18/09/15(土)19:40:28 見終わ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/15(土)19:40:28 No.533617406
見終わったんだけど最後の社長曇らせるところ念入りすぎない!?
1 18/09/15(土)19:44:17 No.533618533
社長がなんだゴミパンダ見ろ 気がついたら友達全滅で一人ぼっちだぞ
2 18/09/15(土)19:44:57 No.533618709
ゴミパンダはまだンーさんがいるでしょ
3 18/09/15(土)19:45:57 No.533619023
俺も今日見終えたけどRPGのラスボスみたいな攻撃だったねこの人 あとなんかメカが全体的にザンスカールっぽい
4 18/09/15(土)19:48:56 No.533619845
スパイディがワープしてパンチ!ワープしてキック!してたけどすごい弱そうだった
5 18/09/15(土)19:50:19 No.533620296
敵がどいつもこいつもアホみたいなスペックなだけなんで安心してほしい
6 18/09/15(土)19:50:23 No.533620313
曇り空じゃない勢力がいない なんなら画像のおっさんもガン曇りを経ている
7 18/09/15(土)19:50:28 No.533620335
ロキが学芸会でキャッキャしてたおかげで ドワーフの救援申請無視してガントレットゲットされたと聞いてマジ弟どうしようもねえなって
8 18/09/15(土)19:50:43 No.533620408
ピム粉をキメてやれば死ぬのかなこいつ
9 18/09/15(土)19:52:35 No.533621016
>敵がどいつもこいつもアホみたいなスペックなだけなんで安心してほしい ビジョンのストーンビームを普通に弾くサノスの部下
10 18/09/15(土)19:52:47 No.533621090
このゴリラ石パワーとかガントレット無しでもハルクより強いの?
11 18/09/15(土)19:53:22 No.533621274
>なんなら画像のおっさんもガン曇りを経ている 娘が死んでいっぱいかなしい…
12 18/09/15(土)19:53:59 No.533621472
>ビジョンのストーンビームを普通に弾くサノスの部下 しかも槍はヴィブラニウム特攻なのでヴィブラニウムボディ軽々貫くし細胞もぶち壊す
13 18/09/15(土)19:54:23 No.533621596
消えるの根性で耐えてたスパイディ凄いよね
14 18/09/15(土)19:54:41 No.533621698
四天王まで強過ぎ問題で3/4が事故死みたいな方法じゃないと倒せなかったというヤバさ
15 18/09/15(土)19:54:42 No.533621702
>娘が死んでいっぱいかなしい… あなた娘さんもう一人いませんでしたっけ…
16 18/09/15(土)19:55:23 No.533621899
>消えるの根性で耐えてたスパイディ凄いよね スパイダーセンスで死ぬの早めに察知して怯えてたのではってレス見てなるほどってなった
17 18/09/15(土)19:55:38 No.533621969
久々にGotG見たらサノスが娘に対して露骨に甘くてダメだった 娘が裏切ったのはお前のせいはちょっと理不尽すぎるって!
18 18/09/15(土)19:55:48 No.533622017
根性で耐えたおかげで社長に大ダメージ
19 18/09/15(土)19:55:56 No.533622050
サノスって自分が消えるのも覚悟して人口半減の術使ったんだっけ?
20 18/09/15(土)19:56:27 No.533622207
金玉顎戦のドクター見てると一方的に拘束されたのなんかの間違いじゃないかと
21 18/09/15(土)19:56:29 No.533622221
左様
22 18/09/15(土)19:58:00 No.533622630
マウは一番こいつやべぇ感あったけど案外あっさり死ぬという
23 18/09/15(土)19:58:21 No.533622735
GoG2→これの流れで見て皆が思うのは なんでソーさんは宇宙空間大丈夫なんだよ…ということ
24 18/09/15(土)19:59:28 No.533623083
>なんでソーさんは宇宙空間大丈夫なんだよ…ということ だって全身筋肉だぜ
25 18/09/15(土)19:59:38 No.533623119
>マウは一番こいつやべぇ感あったけど案外あっさり死ぬという 宇宙船での戦闘でなら普通にありそうなシチュなのにあっさりすぎる
26 18/09/15(土)20:00:05 No.533623276
あのレバー引く作業マッスルポーズさせたかっただけですよね!?
27 18/09/15(土)20:00:09 No.533623306
俺は マイティ・ソーだからな
28 18/09/15(土)20:02:15 No.533624008
見返すと最初のハルクvsゴリラでゴリラがちゃんと格闘技してるのが分かって面白い
29 18/09/15(土)20:02:19 No.533624030
四天王の内1体でもめっちゃやばい強さのヴィランなのに もう少しこう手心をですね…
30 18/09/15(土)20:02:25 No.533624061
お前には失うものはもうないのか 俺には失うものがあるけどな 全部失った…
31 18/09/15(土)20:02:34 No.533624106
>ロキが学芸会でキャッキャしてたおかげで >ドワーフの救援申請無視してガントレットゲットされたと聞いてマジ弟どうしようもねえなって リアリティストーンをコレクターに預けたのもロキ スペースストーンを持ち出したのもロキ
32 18/09/15(土)20:02:42 No.533624146
これ見たあとのアントマン&ワスプのアホっぽいノリで癒やされるよ
33 18/09/15(土)20:02:54 No.533624215
>>マウは一番こいつやべぇ感あったけど案外あっさり死ぬという >宇宙船での戦闘でなら普通にありそうなシチュなのにあっさりすぎる 宇宙人が古臭い映画知らなかったのが悪い
34 18/09/15(土)20:03:06 No.533624276
ただの暴力より理知的に暴力振るえるヤツのほうが強いという自明の
35 18/09/15(土)20:03:21 No.533624349
冒頭のゴリラ格闘術かっこいいよね 衣装も含めめっちゃいい!ってなったけどすぐクールビズしたからちょっと寂しい
36 18/09/15(土)20:03:47 No.533624503
>これ見たあとのアントマン&ワスプのアホっぽいノリで癒やされるよ サラサラサラ…
37 18/09/15(土)20:03:49 No.533624510
>あのレバー引く作業マッスルポーズさせたかっただけですよね!? 単独作2本がそれほど評価されないンーさんだけど このへんの判断に一瞬困るシュールさはアベ含めて最初から全くブレてない気がする
38 18/09/15(土)20:03:50 No.533624514
知らない星で仲間みんな死んで知らない女ロボと二人きり!
