18/09/15(土)01:21:56 批判の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/15(土)01:21:56 ywqjSlLA No.533459259
批判の批判いいよね
1 18/09/15(土)01:22:42 No.533459407
わりと許される人格攻撃
2 18/09/15(土)01:22:45 DiA6veRw No.533459425
じゃあスレ「」への批判の意を込めてdelしときますか
3 18/09/15(土)01:22:50 No.533459451
よくない…
4 18/09/15(土)01:23:56 ywqjSlLA No.533459651
※たまに批判してる人より口汚ない人がいる
5 18/09/15(土)01:24:00 No.533459668
まあ嫌いだけど
6 18/09/15(土)01:24:01 No.533459671
たまに開いてレスポンチしに来る人がいる…
7 18/09/15(土)01:24:28 No.533459756
批判されてると守らなきゃ!って思っちゃう人がいるのかな 内容分かってないのにやけに突っ掛かってくる人とか
8 18/09/15(土)01:24:59 No.533459855
批判の内容についての批判じゃなくて 批判してること自体についての批判だからね 何の生産性もない
9 18/09/15(土)01:25:11 No.533459901
>批判されてると守らなきゃ!って思っちゃう人がいるのかな 俺これ
10 18/09/15(土)01:25:54 No.533460035
アンチの方が作品のことをよく分かってるというのはわりと本当だと思う
11 18/09/15(土)01:25:55 No.533460041
反論という事で手を打とう
12 18/09/15(土)01:26:03 DiA6veRw No.533460072
まっとうな感想や意見を批判だと捉えて騒いじゃうアレな子は多い
13 18/09/15(土)01:26:08 No.533460089
批判の批判の批判マンならここにいるぞ スレ「」の気持ちわかる
14 18/09/15(土)01:26:32 No.533460160
具体性のない擁護は批判より荒れる
15 18/09/15(土)01:26:42 DiA6veRw No.533460184
でもね 批判されるようなもんを作る方も悪いんすよ
16 18/09/15(土)01:26:48 No.533460204
>アンチの方が作品のことをよく分かってるというのはわりと本当だと思う ※たまに又聞きで支離滅裂な事を言う人がいる…
17 18/09/15(土)01:27:00 No.533460252
>まっとうな感想や意見を批判だと捉えて騒いじゃうアレな子は多い まっとうな感想は言ってるんだろうけど口汚い子も多い
18 18/09/15(土)01:27:06 No.533460271
>アンチの方が作品のことをよく分かってるというのはわりと本当だと思う そもそもアンチとちゃんと呼べるのなんて大していなくて殆どがサンドバッグにしたいだけだったりする
19 18/09/15(土)01:27:18 No.533460308
>でもね >批判されるようなもんを作る方も悪いんすよ だから何言ってもいいよね…
20 18/09/15(土)01:27:25 No.533460323
>まっとうな感想や意見を批判だと捉えて騒いじゃうアレな子は多い ここがちょっと…って意見にすらエアプ!粘着!del!とか喚きだすのいいよね よくない
21 18/09/15(土)01:28:01 No.533460428
>アンチの方が作品のことをよく分かってるというのはわりと本当だと思う ただ騒ぎたいだけで内容知らないアンチと元々ファンでめっちゃ詳しいファンがけっこう両極端で 前者を叩きたい正義の人が後者にレスしちゃって話噛み合わずにグダグダになってるのよく見る
22 18/09/15(土)01:28:04 No.533460437
>アンチの方が作品のことをよく分かってるというのはわりと本当だと思う アンチとサンドバッグ探してる人の違いだよね
23 18/09/15(土)01:28:16 No.533460460
こういうファンばかりになったコンテンツは末期
24 18/09/15(土)01:28:25 No.533460481
作品が好きだから納得できない部分ある人もアンチ扱いされる
25 18/09/15(土)01:28:26 No.533460484
>そもそもアンチとちゃんと呼べるのなんて大していなくて殆どがサンドバッグにしたいだけだったりする サンドバッグが欲しいのはあなたなのでは?
26 18/09/15(土)01:28:44 No.533460537
批判の批判ってもう批判って何って感じだから批判叩きとかにして
27 18/09/15(土)01:28:45 No.533460538
imgの多数決システムだと肯定側がほぼ強いからな
28 18/09/15(土)01:28:57 No.533460574
サンドバッグにしたいだけの人は無視してりゃいいのに 争いは同じレベルでしかってやつか
29 18/09/15(土)01:29:07 No.533460600
>サンドバッグが欲しいのはあなたなのでは? そんなはずが…まさか…あいつらもサンドバッグを欲して…!?
30 18/09/15(土)01:29:13 No.533460617
ここでもよくあるよね
31 18/09/15(土)01:29:26 No.533460647
作品大して知らないアンチと興味もないのに批判の批判をしにきた人の虚無レスポンチバトル
32 18/09/15(土)01:29:34 No.533460672
作品の話題すら無視して叩き叩きに躍起になる
33 18/09/15(土)01:29:40 No.533460692
>アンチの方が作品のことをよく分かってるというのはわりと本当だと思う ファンがそこはわざわざ掘り下げなくて良いってスルーしてるところもアンチは掘り下げるからな…
34 18/09/15(土)01:29:41 No.533460701
>imgの多数決システムだと肯定側がほぼ強いからな 良くも悪くもスレの流れに沿わないレスはdelされるからな
35 18/09/15(土)01:29:55 No.533460730
アンチは意見の内容ではなく口汚いとか物言いに悪意が透けて見えるとかそもそも厭味ったらしいとかそういうのじゃないかな 行ってしまえば悪意味で行動に移してしまう人
36 18/09/15(土)01:29:58 No.533460732
クソ作品をそのままクソだと言うのは面白くないから わざわざクソ作品を楽しめるようにネタになる部分を抽出して遊んであげてるのに なんか気に食わなくてけおけおしちゃうファンが来るとうわってなる
37 18/09/15(土)01:30:02 No.533460749
>争いは同じレベルでしかってやつか どうでもいい話で悪いけどこれって元ネタ的には劣勢な側の負け惜しみなんだよね
38 18/09/15(土)01:30:23 No.533460803
>ファンがそこはわざわざ掘り下げなくて良いってスルーしてるところもアンチは掘り下げるからな… たまーに揚げ足取りレベルになる
39 18/09/15(土)01:30:36 No.533460838
>ファンがそこはわざわざ掘り下げなくて良いってスルーしてる あんまりそういうファンは見たことないな 掘り下げた上で俺は好きって言ってるのはよく見るけど敢えて掘らないってのは臭いものに蓋してるだけだし
40 18/09/15(土)01:30:46 No.533460858
>imgの多数決システムだと肯定側がほぼ強いからな 逆を言うとここで否定されるようなものはよほど酷い出来ということに…
41 18/09/15(土)01:30:47 No.533460863
>遊んであげてるのに こういうところが気持ち悪い
42 18/09/15(土)01:30:55 No.533460894
>クソ作品をそのままクソだと言うのは面白くないから >わざわざクソ作品を楽しめるようにネタになる部分を抽出して遊んであげてるのに >なんか気に食わなくてけおけおしちゃうファンが来るとうわってなる モアイ板の一件がちょうどこんな感じだ 「」の遊びに繊細なファンが噛みつく地獄
43 18/09/15(土)01:31:16 No.533460943
>たまーに揚げ足取りレベルになる たまにかな…
44 18/09/15(土)01:31:17 No.533460946
>クソ作品をそのままクソだと言うのは面白くないから >わざわざクソ作品を楽しめるようにネタになる部分を抽出して遊んであげてるのに >なんか気に食わなくてけおけおしちゃうファンが来るとうわってなる 遊んであげてるって表現がダメだよキミ~
45 18/09/15(土)01:31:18 No.533460950
>ファンがそこはわざわざ掘り下げなくて良いってスルーしてるところもアンチは掘り下げるからな… アンチの理屈でいくとこの世にダメじゃない作品はないってぐりあになるからな
46 18/09/15(土)01:31:29 No.533460981
>クソ作品をそのままクソだと言うのは面白くないから >わざわざクソ作品を楽しめるようにネタになる部分を抽出して遊んであげてるのに こういう騒ぎたいだけの馬鹿のせいで作品自体が腫れ物扱いになってまっとうな批判すら許されない空気になるの本当にクソ
47 18/09/15(土)01:31:32 No.533460989
オリジナルの放送アニメだと全員受け取った情報量が同じですごいことになる
48 18/09/15(土)01:31:43 No.533461023
>クソ作品をそのままクソだと言うのは面白くないから >わざわざクソ作品を楽しめるようにネタになる部分を抽出して遊んであげてるのに いじめっ子がプロレスだからって言い張ってるみたいだ
49 18/09/15(土)01:31:55 No.533461055
>わざわざクソ作品を楽しめるようにネタになる部分を抽出して遊んであげてるのに >なんか気に食わなくてけおけおしちゃうファンが来るとうわってなる 荒らし嫌がらせ混乱の元って感じだ
50 18/09/15(土)01:31:58 No.533461065
まあわざわざ書き込まないけどわからないでもない…
51 18/09/15(土)01:32:03 No.533461081
>掘り下げた上で俺は好きって言ってるのはよく見るけど敢えて掘らないってのは臭いものに蓋してるだけだし その作品描く上でどうでもいい部分ってのはあるのにそこを掘り下げてどうするって話だ
52 18/09/15(土)01:32:05 No.533461085
>>遊んであげてるのに >こういうところが気持ち悪い 延々悪い点をあげつらうだけのスレしか残らないのがいいならそれでもいいんだろうけどさ それは嫌だろ
53 18/09/15(土)01:32:17 No.533461121
批判にまっとうもクソもなくね?
