28:06 No.533706489
ボロボロになるし部位欠損もするけど絶対に殺す主人公補正持ち
48 18/09/15(土)23:28:41 No.533706653
火炎放射器部隊みたいなのよりはマシかな…
49 18/09/15(土)23:29:22 No.533706856
>2巻の時点で既に登場していた武器 よく貼られる枝切りバサミもハンス戦で地味に使ってたり意外と登場早かったな
50 18/09/15(土)23:29:27 No.533706884
>>狙撃したら終わりなのでは >避けるぞ >いやマジで 熟練は相手の避ける動きも計算して撃つから逆に当たらない つまり素人とかノーコンの下手くそならクリティカルヒットすると
51 18/09/15(土)23:29:52 No.533706998
「」が火炎放射器でママにされる
52 18/09/15(土)23:30:39 No.533707236
ごめんね母さん熱かったよね…
53 18/09/15(土)23:30:58 No.533707328
敵に回すとどうなんだろう 相手の過去が重すぎて剣先が鈍るみたいなことありそう
54 18/09/15(土)23:31:21 No.533707445
効率的な武器を作れる技術を作りましたぞー! 学研で見てくだされー!
55 18/09/15(土)23:31:24 No.533707460
>「」が火炎放射器でママにされる うりゃっ ママになっちゃえ!
56 18/09/15(土)23:31:25 No.533707468
>敵に回すとどうなんだろう >相手の過去が重すぎて剣先が鈍るみたいなことありそう 一番慈悲深い死に方が拳銃による狙撃で頭吹き飛ぶって
57 18/09/15(土)23:31:37 No.533707525
女王陛下の補給線は打ち切られたんだ…
58 18/09/15(土)23:32:27 No.533707790
ランデルくんママを焼き殺してない?
59 18/09/15(土)23:32:46 No.533707886
ワインの国出身の貴族護衛 カルッセル憲兵 アンチアレス さあ好きな敵に自分を投影していいぞ!
60 18/09/15(土)23:33:29 No.533708107
伍長はゆっくり歩くことが多いけど本来は人殺ししか考えてない奴らが全力疾走で近寄ってくるんだよな…
61 18/09/15(土)23:34:11 No.533708326
>さあ好きな敵に自分を投影していいぞ! 全部やだな…
62 18/09/15(土)23:35:24 No.533708705
実業家の部下くらいじゃ駄目っすかね…
63 18/09/15(土)23:37:01 No.533709181
連載続いてたんだな
64 18/09/15(土)23:37:02 No.533709187
>実業家の部下くらいじゃ駄目っすかね… あの人の部下をやれるだけの力があるの?
65 18/09/15(土)23:37:18 No.533709292
>ワインの国出身の貴族護衛 >カルッセル憲兵 >アンチアレス >さあ好きな敵に自分を投影していいぞ! 暴走する馬車に轢かれるしか生存ルートねぇじゃねーか!
66 18/09/15(土)23:37:35 No.533709383
>ワインの国出身の貴族護衛 想定される状況的にはこれだけ手加減が期待できる
67 18/09/15(土)23:38:11 No.533709631
でも手がコシャってなるよ…?
