虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/15(土)21:35:50 次回あ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/15(土)21:35:50 No.533658889

次回あたりで消えたりしないよね?

1 18/09/15(土)21:44:14 No.533662395

今週は発売日より前にこのシーンをカタログで貼られて目にしちゃって本当に損をしたなと思った

2 18/09/15(土)21:46:15 No.533663247

ただ襲撃防いだだけで終わらずこういうイベント入れてくるとは抜け目のないワニだ

3 18/09/15(土)21:50:36 No.533665415

敵も減ったし年代飛ばしそうな気がしてきた

4 18/09/15(土)21:51:53 No.533666155

お屋形さまが持たない…

5 18/09/15(土)21:52:42 No.533666535

善逸とどう絡むか楽しみ くっついても構いませんよ俺は

6 18/09/15(土)21:53:49 No.533666990

次回からペラペラしゃべるようになっちまうのか?

7 18/09/15(土)21:54:07 No.533667152

珠代さん待ちかな 一先ず色々片付いたし刀の研ぎ直しもしなきゃいけないし

8 18/09/15(土)21:54:54 No.533667554

お お おぼこ

9 18/09/15(土)21:55:10 No.533667684

>善逸とどう絡むか楽しみ >くっついても構いませんよ俺は 意識ははっきりしてたから今までの記憶全部残ってそうだし 突然情緒が年頃の乙女になって善逸をめちゃめちゃ意識する醜女とかいいと思います そして長男は怖い顔になる

10 18/09/15(土)21:55:55 No.533668036

>お お おめこ

11 18/09/15(土)21:56:24 No.533668262

なんか鬼の成分抜けるような要素あったっけ

12 18/09/15(土)21:57:01 No.533668540

>なんか鬼の成分抜けるような要素あったっけ 陽光

13 18/09/15(土)21:57:06 No.533668579

人間に戻ったら嬉しいけど血鬼術キャンセラー失うのは痛いな

14 18/09/15(土)21:57:44 No.533668848

とっさに穴掘って逃れるとかしかないかなと思ったら これは…醜女

15 18/09/15(土)21:57:53 No.533668899

牙も瞳もそのままだから鬼ではあると思う

16 18/09/15(土)21:59:31 No.533669656

>なんか鬼の成分抜けるような要素あったっけ 牙あるし鬼のままかもしれないよ 太陽光を無効にしてるのか我慢できるようになったのか

17 18/09/15(土)22:00:48 No.533670274

最後に半天狗の腕切り落とされてんのとか こういうちょっとしたネタ処理うまいな…

18 18/09/15(土)22:00:56 No.533670330

単行本おまけだと一緒に金魚眺めてたりしてるからキテますよ俺は

19 18/09/15(土)22:02:05 No.533670932

来週ぼろっと崩れるんでしょ!わかってるんだから!

20 18/09/15(土)22:02:57 No.533671334

醜女シコいけるのでは?

21 18/09/15(土)22:03:51 No.533671661

善逸ーっ!単独任務してる場合か早く来い!!

22 18/09/15(土)22:04:30 No.533671920

これは童貞に先を越されてしまいますねぇ

23 18/09/15(土)22:06:21 No.533672634

下手すると臆病者がもとめてやまなかった太陽を克服した鬼になってる可能性が…

24 18/09/15(土)22:06:59 No.533672826

鱗滝さんの洗脳がとけちゃう!

25 18/09/15(土)22:07:38 No.533673090

絶対上げて上げきってから落とす奴だわ…

26 18/09/15(土)22:08:04 No.533673271

この状態で今までみたいなリョナやられたらエロ本になっちゃわない?

27 18/09/15(土)22:09:14 No.533673632

元々の醜女はそれなりのコミュ力あったからな...

