虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

これは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/15(土)01:57:16 No.533464871

これはまずいのでは…

1 18/09/15(土)01:58:51 No.533465086

諜報クロックパーミッションキテル?

2 18/09/15(土)01:59:31 No.533465178

デーモンの相方

3 18/09/15(土)02:00:22 No.533465263

諜報は諜報誘発多すぎてちょっとデザイン的にヒキコモリすぎかなってなる それはそれとしてこいつはくそ強い…

4 18/09/15(土)02:00:36 No.533465300

後引きすると微妙だけど まぁそうじゃない軽量クリーチャーあんまいないしな

5 18/09/15(土)02:01:14 No.533465386

ディミーア生物のシミック化が心配される

6 18/09/15(土)02:01:25 No.533465407

なぜ飛行してるのに威迫まであるのです…

7 18/09/15(土)02:01:41 No.533465434

クロパがいいのか コントロール寄りがいいのか ボーラス入れてグリクシスミッドレンジがいいのか

8 18/09/15(土)02:02:02 No.533465474

>飛行 うn >威迫 いいじゃん >Whenever you surveil, ~ +1/+1 諜報したら修正かー修正値低くね >counter !?

9 18/09/15(土)02:02:37 No.533465536

これ諜報3だと3個?

10 18/09/15(土)02:02:46 No.533465562

サーバルちゃんってそんなに枚数ある?

11 18/09/15(土)02:02:59 No.533465602

ディミーアの構築済み買えばすぐ遊べるドン!

12 18/09/15(土)02:03:53 No.533465719

単純に強い なにしろ1回で元が取れる

13 18/09/15(土)02:03:55 No.533465723

諜報してると動きだすスピリットもいたよな確か 今のスタンはカウンター強いしクロパ組みてえ

14 18/09/15(土)02:04:05 No.533465752

2マナ飛行威迫の時点でもう!?じゃないかな… その上なんでメリット効果ついてるの…

15 18/09/15(土)02:04:16 No.533465779

>サーバルちゃんってそんなに枚数ある? それなりに数あるし その上でドローとデーモンいれば十分だよ

16 18/09/15(土)02:04:27 No.533465801

>これ諜報3だと3個? 数値じゃなくて回数だからいくつでも1だよ

17 18/09/15(土)02:04:40 No.533465828

青マナで出る諜報誘発のやつもウザそうだし青黒相手するのすごいめんどくさそう

18 18/09/15(土)02:04:46 No.533465844

>これ諜報3だと3個? 1個では

19 18/09/15(土)02:04:53 No.533465856

>諜報してると動きだすスピリットもいたよな確か >今のスタンはカウンター強いしクロパ組みてえ 諜報めっちゃ強いと思うわ今回 墓地落ちドレインもあるし なにがあったんだ・・・

20 18/09/15(土)02:05:17 No.533465927

アンコ強いの多いな

21 18/09/15(土)02:05:44 No.533465974

ディミーアのやる気を感じるセット

22 18/09/15(土)02:05:45 No.533465975

>数値じゃなくて回数だからいくつでも1だよ

23 18/09/15(土)02:06:05 No.533466033

後で引いてもデーモンが育ててくれる

24 18/09/15(土)02:06:44 No.533466123

>後で引いてもデーモンが育ててくれる ドレインもしてくれる

25 18/09/15(土)02:06:49 No.533466136

この手のカードは普通2~3回誘発しないと赤字なのに1回からいけるからかなり良い

26 18/09/15(土)02:06:59 No.533466157

su2603572.png もうこいつがディミーアの指導者でいいんじゃねえかな

27 18/09/15(土)02:07:13 No.533466184

やっぱり青といえばクリーチャーだよな!

28 18/09/15(土)02:07:15 No.533466189

>>後で引いてもデーモンが育ててくれる >ドレインもしてくれる さすがはベルゼンロック様だ!

29 18/09/15(土)02:07:44 No.533466242

しかしキモいな!

30 18/09/15(土)02:08:12 No.533466306

ナルコドレインは面白いけど入るデッキあるかなぁって感じだったけど諜報クロパ組めるなら良さげだ まぁスタンだとクロパ組むのは難易度高めではあるが

31 18/09/15(土)02:08:48 No.533466373

飛行威迫はリミテだと止まらねえ

32 18/09/15(土)02:09:34 No.533466453

まぁレアだしと思ったらアンコなんですけど?

33 18/09/15(土)02:10:21 No.533466549

>飛行威迫はリミテだと止まらねえ 相手が諜報ある程度ガメてたら辛いな

34 18/09/15(土)02:10:31 No.533466563

ラザーヴ様変身するやつに困らないな・・・ というかディミーア軽量クロックいけるんじゃないか・・・?