54 18/09/15(土)01:32:33 No.533461171
プロレスは最強ワードだからな
55 18/09/15(土)01:32:37 No.533461180
創作物は自分が遊んでる側になってると考えるだけでマウント取れるからな…
56 18/09/15(土)01:32:51 No.533461218
なんとか頑張って叩きや粘着側上位の流れにしてるのに隠せない臭さで一気にご破算になってるこの感じいいよ
57 18/09/15(土)01:33:04 No.533461256
レクリエイターズは批判されてもしょうがない
58 18/09/15(土)01:33:13 No.533461279
その作品で楽しんでる人もいるんだよ
59 18/09/15(土)01:33:25 No.533461320
>レクリエイターズは批判されてもしょうがない こういうところで具体名を出す奴
60 18/09/15(土)01:33:26 No.533461324
だってネタでやってるだけだし… こんな所でどういう扱いされても世間には関係ないからどうでもいいかなって…
61 18/09/15(土)01:33:29 No.533461334
>批判にまっとうもクソもなくね? 事実しか言ってないのに人格批判してくるファンとかよくいる
62 18/09/15(土)01:33:30 No.533461338
かつてのめり込んでた人ほど批判と無知の暇つぶし煽りを判別する能力が付くのは当然と言えば当然
63 18/09/15(土)01:33:38 No.533461362
>その作品描く上でどうでもいい部分ってのはあるのにそこを掘り下げてどうするって話だ 兎を戦車で殺すってオーバーキルすぎません…?
64 18/09/15(土)01:34:03 No.533461425
こういうスレで特定作品の名前出しちゃう子は大帝
65 18/09/15(土)01:34:17 No.533461456
>だってネタでやってるだけだし… いじめっ子だこれ!
66 18/09/15(土)01:34:35 No.533461503
>だってネタでやってるだけだし… お前がネタでやっても笑えない場合はぶん殴られるだけだ お前がこうだって主張は受け取り側にはほとんど意味はない
67 18/09/15(土)01:34:42 No.533461516
でも具体的なものがないのに否定肯定でいきり立つってのもやばい気がする
68 18/09/15(土)01:35:02 No.533461567
>事実を言いつつ作者の人格批判してる人とかよくいる
69 18/09/15(土)01:35:03 DiA6veRw No.533461569
いじめは許せないな!みんないじめっ子には罰を与えてやろうぜ!
70 18/09/15(土)01:35:04 No.533461574
まあサンドバッグ欲しいだけなら出来の悪いなろうコミカライズでも小突き回してればIDも出ないで楽しくやれるからな
71 18/09/15(土)01:35:11 No.533461591
おのれデストロン!
72 18/09/15(土)01:35:37 No.533461657
批判に対して批判叩きで返す奴に熱くなっちゃう子も批判されて熱くなって批判叩きしちゃう子もみんなお友達さ
73 18/09/15(土)01:35:42 No.533461671
>>だってネタでやってるだけだし… >いじめっ子だこれ! 「」の悪ノリなんていつものことだし… 嫌ならこんなところから離れた方が健全だろ
74 18/09/15(土)01:36:04 No.533461730
>延々悪い点をあげつらうだけのスレしか残らないのがいいならそれでもいいんだろうけどさ >それは嫌だろ おもちゃにして悦んでる方が嫌かな
75 18/09/15(土)01:36:08 No.533461742
作品批判してるだけなのに人格批判とかするなよ! なおそこまでで作者への人格攻撃はしたい放題
76 18/09/15(土)01:36:16 DiA6veRw No.533461763
>まあサンドバッグ欲しいだけなら出来の悪いなろうコミカライズでも小突き回してればIDも出ないで楽しくやれるからな ほんとこれ 何を勘違いしたのかまともなジャンルの作品にも手を出してウンコつけられてる奴はアホだと思う
77 18/09/15(土)01:36:29 No.533461806
私バァァァン嫌い!ってのでもないとは思うんだけど 赤ちゃんとコレは表情無駄に凝ってると妙に腹が立つのだけなんとなくある
78 18/09/15(土)01:36:48 No.533461863
時々によりますよね
79 18/09/15(土)01:37:03 No.533461895
実際人格攻撃さえしなきゃ批判でも何でもいいと思うんだよ そんなことないからこうなるんだけどさ
80 18/09/15(土)01:37:05 No.533461900
>嫌ならこんなところから離れた方が健全だろ こっちが譲歩するなんてありえないんですけお!
81 18/09/15(土)01:37:11 No.533461913
>作品批判してるだけなのに人格批判とかするなよ! >なおそこまでで作者への人格攻撃はしたい放題 作者に対するただの中傷してるのにそんなことする人間性批判されると言われると人格批判!って喚くよね…
82 18/09/15(土)01:37:12 No.533461922
>いじめは許せないな!みんないじめっ子には罰を与えてやろうぜ! 今パッと頭に浮かんだんだけどいじめっ子の男子が復讐にあってメス堕ちレイプされる作品とかないのかな
83 18/09/15(土)01:37:12 No.533461923
>「」の悪ノリなんていつものことだし… 主語がでかい
84 18/09/15(土)01:37:13 No.533461926
最近の艦これスレは荒らしをぶっ叩きたい人しかいないような気がする
85 18/09/15(土)01:37:20 No.533461947
>「」の悪ノリなんていつものことだし… >嫌ならこんなところから離れた方が健全だろ 論点はそれが面白さに昇華できてるかかな ネタだろって言い訳する奴はまずやることが面白くないから言い訳せざるを得ない
86 18/09/15(土)01:37:39 No.533462000
発表された作品が好き勝手言われるのは当たり前 掲示板に何かを書き込むならそれに反発する奴に叩かれるのは当たり前 ※たまに自分への反発レスはすべて不当だと思い込んでる人がいる…
87 18/09/15(土)01:37:50 No.533462029
理屈通ってて言葉選びもきちんとしてれば批判してもぶっ叩かれたりはしないんだがな
88 18/09/15(土)01:37:50 No.533462031
>主語がでかい 匿名掲示板に身をやつしてるくせにこういう時だけ俺は違うアピールするんじゃない
89 18/09/15(土)01:38:09 No.533462086
>最近の艦これスレは荒らしをぶっ叩きたい人しかいないような気がする もう荒しは見向きもされてないよ
90 18/09/15(土)01:38:11 No.533462091
>まあサンドバッグ欲しいだけなら出来の悪いなろうコミカライズでも小突き回してればIDも出ないで楽しくやれるからな なろうはなろうというだけでクソのレッテルを張れるからな
91 18/09/15(土)01:38:12 No.533462093
叩いてんのに水差すなって感じ?
92 18/09/15(土)01:38:28 No.533462132
>理屈通ってて言葉選びもきちんとしてれば批判してもぶっ叩かれたりはしないんだがな imgはそうでもない
93 18/09/15(土)01:38:33 No.533462144
批判は日記に書いてしまっとくのが一番だな 話して得になる可能性が低すぎる
94 18/09/15(土)01:38:38 DiA6veRw No.533462164
怒らないでくださいね 作者の倫理観や感性がぶっ飛んでる作品にこっちから合わせるなんてバカみたいじゃないですか
95 18/09/15(土)01:38:42 No.533462182
自分が叩かれたくない作品でだけ都合の良い言葉を使う奴いるよねー
96 18/09/15(土)01:38:50 No.533462193
>匿名掲示板に身をやつしてるくせにこういう時だけ俺は違うアピールするんじゃない そんなアピールしてなくない…?
97 18/09/15(土)01:39:07 No.533462241
>叩いてんのに水差すなって感じ? 水の差し方が叩きと同レベルなのがいけない
98 18/09/15(土)01:39:10 No.533462246
>理屈通ってて言葉選びもきちんとしてれば批判してもぶっ叩かれたりはしないんだがな あとはまあ悪意や嫌味の滲み出かたかな 言葉選びの範疇かもしれんが
99 18/09/15(土)01:39:19 No.533462266
>理屈通ってて言葉選びもきちんとしてれば批判してもぶっ叩かれたりはしないんだがな このスレ見てよくそんな甘いこと言えるな
100 18/09/15(土)01:39:19 No.533462267
>今パッと頭に浮かんだんだけどいじめっ子の男子が復讐にあってメス堕ちレイプされる作品とかないのかな 高津が2~3本描いてた記憶ある
101 18/09/15(土)01:39:22 No.533462275
>理屈通ってて言葉選びもきちんとしてれば批判してもぶっ叩かれたりはしないんだがな 嫌ならなんで見てんの?的なことは平気で言ってくるし…そういうことじゃないのに
102 18/09/15(土)01:39:23 No.533462277
異世界漫画はなろうに連載してないとか細かいことで騒いでる
103 18/09/15(土)01:39:23 No.533462278
>理屈通ってて言葉選びもきちんとしてれば批判してもぶっ叩かれたりはしないんだがな 基本的にただのいちゃもんと口汚いやつのあわせ技だからな…
104 18/09/15(土)01:39:28 No.533462287
>怒らないでくださいね >作者の倫理観や感性がぶっ飛んでる作品にこっちから合わせるなんてバカみたいじゃないですか じゃあ離れるのが一番じゃねえかな…
105 18/09/15(土)01:39:33 DiA6veRw No.533462301
>叩いてんのに水差すなって感じ? 叩くのも褒めるのも単なる遊びだよ そこに水を差すやつは主張がどうあれ嫌われるだけ
106 18/09/15(土)01:39:51 No.533462344
作品に対する批判が並んでるうちはまだいいけど 「」のレスを引用してお前それは違うだろみたいな批判レスが出たら一気に荒れる
107 18/09/15(土)01:40:05 No.533462379
>叩くのも褒めるのも単なる遊びだよ うわぁ
108 18/09/15(土)01:40:09 No.533462397
>叩いてんのに水差すなって感じ? ここゴシップ好きだし多順トップは実況ソシャゲ以外叩きスレばっかだもんな
109 18/09/15(土)01:40:26 No.533462437
>今パッと頭に浮かんだんだけどいじめっ子の男子が復讐にあってメス堕ちレイプされる作品とかないのかな そんなのめちゃくちゃあるぞ
110 18/09/15(土)01:40:29 No.533462445
>>最近の艦これスレは荒らしをぶっ叩きたい人しかいないような気がする >もう荒しは見向きもされてないよ というか荒らしらしい荒らしはFGOとかに行ってる気がする
111 18/09/15(土)01:40:34 No.533462459
邪魔されずに気持ちよく石投げたい人が批判の批判に血道を上げてそう
112 18/09/15(土)01:40:38 DiA6veRw No.533462468
>理屈通ってて言葉選びもきちんとしてれば批判してもぶっ叩かれたりはしないんだがな そんなもんをimgで書くくらいならブログとかヒに上げたほうがいいと思う
113 18/09/15(土)01:40:52 No.533462493
>嫌ならなんで見てんの?的なことは平気で言ってくるし…そういうことじゃないのに 見るのやめたら解決する程度の話しかしてないからだよそれは!
