虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/15(土)12:04:21 グリー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/15(土)12:04:21 No.533522878

グリードいいよね

1 18/09/15(土)12:10:05 No.533523871

でもこのフォーム雑魚散らし専用ですよね

2 18/09/15(土)12:12:30 No.533524238

大総統にこれやらなかったのなんでなんだろう

3 18/09/15(土)12:14:03 No.533524467

やったけど乳首みたいなところが継ぎ目で弱点だったか硬化の及ばない口内に剣ぶち込まれたとかじゃなかったか

4 18/09/15(土)12:14:31 No.533524543

やる前ににやられてたけど最後の見るに秘孔みたいなのは弱点なんだろか

5 18/09/15(土)12:16:23 No.533524849

このあとは硬化間に合わずにやられたけど再戦した時とかになんで全身硬化して臨まなかったのかは分からん

6 18/09/15(土)12:16:31 No.533524873

やっぱり動かす以上自分の力で自在に曲がるくらいの強度にせざるを得ない部位はあるのか

7 18/09/15(土)12:17:36 No.533525086

カタフェラ

8 18/09/15(土)12:19:31 No.533525424

錬金術師にこのフォームやったらもろい物質にされて積む

9 18/09/15(土)12:20:35 No.533525604

別にどの状態でも錬金術師に触られたらスカーのアレみたいなことされて死ぬんじゃ…

10 18/09/15(土)12:21:49 No.533525803

錬金術師強いな…

11 18/09/15(土)12:21:59 No.533525835

防御特化は不遇…

12 18/09/15(土)12:22:18 No.533525890

普通の肉体への錬成は人体錬成になるから国家錬金術師はやらないんじゃない?

13 18/09/15(土)12:23:30 No.533526076

>錬金術師にこのフォームやったらもろい物質にされて積む ニーサンもグリードが余計な事言わなきゃ炭素由来って気付かなかったんじゃないかな…

14 18/09/15(土)12:23:49 No.533526146

>普通の肉体への錬成は人体錬成になるから国家錬金術師はやらないんじゃない? そんなもんじゃ全然ならないよ 死体作っても大丈夫だし

15 18/09/15(土)12:24:21 No.533526230

スカーは分解で止めてるからリバウンドないんだっけ

16 18/09/15(土)12:25:45 No.533526451

成分が分からないと分解もできないし手パンできなかったら都合よく分解できる錬成陣持ってないと錬金術師でも無理じゃねえかな スカーのあれは汎用性高すぎるけどどうなってんだ

17 18/09/15(土)12:25:49 No.533526462

出来ても資格はく奪あるからやらないだろ… 軍部の裏事情知ってるやつらはバシバシやるだろうけど

18 18/09/15(土)12:26:35 No.533526603

少なくとも人体錬成しようとした経験があるニーサンなら理解分解は可能 加えていうならあの人格闘能力めちゃくちゃ高いぞ

19 18/09/15(土)12:27:16 No.533526723

ニーサンはグリードの表面覆ってる物質を変化させただけで肉体に錬成してるわけじゃないから

20 18/09/15(土)12:27:41 No.533526791

そもそもホムンクルスは人ではあるまい?