39 18/09/15(土)20:04:33 No.533624721
マウも宇宙に生身ででたら即死なのに なんでンーさんは大丈夫なの…
40 18/09/15(土)20:04:35 No.533624739
推しキャラを殺されたファンの怒りは凄まじく 本気でサノスを憎む者まで出現するほどです
41 18/09/15(土)20:04:36 No.533624745
ハルクはまだキレ始めだったからパワーが足りなかった… そこにゴリラの技術が組み合わさるとちょっと勝てない
42 18/09/15(土)20:04:51 No.533624822
アーツの顔の造形が異様にいい
43 18/09/15(土)20:05:02 No.533624862
>これ見たあとのアントマン&ワスプのアホっぽいノリで癒やされるよ ドラムを叩く蟻
44 18/09/15(土)20:05:09 No.533624886
ピーターの死に顔がなんともえぐい
45 18/09/15(土)20:05:11 No.533624907
L ○ 」 m
46 18/09/15(土)20:05:28 No.533624986
ガントレット無しのサノスとアスガルドって戦力的にどうなの? アスガルド救援行ってたら勝てたの?
47 18/09/15(土)20:05:57 No.533625153
>知らない星で仲間みんな死んで知らない女ロボと二人きり! スーツ壊れちゃったからこの女を着て帰ればいいのか
48 18/09/15(土)20:06:35 No.533625315
サラサラする時の竹中直人のしぶとさもすごい
49 18/09/15(土)20:06:51 No.533625386
サノスはなんか憎めなくて結構好きだ 終わり際の一仕事して引退したみたいな表情でだめだった
50 18/09/15(土)20:06:58 No.533625429
>サラサラする時の竹中直人のしぶとさもすごい お前出番それだけかよ!ってなった
51 18/09/15(土)20:06:58 No.533625434
SHAZAM!はやくきてくれー!
52 18/09/15(土)20:07:25 No.533625562
つったって冒頭でアスガルド残党一方的に壊滅食らってたじゃないか
53 18/09/15(土)20:07:45 No.533625669
>終わり際の一仕事して引退したみたいな表情でだめだった 自分もサラサラの対象に入れてたのに死ななかった… 農業でもするか…
54 18/09/15(土)20:07:52 No.533625707
配下のタイタン人だけでクソ強問題だからな
55 18/09/15(土)20:08:03 No.533625760
ソーは雷神覚醒したから宇宙平気なんかな 説明になってないけど
56 18/09/15(土)20:08:06 No.533625774
>これ見たあとのアントマン&ワスプのアホっぽいノリで癒やされるよ 出してくれよ! ふざけてるのか!
57 18/09/15(土)20:08:32 No.533625929
妹残ったのは幸運だろ ドラックスと社長二人きりにしてみろ 社長絶望して死んじゃうぞ
58 18/09/15(土)20:08:40 No.533625965
ゴリラは宇宙のピーターや社長に分かるよ…してるのが人間臭くてなんかいいんだ やってることは酷いが動機が動機なんでうーん…と考えてしまうのも込みで
59 18/09/15(土)20:09:22 No.533626171
>配下のタイタン人だけでクソ強問題だからな タイタン人はみんな美男美女でキンタマ袋なのはサノスだけだよ なのでサノスの息子も美形だよ
60 18/09/15(土)20:09:28 No.533626199
>妹残ったのは幸運だろ >ドラックスと社長二人きりにしてみろ >社長絶望して死んじゃうぞ シリアスモードのドラックスなら案外いけるかもしれない
61 18/09/15(土)20:09:43 No.533626276
宇宙組見て信じられないアホを見る目になる社長とか 傲慢合戦をミスターと繰り広げる社長でだめだった
62 18/09/15(土)20:09:59 No.533626350
>>ビジョンのストーンビームを普通に弾くサノスの部下 >しかも槍はヴィブラニウム特攻なのでヴィブラニウムボディ軽々貫くし細胞もぶち壊す なんつうか弱らせれるべくして弱らせられたんだなって…ヴィジョンが居残り組ではワンダの次にヤバイとはいえ
63 18/09/15(土)20:10:17 No.533626419
>気配を消したドラックスなら案外いけるかもしれない
64 18/09/15(土)20:10:19 No.533626428
>妹残ったのは幸運だろ >ドラックスと社長二人きりにしてみろ >社長絶望して死んじゃうぞ あいつカットされたシーンで23回ほどネビュラからの暗号文見逃してる…
65 18/09/15(土)20:10:23 No.533626446
俺は半分人間だから半分馬鹿! お前は100%人間だから完全馬鹿!
66 18/09/15(土)20:10:23 No.533626450
ドクターも社長も相手に傲慢とか言うけどお前自身も大概だよ!
67 18/09/15(土)20:10:26 No.533626461
いやぁ…娘の彼氏って言うからどんな男かと思ったら結構骨のある男で嬉しかったですね!
68 18/09/15(土)20:10:29 No.533626484
あの後どうやって戻るんだろ社長組
69 18/09/15(土)20:10:43 No.533626550
書き込みをした人によって削除されました
70 18/09/15(土)20:10:45 No.533626567
………………バリッ…………ボリッ……………
71 18/09/15(土)20:10:57 No.533626627
>>ビジョンのストーンビームを普通に弾くサノスの部下 >しかも槍はヴィブラニウム特攻なのでヴィブラニウムボディ軽々貫くし細胞もぶち壊す だから回復出来なかったのか
72 18/09/15(土)20:11:10 No.533626686
ヴィジョンがおでこむしり取られるシーンははっきり言ってグロいと思った
73 18/09/15(土)20:11:16 No.533626713
>あいつカットされたシーンで23回ほどネビュラからの暗号文見逃してる… オオオ イイイ
74 18/09/15(土)20:11:17 No.533626721
戦犯クイル
75 18/09/15(土)20:11:21 No.533626742
ハルク変身出来ないのはバナーの代わりにに戦うのに疲れたからとか 単に手も足も出なかったのがトラウマなだけでは?
