18/09/15(土)01:15:51 イヴい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/15(土)01:15:51 No.533458222
イヴいいよね
1 18/09/15(土)01:16:36 No.533458341
もうヤミとしてしか殆ど記憶されてない
2 18/09/15(土)01:21:51 No.533459241
違う!違うのだ!!
3 18/09/15(土)01:22:06 No.533459292
この後裸になるのは分かる
4 18/09/15(土)01:22:23 No.533459338
俺の中では未だにイヴのほうがイメージ強いよ
5 18/09/15(土)01:23:11 No.533459514
これは矢吹が神になる前に描いた作品だ だから裸にはならんのだ
6 18/09/15(土)01:25:56 No.533460048
クリムゾン?
7 18/09/15(土)01:26:56 No.533460232
知欠時代
8 18/09/15(土)01:30:24 No.533460809
今言ったらID出そうだけど当時は容赦なく貶されてたよね BLEACHの全盛期くらいには
9 18/09/15(土)01:31:44 No.533461028
当時ネットとかあんま見なかったから普通に好きだったのに後でめっちゃ叩かれてたの知って驚いたな
10 18/09/15(土)01:32:19 No.533461124
今じゃもう考えられないレベルで色々言われてたからな…
11 18/09/15(土)01:33:21 No.533461311
絵はうまかったけど内容は普通に面白くなかった
12 18/09/15(土)01:33:55 No.533461404
今でもブラックキャットはそんなに褒められないんじゃないかな
13 18/09/15(土)01:34:20 No.533461463
あまりにIQが足りない展開で知欠と言われてたのが いい意味でIQを使わない方向に進化していった
14 18/09/15(土)01:34:49 No.533461531
どっか別の漫画から持ってきたシリアスしかなくてしかもつまらなかったもん クソ嫁に搾取されて娘のために連載落とさず乳首とおまんこ書いてた事で完全に信頼を取り戻した
15 18/09/15(土)01:35:23 No.533461619
>今でもブラックキャットはそんなに褒められないんじゃないかな 俺は好きだったよ…
16 18/09/15(土)01:35:35 No.533461655
単行本も持ってるしパクリもあるけど好きだよ 絵めっちゃうまい女の子めっちゃかわいい
17 18/09/15(土)01:36:50 No.533461871
俺だって漫画もアニメも両方好きだったよ
18 18/09/15(土)01:37:14 No.533461929
ブラックキャットほど散々な貶し方されてる漫画って今の連載である?まぁあるか…
19 18/09/15(土)01:37:48 No.533462026
アニメは結構よかった 漫画は失敗したカウビみたいだった
20 18/09/15(土)01:37:59 No.533462059
ブラックキャットって何年前だっけ
21 18/09/15(土)01:39:04 No.533462231
15年前くらい?
22 18/09/15(土)01:39:15 No.533462258
>ブラックキャットほど散々な貶し方されてる漫画って今の連載である?まぁあるか… ヒロアカ?
23 18/09/15(土)01:39:48 No.533462332
全巻持ってるから言うけど絵は本当に綺麗だし話は本当につまらない 厨二な世界観さえ受け入れられれば設定は割と面白かったりするんだけどキャラと話の組み立てが…
24 18/09/15(土)01:40:18 No.533462416
>ブラックキャットほど散々な貶し方されてる漫画って今の連載である?まぁあるか… ソーマ
25 18/09/15(土)01:40:21 No.533462421
唐突に不殺キャラになったり紳士道とか具体性のない事言い出したりでうーn?とは思ってた でもイブ殺さなかったので許した
26 18/09/15(土)01:40:53 No.533462494
時速30キロの弾丸もこれだよな確か
27 18/09/15(土)01:40:58 No.533462508
グラビティ張手
28 18/09/15(土)01:42:48 No.533462754
ToLoveるの脚本とはブラックキャットのアニメで縁出来たとか聞いた
29 18/09/15(土)01:43:15 No.533462826
知欠知欠言われてたのに今じゃ矢吹先生だからな エロの力とオタクの手のひら返しの潔さはすごい
30 18/09/15(土)01:44:36 No.533463048
単行本もファンブックも小説版も持ってるよ俺
31 18/09/15(土)01:44:57 No.533463102
テレビでウォーターカッター見る度に糞ダサいトランクの武器思い出す
32 18/09/15(土)01:45:54 No.533463252
>エロの力とオタクの手のひら返しの潔さはすごい 矢吹がすごいのでは?
33 18/09/15(土)01:45:56 No.533463257
黒猫に関しては漫画レビューサイトのツッコミ入れるノリがヒートアップしすぎてた感もある
34 18/09/15(土)01:46:27 No.533463349
>ソーマ ソーマは最近もうそんなに触れられてすらいない気がする
35 18/09/15(土)01:46:28 No.533463356
原作が凄いのでは?
