18/09/15(土)18:00:56 10万到... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/15(土)18:00:56 No.533591724
10万到達した謎の新人
1 18/09/15(土)18:03:24 No.533592404
男性Vtuber1位の新人 まあ今までがアレだったのもあるけど
2 18/09/15(土)18:05:09 No.533592897
これに関してはただの声優チャンネルと変わりないからな…
3 18/09/15(土)18:06:26 No.533593212
比較対象に出される小野坂昌也だっているんですよ
4 18/09/15(土)18:07:26 No.533593469
モデルもあれでだいぶ金かかってそうだしそこそこ続けるのかな
5 18/09/15(土)18:07:59 No.533593635
大塚のおっさん
6 18/09/15(土)18:08:17 No.533593713
>男性Vtuber1位の新人 >まあ今までがアレだったのもあるけど こんなYUAじゃなくても直立不動になっちまうYUA…
7 18/09/15(土)18:08:57 No.533593891
なんか聞いたことある声だと思ったけどそうなの…?
8 18/09/15(土)18:08:58 No.533593902
>大塚のおばさん
9 18/09/15(土)18:09:03 No.533593922
vチューバー堀川りょう… あれは企画自体もアレだけど
10 18/09/15(土)18:09:48 No.533594114
中の人の話はダメ
11 18/09/15(土)18:10:04 No.533594202
もう10万いったのか…すげえな…
12 18/09/15(土)18:10:27 No.533594299
YUAはYUAとして動いているので好きだよ バレバレすぎるけど
13 18/09/15(土)18:11:06 No.533594472
今度こそ弟者がVチューバー始めたのかと
14 18/09/15(土)18:11:08 No.533594482
声優だからって伸びるわけじゃないからな…
15 18/09/15(土)18:11:17 No.533594511
>中の人の話はダメ みんな大人だからね…wakattane?
16 18/09/15(土)18:11:30 No.533594574
有名な魂使っても伸びないものは伸びないから 短期間で10万超えたのはおっさんの実力よ
17 18/09/15(土)18:11:53 No.533594681
単純に配信内容面白かったからな…
18 18/09/15(土)18:12:18 No.533594795
>vチューバー堀川りょう… >あれは企画自体もアレだけど 素材は良くても調理があれだし他にも色々ちょっとね…
19 18/09/15(土)18:12:20 No.533594799
朗読聴くだけでも楽しいのは強い
20 18/09/15(土)18:12:43 No.533594899
いやぁ中身が大塚じゃなければ普通に埋れてたと思う
21 18/09/15(土)18:13:03 No.533594988
おっさんはおっさんが得意なフィールドでしっかりやってるからプロデュースが上手い
22 18/09/15(土)18:13:08 No.533595008
おっさん的には目標はやっぱ弟者ぐらいなんだろうか
23 18/09/15(土)18:13:21 No.533595093
中の人なんでいねえがら
24 18/09/15(土)18:13:39 No.533595175
他意はないので安心してください弟者さん
25 18/09/15(土)18:13:59 No.533595247
兄者弟者はアイちゃんより登録者まだ多いだろ…上昇志向強いな!
26 18/09/15(土)18:14:05 No.533595268
>いやぁ中身が大塚じゃなければ普通に埋れてたと思う それはその通りだけど 結局つまんなかったら伸びてないよ
27 18/09/15(土)18:14:05 No.533595269
中身自体ももちろんだし本人のネタの扱い方もうまかったので両方だろう
28 18/09/15(土)18:14:07 No.533595280
なんか大物感がすごい魂を使ってかつ上手に宣伝していったお陰でこのペースで10万到達したからね ただ単にすごい魂持ってきただけじゃこうはいかない
29 18/09/15(土)18:14:13 No.533595308
>中の人の話はダメ でもスネーク!!とか言ってるし…
30 18/09/15(土)18:14:32 No.533595386
メタルギアねえ…
31 18/09/15(土)18:14:39 No.533595416
弟切草最後までやって欲しいけど全部やるの大変だろうなぁ
32 18/09/15(土)18:14:45 No.533595440
誰も田中のおっさんとして観てない気がするけどまあ些細なことだろう…
33 18/09/15(土)18:15:05 No.533595521
>いやぁ中身が大塚じゃなければ普通に埋れてたと思う 中身がすごかったから面白い配信できたんだろう 順番が逆じゃないか
34 18/09/15(土)18:15:12 No.533595556
>結局つまんなかったら伸びてないよ 中の人が自分の事ネタにしてるギャグかましてるから面白いって部分も少しある
35 18/09/15(土)18:15:15 No.533595561
最初のコラボ相手…適切なのは誰だ
36 18/09/15(土)18:15:15 No.533595566
元々モノマネすげーされる声質なのも人気の一端だと思う めっちゃ出来るやつ多いよねなぜかこの…さんの
37 18/09/15(土)18:15:36 No.533595665
ホラーアクションか普通のアクション系やって欲しい
38 18/09/15(土)18:15:37 No.533595669
田中のおっさんはネームバリューと実力を活かしたパワープレイだよこれ反則だよこれ まあ面白いからいいや!