76 18/09/15(土)20:11:26 No.533626761
その内どっかの映画でミスタードクターと社長とピム博士でレスポンチバトルやってほしい
77 18/09/15(土)20:11:31 No.533626791
>戦犯クイル …すぞ
78 18/09/15(土)20:11:41 No.533626842
>あの後どうやって戻るんだろ社長組 なんとか自力で戻るか ソーかキャプテンマーベルか地球の魔術師が救助するか
79 18/09/15(土)20:11:48 No.533626885
>その内どっかの映画でミスタードクターと社長とピム博士でレスポンチバトルやってほしい 収集つかなすぎる…
80 18/09/15(土)20:11:58 No.533626922
GOG2のパックマン辺りでも思ったけど実写ドラゴンボールに期待してた戦闘みたいなのこっちでやってた
81 18/09/15(土)20:12:01 No.533626936
>あの後どうやって戻るんだろ社長組 社長がネビュラと宇宙船直せばよかろう
82 18/09/15(土)20:12:20 No.533627036
>タイタン人はみんな美男美女でキンタマ袋なのはサノスだけだよ >なのでサノスの息子も美形だよ 息子いるんだ…
83 18/09/15(土)20:12:22 No.533627048
最後の〇〇は帰ってくるっていつものアレがサノスは帰ってくるでおまえーっ!ってなった
84 18/09/15(土)20:12:34 No.533627106
>ハルク変身出来ないのはバナーの代わりにに戦うのに疲れたからとか >単に手も足も出なかったのがトラウマなだけでは? 地球だとハルク超嫌われてて人に見られたくないってのと 都合のいいタイミングだけ呼び出すのいい加減やめてくだち!ってなってたそうな
85 18/09/15(土)20:12:42 No.533627152
>あの後どうやって戻るんだろ社長組 クイル達がいるってことはどこかにミラノ号があるって事だ
86 18/09/15(土)20:12:43 No.533627154
ハルクが使い物にならなくなったのもあってンーが一気にアベンジャーズの中でクソ強くなった
87 18/09/15(土)20:12:53 No.533627210
そういえばミスタードクターは消えちゃったけどウォンは生きてるのか
88 18/09/15(土)20:12:54 No.533627214
スターロードが神パワーまだ持ってたらサノスに勝てたのかな?
89 18/09/15(土)20:12:57 No.533627229
>いやぁ…娘の彼氏って言うからどんな男かと思ったら結構骨のある男で嬉しかったですね! 娘の男が覚悟見せたんだからここは父親として負けるわけには行かないですね!(崖ドン)
90 18/09/15(土)20:13:00 No.533627245
アントマンとワスプは帰ってくる
91 18/09/15(土)20:13:02 No.533627250
ミスタードクターの仲間の小デブは結局何してたなの?
92 18/09/15(土)20:13:02 No.533627252
>最後の〇〇は帰ってくるっていつものアレがサノスは帰ってくるでおまえーっ!ってなった 主人公だから仕方ないね
93 18/09/15(土)20:13:04 No.533627256
>ハルク変身出来ないのはバナーの代わりにに戦うのに疲れたからとか >単に手も足も出なかったのがトラウマなだけでは? ウルトロンで大暴れしてめっちゃ気にして宇宙逃げたり ソー3でお前地球人から嫌われてんぞって聞いてショック受けまくったり これまでの積み重ねが滅茶苦茶あるのにそういう風に解釈できるのは不思議だ
94 18/09/15(土)20:13:08 No.533627272
>ヴィジョンがおでこむしり取られるシーンははっきり言ってグロいと思った 状況呑み込めてないところからのンオアアアアアアア!!!な悲鳴が悲惨すぎる
95 18/09/15(土)20:13:12 No.533627294
いいですよね消えゆくタイトル …こんなアッサリすぎるエンドロールアリかよ!!
96 18/09/15(土)20:13:13 No.533627303
だんだんインフレに取り残されてくキャップに対して兄上強すぎだよ…
97 18/09/15(土)20:13:39 No.533627457
>アントマンとワスプは帰ってくる ?
98 18/09/15(土)20:13:43 No.533627474
>ミスタードクターの仲間の小デブは結局何してたなの? アベンジャーズが物理的な脅威と戦う一方で 魔術師たちは別次元の脅威から日夜地球を守ってるらしい
99 18/09/15(土)20:13:54 No.533627512
「人口消さなくてもインフィニティストーンで物資問題解決するのに最低だよねサノス」と監督が言うほどだ
100 18/09/15(土)20:13:57 No.533627540
ワカンダ戦国大戦だったのがンーさんだけ戦国無双してたからな
101 18/09/15(土)20:14:12 No.533627602
>ハルク変身出来ないのはバナーの代わりにに戦うのに疲れたからとか >単に手も足も出なかったのがトラウマなだけでは? ンー3で地球アレルギー的な伏線あったでしょ おそらく地球人の声援で復活とかベタな展開をやるんだろう
102 18/09/15(土)20:14:28 No.533627690
中指立ててのワープホールインはかっこよすぎた
103 18/09/15(土)20:14:29 No.533627693
オーコメとかで面白いのあった? 物理で買おうかちょっと悩んでるんだよね
104 18/09/15(土)20:14:33 No.533627716
>だんだんインフレに取り残されてくキャップに対して兄上強すぎだよ… 二人揃って真っ先に敵陣に飛び込む脳筋ぶりを見て負けるべくして負けた戦争だなと思ったよ
105 18/09/15(土)20:14:35 No.533627730
ソーは抱かれたい
106 18/09/15(土)20:14:48 No.533627792
あんなに寂しいアベンジャーズのメインテーマ初めて聴いた
107 18/09/15(土)20:14:55 No.533627826
>だんだんインフレに取り残されてくキャップに対して兄上強すぎだよ… キャップ達の連携で手下撃退したり 最後の一人ずつやられるところでゴリラにあっこいつやばいって反応をさせたり インフレどころかキャップめっちゃ恵まれてるやん
108 18/09/15(土)20:15:00 No.533627870
>ソーは抱かれたい ハルクは殺す
109 18/09/15(土)20:15:09 No.533627901
ンーさん来なかったら普通に危なかったワカンダ防衛組
110 18/09/15(土)20:15:18 No.533627940
今回のキャップはヒゲ似合わないしキャップ感全然なかったな…
111 18/09/15(土)20:15:35 No.533628036
>息子いるんだ… インフィニティで出て来た 子供のころにインヒューマンズに育てられたおかげでいい子に育ったよ 息子の力を危険に感じたサノスが地球に攻めて来た時もサノス封印したりとかなり強かった 最後マウに連れ去られたけど
112 18/09/15(土)20:15:36 No.533628039
