18/09/15(土)14:31:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/15(土)14:31:47 No.533548988
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/15(土)14:32:14 No.533549075
そばかす
2 18/09/15(土)14:32:17 No.533549086
昭和タイアップあるあるきたな…
3 18/09/15(土)14:32:33 No.533549122
※ときどきこういうアニメがある…
4 18/09/15(土)14:32:33 No.533549126
奇跡のペニシリン
5 18/09/15(土)14:33:15 No.533549245
ジャングルの王者ターちゃん
6 18/09/15(土)14:33:33 No.533549298
ゴルゴ13
7 18/09/15(土)14:35:50 No.533549701
あーいびりーぶ月の光 溶けるかりそめのメロディ
8 18/09/15(土)14:36:40 No.533549834
ギリギリchop
9 18/09/15(土)14:37:23 No.533549947
よく考えると奇面組がアイドルソングOPばかりだったとかよくわからない… いい…ってなったけど
10 18/09/15(土)14:40:14 No.533550430
>ジャングルの王者ターちゃん 勝利確定テーマいいじゃん!
11 18/09/15(土)14:40:55 No.533550547
(例のイントロ)
12 18/09/15(土)14:41:01 No.533550567
アルジェントソーマのEDだな
13 18/09/15(土)14:41:08 No.533550583
いい曲だ… いい曲だがなんかこのアニメとまったく関連性を感じないなあ
14 18/09/15(土)14:41:40 No.533550663
クラスナイヒエラルキ-
15 18/09/15(土)14:42:43 No.533550841
ウィーーーナーーーズフォーエーーーバーーー
16 18/09/15(土)14:42:54 No.533550870
なんか別の作品と掛け合わせた動画がネット界隈でヒットして 「ああこの動画が有名すぎてこっちの作品の曲だと思ってた」と過剰に言うやつが出てきて あんまりそればっか言ってて加減ウゼぇって本来の作品のファンがキレだすパターンがしばしば
17 18/09/15(土)14:48:01 No.533551718
>「イモトの曲だと思ってた」と過剰に言うやつが出てきて破壊魔定光ファンがキレだすパターンがしばしば
18 18/09/15(土)14:48:38 No.533551820
アーティストのアルバムで聴いたのでアニメのタイアップ曲だったのを知らなかった 20年近く経ってから知ったけど知るんじゃなかった…
19 18/09/15(土)14:48:44 No.533551834
フリージア
20 18/09/15(土)14:49:04 No.533551883
まじぽか
21 18/09/15(土)14:49:58 No.533552032
聲の形
22 18/09/15(土)14:50:11 No.533552067
オーフェン
23 18/09/15(土)14:50:55 No.533552188
初見だとこうなるけど後になると合ってることが理解できるパターンもあるよね
24 18/09/15(土)14:51:36 No.533552283
さぁ
25 18/09/15(土)14:51:55 No.533552335
あーなーたーのキースをーかーぞえーまーしょー
26 18/09/15(土)14:52:45 No.533552467
なんだかんだで主題歌っていう最強のバフがつくからクライマックスで流れるとうおおおおってなったりする
27 18/09/15(土)14:54:52 No.533552748
空は飛べないけど
28 18/09/15(土)14:59:18 No.533553408
手紙が届いたら
29 18/09/15(土)15:00:29 No.533553594
>「イモトの曲だと思ってた」と過剰に言うやつが出てきて破壊魔定光ファンがキレだすパターンがしばしば 実際なんでそこまで有名なアニメでもない定光のOPをセレクトしたんだろう…? 俺は血まみれの破壊魔さぁ~とか言ってる曲をイモトにあてがおうと最初に考えたやつの脳は一体どういう構造を
30 18/09/15(土)15:01:22 No.533553737
GTの曲
31 18/09/15(土)15:01:36 No.533553772
書き込みをした人によって削除されました
32 18/09/15(土)15:01:56 No.533553835
>「江頭の曲だと思ってた」と過剰に言うやつが出てきて布袋ファンがキレだすパターンがしばしば
33 18/09/15(土)15:04:54 No.533554365
※たまにそのアニメ専属みたいになるアーティストがいる…
34 18/09/15(土)15:04:56 No.533554370
アレクサンダー戦記!