39 18/09/15(土)18:15:49 No.533595704
>最初のコラボ相手…適切なのは誰だ バーチャルゴリラ
40 18/09/15(土)18:16:04 No.533595767
最近のVtuber事情的にはもう魂が誰云々を過度に避ける必要もなくなってきた気がする
41 18/09/15(土)18:16:05 No.533595774
言われた通り周りが抑えつつおっさんが構わずどんどん突っ込んでいくっていうのが面白いからな…
42 18/09/15(土)18:16:08 No.533595791
>最初のコラボ相手…適切なのは誰だ 草なぎくん
43 18/09/15(土)18:16:10 No.533595795
>最初のコラボ相手…適切なのは誰だ おはユア~
44 18/09/15(土)18:16:19 No.533595834
>ただ単にすごい魂持ってきただけじゃこうはいかない 雑に魂突っ込んでも裏の事情感じ取れちゃって逆にヒくわ…とかあるしね
45 18/09/15(土)18:16:22 No.533595845
朗読配信面白いんだけど声を大事にするお仕事なんだからレッドブル飲みながらあんまり無茶はしないでいいよ…
46 18/09/15(土)18:16:24 No.533595855
>バーチャルゴリラ ゴリラの胃が死んでしまう…
47 18/09/15(土)18:16:42 No.533595942
>>中の人の話はダメ >でも闇に落ちるとか言ってるし…
48 18/09/15(土)18:16:49 No.533595959
>>最初のコラボ相手…適切なのは誰だ 宮村優子
49 18/09/15(土)18:16:53 No.533595976
もしアイちゃんとコラボすることになったらアイちゃんがこれまでにないぐらい緊張するのはわかる
50 18/09/15(土)18:17:09 No.533596044
耐えられる人いるのか…
51 18/09/15(土)18:17:14 No.533596075
多分比較対象としては浅川悠が個人でようつべでゲーム実況してるアレに近い感じはする
52 18/09/15(土)18:17:16 No.533596084
キティさんもVtuberデビューしたしコラボできないかな
53 18/09/15(土)18:17:28 No.533596119
アイちゃんならおっさんを田中のおじじとして接してくれそう
54 18/09/15(土)18:17:32 No.533596137
おっさんは喉強い方だからな…
55 18/09/15(土)18:17:32 No.533596139
中の人が超有名声優だなんてあなた頭がアレな人なんですか!?
56 18/09/15(土)18:17:46 No.533596195
のじゃおじをぶつける
57 18/09/15(土)18:18:05 No.533596279
アイちゃんは結構と言うかだいぶ物怖じしないからな…
58 18/09/15(土)18:18:06 No.533596285
アイちゃんが新人のスケベで竿役みたいなおっさんにビビってたら異常な光景すぎるな…
59 18/09/15(土)18:18:34 No.533596416
>多分比較対象としては浅川悠が個人でようつべでゲーム実況してるアレに近い感じはする あの人ゲームガチ勢すぎる…
60 18/09/15(土)18:18:35 No.533596420
新人声優と絡み慣れてそうだから普通に面白くなりそうなのがまた…
61 18/09/15(土)18:18:41 No.533596444
初手シロちゃんアカリちゃん
62 18/09/15(土)18:18:48 No.533596472
このおっさんの中身がすごいことは確かだけどVTuberって無名男性が伸ばすのは難しいよね
63 18/09/15(土)18:18:49 No.533596474
少なくても企業vtuberじゃないかな個人だとメンタル持たないだろうし コラボやらなくても良いと思うけど
64 18/09/15(土)18:18:49 No.533596478
めっちゃ早口でなおかつほとんど噛まずに読み上げるのは凄まじいスキルの一端を見てしまった感じした 読み上げやテストってあんな感じなのかな
65 18/09/15(土)18:19:41 No.533596704
>このおっさんの中身がすごいことは確かだけどVTuberって無名男性が伸ばすのは難しいよね 女の子だっていっぱい埋まってるんだぞ!