王。の活躍が微妙で悲しい
113 18/09/15(土)20:15:39 No.533628058
単純な戦闘力でいえば完全体スレ画より姉上強いのか…
114 18/09/15(土)20:15:44 No.533628081
ソーは彼女に振られてかわいそうだな
115 18/09/15(土)20:15:50 No.533628095
戦犯はビッグ3もだよ
116 18/09/15(土)20:15:57 No.533628131
今のドクターとウォンって石無しでは実力的にはどっちが上の設定なんだろう
117 18/09/15(土)20:16:04 No.533628171
>最後の一人ずつやられるところでゴリラにあっこいつやばいって反応をさせたり 贔屓目で見すぎだろ 普通に片付けられてるようにしか見えん
118 18/09/15(土)20:16:20 No.533628248
IWのスレではしょっちゅうハルクを腐すレスを見るが これまでの映画の流れ見てないんかな?ってなる
119 18/09/15(土)20:16:25 No.533628270
ンーさんも大概悲惨な状態なのに宇宙のために健気に頑張る姿が眩しい
120 18/09/15(土)20:16:43 No.533628353
ワカンダバリアーの時点で結構削れてたし迎撃も出来てたと思うが 向こうが勝利条件単騎で達成しちゃったんだよ
121 18/09/15(土)20:16:48 No.533628380
バッキーが普通の銃使ってんの見てワカンダ製のとんでも装備とかもらえなかったのかなと思いました
122 18/09/15(土)20:16:50 No.533628390
>ンーさんも大概悲惨な状態なのに宇宙のために健気に頑張る姿が眩しい むしろ復讐に目が眩んであの結末を招いたともいえる
123 18/09/15(土)20:16:52 No.533628399
字幕だとワカンダフォーエバー!結構かっこよかったけど 吹き替えでワカンダフォーエバー!やってるの聞くとちょっと微妙だった
124 18/09/15(土)20:17:02 No.533628450
>今回のキャップはヒゲ似合わないしキャップ感全然なかったな… 作中通しても一回ヴィジョンがキャプテンって呼ぶだけで後は一貫してスティーブだからね
125 18/09/15(土)20:17:03 No.533628455
>>戦犯クイル >…すぞ su2604714.jpg コメンタリーで言われてたほどだから海外がどれほどの勢いだったのか察せられる…
126 18/09/15(土)20:17:06 No.533628475
>贔屓目で見すぎだろ >普通に片付けられてるようにしか見えん よく見なよ 他のキャラと比べたら明らかに違う演出だろう
127 18/09/15(土)20:17:08 No.533628480
ドクTASトレンジのこれしかなかったとか そもそもテッセラクト使いこなすサノスのエグさとか無視して 誰が戦犯とか言うの私嫌い!
128 18/09/15(土)20:17:12 No.533628509
>ワカンダ製のとんでも装備とかもらえなかったのかなと思いました バッキーの銃は非売品だし…
129 18/09/15(土)20:17:13 No.533628516
石6つ揃った状態のサノスを1分持たずにチェックまで追い詰めるソーはやっぱ神なんだなって… ストームブレイカーは虹の橋も単独で作れるって移動にも困らないしお前…
130 18/09/15(土)20:17:35 No.533628711
よく考えたらソーさんの境遇辛いな… いくら神と呼ばれるアスガルドの王族だからって…
131 18/09/15(土)20:17:35 No.533628715
>ンーさんも大概悲惨な状態なのに宇宙のために健気に頑張る姿が眩しい うnうn聞いてやってるゴミパンダとのシーンいいよね
132 18/09/15(土)20:17:36 No.533628719
なんか叩ければ何でもいいって手合いが混じってるな
133 18/09/15(土)20:17:45 No.533628784
キャップはパワーアップイベントが必要だ とりあえずその盾投げ捨てていいと思う
134 18/09/15(土)20:17:48 No.533628803
>吹き替えでワカンダフォーエバー!やってるの聞くとちょっと微妙だった ワカンダ・フォーエバー!って若干区切った言い方がちょっと違うんだと思んですよ繋げて言えばいいのに
135 18/09/15(土)20:17:56 No.533628875
帰ってきたフューリー&マリアヒル!! …お前らも消えるのかよー!?
136 18/09/15(土)20:18:05 No.533628942
社長どうやって帰るのかと思ったけどソーがお迎えに来てくれるのか
137 18/09/15(土)20:18:44 No.533629240
こちらから奇襲をしかける私たちならやれるって 遠回しにドクターを認めてる社長
138 18/09/15(土)20:18:45 No.533629249
>社長どうやって帰るのかと思ったけどソーがお迎えに来てくれるのか でも社長がいる場所わかるのかな
139 18/09/15(土)20:18:46 No.533629256
>単純な戦闘力でいえば完全体スレ画より姉上強いのか… お姉ちゃんとサノスのバトル見てみたいよな
140 18/09/15(土)20:18:57 No.533629300
魔術師多すぎなんですけおおおおおお!!!とか言ってた人出てくるかと思ったが出てこなかったな…
141 18/09/15(土)20:19:16 No.533629426
>他のキャラと比べたら明らかに違う演出だろう むしろ直前のハルクバスターより随分優しくどけたなゴリラと思ったわあそこは
142 18/09/15(土)20:19:36 No.533629602
小野Dはどっかで普通に消えた説
143 18/09/15(土)20:20:02 No.533629772
社長もだけど すべて終わってさらさらになった人達が元に戻ったら 惑星タイタン組はどうすりゃいいんだ
144 18/09/15(土)20:20:06 No.533629790
ぶっちゃけキャップは一貫して保護されてるキャラだから演出云々言われてもね…
145 18/09/15(土)20:20:11 No.533629827
>うnうn聞いてやってるゴミパンダとのシーンいいよね アイアムグルート…
146 18/09/15(土)20:20:14 No.533629853
ピーター多すぎたから減らすのもやむなし
147 18/09/15(土)20:20:14 No.533629855
自分は最愛の娘殺したけど他が愛している相手と他を天秤にかけて選んだらそれをぶち壊すサノスよ…
148 18/09/15(土)20:20:16 No.533629870
>他のキャラと比べたら明らかに違う演出だろう ノールックでやられてた他の奴らと違うのはともかくやべぇなんて顔には見えなくない? おー地球人もやればできるねーまぁ右手で殴るけどさ程度の顔だろ
149 18/09/15(土)20:20:27 [sage] No.533629938
>>社長どうやって帰るのかと思ったけどソーがお迎えに来てくれるのか >でも社長がいる場所わかるのかな 社長が今いるのタイタンだしソーから攻め込むんならまずタイタンにいくんじゃね?