28 18/09/15(土)22:09:34 No.533673761

>元々の醜女はそれなりのコミュ力あったからな... 長女だったからな…

29 18/09/15(土)22:09:48 No.533673851

死を覚悟して笑顔で長男送り出す醜女と全て覚悟を決めて泣きながら鬼に向かう長男のシーン最高に好き

30 18/09/15(土)22:11:30 No.533674542

蹴り飛ばされて覚悟決めたところで一週挟んでも良かった気がする

31 18/09/15(土)22:11:31 No.533674546

>死を覚悟して笑顔で長男送り出す醜女と全て覚悟を決めて泣きながら鬼に向かう長男のシーン最高に好き いままでずっと妹のために頑張ってきたの知ってるからあんなん泣くわ

32 18/09/15(土)22:11:49 No.533674649

おにぃ…ちゃ…

33 18/09/15(土)22:11:58 No.533674706

まだ幼児思考だといいなあ

34 18/09/15(土)22:12:07 No.533674760

生前はとてもいいお嫁さんになりそうないい娘っこだったからな…

35 18/09/15(土)22:12:20 No.533674833

大丈夫?鬼さんに攫われてお姫様な役回りにならない?

36 18/09/15(土)22:12:22 No.533674851

太陽さえ克服すりゃどんな鬼相手でも粘り勝ち出来るな…

37 18/09/15(土)22:12:25 No.533674868

醜女は汽車で助けられたとき若干フラグ立ててたから期待大ですよ俺は

38 18/09/15(土)22:12:46 No.533674971

鬼化を制御できてるってことなんだろうか 日中は人間成分多めに出来るくらい

39 18/09/15(土)22:12:58 No.533675044

割と早く復活したけど弱体化してそう

40 18/09/15(土)22:13:17 No.533675170

牙と爪はそのままだったな

41 18/09/15(土)22:13:58 No.533675392

善逸にはもったいないよ!

42 18/09/15(土)22:14:34 No.533675666

なんか鬼をくって鬼の特性得るやつがいるくらいだから完全なる鬼じゃないなら太陽でも問題ないんだろう

43 18/09/15(土)22:14:44 No.533675715

これで紋逸にどういう反応するかわかるね

44 18/09/15(土)22:15:56 No.533676327

来週珠代様が来て ぐにゃあって

45 18/09/15(土)22:16:08 No.533676390

上弦6を一匹倒しただけで吐血するほど大喜びする御館様だぞ 二匹倒しましたって判ったらどんなリアクションしてくれるんだ

46 18/09/15(土)22:16:09 No.533676400

>蹴り飛ばされて覚悟決めたところで一週挟んでも良かった気がする どんよりしたまま次週待つことになるじゃん!そういうのは呪術だけで充分だよ!

47 18/09/15(土)22:16:25 No.533676515

究極生命体醜女

48 18/09/15(土)22:16:30 No.533676554

>上弦6を一匹倒しただけで吐血するほど大喜びする御館様だぞ >二匹倒しましたって判ったらどんなリアクションしてくれるんだ 死ぬ

49 18/09/15(土)22:16:33 No.533676576

鬼や血気術だけ焼くっていう鬼と相反する性質の力を持ってたし それがほとんど陽光そのままだったから耐性ができてたかその成分だけ残ったのか

50 18/09/15(土)22:17:32 No.533677070

こんだけ柱側にポイント入っちゃうと 次のターンが怖い・・・

51 18/09/15(土)22:17:39 No.533677110

>死を覚悟して笑顔で長男送り出す醜女と全て覚悟を決めて泣きながら鬼に向かう長男のシーン最高に好き まっこと判断が早くなり申した…

52 18/09/15(土)22:17:56 No.533677226

来週お館様が血反吐はいて喜ぶのに順平の魂を賭けるぜ

53 18/09/15(土)22:18:06 No.533677310

>来週珠代様が来て >ぐにゃあって 黙れ単眼猫 だまって兄嫁を太くしてろ

54 18/09/15(土)22:18:22 No.533677446

二度聞きする御館様

55 18/09/15(土)22:18:43 No.533677607

誰そ彼時って夕焼けのことだけど 彼そ誰れの時って朝焼けのこと?

