ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/15(土)13:37:12 No.533539395
いまこいつに挑もうってとこなんだけどレベルいくつくらいあれば倒せるのだろう パーティーは勇賢賢盗(魔)
1 18/09/15(土)13:38:20 No.533539575
30ぐらいでフバーハあれば何とかなった気がする
2 18/09/15(土)13:40:12 No.533539864
そこまでこれるなら大丈夫じゃね? よほど道中の雑魚に疲弊されてない限りは
3 18/09/15(土)13:40:35 No.533539921
40あったらヌルゲー
4 18/09/15(土)13:40:39 No.533539932
マホトーンとかラリホーが効くらしいな ボスに異常は効かないという固定観念のせいで試した事ないけど
5 18/09/15(土)13:41:26 No.533540056
マホトーンしたらつよつよのブレスの頻度が増えるのでしないほうがマシという罠
6 18/09/15(土)13:41:29 No.533540062
マホトーンは当時からよく聞いたから知ってたけどラリホーは最近知ったな…
7 18/09/15(土)13:41:29 No.533540064
でもまあ一番しんどかったのここだな
8 18/09/15(土)13:41:32 No.533540074
マホトーンするとブレスが増えてしんどくなかったっけ
9 18/09/15(土)13:41:46 No.533540107
>よほど道中の雑魚に疲弊されてない限りは エビルマージ相手に運悪いとぶち殺されるがまあ大丈夫だろう
10 18/09/15(土)13:41:56 No.533540135
マホトーンしないとイオナズンとバシルーラ飛んでくるし…
11 18/09/15(土)13:42:06 No.533540155
エビルマージは二フラムで消す
12 18/09/15(土)13:42:40 No.533540240
バラモス城のザコは殺意高すぎる…
13 18/09/15(土)13:42:42 No.533540245
ベホイミ覚えてから挑んだ記憶がある
14 18/09/15(土)13:43:04 No.533540307
ラリホーあんま効かないし効いてもすぐ起きるしで こだわらない方がいい結果出ると思う
15 18/09/15(土)13:43:20 No.533540354
>ベホイミ覚えてから挑んだ記憶がある 早解きプレイ過ぎる…
16 18/09/15(土)13:43:43 No.533540403
>ベホイミ覚えてから挑んだ記憶がある ベホマラーじゃなくて?
17 18/09/15(土)13:43:44 No.533540406
普通にプレイしてるなら下準備とかするゲームでもなかろう まずつっこめ
18 18/09/15(土)13:44:21 No.533540504
>>ベホイミ覚えてから挑んだ記憶がある >ベホマラーじゃなくて? ごめんベホマラーだった
19 18/09/15(土)13:44:25 No.533540513
ここでベホイミ習得とかよくここまで来れたな…
20 18/09/15(土)13:44:43 No.533540564
いうても昔のドラクエなので補助万全にしたうえで削りあうくらいしかやることないですね
21 18/09/15(土)13:44:56 No.533540590
エビルマージなんであんなクソ強いの?