150 18/09/15(土)20:20:39 No.533630013
>魔術師多すぎなんですけおおおおおお!!!とか言ってた人出てくるかと思ったが出てこなかったな… ドクター以外は魔術師いないし… 超能力者とかはいるけど
151 18/09/15(土)20:20:45 No.533630062
>>贔屓目で見すぎだろ >>普通に片付けられてるようにしか見えん >よく見なよ >他のキャラと比べたら明らかに違う演出だろう su2604717.jpg コメンタリーだとこんな感じだった
152 18/09/15(土)20:20:47 No.533630083
キャップはやっぱあの盾じゃないとダメだ なんだあの手甲みたいなやつ
153 18/09/15(土)20:20:49 No.533630106
>クリス多すぎたから減らすのもやむなし
154 18/09/15(土)20:20:53 No.533630137
正直愛用の盾返したぐらいでどうにかなる戦闘力の差じゃないよね
155 18/09/15(土)20:21:03 No.533630197
>魔術師多すぎなんですけおおおおおお!!!とか言ってた人出てくるかと思ったが出てこなかったな… サラサラしてたら面白い
156 18/09/15(土)20:21:09 No.533630227
>トム多すぎたから減らすのもやむなし
157 18/09/15(土)20:21:17 No.533630283
>クリスとトム多すぎたから減らすのもやむなし
158 18/09/15(土)20:21:21 No.533630306
隊長(オコエ)!起きろ!起きるんだ!ホラつかまr (オコエを立たせようとして消滅するティ・チャラ)
159 18/09/15(土)20:21:24 No.533630327
社長はナノテク捨ててピム博士の研究成果使えばお手軽強化できるな!
160 18/09/15(土)20:21:30 No.533630364
>キャップはやっぱあの盾じゃないとダメだ >なんだあの手甲みたいなやつ なんか凄い使い辛そうだなって思った
161 18/09/15(土)20:22:03 No.533630553
なんつーか普通に語ってる場にまともに語る気なくて小馬鹿にすることしか考えてないのがいるとううnってなるな
162 18/09/15(土)20:22:11 No.533630593
婚活中のクリス! 家庭円満のクリス! 離婚してて実際に会ったら大して面白くなかったクリス! 我ら!
163 18/09/15(土)20:22:41 No.533630769
>離婚してて実際に会ったら大して面白くなかったクリス! イギリス人はさぁ…
164 18/09/15(土)20:22:42 No.533630779
>なんつーか普通に語ってる場にまともに語る気なくて小馬鹿にすることしか考えてないのがいるとううnってなるな さっきから何いってんだお前…
165 18/09/15(土)20:22:48 No.533630805
>離婚してて実際に会ったら大して面白くなかったクリス! 中の人のコメントがミスタードクターすぎる…
166 18/09/15(土)20:22:50 No.533630816
友達のウサギと小枝だ!
167 18/09/15(土)20:23:01 No.533630880
>お姉ちゃんとサノスのバトル見てみたいよな それより強いのか父上… そりゃサノスも大人しくしてるわ
168 18/09/15(土)20:23:14 No.533630957
社長のあのスーツって今までのよりも強力だけど今だと出先の緊急用みたいな感じだけど もっといいスーツとかあるんかな
169 18/09/15(土)20:23:16 No.533630974
接近戦の攻撃力だけは高いと思うよあの盾 只いつものが汎用性バカ高いから…
170 18/09/15(土)20:23:39 No.533631111
>友達のウサギと小枝だ! ずっと思ってたけどこの神は頭がちょっと弱くてらっしゃる…?
171 18/09/15(土)20:23:54 No.533631192
いつもの円盤盾投げが無いと物足りない…
172 18/09/15(土)20:23:56 No.533631208
>社長のあのスーツって今までのよりも強力だけど今だと出先の緊急用みたいな感じだけど >もっといいスーツとかあるんかな 地球上だとナノマシン補給し放題のさらにオプションパーツ呼び放題なんじゃないかなあ
173 18/09/15(土)20:23:57 No.533631211
お姉ちゃんとか本気スルトは生き物としての概念超えてそうで…
174 18/09/15(土)20:23:57 No.533631212
キャップとか陛下はタイマンや少人数相手でサイズにそれほど差がない場合や近接格闘が効くタイプには強いけど 数が多いとか大型の敵相手だと不利って感じで相性問題が明確に感じた映画だった
175 18/09/15(土)20:23:57 No.533631214
>離婚してて実際に会ったら大して面白くなかったクリス! ドクターはジョークもメスみたいな切れ味だな…ジョークだよね?
176 18/09/15(土)20:24:00 No.533631219
スティーブはティーン気質の面倒見が良すぎる
177 18/09/15(土)20:24:33 No.533631438
完全体姉上はアスガルドにいたらそっからどんどんパワー吸い上げるからな 棘の神の名は伊達じゃない
178 18/09/15(土)20:24:35 No.533631444
>ずっと思ってたけどこの神は頭がちょっと弱くてらっしゃる…? いいか脳が筋肉だ そして全身が筋肉だ つまり全身が脳だから賢い
179 18/09/15(土)20:24:40 No.533631473
ワンダ強すぎ問題
180 18/09/15(土)20:24:48 No.533631524
クィルが太っててダメだった
181 18/09/15(土)20:24:54 No.533631573
アスガルド崩壊したけどまだ宇宙空間で戦い続けてるのかな姉上とスルト…
182 18/09/15(土)20:24:58 [スコッティ] No.533631600
それよりキャップがさ
183 18/09/15(土)20:25:02 No.533631630
>キャップとか陛下はタイマンや少人数相手でサイズにそれほど差がない場合や近接格闘が効くタイプには強いけど >数が多いとか大型の敵相手だと不利って感じで相性問題が明確に感じた映画だった なので来年春にそれこそWS越えレベルの大一番用意してくれてるって信じてる
184 18/09/15(土)20:25:14 [社長] No.533631736
>只いつものが汎用性バカ高いから… せっかくコンテナいっぱいに量産したってのによーっ!!!
185 18/09/15(土)20:25:24 No.533631792
>それよりキャップがさ キャプテンでしょ?あんたまさか…
186 18/09/15(土)20:25:38 No.533631850
>>だんだんインフレに取り残されてくキャップに対して兄上強すぎだよ… >二人揃って真っ先に敵陣に飛び込む脳筋ぶりを見て負けるべくして負けた戦争だなと思ったよ いやあそこで先陣切らなくてどうするよ
187 18/09/15(土)20:25:43 No.533631867
>クィルが太っててダメだった なんか太った?