68 18/09/15(土)23:38:25 No.533709721
アンチアレスは降伏勧告があるから一番マシかな… あくまでもこの中では
69 18/09/15(土)23:38:48 No.533709873
>想定される状況的にはこれだけ手加減が期待できる でも護衛が避けただけで頭にドアノッカーゼロ距離で放射されてたぞ
70 18/09/15(土)23:39:34 No.533710219
少尉と当たってほんの一握りでも尊厳以って自害できたやつらと伍長と当たって自害すら許されない恐怖と苦しみの中密室で全身蒸し焼きにされる対比がいいよね…
71 18/09/15(土)23:39:38 No.533710242
アンチアレスは被災者だからな 戦災に乗じて私服肥やそうとした連中とはそりゃ扱いも違うさ
72 18/09/15(土)23:40:22 No.533710556
まあ鎮痛剤あるし痛みはないだろHAHAHA
73 18/09/15(土)23:40:36 No.533710664
ロンダリオの部下が良いです…
74 18/09/15(土)23:40:38 No.533710673
最新刊見たけど今回のテロが最終章なのかこれ
75 18/09/15(土)23:41:01 No.533710816
>狙撃したら終わりなのでは >熟練は相手の避ける動きも計算して撃つから逆に当たらない >つまり素人とかノーコンの下手くそならクリティカルヒットすると 傍にいる小娘が察知して避けさせるぞ
76 18/09/15(土)23:41:06 No.533710843
戦車から出て銃で撃った方がまだマシかもしれん
77 18/09/15(土)23:41:09 No.533710859
全部終わったら結婚して幸せに暮らしてほしい
78 18/09/15(土)23:41:09 No.533710861
>少尉と当たってほんの一握りでも尊厳以って自害できたやつらと伍長と当たって自害すら許されない恐怖と苦しみの中密室で全身蒸し焼きにされる対比がいいよね… 舐めプしたままオレルドに一発逆転されたやつらが1番幸せなまま逝けてるのかな
79 18/09/15(土)23:41:39 No.533711007
>最新刊見たけど今回のテロが最終章なのかこれ どう考えても銀の車輪だかなんだかへの道見つけてて終わるのがテロ編だと思うんだが
80 18/09/15(土)23:41:57 No.533711147
>傍にいる小娘が察知して避けさせるぞ あの小娘放火みてから回避とかする こわい
81 18/09/15(土)23:42:59 No.533711461
>どう考えても銀の車輪だかなんだかへの道見つけてて終わるのがテロ編だと思うんだが 銀の車輪との戦いはこれからだENDでも良い気がするけどね
82 18/09/15(土)23:43:10 No.533711538
>全部終わったら結婚して幸せに暮らしてほしい 子供残せる体になってなさそう…
83 18/09/15(土)23:43:35 No.533711704
>銀の車輪との戦いはこれからだENDでも良い気がするけどね 戦災復興部隊からしたら管轄外だからな
84 18/09/15(土)23:43:52 No.533711804
>全部終わったら結婚して幸せに暮らしてほしい もうそういうとこ飛び越えて結ばれちゃったから レオ様レオ様敗北者
85 18/09/15(土)23:44:24 No.533712036
>>全部終わったら結婚して幸せに暮らしてほしい >子供残せる体になってなさそう… むしろ伍長のドアノッカー耐えられる人いるの?
86 18/09/15(土)23:44:39 No.533712144
伍長のドアノッカーが入る母体いるの?
87 18/09/15(土)23:44:41 No.533712158
>レオ様レオ様敗北者 最初から何一つ勝ってないんやなw
88 18/09/15(土)23:44:43 No.533712163
これで終わったらライオンの坊っちゃんマジで良いとこ無しじゃん!
89 18/09/15(土)23:44:50 No.533712204
>むしろ伍長のドアノッカー耐えられる人いるの? ぺり公
90 18/09/15(土)23:45:11 No.533712333
>レオ様レオ様敗北者 新刊読んでてざまあ!って声が出たよ
91 18/09/15(土)23:45:58 No.533712677
>これで終わったらライオンの坊っちゃんマジで良いとこ無しじゃん! 回想シーンで何か出てくるかと思ったら「何だ…ただのサイコパスかよ」だったのがお辛い
92 18/09/15(土)23:46:09 No.533712744
獅子が絶対銀シャリ編の橋渡しになるだろうなあってくらいの敗北者っぷり
93 18/09/15(土)23:46:23 No.533712829
伍長の足は縫合しただけですよね?