35 18/09/15(土)15:05:03 No.533554397
※フルで聞くと中東あたりを揶揄した反戦ソング
36 18/09/15(土)15:06:47 No.533554782
ああああああああああああ 恋をしたのはあああああああああaあ
37 18/09/15(土)15:07:11 No.533554850
>アレクサンダー戦記! アニメの知名度と曲の知名度が違いすぎるやつきたな…
38 18/09/15(土)15:07:19 No.533554879
ここ数年の仮面ライダー
39 18/09/15(土)15:07:28 No.533554911
>※フルで聞くと中東あたりを揶揄した反戦ソング アニメサイズなら行軍曲なんだからいいだろ!
40 18/09/15(土)15:07:45 No.533554957
GXの最初のラップ調みたいなやつ…
41 18/09/15(土)15:08:08 No.533555035
WINNERS FOREVER好きだけどやっぱりガンダムというよりはライダーソングだ…
42 18/09/15(土)15:08:18 No.533555074
>ここ数年の仮面ライダー ビルドはほんとうにたまたま噛み合ったよねアレ…
43 18/09/15(土)15:08:36 No.533555116
>アレクサンダー戦記! 調べたらこれかよ!ってなった この曲ってアニメのタイアップ曲だったのか…
44 18/09/15(土)15:09:04 No.533555196
コードギアスのOP2
45 18/09/15(土)15:09:09 No.533555214
>※たまにそのアニメ専属みたいになるアーティストがいる… この人たちまたKの曲歌ってる…
46 18/09/15(土)15:09:47 No.533555330
>>アレクサンダー戦記! >調べたらこれかよ!ってなった >この曲ってアニメのタイアップ曲だったのか… 大体の日本人は聞いたことあるよね多分
47 18/09/15(土)15:10:31 No.533555479
>GXの最初のラップ調みたいなやつ… 明るい曲調が結構合ってると思う 十代が水被るとこ好き
48 18/09/15(土)15:11:32 No.533555683
種のケミストリーのやつ 歌詞は結構合ってるからEDなら良かったかもしれんが
49 18/09/15(土)15:11:52 No.533555741
>空は飛べないけど これは本当に歌単体だと結構好きなんだよ俺
50 18/09/15(土)15:12:07 No.533555796
中途半端に歌詞にそのアニメの要素ぶち込まれててそんな無理矢理…と思う曲がたまにある
51 18/09/15(土)15:12:14 No.533555814
仮面ライダーはここ数年加速度的に すっげーオシャレな普通のトレンディな曲になってきていて 良くも悪くももう特撮ソングと言っていいのかどうかすら疑わしい感じに
52 18/09/15(土)15:12:20 No.533555831
>ここ数年の仮面ライダー ウィザードのOP好きだよ! >(でも作品とは合ってねえな…)
53 18/09/15(土)15:12:48 No.533555931
今やってる天才バカボンのエンディングテーマとか すごい感動する話を見せてくれた気分にならないか?
54 18/09/15(土)15:13:38 No.533556087
>この人たちまたファフナーの曲歌ってる…
55 18/09/15(土)15:13:53 No.533556135
>今やってるあそびあそばせのオープニングテーマとか >すごい感動する話を見せてくれる気分にならないか?
56 18/09/15(土)15:14:44 No.533556315
いらない何も捨ててしまおう
57 18/09/15(土)15:14:52 No.533556342
ブレンパワード…
58 18/09/15(土)15:15:14 No.533556418
愛に!気付いてくだ!さ!い!! …はなんであんなマッチしたんだろ…
59 18/09/15(土)15:16:04 No.533556594
>>ここ数年の仮面ライダー >ウィザードのOP好きだよ! >>(でも作品とは合ってねえな…) ヒーローになりきろうとする晴人の心情みたいな歌詞じゃなかったっけ?
60 18/09/15(土)15:16:08 No.533556608
私TVサイズの歌詞好き!2番以降の歌詞嫌い!!!!!!(バァァァァァン)
61 18/09/15(土)15:16:13 No.533556625
映像が合ってれば歌詞はそこまで気にならないかも
62 18/09/15(土)15:16:33 No.533556690
>私TVサイズの歌詞好き!2番以降の歌詞嫌い!!!!!!(バァァァァァン) (ラップ)
63 18/09/15(土)15:16:45 No.533556725
夢に破れた瞬間あの悔しさの中で 流した涙覚えてるかい? 思い通りにならなくても 自分らしくあれ
64 18/09/15(土)15:16:53 No.533556762
>種のケミストリーのやつ 間違いなくいい曲だったんだけどね… 同時期のEDの曲はベストマッチだった記憶ある
65 18/09/15(土)15:17:30 No.533556894
GTOの後期EDはラップさえなければ完璧なのにちくしょう!