188 18/09/15(土)20:25:47 No.533631879
逆にヒリマンとか下半身不随マンはめっちゃ強かったな
189 18/09/15(土)20:25:50 No.533631883
せめて投げられる盾にしてあげるべきだったよね 投げて2hitさせて何故か手元に戻ってくる技が支えないから一体一体殴らなきゃいけなくなってたし キャップの盾を作るのはアフリカの小国には荷が重かったかな やっぱりキャップの盾はアメリカ製じゃないとね
190 18/09/15(土)20:26:08 No.533631959
弟が死んだ!も3回目な所為であんまり落ち込んでない気がする兄上
191 18/09/15(土)20:26:11 No.533631970
社 ス
192 18/09/15(土)20:26:14 No.533631982
バナー博士はハルクバスターどこから持って来たんだ
193 18/09/15(土)20:26:16 No.533631994
イボンベ!
194 18/09/15(土)20:26:18 No.533632004
ムジョルニア作り直して フィアーイットセルフ展開やると思う
195 18/09/15(土)20:26:22 No.533632023
>アスガルド崩壊したけどまだ宇宙空間で戦い続けてるのかな姉上とスルト… 飽きるまでラグナロクしてそうだよね
196 18/09/15(土)20:26:26 No.533632044
でもボクはキャプテンから盾を奪いましたよ!
197 18/09/15(土)20:26:33 No.533632085
どうすれば石は手に入る? 石を手にするには愛する者を捧げなければならない (ええ…という表情の紫ゴリラ) 残念だったわね!アンタは誰も愛してなんかいない! 石は手に入らない! ……ちょっとやめてよ…何で泣いてるの…ウソでしょ…!
198 18/09/15(土)20:26:36 No.533632095
>逆にヒリマンとか下半身不随マンはめっちゃ強かったな 爆撃いいよね
199 18/09/15(土)20:26:49 No.533632161
ウガンダフォーエバー!
200 18/09/15(土)20:26:54 No.533632196
すごいヒロシ声で再生できる
201 18/09/15(土)20:26:54 No.533632200
>でもボクはキャプテンから盾を奪いましたよ! キャップは手加減していた!!!!!!111
202 18/09/15(土)20:27:02 No.533632259
>でもボクはキャプテンから盾を奪いましたよ! 手加減してくれたんだ
203 18/09/15(土)20:27:05 No.533632278
>いやあそこで先陣切らなくてどうするよ テンションというか士気超上がるよね
204 18/09/15(土)20:27:15 No.533632337
ワカンダ決戦はマジで敵の数が膨大なんだから 皆でぶつかっていかないとダメな規模だろうあれ ウォーマシンを自由に飛ばして爆撃させてもまだ余る敵なんだから
205 18/09/15(土)20:27:37 No.533632480
キャップは戦闘力以上に周りの人間を無条件で気力150にできるスキル持ちだからな
206 18/09/15(土)20:27:38 No.533632485
>逆にヒリマンとか下半身不随マンはめっちゃ強かったな 強いと言うか相性の問題かなあ 数多いし死ぬまで止まらないから近接で真面目に相手したらそりゃジリ貧になる…
207 18/09/15(土)20:27:39 No.533632494
su2604728.jpg 強すぎるキャラは弱体化させなければならないからヴィジョンは犠牲になったとか IWで出番が少なかったキャラは次回作で大きく出番あるよって言ってたから 覚醒兄上は次回作どうなるんだろ…
208 18/09/15(土)20:27:55 No.533632566
>……ちょっとやめてよ…何で泣いてるの…ウソでしょ…! あそこの喚き散らすけどどこかでもう絶対に逃げられないと 確信してしまっている表情すごく良いよね
209 18/09/15(土)20:27:57 No.533632578
ワンダ助けるときにメインテーマ流れるのはやっぱりキャップだからだよなぁって感じはする
210 18/09/15(土)20:28:16 No.533632685
ローディウォーマシンで普通に戦ってたけど半身不随のままなの?
211 18/09/15(土)20:28:23 No.533632729
つまりホークアイがめちゃくちゃ活躍するってことじゃん!
212 18/09/15(土)20:28:26 No.533632739
するなよ!絶対するなよ!って事を悉くやらかして石をサノスに渡す展開の連続でお前らさてはワザとやってんな?って…
213 18/09/15(土)20:28:28 No.533632750
>バナー博士はハルクバスターどこから持って来たんだ そりゃ社長とマブダチなバナーなんだし なんかあった時は自由に使ってくれよなっつって色々用意してくれてるんじゃないか
214 18/09/15(土)20:28:31 No.533632772
そんな皆から大人気のキャプテンだが相棒はウインターソルジャーだという
215 18/09/15(土)20:28:40 No.533632835
ワカンダ勢はあのでかいサイはどこ行ったんだよって思った
216 18/09/15(土)20:28:41 No.533632842
ソーさんの活躍シーン終盤しかなかったからアベ4ではもっと大暴れして欲しい
217 18/09/15(土)20:28:44 No.533632876
>キャップは戦闘力以上に周りの人間を無条件で気力150にできるスキル持ちだからな キャプテンは愛されキャラだからな…
218 18/09/15(土)20:28:51 No.533632913
>つまりホークアイがめちゃくちゃ活躍するってことじゃん! ホークアイはやる気満々だぜ
219 18/09/15(土)20:28:55 No.533632957
アスガルドの民は全員死んだと思ってたけど本編開始の時点で半分は船から脱出してるのね
220 18/09/15(土)20:29:04 No.533633049
なんで他のメンバーがタイマンや2対1でも手を焼く相手を複数同時に相手できてるんだワンダ…
221 18/09/15(土)20:29:15 No.533633138
>そんな皆から大人気のキャプテンだが相棒はウインターソルジャーだという もやし時代から親友でいてくれた大切な相棒だしな
222 18/09/15(土)20:29:19 No.533633177
>ローディウォーマシンで普通に戦ってたけど半身不随のままなの? なんか駆動音するチンポ付けてたでしょ!