94 18/09/15(土)23:46:36 No.533712913
わかるわー彼女のこと自分一番理解してるわーしてるのがすごくシュール
95 18/09/15(土)23:46:56 No.533713064
全自動敗北者は凄いよな 勝手に負けてる
96 18/09/15(土)23:47:11 No.533713171
>わかるわー彼女のこと自分一番理解してるわーしてるのがすごくシュール 後方旦那面
97 18/09/15(土)23:48:04 No.533713489
私こいつ嫌い!!!の矛先向けてるレオ様に対して 少尉がいいならそれでいいですよな伍長 勝てるはずもなく
98 18/09/15(土)23:48:11 No.533713543
オレルド准尉めっちゃかっこいい
99 18/09/15(土)23:48:44 No.533713729
>わかるわー彼女のこと自分一番理解してるわーしてるのがすごくシュール むしろ彼女が自分について来れなくなったら飽きて捨てちゃうわーその時までは理解者してやるわーとか言ってた
100 18/09/15(土)23:48:55 No.533713789
>伍長のドアノッカーが入る母体いるの? 都合よく伍長に惚れてるハイペリオン
101 18/09/15(土)23:49:10 No.533713849
正義は此処にあるでソードブレイカー持ち出してきたのが良かったわ
102 18/09/15(土)23:49:45 No.533714018
伴侶になったら関心失っちゃうわーつらいわーしてたのに 直後に彼女はボクの伴侶なんですけお!挙式するんですけおおお!してたのがブザマすぎて…
103 18/09/15(土)23:50:08 No.533714116
アリスちゃんと結婚しようが孕ませようが笑顔で祝福してくれるしアリスちゃんもそれを喜ぶだろう男で引き離しても絆がまるで揺るがないとか詰みすぎる
104 18/09/15(土)23:50:08 No.533714120
>正義は此処にあるでソードブレイカー持ち出してきたのが良かったわ どういうことだと思ったが あれ正義姉ちゃんが使ってたやつか
105 18/09/15(土)23:50:41 No.533714288
テロに抗った一番初めの正義いいよね おつらい
106 18/09/15(土)23:50:59 No.533714380
公平な機械が唯一の不公平与えるから…
107 18/09/15(土)23:51:39 No.533714587
>テロに抗った一番初めの正義いいよね >おつらい お友達の前じゃそりゃ言えんわな… ごめんな何時も間に合わなくて
108 18/09/15(土)23:52:50 No.533714990
>わかるわー彼女のこと自分一番理解してるわーしてるのがすごくシュール 舞踏会で止まれと言った少尉、それみたことかとしたり顔のレオ様、踏み込んでくる伍長って前例あったのに…
109 18/09/15(土)23:52:57 No.533715023
伍長は超人にされたけど精神的超人になれなかったからいいんだよね…
110 18/09/15(土)23:53:07 No.533715073
最近ドクターストーン読んでるとこいつの顔がちらつく
111 18/09/15(土)23:53:30 No.533715180
お前らの計画露呈したのコイツのせいなんですけどー?!!
112 18/09/15(土)23:53:50 No.533715313
僅かに発光すると言われてたランタンが煌々と輝いていてこれは…
113 18/09/15(土)23:54:07 No.533715400
他が悲しすぎるなかレオ様はいい清涼剤になってくれてるところあると思う
114 18/09/15(土)23:54:18 No.533715469
>伍長は超人にされたけど精神的超人になれなかったからいいんだよね… 今のままだと冬虫夏草と自分を分離させようとしてるからどこかで和解してほしいなと思ったり
115 18/09/15(土)23:54:36 No.533715571
>新刊読んでてざまあ!って声が出たよ 勘違い童貞過ぎた
116 18/09/15(土)23:54:56 No.533715673
>今のままだと冬虫夏草と自分を分離させようとしてるからどこかで和解してほしいなと思ったり コロスしか言わないやつと…?