35 18/09/15(土)02:10:33 No.533466571

飛行2匹じゃないと止めらんないのか 焼くしかねえ

36 18/09/15(土)02:10:38 No.533466583

ベルゼンロック様が命をかけて諜報したら9個ハエにカウンター乗る 18枚落ちるのでドレインメーバも落ちてると思われる 勝つ

37 18/09/15(土)02:11:56 No.533466736

こいつも1マナの霊もカウンター乗せる系だからラザヴと相性いいな

38 18/09/15(土)02:12:15 No.533466782

糞虫小僧みたいなイラストのくせに実用的すぎる

39 18/09/15(土)02:12:24 No.533466794

またラザーヴがムキムキになってしまう

40 18/09/15(土)02:12:51 No.533466846

変身するたびに筋肉が増える者、ラザーヴ

41 18/09/15(土)02:12:59 No.533466870

諜報にスタックでラザーヴなりきりしたらラザーヴにチャンとカウンター乗る?

42 18/09/15(土)02:13:34 No.533466944

キモいけど 一瞬みたいなタイプと違ってこれはこれでって人もいるキモさだとは思う キモいけど

43 18/09/15(土)02:14:09 No.533467029

>諜報にスタックでラザーヴなりきりしたらラザーヴにチャンとカウンター乗る? 質問でレス稼ぐつもりなら状況が分かるように質問しろ

44 18/09/15(土)02:14:22 No.533467052

>ベルゼンロック様が命をかけて諜報したら9個ハエにカウンター乗る >18枚落ちるのでドレインメーバも落ちてると思われる >勝つ なんかこれ流行ったら本体火力流行りそうだな…

45 18/09/15(土)02:14:39 No.533467082

一瞬のイラスト好きだけどな俺

46 18/09/15(土)02:14:41 No.533467088

今まで適当にやる気のないLOで遊んでいた奴らが 次元の危機になって隠した本気の力を出してきた

47 18/09/15(土)02:15:13 No.533467149

墓地ドレインは手札に来ても 悪くない再活呪文きたらそれのコストにしてもいいんだよな

48 18/09/15(土)02:15:45 No.533467222

>墓地ドレインは手札に来ても >悪くない再活呪文きたらそれのコストにしてもいいんだよな サイカツドローでいいと思う色的にも

49 18/09/15(土)02:15:48 No.533467227

>今まで適当にやる気のないLOで遊んでいた奴らが >次元の危機になって隠した本気の力を出してきた 相手のライブラリー削ってる場合じゃねえってやっと気づいたんだ…

50 18/09/15(土)02:16:03 No.533467253

>なんかこれ流行ったら本体火力流行りそうだな… つまりグリクシスバーンが最強って事だろ

51 18/09/15(土)02:16:05 No.533467259

一瞬はあの理解できない力がはたらいてる感じがいい

52 18/09/15(土)02:16:17 No.533467280

巻き付き蛇と同居してほしかった

53 18/09/15(土)02:16:32 No.533467312

これからは自分の正気を削るのが流行る…!

54 18/09/15(土)02:17:16 No.533467386

ただでさえ占術のほぼ上位互換な能力なのに 後ろに2とか気軽に付けすぎな気がする

55 18/09/15(土)02:17:58 No.533467467

>ただでさえ占術のほぼ上位互換な能力なのに >後ろに2とか気軽に付けすぎな気がする mtgは墓地に落とすのはメリットだからな・・・

56 18/09/15(土)02:18:07 No.533467482

諜報自体が潜在的に強いのに周辺のカードが使えるのばかりとかほんとに今までと同じディミーアなのか

57 18/09/15(土)02:18:11 No.533467492

今回のベルゼンロック様見て思ったけどスタンで黒が豪快なスーサイド出来るの久々に見る気がする

58 18/09/15(土)02:18:13 No.533467494

一瞬は英名と掛けてるんだろうけどどういう状況かわからなさすぎる…

59 18/09/15(土)02:18:30 No.533467519

ライブラリ操作が緩くなると踏み倒したくなるよね そこでこの願いのジン

60 18/09/15(土)02:19:01 No.533467587

>今回のベルゼンロック様見て思ったけどスタンで黒が豪快なスーサイド出来るの久々に見る気がする アルゲールは結構豪快にライフ投げてると思う

61 18/09/15(土)02:19:58 No.533467711

最初はどうなるかだったけど諜報のいいカード増えて 悪意ある妨害もこれかなり便利なやつだな・・・ カウンターされて+1カウンター乗っけられるか墓地に落ちてドレインされるかとか嫌すぎる

62 18/09/15(土)02:20:07 No.533467740

もちろん墓地活用ありきだけどそれ以外にも諜報はめっちゃ効率いいデッキ圧縮の側面ある気がする

63 18/09/15(土)02:20:39 No.533467807

>>諜報してると動きだすスピリットもいたよな確か >>今のスタンはカウンター強いしクロパ組みてえ >諜報めっちゃ強いと思うわ今回 >墓地落ちドレインもあるし >なにがあったんだ・・・ スパイ組織が味方陣営