223 18/09/15(土)20:29:20 No.533633191
ワカンダの武器が多数相手に向いてなさすぎるのも悪い というかサイ乗ってこようぜアイツ一番活躍してたろブラパンの映画で
224 18/09/15(土)20:29:24 No.533633231
>ローディウォーマシンで普通に戦ってたけど半身不随のままなの? キャップと再開したときめっちゃメカみたいな下半身になってなかったっけ
225 18/09/15(土)20:29:41 No.533633339
>>そんな皆から大人気のキャプテンだが相棒はウインターソルジャーだという >もやし時代から親友でいてくれた大切な相棒だしな スティー(サラァ…
226 18/09/15(土)20:29:53 No.533633417
ローディはワカンダ技術で脊椎なんとかして貰えばなんとかなりそうなのに…
227 18/09/15(土)20:30:04 No.533633483
>社長はナノテク捨ててピム博士の研究成果使えばお手軽強化できるな! >>キャップは戦闘力以上に周りの人間を無条件で気力150にできるスキル持ちだからな >キャプテンは愛されキャラだからな… あの世界最初のスーパーヒーローで現代に蘇った第二次世界大戦の英雄だからな…
228 18/09/15(土)20:30:04 No.533633485
>アスガルドの民は全員死んだと思ってたけど本編開始の時点で半分は船から脱出してるのね 限りある資源を節約するための間引きであって皆殺しにしてるわけじゃないからね
229 18/09/15(土)20:30:22 No.533633647
ワカンダ兵は槍レーザーもっと撃てよ!とは思った ジャパリパークのフレンズ達はともかく
230 18/09/15(土)20:30:27 No.533633688
ゴミパンダがクィルやドラックスがいなくなってること知ってどう思うか楽しみだ
231 18/09/15(土)20:30:28 No.533633694
前からワンダはちょー強いけどメンタルが問題って散々やってたじゃん メンタルさえどうにかなればヤバイキャラだよあれ
232 18/09/15(土)20:30:43 No.533633822
>そんな皆から大人気のキャプテンだが相棒はウインターソルジャーだという お前あんだけやらかした癖に悠々自適にスローライフ満喫してたうえにあのおニューの腕全然使わないとかナメとんか!ってなったよ
233 18/09/15(土)20:30:49 No.533633861
>ローディはワカンダ技術で脊椎なんとかして貰えばなんとかなりそうなのに… 社長サイドは別にそこまでワカンダ組と仲良くないし
234 18/09/15(土)20:30:51 No.533633882
ワカンダ王の妹が可愛かった ブラックパンサー見てみようかしら
235 18/09/15(土)20:30:52 No.533633894
ローディは下半身に補助器具付けてたよ
236 18/09/15(土)20:30:53 No.533633896
>スティー(サラァ… あそこからのスティーブシリーズ中で見たこと無い絶望顔してる…
237 18/09/15(土)20:30:55 No.533633905
ソーさん今回あまり活躍出来なかったけど 新武器も手に入れていつにも増してMAP兵器だった気がする…
238 18/09/15(土)20:30:55 No.533633911
(半殺しにされたのねと思ったら一人以外皆殺しにされてるドワーフ)
239 18/09/15(土)20:31:04 No.533633972
指パチンまでに半分にされてたとこってあれで1/4になったのでは…?
240 18/09/15(土)20:31:22 No.533634090
ドワーフは邪魔になるから皆殺しにするけどな!
241 18/09/15(土)20:31:26 No.533634120
ワンダの力の源はストーン研究の成果だからなあ …はやいさんが生きてればなあ
242 18/09/15(土)20:31:29 No.533634147
ドワーフは皆殺しにする
243 18/09/15(土)20:31:40 No.533634217
>指パチンまでに半分にされてたとこってあれで1/4になったのでは…? 人口はいくら減ってもいいからな…
244 18/09/15(土)20:31:42 No.533634235
>ワカンダ兵は槍レーザーもっと撃てよ!とは思った あれ連射きかねえのかな? まあ集団戦用じゃなかったのかもしれんけど
245 18/09/15(土)20:31:50 No.533634284
勘違いで迷惑かけた負い目とかもあってキャップ達の面倒は見てるけど それ以外は別にこれと言って深い付き合い無いでしょ陛下
246 18/09/15(土)20:31:59 No.533634329
そういえば今回ホークアイいなかったな…
247 18/09/15(土)20:32:12 No.533634398
レッドスカルはキャップ1で飛んでからあそこにずっといるの?
248 18/09/15(土)20:32:22 No.533634460
指を鳴らせば凄い事になるよってフリで本当に指を鳴らしたのはちょっと笑ってしまった
249 18/09/15(土)20:32:23 No.533634468
宇宙規模の無作為抽出だからどの程度偏りがあるかわからん割になんかめっちゃ地球人消えてるわこれ
250 18/09/15(土)20:32:27 No.533634494
>そういえば今回ホークアイいなかったな… 次でローニン化するともっぱらの噂
251 18/09/15(土)20:32:29 No.533634503
>ソーさん今回あまり活躍出来なかったけど >新武器も手に入れていつにも増してMAP兵器だった気がする… やっぱりあいつハンマーの神様じゃねえかな…ってなる アベ4でラグナログみたいな落雷と格闘混ぜた戦いもみたい
252 18/09/15(土)20:32:36 No.533634538
そんな陛下も今は…
253 18/09/15(土)20:32:40 No.533634577
>ソーさん今回あまり活躍出来なかったけど >新武器も手に入れていつにも増してMAP兵器だった気がする… ソー来てから一気に優勢に傾いた印象あったし地球来てからの活躍が意味わからないレベルだった
254 18/09/15(土)20:32:45 No.533634620
社長が宇宙怖いってなるのも納得のヤバさだったゴリラ軍 雑魚兵まであんなだもんな
255 18/09/15(土)20:32:51 No.533634656
>魔術師多すぎなんですけおおおおおお!!!とか言ってた人出てくるかと思ったが出てこなかったな… 映画公開してから何度か立ったスレが(なんか…えらいことになってるな…)ばかりでおなかいたい
256 18/09/15(土)20:33:03 No.533634725
作者から使命感に酔って資源を倍にすることを思いつかないサイコって呼ばれるサノス
257 18/09/15(土)20:33:18 No.533634813
レッドスカルはもう自分がヒドラの総帥だったことすら忘れていそう
258 18/09/15(土)20:33:30 No.533634884
アメコミのヴィランはクソコテでなんぼなとこあるからな
259 18/09/15(土)20:33:38 No.533634929
>レッドスカルはもう自分がヒドラの総帥だったことすら忘れていそう キャップ見ても何も思わなそう
260 18/09/15(土)20:33:42 No.533634952
>そんな陛下も今は… オコエ!大丈夫か?こんなところで死んでは(サラサラ)
261 18/09/15(土)20:33:53 No.533635008
魔術師どころか人は半分だからな… あとIWのミスタードクター見ちゃうとあいつじゃ相手にならないよなって…
262 18/09/15(土)20:34:00 No.533635053
>社長が宇宙怖いってなるのも納得のヤバさだったゴリラ軍 >雑魚兵まであんなだもんな ウルトロンとか作っちゃうのも分かる
263 18/09/15(土)20:34:03 No.533635069
ウォンさんがやれる仕事きっちりこなしてハケたので余計何やってるんだろうってなるこくじん
264 18/09/15(土)20:34:11 No.533635113
まぁ社会体制壊さずにそのまま増やしただけじゃ富めるものがより富むだけになるとかそういう理屈で1つ
265 18/09/15(土)20:34:11 No.533635116
>お前あんだけやらかした癖に悠々自適にスローライフ満喫してたうえにあのおニューの腕全然使わないとかナメとんか!ってなったよ 使わないならあの腕ウサギにくれてやっても良かったのでは…
266 18/09/15(土)20:34:42 No.533635287
サノス事件が解決したあとで満を持して出てくるヴィラン! 魔術師嫌いのこくじん!!
