ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/15(土)10:55:25 No.533512295
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/15(土)10:56:11 No.533512404
いやそうはならんやろ
2 18/09/15(土)10:56:26 No.533512441
こんなにスルっと飲み込めるのか
3 18/09/15(土)10:56:35 No.533512463
消化するのにどれくらいかかるんだろう
4 18/09/15(土)10:56:58 No.533512508
こんなになるんだあ
5 18/09/15(土)10:57:32 No.533512594
>いやそうはならんやろ なっとるやろがい!
6 18/09/15(土)10:57:46 No.533512634
ペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチ
7 18/09/15(土)10:57:47 No.533512638
ごはんだー
8 18/09/15(土)10:58:15 No.533512710
なんで叩くの…
9 18/09/15(土)10:58:16 No.533512713
その応援は意味あるのか…?
10 18/09/15(土)10:58:39 No.533512763
本来は隠れて飲み込むんだろこれ動けなくなるから
11 18/09/15(土)10:58:53 No.533512798
最初に横に並ぶのは飲み込めるサイズかどうか測ってる 夜間だと目測誤ってデカいの飲んで死ぬ
12 18/09/15(土)10:59:08 No.533512834
なるほど人間の子供くらいは飲めるわけだな…
13 18/09/15(土)10:59:13 No.533512844
音声逆再生っぽくない?
14 18/09/15(土)11:00:10 No.533512991
デカいのだと成人男性も飲み込まれたりしてなかったっけ
15 18/09/15(土)11:00:11 No.533512997
子供はマネしちゃダメだよ
16 18/09/15(土)11:00:15 No.533513010
すごい
17 18/09/15(土)11:00:28 No.533513046
なんたる無茶を!
18 18/09/15(土)11:00:35 No.533513064
>なんで叩くの… 頑張れ頑張れ♡
19 18/09/15(土)11:00:37 No.533513068
飼ってるのかな
20 18/09/15(土)11:00:50 No.533513106
まいてないコンドームみたいだ
21 18/09/15(土)11:01:21 No.533513182
これ見たらツチノコと誤認してもおかしくないよね…
22 18/09/15(土)11:01:43 No.533513231
爬虫類も大食いチャレンジとかするんだな
23 18/09/15(土)11:02:31 No.533513348
成人男性飲まれた動画も検索すると普通にでてくるな
24 18/09/15(土)11:03:12 No.533513461
路上で寝てた酔っ払いが丸のみされる事件とかあったはず
25 18/09/15(土)11:03:39 No.533513531
たまに飲み込むの失敗してそのまま死ぬ
26 18/09/15(土)11:04:21 No.533513632
カメラ飲ませて飲みこまれる動物視点の動画もあったな だんだん空が遠くなってく絶望感
27 18/09/15(土)11:08:34 No.533514226
中で暴れられたら
28 18/09/15(土)11:10:19 No.533514487
相手によるが巻き付いて全身の骨をバキバキに折ってから丸呑みもする
29 18/09/15(土)11:10:52 No.533514563
これくらい飲み込むとは聞いてたけど こんなスルッと!?
30 18/09/15(土)11:11:13 No.533514616
横で見てたらめっちゃ応援したくなるのは分かる
31 18/09/15(土)11:11:38 No.533514682
骨はどこから出すの…?