114 18/09/15(土)01:40:53 No.533462497
>「」のレスを引用してお前それは違うだろみたいな批判レスが出たら一気に荒れる そういうときはすぐに○○って考えてる人ってハゲなんだろうな …みたいな攻撃に入るしな
115 18/09/15(土)01:41:03 No.533462519
確かに嫌いな作品を嫌いだ嫌いだと延々言ってるスレ見ると引くわ
116 18/09/15(土)01:41:33 No.533462582
批判を批判するんじゃなくて作品を褒めればいいのに
117 18/09/15(土)01:41:36 No.533462589
>>理屈通ってて言葉選びもきちんとしてれば批判してもぶっ叩かれたりはしないんだがな >嫌ならなんで見てんの?的なことは平気で言ってくるし…そういうことじゃないのに ここで言ってもどうしようもないよ なら分かるんだけどね
118 18/09/15(土)01:42:00 No.533462645
>確かに嫌いな作品を嫌いだ嫌いだと延々言ってるスレ見ると引くわ 嫌いって言ってるならまだましなほうでファンって設定だけでやってることはたたきしかないみたいなのはもっと反吐が出る
119 18/09/15(土)01:42:01 No.533462647
わざわざ文句をつけるくらいなら見なきゃいいじゃん 今はいっぱい娯楽があるんだから自分に合うものだけを楽しめばいいのに
120 18/09/15(土)01:42:04 No.533462653
実際にはちょっと否定的なだけでも凄い勢いでレッテル貼って総叩きという現実
121 18/09/15(土)01:42:04 No.533462654
>作品に対する批判が並んでるうちはまだいいけど >「」のレスを引用してお前それは違うだろみたいな批判レスが出たら一気に荒れる 今それが始まろうとしている…
122 18/09/15(土)01:42:18 No.533462692
全うなこと言ってても○○きたな…みたいな定型叩きレスで空気悪くしたがる奴は結構居るよね
123 18/09/15(土)01:42:22 No.533462699
結局感情のぶつけ合いの言語化でしかないので 理論はどうでもいいというのはまあ分かる
124 18/09/15(土)01:42:22 No.533462702
>怒らないでくださいね >作者の倫理観や感性がぶっ飛んでる作品にこっちから合わせるなんてバカみたいじゃないですか それ見てごちゃごちゃ言ってるのが一番馬鹿だよ
125 18/09/15(土)01:42:23 No.533462703
妄想を語ることしかできない虚しいコンテンツ(様式美)
126 18/09/15(土)01:42:24 No.533462705
>批判を批判するんじゃなくて作品を褒めればいいのに できないから批判の批判なんてやってるのでは
127 18/09/15(土)01:42:37 No.533462731
原作にはリアルタイムでついていけてなくても混ぜっ返すのだけはできるから
128 18/09/15(土)01:42:46 No.533462751
俺の批判が間違ってるだと? 俺の批判を批判するな
129 18/09/15(土)01:42:49 No.533462758
デター
130 18/09/15(土)01:43:00 No.533462784
>嫌いって言ってるならまだましなほうでファンって設定だけでやってることはたたきしかないみたいなのはもっと反吐が出る あーマズイ具体例が頭に浮かんでしまった
131 18/09/15(土)01:43:15 No.533462825
じゃあお望み通りこのIDにはサンドバックになってもらうかな
132 18/09/15(土)01:43:18 No.533462836
>嫌いって言ってるならまだましなほうでファンって設定だけでやってることはたたきしかないみたいなのはもっと反吐が出る ファンとか言ってそれを免罪符にしてるだけのただの卑怯者だからな 堂々と口汚いこといってるアンチのほうがまだ立ち位置はっきりさせててマシなレベル
133 18/09/15(土)01:43:34 No.533462896
>見るのやめたら解決する程度の話しかしてないからだよそれは! ずっと追ってる作品には愛着も湧くから細かいとこ気になるの!わかれ!わかってくれ!! 面倒臭いファンなのは認める
134 18/09/15(土)01:43:44 No.533462920
>俺の批判が間違ってるだと? >俺の批判を批判するな そういうのではなくてな 作品の話もせずに批判叩きばっかりやってるのはどうなのって話
135 18/09/15(土)01:43:59 No.533462961
批判の批判を批判する 無限ループって怖くね?
136 18/09/15(土)01:44:15 No.533463003
>妄想を語ることしかできない虚しいコンテンツ(様式美) 見るたびに思うのは妄想じゃないコンテンツとは一体…ってことだ
137 18/09/15(土)01:44:18 No.533463008
最近完結したあの作品とか割と否定的なの見るけどそこまで荒れてる感じはない 前に出てた設定と矛盾しない?みたいな話だからかもしれないが
138 18/09/15(土)01:44:26 No.533463027
>何を勘違いしたのかまともなジャンルの作品にも手を出してウンコつけられてる奴はアホだと思う まともな作品ならまだ分かるけどまともなジャンルってどういう事だ そんな区別で批判するもんなのか
139 18/09/15(土)01:44:27 No.533463029
>妄想を語ることしかできない虚しいコンテンツ でも二次元コンテンツなんてぶっちゃけ妄想の産物で妄想で遊ぶようなもんじゃって気がする
140 18/09/15(土)01:44:43 No.533463064
批判されたくないならこの世に出さなきゃいいんだよ 逆を言えばこの世に出した時点で批判に晒されるのは当たり前 それを覆すだけのファンを獲得できなかった時点でそいつの負けってわけだ
141 18/09/15(土)01:44:59 No.533463105
ちなみに反論は?
142 18/09/15(土)01:45:04 No.533463122
>>見るのやめたら解決する程度の話しかしてないからだよそれは! >ずっと追ってる作品には愛着も湧くから細かいとこ気になるの!わかれ!わかってくれ!! >面倒臭いファンなのは認める そういう時は良いところも同時にあげつつ語ればわかってくれるよ割と! みんなが共感できることならね!
143 18/09/15(土)01:45:08 No.533463131
「」は批判するのは大好きだけど批判されるのは大嫌いだからね
144 18/09/15(土)01:45:26 No.533463187
>妄想を語ることしかできない虚しいコンテンツ(様式美) 妄想でしか語る事が出来ないチンポコンテンツ❤︎
145 18/09/15(土)01:45:27 No.533463192
>>妄想を語ることしかできない虚しいコンテンツ(様式美) >見るたびに思うのは妄想じゃないコンテンツとは一体…ってことだ 公式がしっかり設定やストーリーを出してくれるコンテンツですかね… 少なくとも艦これは妄想しかないと言われても文句言えない
146 18/09/15(土)01:45:36 No.533463206
ここでの話なら楽しく語るスレならそれに合わせりゃいいし 批判するスレならそれに合わせりゃいいんじゃないか その中で逆張りせずに
147 18/09/15(土)01:45:37 No.533463209
>批判の批判を批判する >無限ループって怖くね? みんな批判が好きだからこれでいい 無限ループではなく永久機関だ
148 18/09/15(土)01:45:37 No.533463210
>それを覆すだけのファンを獲得できなかった時点でそいつの負けってわけだ 一人二人のキチガイが年単位の粘着すれば覆すもクソもねぇぞ
149 18/09/15(土)01:45:45 No.533463237
>批判されたくないならこの世に出さなきゃいいんだよ >逆を言えばこの世に出した時点で批判に晒されるのは当たり前 >それを覆すだけのファンを獲得できなかった時点でそいつの負けってわけだ まあその理屈だと批判を放言した時点でその言葉も批判の対象にはなるんだけどね それが嫌なら黙っとけになるだけで
150 18/09/15(土)01:45:47 No.533463243
>ちなみに反論は? つまんない奴
151 18/09/15(土)01:45:56 No.533463256
>公式がしっかり設定やストーリーを出してくれるコンテンツですかね… 妄想じゃん
152 18/09/15(土)01:46:06 No.533463275
>批判されたくないならこの世に出さなきゃいいんだよ >逆を言えばこの世に出した時点で批判に晒されるのは当たり前 これ批判の批判の肯定にもなってるのが面白ポイントだと思う
153 18/09/15(土)01:46:20 No.533463328
>公式がしっかり設定やストーリーを出してくれるコンテンツですかね… >少なくとも艦これは妄想しかないと言われても文句言えない こいつがいつものID常習犯か 嫌いな作品だから荒らしたいだけなんですと素直に言えんのか
154 18/09/15(土)01:46:26 No.533463345
>批判されてると守らなきゃ!って思っちゃう人がいるのかな どんなこともヨクシラナイトとか逆張りマンが一番の害悪さ
155 18/09/15(土)01:46:31 No.533463362
>批判されたくないならこの世に出さなきゃいいんだよ >逆を言えばこの世に出した時点で批判に晒されるのは当たり前 >それを覆すだけのファンを獲得できなかった時点でそいつの負けってわけだ つまりお前の負けってことだな!