267 18/09/15(土)20:34:50 No.533635335
アベ4でウォンがドクター顔負けの魔術披露して活躍しないかな…
268 18/09/15(土)20:34:52 No.533635347
ソーが運命が云々言い出してああそういえば北欧神話の世界観の人だったなって
269 18/09/15(土)20:34:57 No.533635382
ブラックオーダーはあと1人いるけど次作で出てくるのかな
270 18/09/15(土)20:35:01 No.533635403
そもそもインフィニティストーンが何でもできるみたいな感じじゃない印象だったんだが これまで医師が出た映画見てると戦闘とか物騒な使い道ばっかだこれってなるし
271 18/09/15(土)20:35:02 No.533635408
バナー博士テンション高すぎてダメだった
272 18/09/15(土)20:35:06 No.533635434
MCUヒドラはただの下請けだしスカルさんもそんなに執着無いだろうしな…
273 18/09/15(土)20:35:30 No.533635542
メイン級クラスを何十人動かしたんだよって規模の映画で ここまでやってりゃ文句言う気起きない
274 18/09/15(土)20:35:39 No.533635593
ビヨンセは生きてるん?
275 18/09/15(土)20:35:41 No.533635603
>バナー博士テンション高すぎてダメだった あの人シリーズ重ねるごとにハルクに人格引っ張られてる気がする…
276 18/09/15(土)20:35:52 No.533635658
ヒドラはSHIELDに巣食ってたところがピークだったからなあ
277 18/09/15(土)20:36:08 No.533635747
>ウルトロンとか作っちゃうのも分かる 元々自分達に代わる地球守り隊作ろうとしたり 大規模な敵に対抗するために作ってたものだけど ワンダが精神攻撃さえしなければ…
278 18/09/15(土)20:36:09 No.533635750
>そもそもインフィニティストーンが何でもできるみたいな感じじゃない印象だったんだが ガントレットはそれを制御できるからすごい
279 18/09/15(土)20:36:14 No.533635785
一番エグいサラァ…は王。かアイアムグルート(お父さん)…かで迷う
280 18/09/15(土)20:36:17 No.533635806
玉座の前の段差に腰掛けて娘と語らうサノスは 実に親父くさかった
281 18/09/15(土)20:36:20 No.533635830
バナー博士はラグナロク時空に感染してしまったから…
282 18/09/15(土)20:36:22 No.533635842
>ヒドラはSHIELDに巣食ってたところがピークだったからなあ アントマンでまだヒドラが生き残ってて吹いてしまった
283 18/09/15(土)20:36:24 No.533635851
>バナー博士テンション高すぎてダメだった すっこけてゴミを見るような視線送られるのあざとすぎる
284 18/09/15(土)20:36:36 No.533635921
動け!!!!!!111!!!!この緑色!!1!!!!!!
285 18/09/15(土)20:36:44 No.533635978
嫌だーーーーー!!!!!!
286 18/09/15(土)20:36:51 No.533636022
戦いたいバナーと戦いたくないハルクいいよね
287 18/09/15(土)20:36:54 No.533636037
>ソー来てから一気に優勢に傾いた印象あったし地球来てからの活躍が意味わからないレベルだった そりゃまあストームブレイカーがドワーフの作れる最強の武器って話で それを3で雷神パワーに覚醒したソーが振るうんだからそりゃ強い ガントレットの迎撃ビームを圧倒して刺さる出力
288 18/09/15(土)20:37:03 No.533636099
あの世界もう社長とか早く断罪しろみたいな情勢にならない?
289 18/09/15(土)20:37:10 No.533636132
このスーツはハルクをぶちのめしたんだぞー!つよいぞー!
290 18/09/15(土)20:37:25 No.533636237
>あの世界もう社長とか早く断罪しろみたいな情勢にならない? それどころの騒ぎじゃないよ!?
291 18/09/15(土)20:37:28 No.533636271
ソーの地球に来たシーンより頼れぶり凄い お供も木とゴミパンダだけなのに
292 18/09/15(土)20:37:32 No.533636305
二次被害で半分以上死んでますよねサノスさん?
293 18/09/15(土)20:37:49 No.533636434
>あの世界もう社長とか早く断罪しろみたいな情勢にならない? 社長どころか忘れてるかも知れないがIW中もキャップ達はずっと指名手配犯だ
294 18/09/15(土)20:37:52 No.533636447
能力:消滅させる とか極端すぎる…ってなる石なんかもあってだめだった もうちょっとこう臨機応変な感じを…
295 18/09/15(土)20:37:56 No.533636477
>あの世界もう社長とか早く断罪しろみたいな情勢にならない? 地球視点だとNY襲撃時点でもう行方不明だからどうなんだろうなあ…
296 18/09/15(土)20:38:01 No.533636524
クィルとピーターは古い映画愛好家として仲良くなれただろうに…
297 18/09/15(土)20:38:07 No.533636592
>二次被害で半分以上死んでますよねサノスさん? 人口はいくら減っても良い
298 18/09/15(土)20:38:12 No.533636614
ストームブレイカーは小枝くんとの友情?パワーも付属!
299 18/09/15(土)20:38:28 No.533636681
キャプテンを逮捕したまえ!!11!!1!11!
300 18/09/15(土)20:38:31 No.533636703
>クィルとピーターは古い映画愛好家として仲良くなれただろうに… フットルースなんてダサいんですけお
301 18/09/15(土)20:38:32 No.533636710
>クィルとピーターは古い映画愛好家として仲良くなれただろうに… 社長のイライラの種になるだけだこれ
302 18/09/15(土)20:38:33 No.533636713
>あの世界もう社長とか早く断罪しろみたいな情勢にならない? 行方不明扱いだけど地球に戻って来たらこんな時に何してたんだとバッシングされそう
303 18/09/15(土)20:39:01 No.533636873
わ>キャプテンを逮捕したまえ!!11!!1!11! それを今言うのかあんた!?