32 18/09/15(土)11:11:39 No.533514684
蛇は身の危険を感じると飲み込んだ物を吐き出して逃走にかかる ペチペチ叩いたくらいで吐き出すかは知らないけど
33 18/09/15(土)11:13:17 No.533514891
骨は吐き出す
34 18/09/15(土)11:13:36 No.533514936
>骨はどこから出すの…? ちゃんと時間かけて溶かすよ 大事な栄養
35 18/09/15(土)11:14:20 No.533515034
ペチペチペチペチペチペチ
36 18/09/15(土)11:14:34 No.533515064
>骨はどこから出すの…? 消化するんじゃなかったかな ナショナルジオグラフィックだったか忘れたけど蛇の超消化能力みたいな記事が前あって消化能力すごいらしいよ
37 18/09/15(土)11:14:39 No.533515072
>骨はどこから出すの…? 骨まみれのすっごい白いウンコするよ
38 18/09/15(土)11:14:47 No.533515086
芸術点高い
39 18/09/15(土)11:14:59 No.533515122
あんまりトロトロ飲み込んでたらその時を襲われるからこそのスピードなのかな
40 18/09/15(土)11:15:21 No.533515164
蛇って結構人に慣れるんだっけ
41 18/09/15(土)11:15:40 No.533515215
これ一回で何日分の食事になるんだろ
42 18/09/15(土)11:16:20 No.533515312
慣れると入っても餌をくれる何かくらいには認識してくれると聞いたが…
43 18/09/15(土)11:16:56 No.533515413
これ入るのも凄いけど飲み込むパワーも相当な物なんじゃ ヘビは全身筋肉だとか聞いたけどそれでやってるのかな
44 18/09/15(土)11:16:58 No.533515419
消化し切るまですごい時間かかるんだっけ
45 18/09/15(土)11:17:45 No.533515532
超人的な消化力というほかない
46 18/09/15(土)11:17:49 No.533515540
丸呑みが基本だから消化能力高い方に進化していくのも納得 あと絞め殺して骨バキバキに折れてたらある程度は消化しやすいのかな
47 18/09/15(土)11:18:02 No.533515565
消化出来るまでトロトロとしか動けないのでは
48 18/09/15(土)11:18:11 No.533515587
ある種の定型で言うんじゃなくこれは逆再生でいいんだよね? 呑み込む時ってもっと時間かけるよね
49 18/09/15(土)11:19:29 No.533515802
この状態なら勝てそう
50 18/09/15(土)11:19:41 No.533515838
逆にはならんやろ
51 18/09/15(土)11:19:42 No.533515842
これ飲み込んだ後当分動けないんじゃ…
52 18/09/15(土)11:19:49 No.533515858
>消化出来るまでトロトロとしか動けないのでは 大体食ったらその場でどでーんぐでーってしてるよ
53 18/09/15(土)11:20:24 No.533515939
>ある種の定型で言うんじゃなくこれは逆再生でいいんだよね? どうやって一度飲み込んだもの吐き出すんだよ! 自分の体重より重いものだぞ!
54 18/09/15(土)11:20:37 No.533515979
こんだけ食ったら1ヶ月2ヶ月食わなくても大丈夫だから蛇ってすごい
55 18/09/15(土)11:20:46 No.533516007
丸呑みして動けない状態の蛇を丸呑みさせるチャレンジ
56 18/09/15(土)11:20:48 No.533516015
>子供はマネしちゃダメだよ 呼吸器官が詰まって真似できねーから人間は
57 18/09/15(土)11:22:01 No.533516206
>こんだけ食ったら1ヶ月2ヶ月食わなくても大丈夫だから蛇ってすごい 量で換算するとだいぶ燃費悪くないか!?
58 18/09/15(土)11:22:05 No.533516229
腸内のうんことか大丈夫なのか
59 18/09/15(土)11:23:09 No.533516378
たまに消化しきれずに死ぬ
60 18/09/15(土)11:23:13 No.533516395
消化するためのカロリー自体で空腹具合によっては死にそう
61 18/09/15(土)11:23:41 No.533516483
というか蛇は構造的に吐き出せない たまに自分のしっぽを飲み込んじゃって死ぬやつとかいる
62 18/09/15(土)11:23:50 No.533516498
食べた物吐いちゃう吐き戻しはヘビだとよくある
63 18/09/15(土)11:24:05 No.533516541
(なんやこのギャラリー…)
64 18/09/15(土)11:25:10 No.533516696
お腹いっぱい中に襲われたら吐いて逃げるよ でかいやつもやるのかどうか知らんけど
65 18/09/15(土)11:25:11 No.533516702
ある人がジャングルでちょっとうたた寝してて起きたら腕の感覚なくて 気づいたらスレ画みたいな蛇に腕飲まれててなんとか引きずり出したけど その時にはもう指が溶けてたってベアグリルスが言ってた
66 18/09/15(土)11:25:26 No.533516748
>量で換算するとだいぶ燃費悪くないか!? 間違えてるんだと思う ニシキヘビが相応の獲物を捕食したら半年は食事不要
67 18/09/15(土)11:25:43 No.533516787
何ヶ月も絶食したりするらしいし生き物って不思議
68 18/09/15(土)11:25:43 No.533516790
犬猫みたいに自分の尻尾追いかけてぐるぐる回ったりするのかな
69 18/09/15(土)11:27:30 No.533517075
>何ヶ月も絶食したりするらしいし生き物って不思議 毎日食わないといけない人間は大変だな…
70 18/09/15(土)11:27:56 No.533517129
近くに人間いるのに飲み込むんだ… 危なくない?蛇的に
71 18/09/15(土)11:29:03 No.533517308
ハリネズミ吐きだそうとして内臓に針刺さりまくって死んだ蛇とかあったような
72 18/09/15(土)11:29:29 No.533517367
いつでも好きな時に飯食える人間の方が生物としては異端だからな
73 18/09/15(土)11:29:42 No.533517411
>何ヶ月も絶食したりするらしいし生き物って不思議 そりゃまあいつでも食料に巡り会えるわけでもないしそもそも蛇は変温動物だし体温の維持のための食事は不要だし…
74 18/09/15(土)11:30:15 No.533517493
骨も溶かすの…? 完全犯罪じゃん!