156 18/09/15(土)01:46:39 No.533463374
>公式がしっかり設定やストーリーを出してくれるコンテンツですかね… それ妄想じゃんとか言われそう
157 18/09/15(土)01:46:43 No.533463388
>そういう時は良いところも同時にあげつつ語ればわかってくれるよ割と! >みんなが共感できることならね! imgでそんなスレほぼ見ない 伸びてる所だと特に
158 18/09/15(土)01:46:55 No.533463427
まぁスレ画で同じ言葉使っちゃってるからね…
159 18/09/15(土)01:47:03 No.533463450
>でも二次元コンテンツなんてぶっちゃけ妄想の産物で妄想で遊ぶようなもんじゃって気がする 美少女アニメも漫画もソシャゲも声優以外はほぼほぼおっさんが作ってるもんだし… ジャンヌオルタもおっさんの妄想の産物だし…
160 18/09/15(土)01:47:06 No.533463454
批判されるのは当然!受け入れろ!って言った瞬間自分に跳ね返ってくるだけだよね
161 18/09/15(土)01:47:09 No.533463458
>>公式がしっかり設定やストーリーを出してくれるコンテンツですかね… >それ妄想じゃんとか言われそう 一次創作と二次創作の区別も付かないのか
162 18/09/15(土)01:47:24 No.533463491
ここちょっと変だよねって言ってファン同士で笑ってる時に それは叩きなんですけどさてはアンチだなおめーって奴が来ると空気が最悪になる
163 18/09/15(土)01:47:24 No.533463492
>批判されたくないならこの世に出さなきゃいいんだよ >逆を言えばこの世に出した時点で批判に晒されるのは当たり前 >それを覆すだけのファンを獲得できなかった時点でそいつの負けってわけだ 急に勝ち負けとか言い出してなんだこいつってなってしまった
164 18/09/15(土)01:47:33 No.533463518
言うてもね 叩きの叩き一色になることなんて余程叩く奴がアレじゃない限りそんなことには早々ならないんですよ
165 18/09/15(土)01:47:42 No.533463540
ヨクシラナイトなんて言葉があったのか…
166 18/09/15(土)01:47:42 No.533463541
意見の批判なら全然いいんだけどもね
167 18/09/15(土)01:47:43 No.533463545
楽しければなんでもいいよ 叩くのも褒めるのも「」と一緒に騒げるならなんだっていい E&Eってそういうことだし
168 18/09/15(土)01:47:47 No.533463554
>>それを覆すだけのファンを獲得できなかった時点でそいつの負けってわけだ >一人二人のキチガイが年単位の粘着すれば覆すもクソもねぇぞ ファンとアンチの実数で比較したらアンチが簡単に踏みつぶされそうなもんでも元気なキチガイが狭いコミュに少数いればそのコミュでは不全にできるからな
169 18/09/15(土)01:48:25 No.533463640
>ジャンヌオルタもおっさんの妄想の産物だし… この妄想平和になったら消失するんですけど! ついでになんかジーク君も消失するんですけど!
170 18/09/15(土)01:48:30 No.533463646
批判に対する反論とはまた別の話だよね?
171 18/09/15(土)01:48:35 No.533463660
キチガイがのさばる程度の作品ってことでしょ
172 18/09/15(土)01:48:42 No.533463677
>>そういう時は良いところも同時にあげつつ語ればわかってくれるよ割と! >>みんなが共感できることならね! >imgでそんなスレほぼ見ない >伸びてる所だと特に 荒れてるスレしか見てないんだなとしか…
173 18/09/15(土)01:48:46 No.533463692
ネットだと人口多いところになればなるほど作品の良し悪し込みで語ろうって場は基本潰れる ベクトルが褒めるのか叩くのかの違いだけで極端な人が出て来て先鋭化しやすいっていうのが最大のネック
174 18/09/15(土)01:48:56 No.533463717
でもね 叩いてもまともに埃すら出ないスカスカの作品だって存在するんですよ
175 18/09/15(土)01:49:03 No.533463743
>「」は批判するのは大好きだけど批判されるのは大嫌いだからね わかるわ 俺が批判しても俺は不快にならないけど批判されると俺がめっちゃ不快になる 人を不快にさせるななん事はてネットマナー以前の問題なのに何ていうか自分の事しか考えられない奴が増えたよな ちょっと世の中憂いてしまうよ
176 18/09/15(土)01:49:27 No.533463798
まぁこんなスレが伸びてる時点でな
177 18/09/15(土)01:49:35 No.533463819
>キチガイがのさばる程度の作品ってことでしょ でも全方面荒らしみたいなのが沸くのがこの掲示板ですよ
178 18/09/15(土)01:49:39 No.533463826
>>何を勘違いしたのかまともなジャンルの作品にも手を出してウンコつけられてる奴はアホだと思う >まともな作品ならまだ分かるけどまともなジャンルってどういう事だ >そんな区別で批判するもんなのか してこれはどうなの このジャンルは容赦なく叩いてOK!とかあるの
179 18/09/15(土)01:49:51 No.533463856
ファンよりアンチの方がモチベーション高いよね… 何でだろう…
180 18/09/15(土)01:49:53 No.533463863
>批判されるのは当然!受け入れろ!って言った瞬間自分に跳ね返ってくるだけだよね 匿名掲示板の有象無象といっしょにされとか作品が可哀想
181 18/09/15(土)01:49:55 No.533463870
>ここちょっと変だよねって言ってファン同士で笑ってる時に >それは叩きなんですけどさてはアンチだなおめーって奴が来ると空気が最悪になる こんなに批判されてる!この作品はクソ作品だからサンドバッグ!って声荒げる子呼び込むパターンの方が多い気も
182 18/09/15(土)01:49:58 No.533463880
>キチガイがのさばる程度の作品ってことでしょ まあここの場合スレ立てをそいつがやったら大体は好きな風にできるしな 逆に言えばそういうのじゃない場でいわゆる粘着スレの論調持ち出してID出されないか程度ではある
183 18/09/15(土)01:50:00 No.533463885
>キチガイがのさばる程度の作品ってことでしょ つまりimgはキチガイがのさばる程度の場所だと?
184 18/09/15(土)01:50:04 No.533463891
>でもね >叩いてもまともに埃すら出ないスカスカの作品だって存在するんですよ だからこうしてネタにして楽しむ みんな笑顔でwin-winの関係できた!
185 18/09/15(土)01:50:13 No.533463915
すげえブーメランだ
186 18/09/15(土)01:50:20 No.533463934
>でもね >叩いてもまともに埃すら出ないスカスカの作品だって存在するんですよ 離れるのが一番だね
187 18/09/15(土)01:50:34 No.533463959
ここはネガティブな意見に噛み付く人の態度の悪さは感じるけど叩きで埋まるネタってあったっけ
188 18/09/15(土)01:50:57 No.533463998
>ファンよりアンチの方がモチベーション高いよね… >何でだろう… それでしか満たされない精神の病なんじゃないかな…
189 18/09/15(土)01:51:04 No.533464010
>ここはネガティブな意見に噛み付く人の態度の悪さは感じるけど叩きで埋まるネタってあったっけ 艦これ改
190 18/09/15(土)01:51:05 No.533464011
>キチガイがのさばる程度の作品ってことでしょ 天下のジャンプでプッシュされてるヒロアカがまともに語れないimgでその物言いは無茶だぜ!
191 18/09/15(土)01:51:09 No.533464017
評論と呼べるレベルの見識なり作品の知識あれば話は別なんだろうけどそんな人あんまりみないしな…
192 18/09/15(土)01:51:14 No.533464029
>だからこうしてネタにして楽しむ >みんな笑顔でwin-winの関係できた! スカスカなら大してネタにできないんじゃねえかな
193 18/09/15(土)01:51:19 No.533464046
某少年漫画かな
194 18/09/15(土)01:51:21 No.533464055
みんなが楽しんでるところに水を差す真似はやめろというのがまずひとつ 流行り物が気に入らないという理由でふわふわした叩き方するアホは消えてほしいというのがもうひとつだ
195 18/09/15(土)01:51:41 No.533464098
>キチガイがのさばる程度の作品ってことでしょ キチガイみたいに粘着してる側がこういうこと言ってると思うと虚無だな
196 18/09/15(土)01:52:08 No.533464167
だからよー! 具体例を出すのはやめとけってよぉー!
197 18/09/15(土)01:52:13 No.533464186
適当な批判して反論されると暴れ出す子はいる
198 18/09/15(土)01:52:20 No.533464203
>>キチガイがのさばる程度の作品ってことでしょ >キチガイみたいに粘着してる側がこういうこと言ってると思うと虚無だな まあ自分の荒しの成果誇りたそうだしそういうやつだろ
199 18/09/15(土)01:52:22 No.533464206
>流行り物が気に入らないという理由でふわふわした叩き方するアホは消えてほしいというのがもうひとつだ ふわふわしてると思ってるのは自分だけだったりしない?
200 18/09/15(土)01:52:27 No.533464218
>>でもね >>叩いてもまともに埃すら出ないスカスカの作品だって存在するんですよ >だからこうしてネタにして楽しむ >みんな笑顔でwin-winの関係できた! ネタにすらできない作品があるということだ
201 18/09/15(土)01:52:34 No.533464239
でも批判に同調されると純粋に凄く嬉しいよね
202 18/09/15(土)01:52:53 No.533464275
馬鹿みたいに自演で対立煽りしてるようなのもいるから一概にどっちがってパターンに当てはまらないことも多いけどね
203 18/09/15(土)01:52:56 No.533464283
>でも批判に同調されると純粋に凄く嬉しいよね 病気なのでは?