66 18/09/15(土)15:17:33 No.533556905
仮面ライダーは一年コンテンツなのでなんなら物語が曲に合わせて来る
67 18/09/15(土)15:17:50 No.533556964
>愛に!気付いてくだ!さ!い!! >…はなんであんなマッチしたんだろ… テンポと映像
68 18/09/15(土)15:17:52 No.533556969
サントラは名盤だけど劇に伴ってない
69 18/09/15(土)15:18:10 No.533557024
>>ここ数年の仮面ライダー >ウィザードのOP好きだよ! >>(でも作品とは合ってねえな…) むしろ歌詞バッチリハマってんじゃんウィザード!
70 18/09/15(土)15:18:42 No.533557126
理想は常に高く目の前で届かない だけどショーは待ってくれない
71 18/09/15(土)15:18:42 No.533557128
私合っていないように見えて結末等を考えるとあっている歌詞好き!
72 18/09/15(土)15:18:53 No.533557161
DANDAN心惹かれていく はこのぱたーんだったな
73 18/09/15(土)15:18:55 No.533557174
セクシーコマンドーって名前だしビジュアル系バンドがしっくりくるんだろう
74 18/09/15(土)15:19:17 No.533557236
ゴールデンボンバーが合ってないって話なら個人の好みだし仕方ないな…
75 18/09/15(土)15:19:19 No.533557239
デスノートにホルモンあてがった奴割と天才と思う
76 18/09/15(土)15:19:59 No.533557391
メイドインアビスのEDとか曲調は作品の雰囲気とズレてるけど歌詞見るに明らかに確信犯
77 18/09/15(土)15:20:24 No.533557482
君じゃなきゃダメみたいは曲だけ好き
78 18/09/15(土)15:21:13 No.533557668
なぜイエモンのタクティクス
79 18/09/15(土)15:21:20 No.533557695
やっぱエグゼイドからかな 作品と関係ないオシャレ度が跳ね上がったのは… いやいい曲ですけどねどれも
80 18/09/15(土)15:21:50 No.533557802
ToA以外のテイルズ
81 18/09/15(土)15:22:04 No.533557862
高見沢おじさんは対象こどもたちじゃなくおじさんのつもりで書いてません?
82 18/09/15(土)15:22:11 No.533557885
エウレカはタイアップばっかだったけど雰囲気的に悪くないのばっかだったな
83 18/09/15(土)15:22:18 No.533557904
リスペクト!ホームセンター!!
84 18/09/15(土)15:23:09 No.533558067
EXCITEは永夢とパラドの曲に普通に聞こえるけど パラドの設定が最初何も決まってなかったって話聞くと作品の方が歌詞に近づいてったんだなって
85 18/09/15(土)15:23:27 No.533558124
くっちずさむ
86 18/09/15(土)15:23:32 No.533558141
>高見沢おじさんは対象こどもたちじゃなくおじさんのつもりで書いてません? 愛守りがちだよね
87 18/09/15(土)15:24:10 No.533558283
>ここ数年の仮面ライダー フォーゼはあってないのにあっててカッコイイ
88 18/09/15(土)15:25:09 No.533558471
作品のタイトルが歌詞に入ってるの好き! (でもタイトルが入ってるだけで他の歌詞は特に作品と関係ねえな…)
89 18/09/15(土)15:26:21 No.533558689
最近のライダー主題歌はメインターゲットの子どもの親世代が中高生の時に流行ったアーティストが多い気がする
90 18/09/15(土)15:26:36 No.533558735
ジパングの羅針盤は妙にマッチしてる
91 18/09/15(土)15:26:48 No.533558771
歌詞はともかく曲調は合ってないなライダー
92 18/09/15(土)15:27:16 No.533558847
アーティストが作品の大ファンとかでも無い限りガッチリ噛み合ったの作るの難しくない?
93 18/09/15(土)15:29:14 No.533559196
>むしろ歌詞バッチリハマってんじゃんウィザード! Dメロの理想は常に高く~からの歌詞とか最高だよね
94 18/09/15(土)15:29:18 No.533559208
月光花 恋の曲とブラックジャックか…
95 18/09/15(土)15:29:21 No.533559221
OPは遠藤正明EDはビジュアル系バンドの時期があった5D's なぜか両方合ってる…
96 18/09/15(土)15:29:41 No.533559282
>アーティストが作品の大ファンとかでも無い限りガッチリ噛み合ったの作るの難しくない? 時間まで合わせてきたバジリスクか…
97 18/09/15(土)15:29:53 No.533559325
作品に合わせた主題歌作るときって展開とか結末前もって説明されるんだろうか