虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/15(土)02:37:45 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/15(土)02:37:45 No.533469888

アニメとかで食べ物が粗末に扱われるシーンが苦手でつらい 戦ってるときにふっとばされてテーブルの上の料理に突っ込んじゃうとか あと話の流れで折角主人公のために作られた料理がなんやかんやで食べられないまま出動しちゃったりとかするとこの後この料理どうしたんだろう…みたいな悲しい気分になる

1 18/09/15(土)02:39:00 No.533470010

実際に現実の世の中の廃棄ロス考える方がいいよ

2 18/09/15(土)02:40:14 No.533470160

コンビニとか昼に夜にバンバンゴミになってるもんな

3 18/09/15(土)02:40:58 No.533470242

馬鹿な人

4 18/09/15(土)02:42:28 No.533470422

現実つらい

5 18/09/15(土)02:42:49 No.533470464

うるせえな こんな画像保存してるやつが何言ってやがる

6 18/09/15(土)02:42:56 No.533470476

外食で働いてみろ

7 18/09/15(土)02:43:20 No.533470534

そんなアフリカでは数秒に一人の子供が~みたいな話をされても困るぜ

8 18/09/15(土)02:43:34 No.533470554

画像はわりとイケるぞ!!

9 18/09/15(土)02:45:00 No.533470709

話が決まってる以上メタ視点で見たらそれは食べるために出した料理でも主人公のために作った料理でもなく 最初から食べられないために作られた料理とも言える

10 18/09/15(土)02:46:56 No.533470946

アニメより中国アジア映画で多いというかジャッキーで多い

11 18/09/15(土)02:49:00 No.533471210

こんなリクエストするとか西川貴教最低だな

12 18/09/15(土)02:49:10 No.533471227

その感性は大事にしていいと思うけど 他人に理解して欲しがるのはやめろ

13 18/09/15(土)02:49:43 No.533471291

たかが創作のどうでもいいシーンにそこまで執着するとか病気かよ

14 18/09/15(土)02:49:47 No.533471298

出撃前のごちそうとかフラグとして食べられることはないところまでが様式美

15 18/09/15(土)02:50:45 No.533471418

執着してるか…?

16 18/09/15(土)02:51:36 No.533471523

わざわざ画像まで使って長文書いてるし執着してると判断した

17 18/09/15(土)03:02:44 No.533472708

気分的になんとなく嫌っていうのはわかる

18 18/09/15(土)03:03:58 No.533472818

そういう性癖があるんだろう 宗教に厳しい家庭で育った子が大人になって十字架ニーとかするように

19 18/09/15(土)03:05:48 No.533472991

食品工場行ったらショックで死んじゃうな 実際はあれだけの廃棄ロスを目の当たりにするともう何の感慨も湧かなくなるけど

20 18/09/15(土)03:06:31 No.533473050

ハリウッド映画とかでハンバーガー食べてたのに事態が急展開したとき残りめっちゃあるのにそのままゴミ箱捨てて行っちゃうのとかえってなる

21 18/09/15(土)03:07:11 No.533473103

巨人の星のあのシーンとか…

22 18/09/15(土)03:07:40 No.533473148

まあ食べ物を大事に思うのはいいことだ

23 18/09/15(土)03:07:45 No.533473158

実を言うとラピュタのあのシーンは昔から気になってた もったいない…

24 18/09/15(土)03:07:51 No.533473169

工場の例出してる「」いるけど 日常的に猫が保健所で死んでるけど道で死体見て悲しくなるのは別だろう

25 18/09/15(土)03:10:11 No.533473346

苦手なら見なきゃいいじゃん

26 18/09/15(土)03:17:13 No.533473900

スレ「」とはちょっと違うんだけど 外食してインスタ用の写真撮ってる人を見かけると (それはコックさんが丹精込めて作った料理だよぉ…冷めないうちに一刻も早く食べてあげてぇ…) って悲しくなっちゃう

27 18/09/15(土)03:20:03 No.533474121

食べ物を大事にする精神は間違っていないから取りあえず寝ろ

28 18/09/15(土)03:21:11 No.533474219

なぜだかわからないけど食べ物が無駄になる部分だけ異様に気になるのはちょっとわかる 頭で考えたら食べ物より重要なことが優先されてたりするのはわかるけどすごく生理的な感覚なんだよね