21 18/09/15(土)12:28:13 No.533526890

グリード相手なら勝てたろうけど グリリンだとスペックフルで来られたら無理

22 18/09/15(土)12:28:23 No.533526920

でも脆くしてからそこに攻撃当てないといけないし再生能力まであるから普通に考えればクソ有利な筈ではある

23 18/09/15(土)12:28:41 No.533526981

まあニーサン圧勝してないしね…

24 18/09/15(土)12:28:52 No.533527014

>スカーは分解で止めてるからリバウンドないんだっけ 錬金術にリバウンドあるのはクズった賢者の石だけだった

25 18/09/15(土)12:29:37 No.533527148

ニーサン一応自分は不殺マンだから相手そのものを錬成し直すことはしない

26 18/09/15(土)12:30:12 No.533527252

相手が悪いよ相手がー

27 18/09/15(土)12:31:10 No.533527435

>スカーのあれは汎用性高すぎるけどどうなってんだ 腕一本覆う大きさで分解専用だしまあ…やっぱスカーのニーサンが天才過ぎる…

28 18/09/15(土)12:31:29 No.533527501

大佐に負けたのとキンブリーに負けたのと同じ負け方したのはどうかと思うよ

29 18/09/15(土)12:31:38 No.533527530

マスタングか誰かに真似されてなかったっけ分解

30 18/09/15(土)12:31:40 No.533527537

いくら治ると言ってもブッた切られると時間かかるよ

31 18/09/15(土)12:33:29 No.533527881

自称最強の盾過ぎる

32 18/09/15(土)12:33:50 No.533527948

防御特化も攻撃特化もいいとこ無かったな

33 18/09/15(土)12:33:52 No.533527953

こいつとラストがたたかったらどっちかつの

34 18/09/15(土)12:34:28 No.533528062

初見で炭素で硬くなってると理解して手パンも出来る状態じゃないといけない

35 18/09/15(土)12:34:39 No.533528102

>マスタングか誰かに真似されてなかったっけ分解 スライサー兄弟に使ったニーサンだけ

36 18/09/15(土)12:35:20 No.533528221

人柱クラスなら何とか戦えるレベル

37 18/09/15(土)12:36:31 No.533528439

たまたま使ってる陣が炭素系なら…

38 18/09/15(土)12:37:06 No.533528542

魂錬成しようとしなければ真理君にダメよされないんじゃないの? 豚肉から焼死体用の人体作ったりしてたし

39 18/09/15(土)12:37:49 No.533528676

炭素盾がプライドにも通じるから防御力は嘘じゃない

40 18/09/15(土)12:38:51 No.533528836

>炭素盾がプライドにも通じるから防御力は嘘じゃない そういやプライドのあれも炭素なんだろうか

41 18/09/15(土)12:39:13 No.533528908

錬金術師の解析がね…

42 18/09/15(土)12:39:19 No.533528929

>こいつとラストがたたかったらどっちかつの 一応グリードじゃないかな…ラストは指伸ばす以外の動きがダメっぽいしグリードの動きに押し負けそう というか多分頭脳労働担当だしねラスト

43 18/09/15(土)12:39:22 No.533528942

まあ何回かころされても死なないのがアドバンテージだからそれを活かしていかないと

44 18/09/15(土)12:40:03 No.533529052

>たまたま使ってる陣が燃焼系なら…

45 18/09/15(土)12:42:33 No.533529497

>大総統にこれやらなかったのなんでなんだろう やろうとしたら切られた

46 18/09/15(土)12:43:32 No.533529690

>そういやプライドのあれも炭素なんだろうか プライドの影とグラトニーの腹はもう理屈抜きのファンタジーの領域じゃねぇかな 錬金術の根本の真理の門由来とは言えるけど

47 18/09/15(土)12:43:43 No.533529727

部位が完全に再生してからしか硬質化できない? じゃあ再生途中で全部切り離すね!

48 18/09/15(土)12:44:03 No.533529784

舐めて引退しなおっさん!しようとしたら硬化してない部分から切られて その後は再生も硬化も間に合わないまま達磨にされた

49 18/09/15(土)12:44:34 No.533529896

ラストがいなくなったら一気にホムンクルスの動きが大雑把になったし人手不足でエンヴィーが表で動かなきゃいけなくなったし そもそも一突きすれば死ぬ対人性能が高すぎるので早めに倒せて本当に人間側は良かった

50 18/09/15(土)12:46:24 No.533530246

ラストは人に紛れるのも普通にできそうだしな

51 18/09/15(土)12:48:11 No.533530588

多分解剖学が脳とか完全に作れるほどは未発達とか魂の錬成が禁忌とかじゃないの 整形科の医療錬金術とかありそう

52 18/09/15(土)12:48:17 No.533530612

他のやつらと違ってラスト全然色欲で動いてないからな… 裏でやることやってるのかもしれないけど

53 18/09/15(土)12:49:00 No.533530741

インフレあんましてないけどホムンクルス間の格差酷いと思う

54 18/09/15(土)12:49:35 No.533530844

ホムンクルスの中だとラストとタメ貼るぐらい弱いと思うけどグリードの時が好きなんだ俺は

55 18/09/15(土)12:49:40 No.533530856

お父様の色欲女捜査官物のAVでシコるとかそんなんだったのかな...

56 18/09/15(土)12:50:10 No.533530964

というかホムンクルス7人しかいないのに1人裏切ってて2人は下手に動かせなくて2人はバカってもうラストとエンヴィーしかまともに動かせるのいないじゃん!