204 18/09/15(土)01:52:57 No.533464287
>>でもね >>叩いてもまともに埃すら出ないスカスカの作品だって存在するんですよ >だからこうしてネタにして楽しむ >みんな笑顔でwin-winの関係できた! スカスカなのにどうやってネタに…?
205 18/09/15(土)01:53:08 No.533464308
気に入らないという理由で叩いてるって言い方の時点でだいぶ熱心なファン目線な話し方だなって思う 普通に気になった所を話題に出してるだけなのに…まともな感覚で接することが許されないのかな? ってなる
206 18/09/15(土)01:53:09 No.533464312
口汚い子だけがぶっ叩かれるとか言ってた序盤の「」は今ごろ口汚い子に口汚くない叩きをしているのかな
207 18/09/15(土)01:53:11 No.533464315
>適当に持ち上げて反論されると暴れ出す子はいる
208 18/09/15(土)01:53:13 No.533464318
又聞きの又聞きですごいことになる事がたまにある
209 18/09/15(土)01:53:30 No.533464356
>でも批判に同調されると純粋に凄く嬉しいよね それは単純に自分の意見が肯定されて嬉しいだけだ 批判は関係ない
210 18/09/15(土)01:53:35 No.533464363
>でも批判に同調されると純粋に凄く嬉しいよね 意見に同調ならともかく批判限定だと単にやばい人では感が
211 18/09/15(土)01:54:28 No.533464488
>口汚い子だけがぶっ叩かれるとか言ってた序盤の「」は今ごろ口汚い子に口汚くない叩きをしているのかな どういうこと?
212 18/09/15(土)01:54:35 No.533464503
批判と言えば聞こえはいいけどネットだと自分はそのコンテンツの事叩くけど それに対して何かしら反論されると狭量なファンがどうたらとか信者云々って話になって結局自分の主観押し付け合うだけで批判にすらならんパターンばっかりなような
213 18/09/15(土)01:54:40 No.533464520
煽りレスにそうだねがいっぱい付いてるとルーパチっぽくても嫌な気分になる
214 18/09/15(土)01:54:42 No.533464526
>でも批判に同調されると純粋に凄く嬉しいよね 感想をわかってくれたら批判だろうが賞賛だろうが嬉しいよ 批判的なことを言う時は誰かの気分を害するかもしれないから結構気を使って話すけど
215 18/09/15(土)01:54:56 No.533464569
>気に入らないという理由で叩いてるって言い方の時点でだいぶ熱心なファン目線な話し方だなって思う >普通に気になった所を話題に出してるだけなのに…まともな感覚で接することが許されないのかな? >ってなる 自分をまともと自称して他人がおかしいと暗に言おうとしてる時点でおかしいのは自分なんじゃないかな
216 18/09/15(土)01:55:20 No.533464606
>口汚い子だけがぶっ叩かれるとか言ってた序盤の「」は今ごろ口汚い子に口汚くない叩きをしているのかな 正確に言えば最初にそれやった奴が報復で同じことされるだけだ なんでこっちだけが我慢せにゃならんという理屈だ
217 18/09/15(土)01:55:34 No.533464631
他所ならともかくこんなスレには批判も批判の批判も何もないと思うよ
218 18/09/15(土)01:55:52 No.533464675
原作物の批判は関連作品まで全部しっかり見てからにしてくれ
219 18/09/15(土)01:55:53 No.533464677
>気に入らないという理由で叩いてるって言い方の時点でだいぶ熱心なファン目線な話し方だなって思う >普通に気になった所を話題に出してるだけなのに…まともな感覚で接することが許されないのかな? >ってなる こんなとこで自分まともですと主張するやつの信憑性がどれだけあると思ってるのか
220 18/09/15(土)01:56:01 No.533464699
>普通に気になった所を話題に出してるだけなのに…まともな感覚で接することが許されないのかな? 自分がまともではない可能性をまるで考えていない…
221 18/09/15(土)01:56:11 No.533464716
SNSで肯定もらうとドーパミンがどうたらで依存症がなんたらかんたら… 要するに脳の作用だうn
222 18/09/15(土)01:56:23 No.533464738
ファンとかアンチとか主張の方向性はどうでもいいので とりあえず露骨に態度の悪いレスだけころころすることにしている
223 18/09/15(土)01:56:43 No.533464790
>>普通に気になった所を話題に出してるだけなのに…まともな感覚で接することが許されないのかな? >自分がまともではない可能性をまるで考えていない… まあそれでなんか言われてるなら言い方が全うじゃないんだろうなとしか基本思われないよね
224 18/09/15(土)01:56:48 No.533464804
まともに意見や批判や反論をぶつけ合って議論するのにネットは向いてないことに気が付こう
225 18/09/15(土)01:57:22 No.533464890
>ファンとかアンチとか主張の方向性はどうでもいいので >とりあえず露骨に態度の悪いレスだけころころすることにしている 物言いが荒いだけでdel対象になり得るからね…
226 18/09/15(土)01:57:24 No.533464893
つっても「」のおかしい子への対処なんて大抵黙ってdelしてID出たらデターからのこれだからウンコつくやつはってテンプレ的なのが大半じゃない?
227 18/09/15(土)01:57:30 No.533464908
まあ口汚ないのはアウトだよね
228 18/09/15(土)01:57:30 No.533464909
>普通に気になった所を話題に出してるだけなのに…まともな感覚で接することが許されないのかな? なんというか上から目線感すごいな
229 18/09/15(土)01:57:36 No.533464922
>まともに意見や批判や反論をぶつけ合って議論するのにネットは向いてないことに気が付こう 少なくともふたばというかimgでは致命的に向いてない
230 18/09/15(土)01:57:48 No.533464953
>ファンとかアンチとか主張の方向性はどうでもいいので >とりあえず露骨に態度の悪いレスだけころころすることにしている 匿名掲示板の性質上立場ころころ変えて煽り続けてるのは確実に存在するからね…
231 18/09/15(土)01:57:55 No.533464960
本当にどうしようもないコンテンツは批判や議論どころか普通にみんなダメだなってなって自然消滅よね
232 18/09/15(土)01:57:59 No.533464968
自分はまともな事しか言ってないが皆に叩かれたと主張する奴は大抵自分がおかしいことに気づいてない
233 18/09/15(土)01:58:10 No.533464990
みんなまともじゃないなら楽しくやれた方がいいだろ じゃなきゃくだらないコラを作ってみんなを笑顔にするなんてやるかよ
234 18/09/15(土)01:58:15 No.533465002
とりあえずID出されるようなのは本人がどう主張しようと大体はまずい部分がある たまに例外はある
235 18/09/15(土)01:58:47 No.533465076
アンチや叩きに染まりすぎた連中は基本的に自分たちの言葉がどれだけ他から見ると汚く無茶苦茶なのか基準がぶっ壊れてるから まともな感覚とかただ意見言ってるだけとかよく言う
236 18/09/15(土)01:58:55 No.533465095
なんか叩き側の人mayちゃん家の感覚で話してそう 根本的にお客様というか本当にimgのはなしか?ってなる
237 18/09/15(土)01:59:16 No.533465137
>本当にどうしようもないコンテンツは批判や議論どころか普通にみんなダメだなってなって自然消滅よね 最近はダメだな じゃなくて もうおもちゃ扱いできないな な気がする
238 18/09/15(土)01:59:23 No.533465157
ここを自分のイメージで固めるのが一番アレかな
239 18/09/15(土)02:00:09 No.533465248
>アンチや叩きに染まりすぎた連中は基本的に自分たちの言葉がどれだけ他から見ると汚く無茶苦茶なのか基準がぶっ壊れてるから >まともな感覚とかただ意見言ってるだけとかよく言う 深淵を覗くとき云々
240 18/09/15(土)02:00:17 No.533465257
>アンチや叩きに染まりすぎた連中は基本的に自分たちの言葉がどれだけ他から見ると汚く無茶苦茶なのか基準がぶっ壊れてるから >まともな感覚とかただ意見言ってるだけとかよく言う リアルでも良くあるパターンよね 自分の属してる集団だと普通なふるまいだったけど社会出ると非常識極まりないとか
241 18/09/15(土)02:00:28 No.533465277
imgをまともな場所だと思っている「」はそんなに居ないけど声がデカイ
242 18/09/15(土)02:00:29 No.533465279
>アンチや叩きに染まりすぎた連中は基本的に自分たちの言葉がどれだけ他から見ると汚く無茶苦茶なのか基準がぶっ壊れてるから >まともな感覚とかただ意見言ってるだけとかよく言う まあ同じ論調を平の場に持ち出すと大体わかるよねそういうのは そもそも粘着やアンチの類は自分の立てたスレからは大体出ないが
243 18/09/15(土)02:00:39 No.533465305
>みんなまともじゃないなら楽しくやれた方がいいだろ >じゃなきゃくだらないコラを作ってみんなを笑顔にするなんてやるかよ 笑顔にできてる自覚はあるとか最高の芸人魂してんな
244 18/09/15(土)02:00:42 No.533465310
del誘導されるとたまに本当に出るから泣ける
245 18/09/15(土)02:01:10 No.533465376
アンチや叩きに染まった連中がたむろしてる場所に わざわざ首突っ込む方もどうかと思うけどね
246 18/09/15(土)02:01:25 No.533465408
何かを叩くなら自分も叩かれる覚悟くらいしとけよ 自由って責任を背負うことであって何をしても許されるっていう意味じゃねーぞ
247 18/09/15(土)02:01:33 No.533465421
>アンチの方が作品のことをよく分かってるというのはわりと本当だと思う 確かに詳しいアンチはいるけど凄い偏った悪意のある見方してる人も多いから あんまりアンチが正しいとは思えない事が多い
248 18/09/15(土)02:01:49 No.533465444
>アンチや叩きに染まりすぎた連中は基本的に自分たちの言葉がどれだけ他から見ると汚く無茶苦茶なのか基準がぶっ壊れてるから >まともな感覚とかただ意見言ってるだけとかよく言う これってファンの方にもブーメランしない?
