18/09/15(土)05:52:42 打ち上... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/15(土)05:52:42 No.533481967
打ち上げ延期かー残念
1 18/09/15(土)05:56:34 No.533482120
天気のせいかと思ったら違った
2 18/09/15(土)06:04:27 No.533482472
https://www.youtube.com/watch?v=CiI1OcMyi8o
3 18/09/15(土)06:07:33 No.533482612
天気のせいだと思ってた…
4 18/09/15(土)06:13:17 No.533482869
よっぴーじゃん これ声優ライブだったのか
5 18/09/15(土)06:23:43 No.533483346
タンクに継ぎ足し継ぎ足し入れてく途中で点検する手順だけど そのときにバルブが閉まってるのに液が漏れていっちゃうのか
6 18/09/15(土)06:26:29 No.533483499
過去に二連続で補給届かなくてこうのとりが届いたのがちょっと危ない時期だったことはあったね まだ一回穴開けただけだから全然平気?
7 18/09/15(土)06:29:10 No.533483631
今はまだ時間的にはよゆー
8 18/09/15(土)06:30:00 No.533483665
>タンクに継ぎ足し継ぎ足し入れてく途中で点検する手順だけど >そのときにバルブが閉まってるのに液が漏れていっちゃうのか 極低温の推進薬は入れた端から蒸発して漏れていくから打ち上げの直前まで充填し続けるんだけどその圧力を調整するバルブが普通より低い圧力で開いちゃうってことかと だから出てくるのは気体だね
9 18/09/15(土)06:48:10 No.533484748
じゃあもう漏れるって表記じゃなくてバルブの作動する圧力違いって感じかな
10 18/09/15(土)06:58:53 No.533485443
タンクの圧力が通常より低いと推進薬がエンジンにきちんと供給されない恐れがあるから中止したってことだね
11 18/09/15(土)07:09:09 No.533486161
液体水素とか扱い難しい FCVが流行らない理由でもある
12 18/09/15(土)07:21:56 No.533487353
>液体水素とか扱い難しい >FCVが流行らない理由でもある 今回問題が起きたのは液体酸素の方だけどな
13 18/09/15(土)07:29:02 No.533487982
水素は酸素より扱い難しいけどな
14 18/09/15(土)07:32:47 No.533488256
ナマモノ
15 18/09/15(土)08:02:16 No.533490573
ターボポンプで送るのに燃料自体の圧力も必要なの