66 18/09/15(土)18:19:44 No.533596716
田中のおっさんはただ異様に朗読が上手いだけの新人vtuberだろうが…
67 18/09/15(土)18:19:54 No.533596759
シロと喋ってたりしてたし杉田にぶつければいい
68 18/09/15(土)18:19:58 No.533596778
親分とかの即本丸じゃなくて逆に男性個人勢とコラボ見てみたい
69 18/09/15(土)18:20:07 No.533596828
>このおっさんの中身がすごいことは確かだけどVTuberって無名男性が伸ばすのは難しいよね 実況のスタイルによっては濃いファンはつくけどあんまり伸びないね… 俺の好きな多分中身男の人外系シューターVチューバーとかマニアックすぎて伸びないし…
70 18/09/15(土)18:20:09 No.533596833
昨日のドラマでそっくりな声の人が出てたおっさん
71 18/09/15(土)18:20:21 No.533596887
これまでも企業だろうが中身が前世有名な人だろうがアリでやってきた界隈だし 別に他の子と比べてもおっさんは何もズルしてないからな
72 18/09/15(土)18:20:28 No.533596914
男は男ってだけで足枷ついてるようなもんだからな だからバ美肉しよう!
73 18/09/15(土)18:20:29 No.533596922
この新人が喋ると声優が姿勢正すらしいな
74 18/09/15(土)18:20:31 No.533596931
Vtuber視聴者のメイン層的に女の子が伸びやすいのは仕方がない 田中のおっさんはその層でも知ってそうなオーラを放ってた
75 18/09/15(土)18:20:42 No.533596986
Vtuberはやたらいい声の新人がトップに躍り出ちゃうし ゲーム実況はアラフォーのおっさんコンビが任天堂のお墨付きでゲーム遊んでる動画がめちゃくちゃ好評だし やっぱ素人は逆立ちしてもプロには敵わないんやなって
76 18/09/15(土)18:20:48 No.533597014
>このおっさんの中身がすごいことは確かだけどVTuberって無名男性が伸ばすのは難しいよね 普通に顔出ししてアイドルみたいになってるyoutuberがいっぱいいるから女性層は皆そっち行くんだろうな オタクとオッサン層を取り込んだVtuber市場じゃガワが男性ってだけで不利つく
77 18/09/15(土)18:21:17 No.533597140
せめてもうちょっと伸びがゆっくりだったら絡んでいく人も居ただろう
78 18/09/15(土)18:21:18 No.533597147
結婚2回失敗してるから!は笑えねえよ大…田中のおっさん…
79 18/09/15(土)18:21:37 No.533597227
上位の男性Vがおっさん馬ケリン顎豆になって色物感が加速した
80 18/09/15(土)18:21:45 No.533597263
>このおっさんの中身がすごいことは確かだけどVTuberって無名男性が伸ばすのは難しいよね 女は声が可愛いモデルがかわいいだけでウケるけど 男はそう言うのは難しいからなぁ 結局中身を知ったりどんなトークスキルがあるかがわかるのは 時間が立ってからだろうしジャンプの打ち切りレースのような感じだよね 以下に初動で面白いキャラ付けが出来るか 画像は中の人のネームバリューとかそう言うので何段飛ばし出来てるから強い
81 18/09/15(土)18:21:58 No.533597336
>やっぱ素人は逆立ちしてもプロには敵わないんやなって YUA…YUA…
82 18/09/15(土)18:22:08 No.533597362
アレな話するけど 魂声優の娘をコラボさせるのは可哀想すぎるから…
83 18/09/15(土)18:22:08 No.533597364
おっさんの異常な伸びは単純にこれまでのvtuberのファン層以外からも受けたからだろう
84 18/09/15(土)18:22:17 No.533597399
田中のおっさんは田中のおっさんだよ
85 18/09/15(土)18:22:19 No.533597410
>親分とかの即本丸じゃなくて逆に男性個人勢とコラボ見てみたい よしあっくんゴー!
86 18/09/15(土)18:22:31 No.533597466
有名なおっさんが仕事抜きにしても楽しそうにやってるのは強すぎるよ
87 18/09/15(土)18:22:53 No.533597563
いやユアちゃん脚本以外はクオリティ高かったし脚本も今普通に面白いし…
88 18/09/15(土)18:22:56 No.533597579
だから自分は田中のおっさんをすごく応援するよ
89 18/09/15(土)18:22:58 No.533597586
ヘビよ!スネェークよ!