249 18/09/15(土)02:01:55 No.533465455
>アンチや叩きに染まった連中がたむろしてる場所に >わざわざ首突っ込む方もどうかと思うけどね カタログじゃわからんときもあるからうっかり開いた場合は嫌味投げ捨てて閉じる
250 18/09/15(土)02:01:59 No.533465468
>自分の属してる集団だと普通なふるまいだったけど社会出ると非常識極まりないとか 人の悪口をコミュニケーションと思ってる人とかね…
251 18/09/15(土)02:02:01 No.533465472
なかなか暖まってきたな
252 18/09/15(土)02:02:07 No.533465489
>アンチや叩きに染まった連中がたむろしてる場所に >わざわざ首突っ込む方もどうかと思うけどね 完全にmayちゃんちから出向してきたなって感じのレスだ
253 18/09/15(土)02:02:51 No.533465580
>なかなか暖まってきたな 最近夜も寒くなくなってきたよね
254 18/09/15(土)02:02:55 No.533465592
ネット上でのストーカーや粘着案件が先鋭化しやすいのってやばい人同士が気楽に集まれるから どんどん常識からかけ離れてもそれが普通だってなるせいなのかなとは思う
255 18/09/15(土)02:02:57 No.533465594
原則としてだ imgに限らずむしろネットに限らず正しいことを言ったからって相手が「ははー! 私めがすべて間違っておりました!」なんてなるのはレアケースだ ましてや正しさの根拠が曖昧な匿名空間で張り切ってレスしたからって相手が自分に屈服するなどというナイーブな考えは捨てろ
256 18/09/15(土)02:03:11 No.533465631
>何かを叩くなら自分も叩かれる覚悟くらいしとけよ >自由って責任を背負うことであって何をしても許されるっていう意味じゃねーぞ 批判も批判叩きも許される場所だからまともに同好の士で作品の話をする場所ではないよねimgは
257 18/09/15(土)02:03:17 No.533465639
>これってファンの方にもブーメランしない? ファン同士の肯定的な先鋭化だと口汚くは基本ならんよ ただ知らない人からすれば何言ってるのかさっぱりわからんくなるだけで
258 18/09/15(土)02:03:36 No.533465683
>>アンチの方が作品のことをよく分かってるというのはわりと本当だと思う >確かに詳しいアンチはいるけど凄い偏った悪意のある見方してる人も多いから >あんまりアンチが正しいとは思えない事が多い 正確に言えば知識や労力を叩くために使ってるってだけだしな 最悪道端に石が転がってるだけで嫌いなキャラを指さしてこいつはこの石を拾って子供に投げつける奴だみたいな論を展開するまである
259 18/09/15(土)02:03:46 No.533465701
批判する人間ほど自分を批判する人間を許せない
260 18/09/15(土)02:04:02 No.533465742
>imgに限らずむしろネットに限らず正しいことを言ったからって相手が「ははー! 私めがすべて間違っておりました!」なんてなるのはレアケースだ >ましてや正しさの根拠が曖昧な匿名空間で張り切ってレスしたからって相手が自分に屈服するなどというナイーブな考えは捨てろ そんなの皆わかった上で遊びでやってるよ やってるよね…?
261 18/09/15(土)02:04:04 No.533465744
>ネット上でのストーカーや粘着案件が先鋭化しやすいのってやばい人同士が気楽に集まれるから >どんどん常識からかけ離れてもそれが普通だってなるせいなのかなとは思う 間違いなくそれはある 自分がおかしいのかな?ってなる前にお仲間見つけちゃうから
262 18/09/15(土)02:04:08 No.533465762
悪趣味がここのウリだから騒ぐなというのが「」代表の主張か
263 18/09/15(土)02:04:21 No.533465789
批判の批判を批判するというよりは正当化するスレになったな
264 18/09/15(土)02:04:35 No.533465817
>>これってファンの方にもブーメランしない? >ファン同士の肯定的な先鋭化だと口汚くは基本ならんよ >ただ知らない人からすれば何言ってるのかさっぱりわからんくなるだけで まあ本当にいいよね…いいしてるだけなら口汚くなりようないものね 批判は逆に簡単に口汚いのに転びやすい
265 18/09/15(土)02:04:50 No.533465850
>確かに詳しいアンチはいるけど凄い偏った悪意のある見方してる人も多いから >あんまりアンチが正しいとは思えない事が多い それはアンチとは言わないんだと思う
266 18/09/15(土)02:05:04 No.533465878
正直imgはアンチや叩きは少ない方だと思う それでまともに作品の話ができる場所かと言えばまた別だけど
267 18/09/15(土)02:05:04 No.533465879
スレ「」も今頃自分の望む流れになってホクホクしてるだろう
268 18/09/15(土)02:05:05 No.533465882
>批判の批判を批判するというよりは正当化するスレになったな 今まで何を見てその結論に至ったのか
269 18/09/15(土)02:05:27 No.533465945
ネットでも現実でも単なるミスや無能なだけの案件を悪意を持ってこっちにやっていると思う人は多い
270 18/09/15(土)02:05:28 No.533465947
単なるファンアンチの争いになるならまだいい imgのスレ内のオリ設定で荒れることの不毛さよ
271 18/09/15(土)02:05:31 No.533465954
ごく普通に進行するスレもそれなりにあるんだけどな
272 18/09/15(土)02:05:46 No.533465977
批判自体はそりゃ自由だけどその意見にネガティブな感情を抱く人が出るくらいちょっと考えれば分かることだしスレ冒頭の流れは思慮が足りないんじゃないの?ってなる
273 18/09/15(土)02:06:02 No.533466020
>正直imgはアンチや叩きは少ない方だと思う >それでまともに作品の話ができる場所かと言えばまた別だけど だからこそアンチや叩きがついてる作品のアレさが浮き彫りになるよね
274 18/09/15(土)02:06:08 No.533466040
流行ってないものの流れのスレは平和だよ マイクOの話じゃなくてね
275 18/09/15(土)02:06:17 No.533466054
>ごく普通に進行するスレもそれなりにあるんだけどな ぬるいスレは見ない主義
276 18/09/15(土)02:06:22 No.533466062
>正直imgはアンチや叩きは少ない方だと思う >それでまともに作品の話ができる場所かと言えばまた別だけど 二次創作めいた趣旨のスレも混在するというかそういうの含めてファンコミュニティみたいになってるところはある
277 18/09/15(土)02:06:29 No.533466079
まあ作品の話すっ飛ばして作者の写真貼って攻撃始めたり作者のコメント改変したコラで叩きとか始めるのは犯罪に片足突っ込んでるなって思った
278 18/09/15(土)02:06:31 No.533466089
>ごく普通に進行するスレもそれなりにあるんだけどな そんなの見たことない
279 18/09/15(土)02:06:50 No.533466144
・創作物の作者そのものを叩き始める ・創作物のファンそのものを叩き始める このどっちかをやり始めるヤツは確実にヤバいことになっているので相手しないほうがいい
280 18/09/15(土)02:07:21 No.533466199
>そんなの見たことない こういうこと言われると自分が幻術にかけられた気分になるからやめてほしい
281 18/09/15(土)02:07:40 No.533466230
>・創作物の作者そのものを叩き始める >・創作物のファンそのものを叩き始める >このどっちかをやり始めるヤツは確実にヤバいことになっているので相手しないほうがいい 両方やってる役満のやばいやつが集まってるスレとかあるよね
282 18/09/15(土)02:07:42 No.533466234
>>ごく普通に進行するスレもそれなりにあるんだけどな >そんなの見たことない 視野狭いってレベルじゃないすぎる…
283 18/09/15(土)02:07:44 No.533466240
ここの場合大抵のスレは普通に進行してるよ というかスレの寿命短いから根本的に真剣に語り合う場としては不向きだし
284 18/09/15(土)02:07:50 No.533466256
悪趣味やるのもユーモアがいるし気の利いた皮肉なら良いけど品の無い罵倒はお断り
285 18/09/15(土)02:07:53 No.533466269
>ファン同士の肯定的な先鋭化だと口汚くは基本ならんよ >ただ知らない人からすれば何言ってるのかさっぱりわからんくなるだけで 先鋭化すると少し異を唱えてただけで袋叩きするようになるだろ それで完全に集団で殴り合いのスレになってアンチ側が勝ったらアンチ側のスレになる そんなのを何回か見てきたわ
286 18/09/15(土)02:08:01 No.533466280
>>正直imgはアンチや叩きは少ない方だと思う >>それでまともに作品の話ができる場所かと言えばまた別だけど >だからこそアンチや叩きがついてる作品のアレさが浮き彫りになるよね 某ブラゲとかいつまでも粘着してるキチガイとそれを戦う狂信者しかいなくてどうかしてる
287 18/09/15(土)02:08:04 No.533466287
>まあ作品の話すっ飛ばして作者の写真貼って攻撃始めたり作者のコメント改変したコラで叩きとか始めるのは犯罪に片足突っ込んでるなって思った 違法アップロードされた画像でカタログがいっぱいになってる掲示板でそんなこと言われても
288 18/09/15(土)02:08:10 No.533466304
>そんなの見たことない ワンピもナルトもお読みでない?
289 18/09/15(土)02:08:20 No.533466327
>・創作物の作者そのものを叩き始める >・創作物のファンそのものを叩き始める >このどっちかをやり始めるヤツは確実にヤバいことになっているので相手しないほうがいい どっちも心当たりある作品が浮かんでくる…!