64 18/09/15(土)02:20:46 No.533467830

>一瞬はあの理解できない力がはたらいてる感じがいい いいよね… 使う時はあの目玉がクリーチャーの身体中を埋め尽くしてから一斉に目を閉じてバウンスが完了するって妄想してる

65 18/09/15(土)02:20:58 No.533467855

>>今回のベルゼンロック様見て思ったけどスタンで黒が豪快なスーサイド出来るの久々に見る気がする >アルゲールは結構豪快にライフ投げてると思う つまりベルゼンロック様で諜報連打してアルゲールで好きなカードをインスタントタイミングで引く…!

66 18/09/15(土)02:21:00 No.533467859

デーモンはいい感じのpaylifeだよね 諜報周りもこういうのでいいんだよこういうので

67 18/09/15(土)02:21:59 No.533467980

これだけ「諜報したとき~」みたいなカードが多いとアズカンタにも諜報って書いて欲しかった

68 18/09/15(土)02:22:05 No.533467991

諜報デッキには重宝しそうだね

69 18/09/15(土)02:22:07 No.533467993

こいつといい1マナ2/2防衛といい諜報で育つ生物強いな

70 18/09/15(土)02:22:41 No.533468076

諜報自体は強いと思ってたけど今までのディミーアのアレな感じで ここまでホイホイ付けてくれるとは思ってなかったな

71 18/09/15(土)02:22:51 No.533468092

>>今回のベルゼンロック様見て思ったけどスタンで黒が豪快なスーサイド出来るの久々に見る気がする >アルゲールは結構豪快にライフ投げてると思う あれはマナの支払いがあるからなんだかんだ1ターンに使えるの1回か2回くらいになるから… 対してこれは場に出たその瞬間18点支払いからのショック!で死ぬ光景が今から予想できるというか

72 18/09/15(土)02:23:11 No.533468128

カラーは強いのにぱっとしなかったけどようやく自分のライブラリー削ったほうが強いと気づいたディミーア

73 18/09/15(土)02:23:45 No.533468200

>諜報デッキには重宝しそうだね

74 18/09/15(土)02:24:46 No.533468319

今なんか軽い分割火力あったっけ

75 18/09/15(土)02:24:48 No.533468324

ディミーアはラヴニカの危機になると頑張るんだな

76 18/09/15(土)02:24:56 No.533468338

諜報で情報が集まるほど蝿が群がってくるというフレーバーもいい

77 18/09/15(土)02:25:01 No.533468352

>諜報デッキには重宝しそうだね 相手への弔砲ってわけだ

78 18/09/15(土)02:25:34 No.533468415

ディミーアはアンコモンカードが便利なやつばっかだこれ

79 18/09/15(土)02:25:45 No.533468429

諜報伝説除去もボーラスを殺すためかディミーア

80 18/09/15(土)02:26:39 No.533468525

前前作のボスが味方に!はなかなか燃える展開

81 18/09/15(土)02:28:09 No.533468691

ネ、ネフィリム…

82 18/09/15(土)02:28:09 No.533468694

誰だ冬の宝珠置いたのは

83 18/09/15(土)02:29:22 No.533468836

諜報って過去にも似たようなことするカード何枚かあるけど 今後も使われる能力になったりするのかな

84 18/09/15(土)02:29:53 No.533468883

常盤木にするには占術と比べても強い気がする

85 18/09/15(土)02:30:07 No.533468916

イゼットバーン組もうかと思ってたけど青黒が強すぎてグリクシスにしたいけどボーラス高いしな…

86 18/09/15(土)02:30:29 No.533468977

>諜報って過去にも似たようなことするカード何枚かあるけど >今後も使われる能力になったりするのかな それだとそのうち下も狙えるようになったりしてな

87 18/09/15(土)02:31:06 No.533469069

ドレインってどのカード?

88 18/09/15(土)02:31:55 No.533469171

>常盤木にするには占術と比べても強い気がする 占術ほど軽くはないと判断されるだろうけど 単体で弱いカードに強めのオマケ付けたい時もあると思うんだよね

89 18/09/15(土)02:32:02 No.533469192

su2603594.png

90 18/09/15(土)02:33:02 No.533469312

>占術ほど軽くはないと判断されるだろうけど >単体で弱いカードに強めのオマケ付けたい時もあると思うんだよね そういう能力があってもいいとは思うけど十中八九強いカードに強いおまけがついて壊れるだけだと思うの