56 18/09/15(土)22:18:45 No.533677634

わりと善逸の夢の中とそんなに相違はないと思うんだよな妹像 ただ長女でしっかりものだからもっと肝っ玉な反応はするかもしれない

57 18/09/15(土)22:19:00 No.533677761

>死ぬ 伝説の芸人すぎる・・・

58 18/09/15(土)22:19:01 No.533677765

珠代様だってドン引きするであろうスピード討伐

59 18/09/15(土)22:19:22 No.533677888

単独任務してた善逸反動で死んでたりしないよね?

60 18/09/15(土)22:19:27 No.533677923

このペースでサクサク話が進むと まじで海外編あるんじゃないかと思ってしまう

61 18/09/15(土)22:19:27 No.533677924

>次のターンが怖い・・・ 地味に刀鍛治の里までバレてるってことは蝶屋敷だったり御館様だったりがばれててもおかしくない

62 18/09/15(土)22:19:44 No.533678047

>>死を覚悟して笑顔で長男送り出す醜女と全て覚悟を決めて泣きながら鬼に向かう長男のシーン最高に好き >まっこと判断が早くなり申した 決断出来ない…ってテンパってる長男を笑顔で蹴り飛ばして死ぬ覚悟するのがマジでお兄ちゃん大好きな長女すぎてほんとグッとくる

63 18/09/15(土)22:19:45 No.533678053

ねずこも子恋柱も無事なままでいてほしい また二人できゃっきゃしてるの見たいよ

64 18/09/15(土)22:19:54 No.533678109

上弐が来たら嫌だなぁ…

65 18/09/15(土)22:20:22 No.533678291

竈門家はみんな優しくて強い子すぎる

66 18/09/15(土)22:20:22 No.533678299

万が一長男が人命より鬼殺優先したら物申したいとは思ってたよ でもここまでしなくてもいいよ…

67 18/09/15(土)22:20:49 No.533678484

長女だから耐えられた

68 18/09/15(土)22:21:15 No.533678641

長男射出した時無一郎くんと童貞には丸見えだったんだろうなぁ

69 18/09/15(土)22:21:16 No.533678652

憎はこのまま消滅するのかね

70 18/09/15(土)22:21:25 No.533678705

まあそろそろ臆病者は海外に高飛びする準備を考えててもおかしくない

71 18/09/15(土)22:21:44 No.533678824

長男そういえば血は?

72 18/09/15(土)22:21:44 No.533678830

>誰そ彼時って夕焼けのことだけど >彼そ誰れの時って朝焼けのこと? 誰そ彼も彼は誰もかつては「相手の顔も見えないような薄暗い朝方や夕方」で区別は無かったけど いつからか彼は誰が朝で誰そ彼が夕方って限定するようになった

73 18/09/15(土)22:22:14 No.533679001

妹救いたい一心でやってきたのにここで決断できる長男は本当にいい子だなって

74 18/09/15(土)22:22:15 No.533679012

蹴り飛ばされた長男がくるくる着地するコマの間がいいよね あの2コマかそこらで何を思い覚悟決めたのか

75 18/09/15(土)22:22:24 No.533679057

>上弦6を一匹倒しただけで吐血するほど大喜びする御館様だぞ >二匹倒しましたって判ったらどんなリアクションしてくれるんだ 急いで珠代様を呼ぶんだ!