290 18/09/15(土)02:08:22 No.533466333
>そんなの見たことない これ言えば反論できた気になってる「」たまにいるけど自分の視野の狭さを主張してるだけだってなんで気付かないんだろう
291 18/09/15(土)02:08:36 No.533466363
>まあ作品の話すっ飛ばして作者の写真貼って攻撃始めたり作者のコメント改変したコラで叩きとか始めるのは犯罪に片足突っ込んでるなって思った 作者のコメント改変したコラ作って叩き始めた時は本当に頭おかしいんだなって いや頭おかしいのは最初からわかってたけどそのレベルでおかしいんだ…って引いた
292 18/09/15(土)02:08:53 No.533466381
批判するなら自分の意見に反論来ることも覚悟するべきだよなとは思う 現実だって自分の言う事全部が全肯定されるなんてありえないわけだし
293 18/09/15(土)02:08:54 No.533466382
>先鋭化すると少し異を唱えてただけで袋叩きするようになるだろ ほぼほぼ言い方の問題だよそれ… だから基準が壊れてるって言われるんだ
294 18/09/15(土)02:09:03 No.533466404
>まあ作品の話すっ飛ばして作者の写真貼って攻撃始めたり作者のコメント改変したコラで叩きとか始めるのは犯罪に片足突っ込んでるなって思った 犯罪というか アンチのやる事では無いね
295 18/09/15(土)02:09:06 No.533466410
いいよね 俺の感性は絶対に間違ってないから俺の嫌いなもの見下してるものを好きなやつは異常だしおかしいっていうの そこまで自分に躊躇いなく自信が持てる理由がよくわからないけど
296 18/09/15(土)02:09:24 No.533466436
やっぱ批判や叩きをするアンチはみんな頭おかしいって流れ?
297 18/09/15(土)02:09:54 No.533466492
多分荒れたスレばかりだって言ってる子は率先して臭いスレ建ててるか荒らし側なんじゃないの どう見ても正気とは思えない
298 18/09/15(土)02:09:57 No.533466502
嫌いなもんを攻撃するのに血道をあげるのはまぁ頭おかしいと思うよ
299 18/09/15(土)02:10:16 No.533466538
>どっちも心当たりある作品が浮かんでくる…! いや…
300 18/09/15(土)02:10:17 No.533466540
>やっぱ批判や叩きをするアンチはみんな頭おかしいって流れ? 批判と叩きを混同してる時点で頭おかしいかな…
301 18/09/15(土)02:10:26 No.533466554
煽ってくる奴に引用を返してもわからせることなんてできないからタブ閉じたほうがいいんだよね本当は
302 18/09/15(土)02:10:32 No.533466566
>やっぱ批判や叩きをするアンチはみんな頭おかしいって流れ? ろくでもない批判や叩きをすふ頭おかしいやつはアンチでも無いって流れだよ
303 18/09/15(土)02:10:38 No.533466581
まあ粘着のひどい例で具体名出さないだけで大体同じものが頭に浮かんでる人は多いと思うが粘着案件すべて詰め込んでるようなスレだよねあれ
304 18/09/15(土)02:10:39 No.533466588
作品や作者を叩くのはまだ理解できるけど こんな作品を崇めてる信者って頭おかしいわ!みたいに叩くのは正直まじひく 信者のマナーの悪さを叩くのはかまわないが
305 18/09/15(土)02:10:41 No.533466593
批判とかアンチとか言う以前の暴れたいだけの粘着もいるし まともな批判やアンチだとしても否定的な意見はそいつと一緒くたにされてしまう可能性がある ファンがどうとか信者がどうとか言う前に荒らしを恨んで欲しい
306 18/09/15(土)02:11:01 No.533466623
>これ言えば反論できた気になってる「」たまにいるけど自分の視野の狭さを主張してるだけだってなんで気付かないんだろう ネットに張り付いてるのを視野が広いって言うのはなんとも
307 18/09/15(土)02:11:04 No.533466626
仕事とか金絡んでるなら正しいとか間違ってるなんて脇に置いて 実利求めて手段問わないって場合も分かるんだけどね…
308 18/09/15(土)02:11:06 No.533466634
ネット上で主流の論調を基本とする方向で行こう
309 18/09/15(土)02:11:20 No.533466660
>やっぱ批判や叩きをするアンチはみんな頭おかしいって流れ? 何かを見た結果あんまり良くないなと思うのは普通だけど 何かを叩くために見始めたら頭おかしいよ
310 18/09/15(土)02:11:39 No.533466691
>多分荒れたスレばかりだって言ってる子は率先して臭いスレ建ててるか荒らし側なんじゃないの >どう見ても正気とは思えない 最近はヒロアカ叩きで伸びてたスレがいくつかあったからその印象が強いのかもしれない
311 18/09/15(土)02:11:42 No.533466700
>批判する人間ほど自分を批判する人間を許せない 基本的に作品を批判する側の子は自分がまとも寄りな感覚だと信じて疑わないパターンが多いからね…それを否定されるとおかしいのはお前らの方だ!みたいな感じに陥り易い 特に若い程どうしても
312 18/09/15(土)02:12:01 No.533466749
基本的にアンチや叩きなんて好まれるものじゃないしましてや擁護するのは論外だと思うよ真剣に そのスレのファンや信者が馴れ合いしてるんだって主張ならそんなスレほっとけばいいじゃんとしか思わないし
313 18/09/15(土)02:12:02 No.533466755
クソつまんねえもんに時間かけるヒマなんて老若男女関わらず無いからな それを好き好んで続けてる時点でおかしい
314 18/09/15(土)02:12:34 No.533466813
>ネットに張り付いてるのを視野が広いって言うのはなんとも 時間が限られてるなら尚更荒れないスレにしか行かないだろアホか
315 18/09/15(土)02:12:47 No.533466832
>信者のマナーの悪さを叩くのはかまわないが これやるやつ大抵なんか自演臭いんだよな
316 18/09/15(土)02:12:53 No.533466853
叩いて楽しめるならそれも乙じゃないかな 褒めてる奴もどうせ大半は作品に金を落とさず終わるんだし 同じ非生産的な意見のぶつけ合いなら楽しめる方を重視しよう
317 18/09/15(土)02:13:02 No.533466876
>リアルでも良くあるパターンよね >自分の属してる集団だと普通なふるまいだったけど社会出ると非常識極まりないとか 一般的にはオナホも変態行為!
318 18/09/15(土)02:13:05 No.533466884
>クソつまんねえもんに時間かけるヒマなんて老若男女関わらず無いからな ある人はあるんですよそれが まあ 時間かける じゃなくて 時間かけちゃう だけど
319 18/09/15(土)02:13:09 No.533466894
基本ちょっとした意見を罵られる一方で無茶苦茶なアンチは黙らない構図
320 18/09/15(土)02:13:19 No.533466913
荒らしや叩きが先鋭化した結果ちょっとした不満程度の人はそういうスレから去って 結局普通に良いところも悪いところも言える場所に合流するってパターンをブラゲとかネトゲで何回か見た
321 18/09/15(土)02:13:22 No.533466917
アンチするのって本人からしたら楽しいんだろうさ 弱い者虐めが楽しいって奴はいるからな
322 18/09/15(土)02:13:42 No.533466969
>クソつまんねえもんに時間かけるヒマなんて老若男女関わらず無いからな >それを好き好んで続けてる時点でおかしい ~は時間の無駄とスレ開いて書き込むのが一番時間の無駄だろうに…と毎度思う
323 18/09/15(土)02:13:42 No.533466970
>叩いて楽しめるならそれも乙じゃないかな >褒めてる奴もどうせ大半は作品に金を落とさず終わるんだし >同じ非生産的な意見のぶつけ合いなら楽しめる方を重視しよう 生産性考えれば褒めてる人が増えれば増えるほど割合で金落とす人間増えてあがるので 叩いてるのは害悪そのものだぞ
324 18/09/15(土)02:13:42 No.533466973
>叩いて楽しめるならそれも乙じゃないかな どっか自分一人のブログとかでやれ
325 18/09/15(土)02:13:50 No.533466985
>叩いて楽しめるならそれも乙じゃないかな >褒めてる奴もどうせ大半は作品に金を落とさず終わるんだし >同じ非生産的な意見のぶつけ合いなら楽しめる方を重視しよう そういうトコ!
326 18/09/15(土)02:14:34 No.533467069
今でこそ当たり前のように好かれてるナルトだって叩かれてた時期あっただろ
327 18/09/15(土)02:14:56 No.533467113
でもこの作品の内容が酷い!みたいな感じで売ってるとしか思えないものもいくつか心当たりあるし…
328 18/09/15(土)02:14:57 No.533467116
>叩いて楽しめるならそれも乙じゃないかな >褒めてる奴もどうせ大半は作品に金を落とさず終わるんだし >同じ非生産的な意見のぶつけ合いなら楽しめる方を重視しよう この人はアンチじゃなくてサンドバッグ探してる人になりそう
329 18/09/15(土)02:15:06 No.533467133
>叩いて楽しめるならそれも乙じゃないかな >褒めてる奴もどうせ大半は作品に金を落とさず終わるんだし >同じ非生産的な意見のぶつけ合いなら楽しめる方を重視しよう そこまで行くと露骨に僻み根性剥き出しで気持ち悪いなって
330 18/09/15(土)02:15:21 No.533467163
>ネットに張り付いてるのを視野が広いって言うのはなんとも 別に複数のスレ同時に見られるだろ!?