22 18/09/15(土)13:45:11 No.533540625
こいつにも道中の雑魚にも何度も全滅させられた思い出
23 18/09/15(土)13:45:58 No.533540742
昔の攻略本が推奨レベル36だった気がする
24 18/09/15(土)13:45:59 No.533540745
ベホマラーってゾーマ城あたりで覚える魔法では? ここにはだいたいレベル30いかないくらいでついてた気がする
25 18/09/15(土)13:46:18 No.533540799
SFCドラクエ3はリメイク最高峰だなって思う
26 18/09/15(土)13:47:02 No.533540920
僧侶が32でフバーハ、34でベホマラーなんでそれくらい引っ張れば多分勝てる
27 18/09/15(土)13:47:34 No.533541009
エビルマージは言わずもがなだけどうごくせきぞうとスノードラゴンもめんどくさすぎるのが辛い 更に城自体はそんなに広くないのに構成上結構歩かされるし
28 18/09/15(土)13:47:43 No.533541032
道中の敵と比べてやたら硬かった
29 18/09/15(土)13:47:52 No.533541053
すごろくで強化狙うよね
30 18/09/15(土)13:48:16 No.533541132
FCはこの時点だと耐性装備とか無いから力押しくらいしか
31 18/09/15(土)13:48:20 No.533541140
あーでもフバーハは要るよな 32くらいか普通に勝てるのは
32 18/09/15(土)13:48:48 No.533541222
俺は33~36くらいだったかなあ 下は必要なものをそろえてるうちにゾーマ倒せる適正レベル越えちゃってた
33 18/09/15(土)13:49:13 No.533541297
エビルマージ4体は正直スレ画より強いような…
34 18/09/15(土)13:50:30 No.533541534
>ベホマラーってゾーマ城あたりで覚える魔法では? >ここにはだいたいレベル30いかないくらいでついてた気がする 流石にゾーマは40~42くらい バラモスは30前後で到達かなあってくらいマホカンタ上手く使えるならスムーズに倒せるけど普通はそこからフバーハまで止まる人が多いかなって感じはする
35 18/09/15(土)13:51:08 No.533541657
盗賊いるならリメイク版だろ? お金預けてさっさとチャレンジしてこい よみがえれぬよう腸を食い尽くしてくれるわ!っていうけど復活できるので別に困らん
36 18/09/15(土)13:52:00 No.533541830
その前に盗賊いるなら穴掘りで資金稼ぎだ
37 18/09/15(土)13:52:17 No.533541879
さすがに最初からお願いラリホーゲーするのは盛り上がりにかけるものな
38 18/09/15(土)13:52:33 No.533541934
24もあれば倒せるから頑張ってこい
39 18/09/15(土)13:52:39 No.533541949
あなほりは商人じゃ
40 18/09/15(土)13:52:55 No.533541987
いまレベルが勇25賢20賢16盗15なんだよね…さすがにレベル上げるか…
41 18/09/15(土)13:52:56 No.533541993
勇者1人でやったときは40超え位だった 王様からご褒美としてバスタードソード貰った
42 18/09/15(土)13:53:05 No.533542023
背景こんなんだったっけ もっと暑そうなとこに住んでたような
43 18/09/15(土)13:53:28 No.533542087
SFCだと1人クリアで特典があったな たいしたもんじゃないけど
44 18/09/15(土)13:53:44 No.533542127
子供のころは自動回復があるのとか知らなかったからどれくらいダメージ与えたら倒せる って話が噛み合わなくて大変だった
45 18/09/15(土)13:54:06 No.533542186
>勇25賢20賢16盗15 ネクロゴンドの洞窟で死にそうだけどリメイク版ならそれほどしんどくはなかったか
46 18/09/15(土)13:54:13 No.533542198
>SFCだと1人クリアで特典があったな >たいしたもんじゃないけど アレ弱くてもいいから一品モノにして欲しかったな…
47 18/09/15(土)13:54:15 No.533542205
>いまレベルが勇25賢20賢16盗15なんだよね…さすがにレベル上げるか… レベル上げめんどくさい系プレイ方針だな……
48 18/09/15(土)13:54:15 No.533542206
転職しすぎだろ
49 18/09/15(土)13:54:46 No.533542297
般若の面つけてベホマ覚えていけば一人で余裕だぞ!
