虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/15(土)15:42:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/15(土)15:42:59 No.533562248

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/15(土)15:44:15 No.533562546

メンタルへ!!

2 18/09/15(土)15:44:55 No.533562712

全部FGO基準のなんだろうえっとクロスSS?

3 18/09/15(土)15:45:10 No.533562767

病膏肓に達している!

4 18/09/15(土)15:45:33 No.533562858

おまえの言うことはわからん

5 18/09/15(土)15:46:07 No.533563011

脳内img…?

6 18/09/15(土)15:46:13 No.533563048

百歩譲って脳内でそれやって楽しむのはいいよ それが生きる目的でいいのか羽生

7 18/09/15(土)15:46:33 No.533563140

ずっとそれで妄想してんの? 一人で?

8 18/09/15(土)15:46:49 No.533563223

わかれ!わかってくれ!!

9 18/09/15(土)15:46:52 No.533563237

メンタル案件すぎる

10 18/09/15(土)15:48:50 No.533563733

脳内ソシャゲでシステムとストーリー考えてオリキャラに能力つけたとこまでならやったことある ガチャ回したこととかはない

11 18/09/15(土)15:50:01 No.533564000

ソーシャルの意味を分かってるか!?

12 18/09/15(土)15:54:16 No.533564945

病院案件だよ!

13 18/09/15(土)15:55:26 No.533565208

FGOっていうか超大作なのでは?

14 18/09/15(土)15:56:28 No.533565431

なんだ…プログラミングの勉強とかしてガチャ回せるそういうの作ったらいいんじゃねえかなもう…

15 18/09/15(土)16:02:20 No.533566689

寝る前に妄想する俺の考えた最強ハーレム物語みたいなもんだろ? 妄想の友達とかよりは健全

16 18/09/15(土)16:02:42 No.533566759

結構楽しそうだなと思った俺は病院かな?

17 18/09/15(土)16:04:30 No.533567134

他のもだけど脳内ガチャ爆死と脳内imgがやばすぎる

18 18/09/15(土)16:04:43 No.533567188

>ソーシャルの意味を分かってるか!? ソーシャルも脳内でやれば荒らしなども湧かなくて精神にとてもいい! まあ脳内「」達のレア出た報告ばっか聞くことになるのは少し辛いがな! ってところだな

19 18/09/15(土)16:06:17 No.533567464

すごく経済的かも!

20 18/09/15(土)16:06:26 No.533567495

多分緊急メンテ24時間突破!とかもやってるんだろうな脳内ソシャゲ…

21 18/09/15(土)16:06:47 No.533567556

その想像力と労力をオリジナルに生かしたらどうだとしか…

22 18/09/15(土)16:07:04 No.533567609

どんなコラボでも思いのままだよ 東方とか…ワリオとか… ミックスとか

23 18/09/15(土)16:08:21 No.533567854

マジモンのメンタル野郎が来るとコラが下火になるのも仕方ないなってなる

24 18/09/15(土)16:08:29 No.533567873

頭の回転がいい人はスゲーなと思う

25 18/09/15(土)16:08:39 No.533567903

ガチャなくたって射幸心を満たすゲームくらいいくらでもあるだろと思ったが最早そういう境地ではなさそうだ

26 18/09/15(土)16:08:40 No.533567905

寝る前にストーリー妄想するアレの毛色が違う版みたいなものだろう

27 18/09/15(土)16:09:34 No.533568058

現実のソシャゲを複数ミックスしてもいい!

28 18/09/15(土)16:12:08 No.533568561

FGOってより北尾スレだなこれ

29 18/09/15(土)16:12:10 No.533568565

脳内ヒの言葉を使うんじゃない!とか脳内imgで言われるんだろうな…

30 18/09/15(土)16:15:31 No.533569154

ちょっと怖いけど気持ちは分かる脳内でしかコラボ不可能のジャンルとかあるしな ノートとかに設定とかガチャ結果書き出したらアウト

31 18/09/15(土)16:16:15 No.533569286

>ノートとかに設定とかガチャ結果書き出したらアウト ノートに設定まとめるぐらいはいいだろ!? 人には絶対みせられないが

32 18/09/15(土)16:19:48 No.533569901

アズレン見たいなキャラに課金する必要ない奴やれと言ってもこの流れならスキン全部揃えるんだろうな…

33 18/09/15(土)16:23:27 No.533570553

ゲームセンターCXピックアップて

34 18/09/15(土)16:24:18 No.533570681

ジガコラボ開催中!

35 18/09/15(土)16:24:30 No.533570717

坂の上の雲とゲームセンターCXでダメだった

36 18/09/15(土)16:24:31 No.533570721

もうそれ有野ピックアップじゃん

37 18/09/15(土)16:27:08 No.533571188

普通に楽しそうに思えるんだが

38 18/09/15(土)16:27:28 No.533571227

imgコラボ開催!

39 18/09/15(土)16:28:44 No.533571423

脳内アニメや脳内小説考えるよりは楽そうではある

40 18/09/15(土)16:28:55 No.533571457

>ゲームセンターCXピックアップ 初手で浦川SSR引いたからもういいや

41 18/09/15(土)16:30:03 No.533571646

ミックス!

42 18/09/15(土)16:30:40 No.533571750

本当に怖いのは俺の射幸心だ!ってのはすごい分かる ギャンブルも宝くじも当たってハマるのが怖いからやらない

43 18/09/15(土)16:30:41 No.533571752

自分の好きな版権キャラを好き勝手にクロスオーバーできるのはいいね

44 18/09/15(土)16:31:22 No.533571884

ミックス!

45 18/09/15(土)16:31:27 No.533571893

浮き輪デンジュモクて

46 18/09/15(土)16:31:34 No.533571917

昔は俺も脳内スパロボを良く考えたものだが なるほど今の「」にとってのそれなのだと思えば納得できる

47 18/09/15(土)16:31:36 No.533571923

脳内アニメの延長と考えればそれほど変でもない?

48 18/09/15(土)16:33:04 No.533572200

その妄想で遊んでる間両手ダラリ口半開きとかじゃなければ良いよ…

49 18/09/15(土)16:33:49 No.533572332

要するに創作への第一歩を踏み出したというわけだな

50 18/09/15(土)16:34:45 No.533572515

脳内ゲームはよく考えるけどそれをプレイする妄想はなかなかレベル高いな いわんやガチャをや

51 18/09/15(土)16:35:19 No.533572597

いくらつぎこんででも推しキャラは入手しないとみたいな気持ちになったら要注意

52 18/09/15(土)16:36:04 No.533572718

本当に頭が心配になる内容でダメだった

53 18/09/15(土)16:36:19 No.533572757

デンジュモクってポケモンかよ…

54 18/09/15(土)16:37:33 No.533572982

脳内スパロボまではするかもしれないけどこの場合は更に 全滅稼ぎとか命中率70%を回避するまでリセットとか脳内imgでのスレ内談義まで脳内でするようなものだから…

55 18/09/15(土)16:37:39 No.533573001

脳内アニメはあっても脳内ソシャゲは無いわ…

56 18/09/15(土)16:37:50 No.533573045

脳内リセマラランキングを教えて欲しい

57 18/09/15(土)16:38:01 No.533573088

実際は作らないというか作れないゲームやお話の妄想のソシャゲ版かな…

58 18/09/15(土)16:40:22 No.533573507

ソシャゲツクールとかあれば好きな作品で色々作って楽しめるのになとは思う

↑Top