90 18/09/15(土)18:23:07 No.533597633
あの朗読配信は本当にすごかった 聞きやすさが段違いだった
91 18/09/15(土)18:23:15 No.533597679
役者としては楽しいだろうな
92 18/09/15(土)18:23:20 No.533597701
>よしあっくんゴー! 大魔王は鉄砲玉かなんかか
93 18/09/15(土)18:23:21 No.533597704
>>親分とかの即本丸じゃなくて逆に男性個人勢とコラボ見てみたい >よしあっくんゴー! V番連に呼ぶか
94 18/09/15(土)18:23:22 No.533597706
おっさんの仕事も忙しそうだし コラボするなら大きなイベントとかそういう場になるのかな
95 18/09/15(土)18:23:40 No.533597803
>ヘビよ!スネェークよ! 大塚明夫さんだと思えば怖くねえべ!
96 18/09/15(土)18:23:42 No.533597815
>結婚2回失敗してるから!は笑えねえよ大…田中のおっさん… 二回してたの!?一回だと思ってた
97 18/09/15(土)18:23:44 No.533597823
>もしアイちゃんとコラボすることになったらアイちゃんがこれまでにないぐらい緊張するのはわかる アイちゃんって声優もやってるVtuberみたいな感じでメイン軸Vtuberの方だからどうかな…
98 18/09/15(土)18:23:49 No.533597844
>コラボするなら大きなイベントとかそういう場になるのかな レギュラーの番組も収録音声だからな…
99 18/09/15(土)18:23:54 No.533597869
Twitchを使うのも面白い 他にも居なくはないけどtuberとつくせいかつべ使うのが多かったから
100 18/09/15(土)18:23:58 No.533597885
ぽっと出のおっさんが1位になるあたり ばあちゃるも剣持もたいしたことねーな!
101 18/09/15(土)18:23:59 No.533597889
淀みなくスラスラ喋れてやっぱプロはすごいなって いや田中のおっさんは普通のおっさんだけれども
102 18/09/15(土)18:24:14 No.533597950
田中のおっさんと絡める個人勢ってそういないよね…
103 18/09/15(土)18:24:15 No.533597953
生配信やろうっていうのも結構すごいよ
104 18/09/15(土)18:24:21 No.533597973
外見差っ引いてもこのおっさんめちゃくちゃ良い声だからね… 外見が自由になったからこそ聞いてて苦にならない声は大事だ
105 18/09/15(土)18:24:22 No.533597978
不意に冷静なツッコミになるのに分かってても吹く
106 18/09/15(土)18:24:28 No.533597999
島田紳助がvtuberになったらこんな感じで実力の違いを出してくるんだろうかと思ってしまう
107 18/09/15(土)18:24:54 No.533598111
VtuberではあるけどやっぱりVtuber界とはあまり関わらないだろうなと言うか これでコラボされる方が逆にビックリする
108 18/09/15(土)18:24:58 No.533598134
ランキングみて あ…?なんだこいつどっかの転生組か…?って動画見に行ったらちゃんとしたバーチューバーで内容も面白いっていうね 負けましたね
109 18/09/15(土)18:25:16 No.533598217
今は個人トップってVBなのか ババアが強かったりおっさんが強かったり絵面がひどい
110 18/09/15(土)18:25:27 No.533598257
>上位の男性Vがおっさん馬ケリン顎豆になって色物感が加速した ただ伸びるのもわかる面子だよね
111 18/09/15(土)18:25:31 No.533598282
>島田紳助がvtuberになったらこんな感じで実力の違いを出してくるんだろうかと思ってしまう なんでそんな薄汚いオッサンの話を今出す?
112 18/09/15(土)18:25:51 No.533598365
田中のおっさんVチューバーものまねやってくれ 定番ネタですぜ
113 18/09/15(土)18:25:57 No.533598391
人生経験豊富なのはおつよい
114 18/09/15(土)18:26:05 No.533598434
馬が先輩風吹かす前にぶち抜いていった… 先輩風吹かしてたのも結構前の話ではあるけど
115 18/09/15(土)18:26:16 No.533598492
田中のおっさんを使って変なこと言いたいだけな人もよく見る
116 18/09/15(土)18:26:28 No.533598557
鎧戸とか知らなかった…ってなった ありがとう田中のおっさん
117 18/09/15(土)18:26:30 No.533598563
>外見差っ引いてもこのおっさんめちゃくちゃ良い声だからね… >外見が自由になったからこそ聞いてて苦にならない声は大事だ なぜか企業がやるとマイクの質悪いな…ってのがわりとあるのにかなりマイクもちゃんとしててガッツリ準備してるなってなる
118 18/09/15(土)18:26:37 No.533598593
>田中のおっさんと絡める個人勢ってそういないよね… のじゃおじどうなんだろ? 杉田とマフィア相手には結構いけてたけど さすがに厳しいかな?