29 18/09/15(土)03:22:51 No.533474352

病気にかかった認定されたブタさんが埋められちゃうのを見た時と同じ感覚だろうか…

30 18/09/15(土)03:23:39 No.533474409

rwbyのフードファイト回みようね… https://youtu.be/PzPZ6joXq5Y?t=6m17s

31 18/09/15(土)03:26:14 No.533474592

なんかのラノベアニメで風呂でケーキを身体にくっつけて女体盛りしてるの見た時はううnってなった しかも舐め取って食べたりとかしてなかったし

32 18/09/15(土)03:26:30 No.533474604

似たようなやつで俺は劇中で建物がぶっ壊された時が悲しくなる

33 18/09/15(土)03:29:39 No.533474821

>なんかのラノベアニメで風呂でケーキを身体にくっつけて女体盛りしてるの見た時はううnってなった >しかも舐め取って食べたりとかしてなかったし 新妹魔王の契約者3話か

34 18/09/15(土)03:30:31 No.533474893

食べ物に限らないけどドリルとかミキサーで破壊するような動画とかもそんなために製造されたんじゃないだろうにみたいな気持ちになる

35 18/09/15(土)03:30:58 No.533474922

>似たようなやつで俺は劇中で建物がぶっ壊された時が悲しくなる 建築現場とかも職人さんが毎日頑張って建ててたのにね…

36 18/09/15(土)03:31:59 No.533474999

「」は優しい子だねえ

37 18/09/15(土)03:32:47 No.533475052

外食やコンビニでゴミにしてるとマジか…マジか!ってなるよね

38 18/09/15(土)03:34:54 No.533475197

実はメントスコーラもだめなんだ俺

39 18/09/15(土)03:36:51 No.533475325

こういうのって個人の感覚だから理屈じゃないんだろうね それを他人に強要し出したら戦争だけど

40 18/09/15(土)03:38:48 No.533475457

おいしいよ!とか言ってるパッケージに描かれてるマスコットキャラとかがダメ その袋は捨てられるのに

41 18/09/15(土)03:39:08 No.533475481

米は無理 その他は行ける

42 18/09/15(土)03:40:46 No.533475608

建物がバンバン壊れる描写は辛くないの?

43 18/09/15(土)03:41:41 No.533475675

食べ物で遊ぶことは許されざるって人もいるしいろいろだね

44 18/09/15(土)03:42:06 No.533475709

よく行くサイトの画像が貼られてるから何かと思った

45 18/09/15(土)03:42:52 No.533475750

>よく行くサイトの画像が貼られてるから何かと思った ここいいよね CG集も合わせてとてもシコれる

46 18/09/15(土)03:43:02 No.533475767

創作の中で人が死ぬよりも食い物が粗末に扱われる方が衝撃なのか

47 18/09/15(土)03:43:11 No.533475777

>建物がバンバン壊れる描写は辛くないの? 俺は遺跡が損傷するのとかギャッてなる

48 18/09/15(土)03:43:21 No.533475788

正義の味方の攻撃の余波で建物や地形が破壊されたりすると「なんてことを…!」となる

49 18/09/15(土)03:44:06 No.533475840

日本人を怒らせたければご飯を粗末にしろって言うくらいだしな

50 18/09/15(土)03:46:30 No.533476000

別にダメとは言わないけど見たいかとなると見たくはない

51 18/09/15(土)03:49:09 No.533476161

このスレのおかげで中学生の頃お母さんが作ってくれたお弁当を残して持って帰ったらとても悲しい顔をされたのを思い出したよ

52 18/09/15(土)03:50:21 No.533476250

スレ画肉の表面の緑まずそう

53 18/09/15(土)03:51:05 No.533476307

まあフィクションだから現実じゃ出来ないようなこと出来るんだしな…

54 18/09/15(土)03:51:21 No.533476322

こう言う考えを病気だの言うのは人としてどうかと思う

55 18/09/15(土)03:52:56 No.533476428

アメリカの刑事ドラマでポイ捨てされる紙の入れ物の中華料理はポイ捨てされるたびにもったいない…ってなる

56 18/09/15(土)03:53:10 No.533476447

柿崎ィッ!