50 18/09/15(土)13:54:53 No.533542313
RTA的には全然余裕だな
51 18/09/15(土)13:55:00 No.533542342
本当にベホイミ覚えた位のレベルだな…
52 18/09/15(土)13:55:09 No.533542372
>いまレベルが勇25賢20賢16盗15なんだよね…さすがにレベル上げるか… 勇賢賢でラリホーにかけるか賢のレベルあげてフバーハ覚えるか選べ
53 18/09/15(土)13:55:43 No.533542471
なんかドラクエらしからぬ武器だよねバスタードソード
54 18/09/15(土)13:56:00 No.533542520
>勇者1人でやったときは40超え位だった ソロでバラモス討伐はギガデインがないとお話にならないからな
55 18/09/15(土)13:56:15 No.533542566
>アレ弱くてもいいから一品モノにして欲しかったな… 上の世界だとどんなに頑張っても手に入らない貴重品だぞバスタードソード
56 18/09/15(土)13:56:24 No.533542605
バスタードソードなのに盾と併用できるから片手で振るんだろうな
57 18/09/15(土)13:57:40 No.533542817
バスタードは片手でも両手でもだから片手だろうね
58 18/09/15(土)13:58:10 No.533542904
>転職しすぎだろ 勇者以外全員してるからなあ、転職楽しいよね3
59 18/09/15(土)13:58:35 No.533542973
はんにゃのめんと賢者連れて行ってバシルーラが一番楽だと思う
60 18/09/15(土)13:58:42 No.533542991
下の世界に行く直前にもらって 下の世界では売ってるじゃん!!
61 18/09/15(土)13:59:27 No.533543112
下の世界なんてあるとは思わなかったし…
62 18/09/15(土)13:59:31 No.533543127
上だとどこが一番効率よくレベル上がるかな
63 18/09/15(土)13:59:44 No.533543164
どこまでいってもアリアハンの勇者はイナカモンなのだ…
64 18/09/15(土)14:00:09 No.533543233
24くらいまででいいならダーマ付近でメタル狩りかね
65 18/09/15(土)14:00:52 No.533543355
ネクロゴンド抜けた先でレベル上げしてた気がするけど何でだったっけか…
66 18/09/15(土)14:01:10 No.533543404
上の世界ではほぼ最強武器だし一品ものだから王様的にはこれ以上ない程のご褒美だろう
67 18/09/15(土)14:01:46 No.533543501
>上だとどこが一番効率よくレベル上がるかな ガルナの塔5Fでメタルスライム狩りだと思う
68 18/09/15(土)14:02:18 No.533543598
3ってがいこつけんし派生がもれなくクソモンスだった記憶がある
69 18/09/15(土)14:02:27 No.533543621
ユニークだとコンプするためにやらないと…ってなるから普通の品で良かったと思う
70 18/09/15(土)14:02:43 No.533543669
>3ってがいこつけんし派生がもれなくクソモンスだった記憶がある やけつくいき
71 18/09/15(土)14:03:28 No.533543802
じごくのきしはしょうがない
72 18/09/15(土)14:03:32 No.533543810
麻痺が割りとクソ性能
73 18/09/15(土)14:03:39 No.533543842
>上の世界ではほぼ最強武器だし一品ものだから王様的にはこれ以上ない程のご褒美だろう 「最初から寄越せや!」
74 18/09/15(土)14:03:45 No.533543857
焼け付く息吐きまくる地獄の騎士はタチが悪いけどソードイドは普通
75 18/09/15(土)14:04:01 No.533543907
奇跡の剣データ作って王様がくれたらこれで一人旅ますます頑張ってねって感じで嬉しかったのに
76 18/09/15(土)14:04:25 No.533543991
般若の面なしでもLv50くらいあれば SFC版で一人討伐はなんとかなるぞ めっちゃ全滅した覚え歩けど
77 18/09/15(土)14:05:12 No.533544133
>麻痺が割りとクソ性能 夢見るルビー怖い
78 18/09/15(土)14:05:12 No.533544137
ドラクエ4コマで99999G溜めた勇者たちをじごくのきしがやけつく息で倒して お金半分持って帰ろうとしたら重過ぎて骨がバラバラになる漫画があったな
79 18/09/15(土)14:06:36 No.533544403
二人旅くらいがロールプレイにもちょうどいい バシルーラされればバスタードソードも取れる
80 18/09/15(土)14:07:28 No.533544560
こんぼうとかたびびとのふくは前払い報酬で バスタードソードは成功報酬だろうか
81 18/09/15(土)14:08:11 No.533544696
賢者とふたり旅が程々の難易度でいいよね
82 18/09/15(土)14:08:34 No.533544758
SFC以降のリメイクなら範囲攻撃あるから二人旅でも結構サクサク進めちゃうよね
83 18/09/15(土)14:08:40 No.533544774
勇者と賢者二人居ればしんりゅう以外困る事無いからな しんりゅうは人数増やさないと火力が足りないけど
84 18/09/15(土)14:09:01 No.533544829
二人旅するにも勇者が万能だから相手はわりとなんでもいいのは助かる
85 18/09/15(土)14:09:21 No.533544895
もし最初からバスタードソード貰えてたらどれくらい楽だったろうか
86 18/09/15(土)14:09:27 No.533544907
たまにゆあああで遊ぶ
87 18/09/15(土)14:09:42 No.533544943
賢者と二人旅とか絶対孕ませちゃうじゃん!