119 18/09/15(土)18:26:59 No.533598694
>アイちゃんって声優もやってるVtuberみたいな感じでメイン軸Vtuberの方だからどうかな… 度々言うやついるけど正直今更有名声優ってだけで緊張するようなあれじゃないわな
120 18/09/15(土)18:27:02 No.533598710
声優に興味なくて知らない人が見ても立派に面白い朗読なのがいいと思う 金取れるよねあれ
121 18/09/15(土)18:27:10 No.533598752
>よしあっくんゴー! しっこもらすか泡吹いて気絶するかのどっちかが想像できる…
122 18/09/15(土)18:27:11 No.533598753
おっさんにぶつけるなら本職の声優ではない委員長が適任なんじゃないか
123 18/09/15(土)18:27:33 No.533598849
>のじゃおじどうなんだろ? けもみみあれば服装的にはひなたちゃんと大差ないから大丈夫
124 18/09/15(土)18:27:36 No.533598859
吉田鋼太郎から親近感を覚えられる新人のおっさん
125 18/09/15(土)18:27:59 No.533598975
現実的に考えて外部初絡みの席着くのって誰だろうね 個人的にはシロ馬とかフットワーク軽いし狙ってるのかなって気はしないでもない
126 18/09/15(土)18:28:06 No.533598999
茶風林はちーちゃんと普通に話してたな
127 18/09/15(土)18:28:08 No.533599012
>けもみみあれば服装的にはひなたちゃんと大差ないから大丈夫 怒るぞ!
128 18/09/15(土)18:28:19 No.533599071
アイちゃんはアイちゃんだから 今までも誰相手にもアイちゃんだから凄い
129 18/09/15(土)18:28:29 No.533599107
>度々言うやついるけど正直今更有名声優ってだけで緊張するようなあれじゃないわな にじさんじのちーちゃんは町会議で茶風林と対面したときはガチガチになってたよ
130 18/09/15(土)18:28:31 No.533599119
じゃあ杉田とラジオで絡もう
131 18/09/15(土)18:28:38 No.533599148
>茶風林はちーちゃんと普通に話してたな ちーちゃんの脇あせはすごいことになったけどな!
132 18/09/15(土)18:28:58 No.533599227
ぶっちゃけ小林幸子とデュエットした子がいまさら同業の大御所と絡んで緊張するとは思えない
133 18/09/15(土)18:29:15 No.533599294
のじゃおじは憧れのホロと話せる明日が1番緊張してると思う
134 18/09/15(土)18:29:18 No.533599307
男性陣はまだ誰もおっさんに言及してないの?
135 18/09/15(土)18:29:22 No.533599330
にじさんじのちーちゃんはアイちゃんなの?
136 18/09/15(土)18:29:30 No.533599365
アイちゃんとのじゃおじは相手関係なくいつも通りだって信頼感ある
137 18/09/15(土)18:29:49 No.533599456
田中のおっさんさんとか呼ばれるのかな
138 18/09/15(土)18:29:58 No.533599491
シロちゃんなら過呼吸になりそう感あるけどアイちゃんはその点物怖じするイメージないな…
139 18/09/15(土)18:30:00 No.533599500
とは言っても冷静に考えたらおっさんにも事務所はあるから気軽にコラボ成立は無さそうな気もする よく知らないのにやっちゃうと田中のおっさんでもちょっと困りそうだしな…
140 18/09/15(土)18:30:03 No.533599512
どうせコラボするなら畑が違う方が良い ポン子の出番だ!
141 18/09/15(土)18:30:16 No.533599570
>アイちゃんとのじゃおじは相手関係なくいつも通りだって信頼感ある むしろのじゃおじは技術屋と話してる時が1番緊張してると思う
142 18/09/15(土)18:30:17 No.533599579
アイちゃんはおっさんより欅坂の子とコラボする方がガチガチになりそう
143 18/09/15(土)18:30:20 No.533599598
知らない業界のえらい人と自分の領域の大ベテランじゃそりゃ大分変わってくる きっちり台本固めてれば大丈夫だろうけど
144 18/09/15(土)18:30:28 No.533599645
>>ヘビよ!スネェークよ! >大塚明夫さんだと思えば怖くねえべ! 弟切草の茂みから這い出てくる大塚明夫さん
145 18/09/15(土)18:30:37 No.533599684
アイちゃんが声優とか何言ってんだって思ったけど そういや魔法なんたらってので声優してたか
146 18/09/15(土)18:31:40 No.533599964
田中のオッサン登場で最近またあたまアレな人増えたなって感じ
147 18/09/15(土)18:31:46 No.533599992
どんだけ声優好きか知らんが普通にTVに出てTVに出てる人と絡む事の方がよほど緊張すると思うよ
148 18/09/15(土)18:32:05 No.533600067
大手声真似ユーチューバーという下地があったのが大きいと思う
149 18/09/15(土)18:32:06 No.533600069
>ポン子の出番だ! やめてあげてよぉ!