57 18/09/15(土)12:50:14 No.533530983

大総統以外死への恐怖が無いからまぁポコポコ死んでくれる ラストでさえヒューズナメて一回やられてるし

58 18/09/15(土)12:50:39 No.533531058

ラストちゃんはあの洋服ぬげるんだろうか…

59 18/09/15(土)12:51:18 No.533531178

硬化と再生同時に出来ないらしいから 首から上を硬化しないのは再生用保険でもあるんじゃないかなぁ 銃弾系なら硬化がそもそも貫けないからフルフェイスモードになる感じで

60 18/09/15(土)12:51:45 No.533531271

不細工になるからそもそもあまり使いたがらないのもある

61 18/09/15(土)12:52:09 No.533531350

>ラストでさえマルコーナメて一回やられてるし

62 18/09/15(土)12:52:15 No.533531369

エンヴィーがただの的で可哀想

63 18/09/15(土)12:52:23 No.533531404

スロウスが最速ってちょっとその場のノリ感あった

64 18/09/15(土)12:53:42 No.533531688

プライドがやたら強いのってお父様のプライドが高かったってだけ?

65 18/09/15(土)12:53:54 No.533531726

怠惰に持たせちゃダメすぎる...

66 18/09/15(土)12:53:56 No.533531732

スカーの攻撃手段即座に見抜けなかったりエルリック兄弟は頭に血が上るとIQ低くなっちゃう

67 18/09/15(土)12:53:56 No.533531734

エンヴィは体重利用した部屋破壊岩飛ばしメインで攻めりゃいいのに 無駄に逃げたり元に戻ったり煽ったり作戦が雑すぎる…

68 18/09/15(土)12:54:30 No.533531843

ラストさんがキレたのはラースがあまりにも女心がわからないときだけかね

69 18/09/15(土)12:54:45 No.533531887

グリードってもしかしていい感じに燃える?

70 18/09/15(土)12:54:49 No.533531901

ラストはハボック騙して情報引き出そうとしたり賢さ高かったな 大総統はともかく 他もう全部だめだ

71 18/09/15(土)12:55:07 No.533531949

>スカーの攻撃手段即座に見抜けなかったりエルリック兄弟は頭に血が上るとIQ低くなっちゃう あの時はメンタル的にもボロボロだったじゃん

72 18/09/15(土)12:55:12 No.533531964

>スカーの攻撃手段即座に見抜けなかったりエルリック兄弟は頭に血が上るとIQ低くなっちゃう なんだかんだ言ってまだ子供だからな…

73 18/09/15(土)12:55:37 No.533532053

死なないから変に作戦立てない頭働かせないのコンボで基本的に雑すぎる やっぱ不老不死ってクソだな!

74 18/09/15(土)12:57:12 No.533532363

>スロウスが最速ってちょっとその場のノリ感あった マッスルブラザーズの勢いで抑え込むのいいよね…

75 18/09/15(土)12:57:17 No.533532384

仗助じゃあるまいしチビチビ言われてる時のエドがブチギレ大逆転とかしたことないし...

76 18/09/15(土)12:58:13 No.533532568

>プライドがやたら強いのってお父様のプライドが高かったってだけ? 単に人間への移植で命一つだったせいじゃないの?

77 18/09/15(土)12:58:24 No.533532604

>やっぱ不老不死ってクソだな! そこでできたのがこの大総統閣下です

78 18/09/15(土)12:59:10 No.533532747

俺の身長がちびまるこちゃんみてぇだとォ~?

79 18/09/15(土)12:59:21 No.533532776

>単に人間への移植で命一つだったせいじゃないの? 原作ではそっちラースなのよ

80 18/09/15(土)12:59:46 No.533532864

あのちっこい胎児みたいになったセリムをあそこまででっかく養殖した夫人すげぇよな

81 18/09/15(土)12:59:53 No.533532889

この手の防御フォームって関節部どうしてるんだろう

82 18/09/15(土)13:00:17 No.533532963

駄目だ大総統って言ってもらわないとわかんね!

83 18/09/15(土)13:00:47 No.533533074

>この手の防御フォームって関節部どうしてるんだろう このおっさんは基本的に硬度自由自在だから柔くしてるんじゃね

↑Top