88 18/09/15(土)14:10:20 No.533545056
しょぼいって言うけどよぉ 店売り価格31000Gだぜ
89 18/09/15(土)14:10:30 No.533545087
賢者は一度作ってみると一人いればいいや…ってなる
90 18/09/15(土)14:10:53 No.533545150
>賢者と二人旅とか絶対孕ませちゃうじゃん! ゆ♂け♂
91 18/09/15(土)14:11:04 No.533545170
>店売り価格31000Gだぜ 勇者鍛えてるうちにもっとお金貯まるけどな!
92 18/09/15(土)14:11:23 No.533545239
SFC版ならフバーハあれば適当でも倒せるのが心地良い時と弱くてイラっとする時がある
93 18/09/15(土)14:11:34 No.533545272
万能タイプで本当に万能で強いDQ3勇者には参るね
94 18/09/15(土)14:12:58 No.533545538
けんじゃも勿論良いけど ゆうしゃとそうりょの2人旅もいいぞ
95 18/09/15(土)14:13:05 No.533545563
賢者は隼剣使えるので高レベルのぶとうかモシャスすればえらいことになる
96 18/09/15(土)14:14:10 No.533545757
>賢者は隼剣使えるので高レベルのぶとうかモシャスすればえらいことになる モシャスってほとんど使った事ないけど改心の確率もコピーする?
97 18/09/15(土)14:15:09 No.533545951
>モシャスってほとんど使った事ないけど改心の確率もコピーする? 俺がやったのは3dsのDL版だけど会心率も上がってたよ
98 18/09/15(土)14:16:25 No.533546213
FC版かSFC版を3DSで遊びたい Switchでもいい
99 18/09/15(土)14:17:13 No.533546351
>もし最初からバスタードソード貰えてたらどれくらい楽だったろうか まあ倒せるかどうかわからんやつら全員にそんなの配ってられないだろうけど ラーミア乗れるくらいになったらくれてもいいような気はする
100 18/09/15(土)14:17:21 No.533546379
wiiはとっくに引退ハードだしそろそろセット売りでなんか出してほしいねドラクエ
101 18/09/15(土)14:18:04 No.533546516
賢者の何がいいって盗賊と違って素早さ遅めで調整もしやすいので しんりゅう戦で1ターン目は後攻でモシャスを使いやすい
102 18/09/15(土)14:18:10 No.533546536
PS4版ってこれ これくらいのビッグタイトルなら有志制作でももうちょいいいのできたんじゃないの
103 18/09/15(土)14:20:37 No.533546998
SFC版のモシャスはパラメーターとじゅもんだけコピーされて ぶとうかの会心とかあそびにんの遊びは反映されなかった
104 18/09/15(土)14:22:45 No.533547400
バイキルトと眠りの杖があればいける
105 18/09/15(土)14:31:09 No.533548889
>万能タイプで本当に万能で強いDQ3勇者には参るね 攻撃と回復の最強魔法使えるのいいよね
106 18/09/15(土)14:31:44 No.533548983
>PS4版ってこれ >これくらいのビッグタイトルなら有志制作でももうちょいいいのできたんじゃないの 11作る前のテストで街1つだけ作ったと言われてるUE版3作り込んで商品化してほしい…
107 18/09/15(土)14:33:38 No.533549320
>FC版かSFC版を3DSで遊びたい もう一回リメイクでもいい FC版とSFC版も選択できるのがいい