91 18/09/15(土)02:33:52 No.533469424

>su2603594.png これいいよね どれくらい強いかは未知数だけどほぼ元手0でドレイン出来るのは胡散臭い動きできそうで夢がある

92 18/09/15(土)02:33:58 No.533469433

やるとすれば普段は占術でFBみたいな墓地から使えるのあるときは諜報と分けるかな

93 18/09/15(土)02:34:09 No.533469458

>su2603594.png いいねぇ…

94 18/09/15(土)02:34:23 No.533469499

スカラベ青ハルク落ちるから強めにできる能力だとは思う 併用したらひどそう

95 18/09/15(土)02:34:26 No.533469504

>そういう能力があってもいいとは思うけど十中八九強いカードに強いおまけがついて壊れるだけだと思うの まあそれはうn…

96 18/09/15(土)02:34:51 No.533469555

書き込みをした人によって削除されました

97 18/09/15(土)02:36:31 No.533469770

全体的に粒揃いだな今回 箱欲しくなってきた

98 18/09/15(土)02:36:52 No.533469792

青黒といえばそういえば人質取りは落ちずに残るんだった

99 18/09/15(土)02:37:24 No.533469852

su2603596.jpg

100 18/09/15(土)02:37:43 No.533469884

LO捨てた青黒は強い

101 18/09/15(土)02:39:20 No.533470053

>su2603596.jpg 出た時に自分ドロー他ハンデスして諜報するたび手札戻る?

102 18/09/15(土)02:39:52 No.533470112

>su2603596.jpg 諜報した後にいつでもドロー出来るの強くない?

103 18/09/15(土)02:39:54 No.533470113

>su2603596.jpg 伝言ゲームみたい

104 18/09/15(土)02:39:55 No.533470118

>su2603596.jpg 諜報する度再利用できるキャントリハンデスかな 流石に弱いか?

105 18/09/15(土)02:39:58 No.533470126

左様

106 18/09/15(土)02:41:40 No.533470341

>今まで適当にやる気のないLOで遊んでいた奴らが >次元の危機になって隠した本気の力を出してきた なんていうか能力バトルもので本来の能力の余技を能力と偽ってたキャラが本気出した感じのカッコよさがある

107 18/09/15(土)02:41:41 No.533470344

>su2603596.jpg 諜報エンチャントレス どうです?

108 18/09/15(土)02:41:52 No.533470365

イラスト的に2/2くらいのクリーチャーだと思って一瞬はぁ?って声出たわ エンチャントでよかった

109 18/09/15(土)02:42:36 No.533470441

つまりシミックも期待していいのか!?

110 18/09/15(土)02:44:00 No.533470615

まさか相手へのLO戦略用だと思っていた能力が本来は自分を強化するためのものだったとはね…

111 18/09/15(土)02:44:11 No.533470632

ディミーアってボーラスの手先になるのかなやっぱ… これでボーラスと諜報合戦とかやってくれたら敵の敵は味方って感じで熱いんだけど…

112 18/09/15(土)02:45:16 No.533470742

>ディミーアってボーラスの手先になるのかなやっぱ… >これでボーラスと諜報合戦とかやってくれたら敵の敵は味方って感じで熱いんだけど… もうディミーアはラヴニカ派で確定してるんですよ 少なくとも献身終わるまでは

113 18/09/15(土)02:45:26 No.533470770

馬鹿にされまくってるけど分割カード増えたから地味に本家ベルゼンロック様が使いやすくなって嬉しい これでもっとモダンでベルゼンロック様の布教ができる

114 18/09/15(土)02:45:47 No.533470800

理解したぜー この力はゴルガリを強化するためのものだぜー!

115 18/09/15(土)02:46:59 No.533470951

>もうディミーアはラヴニカ派で確定してるんですよ >少なくとも献身終わるまでは やったー!!

116 18/09/15(土)02:47:57 No.533471074

青黒は強い 黒緑は相変わらず壊れてる 青赤は相変わらずイゼット 赤白と白緑はどうなんだろう

117 18/09/15(土)02:49:05 No.533471215

>つまりシミックも期待していいのか!? 今までと違うベクトルでギミック練ってるかんじだからシミックはマジでわからん 単純に考えりゃカウンターかドロー&土地加速って感じだけどキーワードにはしにくいだろうし ただ色被りギルドはシナジーあるって考えりゃグルールとシミック シミックとアゾリウスは相性いいはずだからここから何か読み解けるかもしれない

118 18/09/15(土)02:54:13 No.533471866

今までのディミーアって風機関みたいな感じだったのに…

119 18/09/15(土)03:01:52 No.533472633

緑白はなんか神話微妙気味で強いのはグッドスタッフ系でまとまり無い

120 18/09/15(土)03:04:41 No.533472881

まだしミックのカード出てきてない?

121 18/09/15(土)03:06:07 No.533473015

シミックは今回収録されねえよ!

↑Top