117 18/09/15(土)23:55:02 No.533715709
>僅かに発光すると言われてたランタンが煌々と輝いていてこれは… あれどこで発電してるんだろ… 脳の人殺す神経が太くなったってことなんだろうけど
118 18/09/15(土)23:55:10 No.533715747
前誰かが言ってたけどあのランタンの中身カウプランの脳みそじゃね?って
119 18/09/15(土)23:55:18 No.533715802
>テロに抗った一番初めの正義いいよね あの辺で凄く好きなのがリンチくらったおっちゃんに対する解釈が 犯人が戻ってきたと思わない正義がここにはあるのか!→おっちゃんへの良心が最初の正義だよって 二重で生きてることよ。レサトねーさんの心がぶち折れたけど
120 18/09/15(土)23:55:28 No.533715868
>あれ正義姉ちゃんが使ってたやつか ああ… あああ!!!
121 18/09/15(土)23:55:51 No.533715992
>前誰かが言ってたけどあのランタンの中身カウプランの脳みそじゃね?って 生前から脳を分けてた?
122 18/09/15(土)23:56:18 No.533716110
ソードブレイカー普通気づかない…?
123 18/09/15(土)23:56:50 No.533716270
回収シーンあったっけ?
124 18/09/15(土)23:57:07 No.533716363
でも一番最初の正義はあの計画書を守り抜いたお巡りさんじゃないかなって
125 18/09/15(土)23:57:11 No.533716378
>ソードブレイカー普通気づかない…? 間隔空いてるから忘れがちですまない…
126 18/09/15(土)23:58:07 No.533716634
アニメやってた頃ランタンが光青くてこれもしかしてチェレンコフ光では?とか言われてた時もあったな
127 18/09/15(土)23:58:12 No.533716659
左の護剣が嬉しかったけど テロリストじゃないが「コイツ化け物かよ」ってなったわ
128 18/09/15(土)23:58:39 No.533716776
またアニメやらないかなー
129 18/09/15(土)23:59:05 No.533716886
今回割と早かったけどそれでも前の巻から丸1年経ってるからな…
130 18/09/15(土)23:59:13 No.533716915
>またアニメやらないかなー 会議編落ち着いたらやるかなと思ってたのにまだ会議編やってる…
131 18/09/15(土)23:59:33 No.533717031
>でも一番最初の正義はあの計画書を守り抜いたお巡りさんじゃないかなって あれとジャスティスさんってどっちが先だっけか
132 18/09/15(土)23:59:48 No.533717089
アニメのキャストみんなハマり役だったな
133 18/09/15(土)23:59:50 No.533717103
アニメはちょっとやるタイミング早すぎた キャスティングと主題歌は最高だったと思う
134 18/09/16(日)00:00:01 No.533717152
>左の護剣 アリスちゃんの知りうる正義の集大成だよね 今回の立ち回り
135 18/09/16(日)00:00:03 No.533717170
敵側にとっては巨大戦車は動いた時点で儲けもんだったな
136 18/09/16(日)00:00:10 No.533717210
>ソードブレイカー普通気づかない…? 単行本派なもんでなんか突然出てきたなとしか思えなかった…
137 18/09/16(日)00:01:11 No.533717548
これ話の流れ的には伍長単独で王冠相手じゃないよね?
138 18/09/16(日)00:01:21 No.533717595
また厄介なやつきたなと最初は思ったジャスティスちゃん 正義だった
139 18/09/16(日)00:01:30 No.533717630
>敵側にとっては巨大戦車は動いた時点で儲けもんだったな あれのデータ出回って作られまくったら資源小国の帝国は積む
140 18/09/16(日)00:01:57 No.533717762
https://youtu.be/4flq2kcnw8I
141 18/09/16(日)00:02:15 No.533717853
アニメOPは今でも聴くな 最初のガシャンいいよね…
142 18/09/16(日)00:02:53 No.533718039
出来る人っぽかった連隊長が死んだのが悲しい どんどん人材が消えていく…
143 18/09/16(日)00:03:12 No.533718116
>これ話の流れ的には伍長単独で王冠相手じゃないよね? 流石にそんなことしたら少尉ほか数名がキレるので三科として当たると思う
144 18/09/16(日)00:03:29 No.533718183
>また厄介なやつきたなと最初は思ったジャスティスちゃん >正義だった 間違いなく途中までは呪いだった 伍長がなんとかした