57 18/09/15(土)03:54:15 No.533476518

スレ「」にはいのちの食べ方を見てレイプ目になってほしい

58 18/09/15(土)03:54:58 No.533476574

飲食でバイトすれば何も感じなくなるよ 無だよ無

59 18/09/15(土)03:55:23 No.533476595

苦手意識とは違うけど茫然として飲食物を取り落としたりするシーンは清掃が気になる 床に絨毯敷いてたりするとなおさら

60 18/09/15(土)03:55:37 No.533476613

サウザー死ね

61 18/09/15(土)03:57:50 No.533476750

「」は極論ホント好きだよね わかる、わからないでいいじゃん わざわざ強い言葉使って批判しなくても

62 18/09/15(土)03:58:39 No.533476804

アンパンマンみたら悲しくなりそうな人だな

63 18/09/15(土)03:59:00 No.533476823

こんな時間にこんな場所見てるようなロクデナシにそんな優しい反応を期待するなよ

64 18/09/15(土)03:59:09 No.533476838

食べようとしてて余ったのならわかる 最初から食いもんで遊ぶ為に動画撮ってんじゃねえ!

65 18/09/15(土)04:05:10 No.533477216

>こう言う考えを病気だの言うのは人としてどうかと思う 「」の癖にまともな家庭環境で育ったんだなぁとは思う

66 18/09/15(土)04:05:19 No.533477228

ウェディングケーキってあれ食べさせる物じゃないから 実は裏でゴミ箱にドーンされてるぜ

67 18/09/15(土)04:06:30 No.533477298

別に飯なんて毎日腐るほど捨てられてるしどうだっていいわ 金貰えるなら考えるけど

68 18/09/15(土)04:06:59 No.533477330

なんで食べ物で遊んじゃ駄目なの?

69 18/09/15(土)04:07:46 No.533477367

でも食べ物を粗末にしちゃダメ 米の一粒までちゃんと食べなさいって教育は間違ってないと思うので それはそれでいいとおもう

70 18/09/15(土)04:09:38 No.533477458

別に飯残さなかったら飢えた子供達に飯が振舞われるわけじゃないしな

71 18/09/15(土)04:09:44 No.533477460

>ウェディングケーキってあれ食べさせる物じゃないから >実は裏でゴミ箱にドーンされてるぜ 金持ち以外は作り物の使い回しでしょ

72 18/09/15(土)04:11:15 No.533477529

リアルで捨てられてるのを見て何か思うところがあるならまだわかるけど 実際に料理が作られてるわけじゃない創作物のシーンを見て感情が動いちゃうのは 現実とお芝居の区別ついてない人なのかな…?とちょっと不安になる

73 18/09/15(土)04:13:01 No.533477626

飯残すと大して仲良くもない奴に普通に怒られて 金払ったんだからいいだろ別に…と思った

74 18/09/15(土)04:13:28 No.533477652

こういう話題は普段食べ物を粗末にしてる「」が自分が叩かれたと思って攻撃的になる

75 18/09/15(土)04:14:55 No.533477710

>飯残すと大して仲良くもない奴に普通に怒られて >金払ったんだからいいだろ別に…と思った 育ちがわかるね

76 18/09/15(土)04:15:27 No.533477736

>現実とお芝居の区別ついてない人なのかな…?とちょっと不安になる それはそれこれはこれ うちはうちよそはよそが出来ない自立の出来てない人達 共感性羞恥だったかの亜種だわな

77 18/09/15(土)04:18:59 No.533477914

>>ウェディングケーキってあれ食べさせる物じゃないから >>実は裏でゴミ箱にドーンされてるぜ >金持ち以外は作り物の使い回しでしょ 切り込みいれる部分だけ本物なのでコスパが良い

78 18/09/15(土)04:24:10 No.533478147

>実際に料理が作られてるわけじゃない創作物のシーンを見て感情が動いちゃうのは >現実とお芝居の区別ついてない人なのかな…?とちょっと不安になる 別物と割り切ってても連想するって人間にはできるのよ

79 18/09/15(土)04:24:42 No.533478176

現実とアニメの区別がはこの考えとはまったく関係ないのでは?

80 18/09/15(土)04:25:22 No.533478203

そんな突っかかるような話題でもないと思うんだけどな…

↑Top