76 18/09/15(土)22:22:28 No.533679084

>>次のターンが怖い・・・ >地味に刀鍛治の里までバレてるってことは蝶屋敷だったり御館様だったりがばれててもおかしくない そもそも何でバレたのかも不明だよね

77 18/09/15(土)22:22:32 No.533679105

>まあそろそろ臆病者は海外に高飛びする準備を考えててもおかしくない お前嫌いなモノ変化って言ってたくせに住処変えるんか…

78 18/09/15(土)22:22:35 No.533679120

さすがに日光の中には鬼来ないと思うけど…

79 18/09/15(土)22:22:44 No.533679149

>誰そ彼も彼は誰もかつては「相手の顔も見えないような薄暗い朝方や夕方」で区別は無かったけど >いつからか彼は誰が朝で誰そ彼が夕方って限定するようになった わかりやすい

80 18/09/15(土)22:22:51 No.533679180

>上弐が来たら嫌だなぁ… よかったね事前に上参が邪魔してくれてるから来ないよ

81 18/09/15(土)22:22:54 No.533679205

でも夜は明けたから アカザの時みたいに間を開けずにやって来ることは無く済んだな

82 18/09/15(土)22:23:19 No.533679333

>そもそも何でバレたのかも不明だよね 地道な調査でしょ

83 18/09/15(土)22:23:31 No.533679412

童磨が来てたら間違いなく全滅だった…

84 18/09/15(土)22:23:42 No.533679486

百年動かなかったそうだから三百年に一度の出来事ってことだな!

85 18/09/15(土)22:23:51 No.533679525

あっこれやばいかもみたいな段階でアカザ派遣すれば良かったのに

86 18/09/15(土)22:24:07 No.533679618

上弦もいらないのでは?って結論にならないか心配

87 18/09/15(土)22:24:08 No.533679627

>長男射出した時無一郎くんと童貞には丸見えだったんだろうなぁ げんやにもう少しましな呼び名したげてよぉ!絶対童貞だろうけど!

88 18/09/15(土)22:24:35 No.533679784

長男のキルスコア+1だけじゃない重みがあるよね

89 18/09/15(土)22:24:38 No.533679812

>童磨が来てたら間違いなく全滅だった… この件についてだけはアカザさんありがとう

90 18/09/15(土)22:24:49 No.533679897

鼓膜まだ治ってないよね?

91 18/09/15(土)22:24:54 No.533679936

>百年動かなかったそうだから三百年に一度の出来事ってことだな! そもそも上弦は見つけるのが一番大変だと思うんだよね そんなやつらがわざわざ二匹も来てくれたんだから絶好の機会だよね

92 18/09/15(土)22:25:32 No.533680206

これでやったー勝ったぞーって虫屋敷に帰ると襲撃された後で かんたん3人娘もアオイちゃんも血の海に沈んでるんでしょ

93 18/09/15(土)22:25:44 No.533680278

>鼓膜まだ治ってないよね? そのはずなんだがげんやと会話していたような…

94 18/09/15(土)22:25:56 No.533680351

アカザさん一番下っ端に昇格

95 18/09/15(土)22:26:11 No.533680472

臆病者が陽光の克服のために残りの上限に攫って来いするかもしれんと思ったが その前に上弦消滅してるし知らんかな

96 18/09/15(土)22:26:20 No.533680541

搦め手使わないと思われる卑怯者は単純にパワーで半天狗以上なんだよね…

97 18/09/15(土)22:26:30 No.533680632

みんなさんざん指摘してたけどこれでアカザが上弦で一番下位になったってのに気付いたら堪えられなかった

98 18/09/15(土)22:26:43 No.533680700

一応鼓膜破れても多少は音が聞こえるそうだぞ

99 18/09/15(土)22:26:54 No.533680771

>>まあそろそろ臆病者は海外に高飛びする準備を考えててもおかしくない >お前嫌いなモノ変化って言ってたくせに住処変えるんか… 完璧な状態から不変であるのが最も好ましいのにお前らが不甲斐ないからどんどん状況が変わっていくんですけど! むかつく!!っていうお説教だしあれ 本当は姿や潜伏先変えるのも嫌だけど鬼狩りが怖くて怖くて仕方がないから変えてるだけだし