150 18/09/15(土)18:32:09 No.533600082
田中のヒメちゃん 田中のおっさん 田中のババァがあと必要
151 18/09/15(土)18:32:16 No.533600105
>じゃあ杉田とラジオで絡もう 普通におっさん調で会話してたところで唐突に「おいカズぅ」
152 18/09/15(土)18:32:21 No.533600129
ユアちゃんがコラボ相手としては一番面白いと思う
153 18/09/15(土)18:32:34 No.533600177
田中のおっさんがすごいのはわかるけど 誰それとぶつけて萎縮してるのが見たいとか 登録者抜かれたから誰それは大したことないとか そういうしょうもない話に持ってかないでほしい…
154 18/09/15(土)18:32:40 No.533600200
>>親分とかの即本丸じゃなくて逆に男性個人勢とコラボ見てみたい >よしあっくんゴー! 正直凄く見たいけど絶対ガチガチになるわ大魔王様…
155 18/09/15(土)18:32:45 No.533600223
これがツーブロってやつかい
156 18/09/15(土)18:32:46 No.533600224
地上波番組をちゃんとこなせたアイちゃんに恐れるものはない たぶん
157 18/09/15(土)18:32:55 No.533600271
>男性陣はまだ誰もおっさんに言及してないの? メタルギアBANトークに呼ぼうぜってBANsの面々が話してたよ
158 18/09/15(土)18:33:22 No.533600373
杉田もアジルスに受肉しそうだし全く出会う機会がないわけではないだろうな…
159 18/09/15(土)18:33:49 No.533600474
>そういうしょうもない話に持ってかないでほしい… 虎の威を借る狐みたいなのはどこにでもいるから放って置くしかない
160 18/09/15(土)18:33:56 No.533600519
田中のおっさんがおはYUA~してる所みたい
161 18/09/15(土)18:34:21 No.533600615
正直アイちゃんはやっぱコミュ力高い関西人つよいな…ってなる
162 18/09/15(土)18:34:22 No.533600618
>杉田もアジルスに受肉しそうだし全く出会う機会がないわけではないだろうな… アジルスって女キャラじゃないっけ? バ美肉すんの?
163 18/09/15(土)18:35:15 No.533600834
田中のおっさんについては そういう出落ち含みだから…
164 18/09/15(土)18:35:20 No.533600852
とりあえず弟切草の続きみたいね
165 18/09/15(土)18:35:29 No.533600887
男Vtuberだけ集めて何かやったら面白そう
166 18/09/15(土)18:35:44 No.533600955
>アジルスって女キャラじゃないっけ? >バ美肉すんの? いろいろ悩んだ結果杉田が自分でやることになったよ
167 18/09/15(土)18:35:47 No.533600970
コラボで萎縮させるより全力で新人扱いされる方が面白そう
168 18/09/15(土)18:35:52 No.533600992
そういえば田中のヒメちゃんいたな
169 18/09/15(土)18:36:04 No.533601042
>男Vtuberだけ集めて何かやったら面白そう V番連に田中のおっさんを…?
170 18/09/15(土)18:36:04 No.533601043
>アジルスって女キャラじゃないっけ? ヴァーでアジルスやるしそれにあたってアニゲラののじゃおじ呼んで色々お話してた
171 18/09/15(土)18:36:11 No.533601067
イケボっていうか聞き取りやすい声っていいな
172 18/09/15(土)18:36:18 No.533601100
おっさんフルトラで動かすの大変そうだな…体型的にも魂的にも
173 18/09/15(土)18:36:19 No.533601104
田中のおっさんでも1ヶ月で10万って考えると 12月だけで25万近く稼いだのじゃおじがやっぱりバケモノに思えてきた Vtuberブームの追い風というよりはのじゃおじがVtuberブーム起こした要員の一人って感じだし
174 18/09/15(土)18:36:21 No.533601110
>メタルギアBANトークに呼ぼうぜってBANsの面々が話してたよ 呼ぼうぜって…
175 18/09/15(土)18:36:49 No.533601211
新人のおっさんだしつい頑張っちゃうタイプみたいだからゆるく長くやってほしいな…
176 18/09/15(土)18:36:51 No.533601217
cv杉田って公開してたらガワ被ろうがダメじゃね? 堀川りょうも失敗してるし
177 18/09/15(土)18:37:01 No.533601250
>イケボっていうか聞き取りやすい声っていいな そのレベルならボイトレで大概は到達できるんだけどね 出川みたいな声してるとかならそらしゃあないけど
178 18/09/15(土)18:37:03 No.533601255