75 18/09/15(土)11:33:06 No.533517922
>毎日食わないといけない人間は大変だな… そのかわり運動量がパないからな… 逆に運動しなければ1日くらい食事しなくてもどうにかなるし
76 18/09/15(土)11:38:46 No.533518707
人間をぶつ切りにして食べさせたら完全犯罪じゃん
77 18/09/15(土)11:43:38 No.533519453
食い溜めできるのちょっと羨ましい
78 18/09/15(土)11:43:52 No.533519494
古いアマゾン地方の記録だと10数mクラスのアナコンダを捕獲するために人間数人が飲み込まれて犠牲になったとあるからでかいやつだと人間がやられる可能性が十分あるらしい
79 18/09/15(土)11:44:37 No.533519622
口に入るのがまず凄いが消化するのにどんだけ時間かかるんだこれ
80 18/09/15(土)11:44:52 No.533519670
飲み込まれたら逃げる術は?
81 18/09/15(土)11:45:32 No.533519782
>飲み込まれたら逃げる術は? ない ワシの経験では
82 18/09/15(土)11:45:34 No.533519791
>飲み込まれたら逃げる術は? 飲まれる前に全身の骨バキバキに折られて死んでるから無理
83 18/09/15(土)11:45:44 No.533519823
こんな寝袋ほしいな
84 18/09/15(土)11:45:49 No.533519837
>飲み込まれたら逃げる術は? ない ない ありません
85 18/09/15(土)11:46:14 No.533519909
普通は飲み込む前に絞め殺されてるから…
86 18/09/15(土)11:46:15 No.533519912
刃物持ってれば簡単に裂けるよ
87 18/09/15(土)11:46:23 No.533519932
んっ!んっ!
88 18/09/15(土)11:46:47 No.533519994
あぁ抵抗できる元気な状態で飲み込みにくるほど馬鹿じゃないか…
89 18/09/15(土)11:47:20 No.533520093
髪の毛が消化されないからばれるんだっけ?
90 18/09/15(土)11:47:40 No.533520151
昔テレビの企画でニシキヘビに巻かれて死にかけた人いたよね 結構メジャーな番組だったような
91 18/09/15(土)11:47:43 No.533520160
>近くに人間いるのに飲み込むんだ… >危なくない?蛇的に ここまで人に慣れてるのは飼いヘビじゃないかと勝手に予想している
92 18/09/15(土)11:48:04 No.533520211
>>近くに人間いるのに飲み込むんだ… >>危なくない?蛇的に >ここまで人に慣れてるのは飼いヘビじゃないかと勝手に予想している 飲むところ見せるサービスだよねこれ?
93 18/09/15(土)11:48:06 No.533520217
でもどっかのおかしな教授が蛇に飲み込まれたらどんな感じがするかみたいなことを自分の身を挺して実験してた覚えが…すぐギブアップしてたけど
94 18/09/15(土)11:49:06 No.533520374
丸呑みいいよね
95 18/09/15(土)11:49:07 No.533520379
>昔テレビの企画でニシキヘビに巻かれて死にかけた人いたよね >結構メジャーな番組だったような ムツゴロウさんだよそれ!
96 18/09/15(土)11:49:14 No.533520391
こんなしまっちゃう感じで飲むの……
97 18/09/15(土)11:50:32 No.533520590
>ムツゴロウさんだよそれ! いや違う人 タレントとかじゃなくて番組のスタッフみたいなのが人気でて 世界のいろんなとこ行くみたいな企画だったような