100 18/09/15(土)22:27:20 No.533680929

ゲラゲラゲラされそう…

101 18/09/15(土)22:27:24 No.533680956

>これでやったー勝ったぞーって虫屋敷に帰ると襲撃された後で >かんたん3人娘もアオイちゃんも血の海に沈んでるんでしょ 第127話 残酷

102 18/09/15(土)22:27:53 No.533681161

あかざナメられがちだけど 天狗と正面からガチってボコボコにできる卑怯者だからやっぱりヤバイな…

103 18/09/15(土)22:27:56 No.533681187

今回みたいなありえないことが起こるのを危惧して臆病者は決して姿を表さないんだろうな

104 18/09/15(土)22:28:28 No.533681381

会話してるようで一方通行じゃなかったっけ 今回も竈門殿竈門殿のところで肩に手を置かれるまで気付かなかったし

105 18/09/15(土)22:28:40 No.533681428

2Pしか出てないのにお奉行様が心に残るぐらいかっこよすぎる

106 18/09/15(土)22:28:48 No.533681466

ていうか柱の戦闘紹介する度に上弦減ってったら後半の柱の戦闘へのハードルどんどん高くなるよね…

107 18/09/15(土)22:29:09 No.533681601

鬼って怪我治っちゃうから鮮魚化はかなり特攻じゃない?

108 18/09/15(土)22:29:11 No.533681611

>一応鼓膜破れても多少は音が聞こえるそうだぞ 要は空気の振動を捉えられればいいわけだからね 耳全体に振動が響けばいい

109 18/09/15(土)22:29:43 No.533681812

実は琵琶のお姉さんがめっちゃ強いかもしれないし…

110 18/09/15(土)22:29:48 No.533681840

忘れられてるかもしれないけど いい加減刀返さないと鋼鐵塚がそろそろ殺しにかかってくるぞ

111 18/09/15(土)22:30:13 No.533682035

単純にガチンコでも強いから首を切られてないだけのアカザどの!

112 18/09/15(土)22:30:32 No.533682179

>ていうか柱の戦闘紹介する度に上弦減ってったら後半の柱の戦闘へのハードルどんどん高くなるよね… 壱と参は直接戦闘だろうけど弐は面倒な搦め手含めた集団戦闘になるだろうから…

113 18/09/15(土)22:30:33 No.533682189

別格臭い岩はともかくとして蛇とお前なんて俺の弟じゃねえくんはかなりハードル上がってるな

114 18/09/15(土)22:30:52 No.533682279

上がりっぱなしだからそろそろ軽く落としましょう

115 18/09/15(土)22:30:52 No.533682282

みつりちゃん大丈夫かな…

116 18/09/15(土)22:30:58 No.533682319

>忘れられてるかもしれないけど >いい加減刀返さないと鋼鐵塚がそろそろ殺しにかかってくるぞ 今週時透君が必死に向かってきてくれている後ろでまだ暴れてダメだった そういうとこだぞ

117 18/09/15(土)22:31:09 No.533682383

>上がりっぱなしだからそろそろ軽く落としましょう よせ

118 18/09/15(土)22:31:50 No.533682583

太陽克服した鬼ってもう臆病者垂涎だよね

119 18/09/15(土)22:32:13 No.533682700

>みつりちゃん大丈夫かな… おっぱいが爆発してるかもしれん

120 18/09/15(土)22:32:31 No.533682813

>でも夜は明けたから >アカザの時みたいに間を開けずにやって来ることは無く済んだな 俺は日焼けが嫌だから傘を持ってきてしまったぜ!

121 18/09/15(土)22:32:41 No.533682857

>太陽克服した鬼ってもう臆病者垂涎だよね 来たか…ボディ…

122 18/09/15(土)22:33:06 No.533683024

醜女が青い彼岸花なんでしょ?そういうの分かっちゃう

123 18/09/15(土)22:34:01 No.533683393

なんか変な症状になってる親方様が時間切れが来て鬼になるとかで

124 18/09/15(土)22:34:02 No.533683402

上弦の零…

125 18/09/15(土)22:34:25 No.533683554

弐は信者けしかけてそれを殺しはしないものの容赦なく切り伏せる岩柱みたいな構図が想像出来過ぎる…

↑Top