恋声通した杉田の演技聞いてみたい…
179 18/09/15(土)18:37:38 No.533601397
>cv杉田って公開してたらガワ被ろうがダメじゃね? >堀川りょうも失敗してるし YUAちゃんという成功例もあるよ
180 18/09/15(土)18:38:02 No.533601515
>cv杉田って公開してたらガワ被ろうがダメじゃね? >堀川りょうも失敗してるし 田中のおっさんはいいバランス感覚だよな
181 18/09/15(土)18:38:05 No.533601528
つまりスペインやインドネシアに売り込みをかける…
182 18/09/15(土)18:38:20 No.533601593
>>イケボっていうか聞き取りやすい声っていいな >そのレベルならボイトレで大概は到達できるんだけどね たかじんちゃんの朗読も結構良かったな
183 18/09/15(土)18:38:25 No.533601617
YUAって成功してるって言うのかなあ
184 18/09/15(土)18:38:27 No.533601628
天開司より天見浩司の方がまだ近い
185 18/09/15(土)18:38:29 No.533601641
遥そらみたいに本人がバーチャルになってるのもおるしな
186 18/09/15(土)18:39:10 No.533601785
>YUAちゃんという成功例もあるよ 中の人公開はしてないだろ
187 18/09/15(土)18:39:24 No.533601829
>YUAって成功してるって言うのかなあ 少なくとも見込みないと思ったらEXYSは撤退してるし むしろ新人作ろうとしてる辺りそれなりの手ごたえは感じてるでしょ
188 18/09/15(土)18:39:27 No.533601836
YUAちゃんは表向きには公開してないよ 似たようなのはどちらかと言うとハッカドール
189 18/09/15(土)18:39:31 No.533601850
アイちゃんシロちゃんの下地にアカリちゃんに加えてストロングゼロとのじゃおじと月ちゃんが重なったのがすごかったね ストロングゼロが本当に妙だった
190 18/09/15(土)18:39:34 No.533601860
>>YUAちゃんという成功例もあるよ >中の人公開はしてないだろ してる…
191 18/09/15(土)18:39:52 No.533601928
こういうのやりだして改めていい声だと実感した おっさんがだよ
192 18/09/15(土)18:40:12 No.533602012
>アイちゃんシロちゃんの下地にアカリちゃんに加えてストロングゼロとのじゃおじと月ちゃんが重なったのがすごかったね ストロングゼロと月は別人だった…?
193 18/09/15(土)18:41:05 No.533602222
謎のストロングゼロブームあったからな・・・
194 18/09/15(土)18:41:24 No.533602288
>ストロングゼロと月は別人だった…? ストゼロブームにちょうどはまったってことじゃない
195 18/09/15(土)18:41:41 No.533602364
BAN酌で酔っ払っててうっかり中の人のこと言いかけてたけど 配信者側が言うのはかなりやばいから気をつけてって思った
196 18/09/15(土)18:41:43 No.533602370
ああ飲むストロングゼロって愛称だったね
197 18/09/15(土)18:41:51 No.533602412
>謎のストロングゼロブームあったからな・・・ サントリーのお水飲んでる人も飲むのかなストロングゼロ…
198 18/09/15(土)18:42:00 No.533602451
>メタルギアBANトークに呼ぼうぜってBANsの面々が話してたよ まあ冗談だろうが色々とアレというかすごいな
199 18/09/15(土)18:42:08 No.533602483
>飲むストロングゼロ ただのストゼロじゃねえか!
200 18/09/15(土)18:42:53 No.533602668
>ああ飲むストロングゼロって愛称だったね それ普通のストロングゼロなのでは…?
201 18/09/15(土)18:43:17 No.533602769
聞くか見るストロングZEROだよ!飲んでたらただの酒じゃねーか!
202 18/09/15(土)18:43:48 No.533602885
ストロングゼロは血管から取るものだからな…
203 18/09/15(土)18:44:12 No.533602988
>まあ冗談だろうが色々とアレというかすごいな ゲームのよさに目覚めたきっかけがメタルギアって言ってるおっさん呼ぶの問題ある?
204 18/09/15(土)18:44:15 No.533603001
>Vtuberブームの追い風というよりはのじゃおじがVtuberブーム起こした要員の一人って感じだし 四天王とかの枠組みってあんまり言いたくないけどのじゃおじがそのポジに収まった事で バ美肉とか参入キャラの自由度やらハードルが下がった感じだから現環境における貢献度高いよね
205 18/09/15(土)18:44:22 No.533603026
ストロングゼロを飲む以外の手段で摂取しちゃダメだよ!