331 18/09/15(土)02:15:27 No.533467171
>でもこの作品の内容が酷い!みたいな感じで売ってるとしか思えないものもいくつか心当たりあるし… 思い込みじゃなきゃいいけどね
332 18/09/15(土)02:15:30 No.533467180
>今でこそ当たり前のように好かれてるナルトだって叩かれてた時期あっただろ 微妙な扱いの時期はコラが全盛だったように思う
333 18/09/15(土)02:15:32 No.533467188
>アンチするのって本人からしたら楽しいんだろうさ >弱い者虐めが楽しいって奴はいるからな 否定意見をアンチ認定して弱いものイジメするのも楽しいよ
334 18/09/15(土)02:15:34 No.533467190
>今でこそ当たり前のように好かれてるナルトだって叩かれてた時期あっただろ だから何なんだよ…
335 18/09/15(土)02:16:01 No.533467245
自分の好きな作品のライバル作品だから そのライバルを叩くっていうタイプのアンチが一番めんどくさいアンチだと思う どうやっても退かない
336 18/09/15(土)02:16:11 No.533467269
>今でこそ当たり前のように好かれてるナルトだって叩かれてた時期あっただろ 正直今よく見るのと性質全然違う… つまんねって言い合ってるだけのと矢鱈と言葉が汚い攻撃的で作者への人格攻撃含まれてるもんを一緒にされても困る
337 18/09/15(土)02:16:11 No.533467272
>でもこの作品の内容が酷い!みたいな感じで売ってるとしか思えないものもいくつか心当たりあるし… それはいわるゆクソアニメ枠として語られるだけで別に叩かれてるわけでもアンチされてるわけでもなかったりする
338 18/09/15(土)02:16:21 No.533467288
なんか違うなってなったら何も言わず普通に離れちゃうなぁ むしろこれあんまり好きじゃないとかここが合わなかった的な話はリアルで友人とやることが多い
339 18/09/15(土)02:16:24 No.533467294
>否定意見をアンチ認定して弱いものイジメするのも楽しいよ 楽しくないよ鬱陶しいから出て行って欲しいだけだよ
340 18/09/15(土)02:16:25 No.533467298
ナルトが叩かれてるなら他の作品も叩いていいってこと?
341 18/09/15(土)02:16:52 No.533467350
>それはいわるゆクソアニメ枠として語られるだけで別に叩かれてるわけでもアンチされてるわけでもなかったりする 枠とか作る文化死なないかなー
342 18/09/15(土)02:16:58 No.533467355
>>今でこそ当たり前のように好かれてるナルトだって叩かれてた時期あっただろ >微妙な扱いの時期はコラが全盛だったように思う ある意味上で言われてる悪いところをネタにして楽しむの好例だよね 何やってもネタにされるから叩きのつけ入る隙がなくなった
343 18/09/15(土)02:17:08 No.533467367
>今でこそ当たり前のように好かれてるナルトだって叩かれてた時期あっただろ 昔人気作が叩かれてたから今だって同じことして許されるだろうとか言ってるのは新しいモラルの流れに対応できてない叩き脳こじらせた老害なんではとしか思わない
344 18/09/15(土)02:17:42 No.533467432
>楽しくないよ鬱陶しいから出て行って欲しいだけだよ 無駄な上に鬱陶しいから出て行ってほしい
345 18/09/15(土)02:17:44 No.533467435
>それはいわるゆクソアニメ枠として語られるだけで別に叩かれてるわけでもアンチされてるわけでもなかったりする まさにその通りでこっちはクソなりに楽しんで語ってるのに なぜか叩いてるだの批判するなだの言われてた困ることがある
346 18/09/15(土)02:17:58 No.533467465
作品が好調な時は少しの疑問を呈した奴でもぶったたいて 低調になってきたらちょっとでも誉めてる奴をぶったたく
347 18/09/15(土)02:18:02 No.533467476
ナルトはなんでもかんでも難癖つけて全否定された挙句作者の頭がおかしいだのどうの言われてた記憶は一切ないな
348 18/09/15(土)02:18:21 No.533467504
>まさにその通りでこっちはクソなりに楽しんで語ってるのに >そういうトコ!
349 18/09/15(土)02:18:41 No.533467532
>自分の好きな作品のライバル作品だから >そのライバルを叩くっていうタイプのアンチが一番めんどくさいアンチだと思う >どうやっても退かない それが流行ったのはまとめのクソブログが勢い持ってた07~10年あたりまでだ
350 18/09/15(土)02:18:49 No.533467560
>まさにその通りでこっちはクソなりに楽しんで語ってるのに >なぜか叩いてるだの批判するなだの言われてた困ることがある 楽しみながら叩いてると叩くことを楽しんでるの間には決定的な違いがあることを理解しないと一生そのまんまだよ
351 18/09/15(土)02:19:08 No.533467596
アンチ同士でこもって話してるだけなら平和だし良いと思うんだけど 公式に迷惑かける様な行動的な変な奴をけしかけて楽しんでたりするパターン入ると一気に有害になる
352 18/09/15(土)02:19:10 No.533467601
面白いもつまらないも出てきて当たり前の反応 反射とまで言えるかもしれないのに過剰反応しすぎじゃないのって
353 18/09/15(土)02:19:22 No.533467632
>まさにその通りでこっちはクソなりに楽しんで語ってるのに >なぜか叩いてるだの批判するなだの言われてた困ることがある そういうのは大抵言い方が悪いとか 傍目から見てただ罵倒してるだけとかになってるんだよ
354 18/09/15(土)02:19:26 No.533467642
>ナルトはなんでもかんでも難癖つけて全否定された挙句作者の頭がおかしいだのどうの言われてた記憶は一切ないな ついでに言えばナルトやワンピ例出す奴は面白くないエピ過ぎたら平気だよとかいうけど明らかに常にかみつくところだけ探してるようなことやってるから同列に見られないだけ
355 18/09/15(土)02:19:28 No.533467647
>楽しみながら叩いてると叩くことを楽しんでるの間には決定的な違いがあることを理解しないと一生そのまんまだよ 愛がないと全然違うよね
356 18/09/15(土)02:19:32 No.533467655
本当にまともな人には迷惑だろうけど 批判とか言いながら叩くのを正当化すると荒らしが喜ぶだけだから
357 18/09/15(土)02:19:35 No.533467663
あんまりエスパー得意じゃないけどこんな流れになるといつもナルトを引き合いに出すのがいる気がする…
358 18/09/15(土)02:19:47 No.533467692
どうして純粋に楽しむ事が出来なくなったらおもちゃ扱いする方にシフトするんだ 離れりゃいいじゃん…
359 18/09/15(土)02:19:57 No.533467710
>まさにその通りでこっちはクソなりに楽しんで語ってるのに >なぜか叩いてるだの批判するなだの言われてた困ることがある それはクソアニメじゃないのにクソアニメだって騒いだんじゃねーの 諌められるようなことして困ったとか言われても知らんがな
360 18/09/15(土)02:19:59 No.533467713
>楽しみながら叩いてると叩くことを楽しんでるの間には決定的な違いがあることを理解しないと一生そのまんまだよ 前者を後者と同じにしか見てない人いるよね
361 18/09/15(土)02:20:05 No.533467728
クソアニメだとかクソ映画だとかを本当に叩いて面白がってると思ってる奴いるよね
362 18/09/15(土)02:20:08 No.533467745
>面白いもつまらないも出てきて当たり前の反応 反射とまで言えるかもしれないのに過剰反応しすぎじゃないのって こうやって相手を繊細扱いするのほんと嫌い
363 18/09/15(土)02:20:09 No.533467748
>あんまりエスパー得意じゃないけどこんな流れになるといつもナルトを引き合いに出すのがいる気がする… まあどっかの粘着スレの人でしょ
364 18/09/15(土)02:20:27 No.533467783
淀んだ眼鏡を持ってるんだなって
365 18/09/15(土)02:20:27 No.533467784
叩いて玩具にして楽しんでるだけだから認めろって主張は受け入れられることはないと思う
366 18/09/15(土)02:20:34 No.533467799
>あんまりエスパー得意じゃないけどこんな流れになるといつもナルトを引き合いに出すのがいる気がする… エスパーしちゃうけど ナルトも叩かれてた!ってのを免罪符にして今の行為を肯定しようとしてんだと思うよ
367 18/09/15(土)02:20:41 No.533467816
決めつけと攻撃を始められた側の「」は迷惑だよね
368 18/09/15(土)02:20:53 No.533467841
>どうして純粋に楽しむ事が出来なくなったらおもちゃ扱いする方にシフトするんだ 楽しいからおもちゃにしてるんだよ
369 18/09/15(土)02:20:55 No.533467846
>あんまりエスパー得意じゃないけどこんな流れになるといつもナルトを引き合いに出すのがいる気がする… ナルトやワンピースってみんな知ってるし規模も大きいしそりゃあ話題に上がること多いのも当然では
370 18/09/15(土)02:20:55 No.533467847
ナルトとかじゃなくてブロンディーズとか明らかにおもちゃにしてるやつの名前出せばいいのに…
371 18/09/15(土)02:21:23 No.533467893
これクソだなー(ゲシゲシ は許されるの…?
372 18/09/15(土)02:21:28 No.533467907
自分の好きな作品がそうされた時のことを考えても何とも思わないのかな…
373 18/09/15(土)02:21:33 No.533467917
そりゃクソだと思ってない人に取っちゃクソだからせめて弄って楽しんでやろうなんて言い分は不快極まりないだろう
374 18/09/15(土)02:21:42 No.533467939
>どうして純粋に楽しむ事が出来なくなったらおもちゃ扱いする方にシフトするんだ >離れりゃいいじゃん… 0か100かだけなの君?今までどんな創作を見てきたんだ
375 18/09/15(土)02:21:46 No.533467944
そもそも一部のスレの流れを「」全体の所業みたいに言われても困る
376 18/09/15(土)02:21:59 No.533467979
>楽しいからおもちゃにしてるんだよ クソだなー