206 18/09/15(土)18:44:33 No.533603069
>ストロングゼロはケツ穴から取るものだからな…
207 18/09/15(土)18:44:36 No.533603089
>まあ冗談だろうが色々とアレというかすごいな 大御所声優相手ならともかく新人のおっさんだしな
208 18/09/15(土)18:46:08 No.533603459
ゲップするレッドブルと呼んであげよう
209 18/09/15(土)18:46:33 No.533603548
元のネタ抜きにしても会話面白いよね 質問に答える雑談とかよかった
210 18/09/15(土)18:47:49 No.533603865
NHKが本気だしてはに丸辺りをvtuberにしたりしないかな…
211 18/09/15(土)18:47:57 No.533603902
そもそも全然知られてなかったvtuberっていう存在を広めたっていう意味ではのじゃおじの貢献は圧倒的だと思う
212 18/09/15(土)18:48:03 No.533603920
距離感近いと勘違いして言葉が強くなる視聴者とか多くなるけどマイペースに続けて欲しい…
213 18/09/15(土)18:48:11 No.533603951
堀川りょうはユーチューバー育成の専門学校みたいなのやってるのがさらにやばい
214 18/09/15(土)18:48:50 No.533604106
ベテランになると喋りも上手いんだなやっぱり
215 18/09/15(土)18:48:57 No.533604134
>堀川りょうはユーチューバー育成の専門学校みたいなのやってるのがさらにやばい だだスベリしてる自分のチャンネル生徒に見せるの…?
216 18/09/15(土)18:49:16 No.533604194
貢献度とかどうでもよすぎる…そっちでやってくれよ…
217 18/09/15(土)18:49:47 No.533604319
>距離感近いと勘違いして言葉が強くなる視聴者とか多くなるけどマイペースに続けて欲しい… まあ動画とか配信を見れば見るほど距離が近づいてるのは確かだよ ただ向こうはこちらの姿が見えないだけで
218 18/09/15(土)18:49:59 No.533604359
>距離感近いと勘違いして言葉が強くなる視聴者とか多くなるけど これはどうしてもね… 一回味しめたネタで土砂降りにするし…
219 18/09/15(土)18:50:02 No.533604370
>堀川りょうはユーチューバー育成の専門学校みたいなのやってるのがさらにやばい それだけなら別に良いだろう ノウハウあるんですか?と思うが
220 18/09/15(土)18:50:41 No.533604515
>距離感近いと勘違いして言葉が強くなる視聴者とか多くなるけどマイペースに続けて欲しい… 勘違いも何もそういう層を取り込むから金になる界隈だからな・・・
221 18/09/15(土)18:53:27 No.533605178
まあアイドルとかそういうものに近いものはある
222 18/09/15(土)18:53:45 No.533605262
企業勢でもアイちゃんとかしか絡めないんじゃないかと思うわ… シロちゃんでも萎縮しかねん
223 18/09/15(土)18:55:06 No.533605601
勘違いしてる人多いけどVtuberには中の人の資質や面白さなんて本質的には大して関係ないんだよ それこそのじゃおじだって狐娘になるまではただのどこにでも居るようなオタクのお兄さんに過ぎなかった
224 18/09/15(土)18:56:18 No.533605911
>勘違いしてる人多いけどVtuberには中の人の資質や面白さなんて本質的には大して関係ないんだよ 面白いからと言って伸びるわけじゃないってことを言いたいのか
225 18/09/15(土)18:56:31 No.533605949
>企業勢でもアイちゃんとかしか絡めないんじゃないかと思うわ… >シロちゃんでも萎縮しかねん そもそもコラボはなさそうな気がするけど もしやるなら田中のおっさんは年齢なんかは関係なくキャラクターとして絡みましょうというスタンスな感じがする
226 18/09/15(土)18:56:38 No.533605980
?
227 18/09/15(土)18:56:57 No.533606052
どこにでもいるってわけでもないんじゃなかったかのじゃおじも VRCとかではわりと元からそこそこ有名だったとか聞いた
228 18/09/15(土)18:57:38 No.533606229
面白いのみで広く知られるなら苦労しないって話だったらわかる
229 18/09/15(土)18:58:51 No.533606516
人の多さで感じる面白さも変わるしちょっと面白くても視聴者一桁はいたたまれなくて抜けちゃう
230 18/09/15(土)18:59:24 No.533606647
>どこにでもいるってわけでもないんじゃなかったかのじゃおじも >VRCとかではわりと元からそこそこ有名だったとか聞いた デビュー前のことは知らないがあんなぶっ飛んでるのそうそういねえよ!