36 18/09/15(土)01:47:02 No.533463446
今からでもエロ以外書いたらすざけんあ!!って言われると思うよ
37 18/09/15(土)01:47:54 No.533463572
才能が収まるべきところに収まったって感じだよ
38 18/09/15(土)01:48:19 No.533463631
>黒猫に関しては漫画レビューサイトのツッコミ入れるノリがヒートアップしすぎてた感もある いまのヒロアカみたいなもんなのかな 叩ける認定したものは徹底的に叩くよねネット民
39 18/09/15(土)01:49:02 No.533463738
そんなネット民全員が叩いてるみたいな…
40 18/09/15(土)01:49:42 No.533463837
全く一枚岩ではないものを持ち出してもどうしようもない
41 18/09/15(土)01:50:10 No.533463906
グラビティ張り手は読んでた当時そういうもんかーって流してた
42 18/09/15(土)01:50:19 No.533463929
トンデモ展開の擁護したい訳じゃないが少年漫画のスレなんてそういうおっさんしか来ないからな…
43 18/09/15(土)01:50:28 No.533463944
というかラノベの表紙やキャラデザしても話題にもならんし ダリフラコミカライズは最初だけで今は殆ど話に出なくなった辺り ToLOVEる書いてる時だけ異様に褒める層がいるんでは
44 18/09/15(土)01:50:50 No.533463986
ララもデザインの元ネタいるよね…
45 18/09/15(土)01:50:51 No.533463988
オリジナル武器のデザインが全部カッコ悪かったな…
46 18/09/15(土)01:52:37 No.533464246
ていうか絵がエロくて少年漫画でエロ漫画みたいなことしてるから貴重なだけな気がする
47 18/09/15(土)01:52:50 No.533464269
絵柄は若いんだけど決めゴマや決め技になると小畑や和月の効果っぽくなって 戦闘の目立つとこだけ妙にベテラン臭い不思議さはあった
48 18/09/15(土)01:53:03 No.533464301
思い返すと当時なんであんなに叩かれていたんだろうとは思う
49 18/09/15(土)01:53:18 No.533464335
急に殺さずになったりしたし...
50 18/09/15(土)01:54:17 No.533464468
>ラノベの表紙やキャラデザ 全体的にインフレしてるから有名絵師でも埋もれやすい >ダリフラコミカライズ まあダリフラだし…
51 18/09/15(土)01:54:38 No.533464509
ToLOVEるも無印とダークネスでノリややってる事が結構変わってるから ダークネスやっちゃった以上今から無印のノリでやっても もっとエロ書けるだろ増やせと言われるとは思う
52 18/09/15(土)01:55:14 No.533464594
なんかめちゃくちゃ小さくパンチラあったような覚えがある 結局なかったかもしれない
53 18/09/15(土)01:55:43 No.533464652
今見ると邪馬台の頃から執拗にヒロインの腋を描き続けてるのがわかる
54 18/09/15(土)01:56:54 No.533464818
イヴがかわいいからブラックキャット好きでした! 読者なんてそんなんでいいんだよ…
55 18/09/15(土)01:57:30 No.533464907
ブラックキャットはアニメが面白かったから好きだよ
56 18/09/15(土)01:57:49 No.533464956
終盤のイヴがぶっ飛ばされたときにどこかで若干パンチラしてたと思う
57 18/09/15(土)01:59:00 No.533465102
内藤先生も集英社から仕事貰ってるし許してくれるだろ...
58 18/09/15(土)01:59:34 No.533465185
>思い返すと当時なんであんなに叩かれていたんだろうとは思う これどっかでみたことあるのオンパレードだったから
59 18/09/15(土)02:00:10 No.533465250
>エロの力とオタクの手のひら返しの潔さはすごい …そうかな? エロいものに興味を持つのは人として当然の事だと思うがね
60 18/09/15(土)02:00:26 No.533465274
イヴとヤミだったら前者の方が好きではある ただスレ画の頃は矢吹センセもかなり息切れしてるな感は物凄く感じたりもした この眼鏡医者がいきなり小者外道系キャラになってあっさりやられた辺り
61 18/09/15(土)02:01:22 No.533465399
もうちょっと元ネタ隠すの上手ければ化けた可能性はあった
62 18/09/15(土)02:01:46 No.533465441
突っ込みどころ自体は多かったけど 女の子が可愛いからヨシ!でブラックキャットは好きだった
63 18/09/15(土)02:02:21 No.533465506
でも矢吹作品で一番エロい能力は ブラックキャットの猿の狙った人物の体から記憶から思考能力とかまで丸々コピーできるあれだと思うんだ
64 18/09/15(土)02:02:23 No.533465507
単純にToLOVEるが良かった
65 18/09/15(土)02:02:51 No.533465582
まんま過ぎるだとってパクリ展開を無造作につなげるからな
66 18/09/15(土)02:03:01 No.533465611
なんだかんだで好きだったよ けど13人の番人全員の武器が出なかったのが残念だ
67 18/09/15(土)02:03:17 No.533465640
テンプレ展開とか設定は多かったけど不快な味方キャラはいなかったし言われる程ではなかった気もする
68 18/09/15(土)02:04:07 No.533465759
いまいち時代とか世界観が良く分からなかったな
69 18/09/15(土)02:04:19 No.533465784
ジャンプで未成年連載デビュー果たしたのはゆでコンビと矢吹だけなんだっけ?
70 18/09/15(土)02:05:08 No.533465893
レールガンがレールガンじゃないと突っ込まれたからアニメでは存在抹消しました! 違うよクソ!
71 18/09/15(土)02:05:33 No.533465957
これで女の子描くの苦手って言ってたんだぜ?
72 18/09/15(土)02:05:40 No.533465967
>なんだかんだで好きだったよ >けど13人の番人全員の武器が出なかったのが残念だ アニメである程度出てなかったっけ
73 18/09/15(土)02:05:58 No.533466013
クリエイターは批判を甘んじるのは当然としても 当時二十歳前後の社会経験もろくにない若造を ネットで寄ってたかってボコボコにしててたってやっぱどうかなぁって思っちゃうな
74 18/09/15(土)02:07:00 No.533466158
ブースター付き鎖ハンマーが好きだったよ
75 18/09/15(土)02:07:44 No.533466239
>レールガンがレールガンじゃないと突っ込まれたからアニメでは存在抹消しました! >違うよクソ! でもよぉ…一発限りのオリハルコンの弾の方がロマンがあるぜ?
76 18/09/15(土)02:07:56 No.533466273
>まんま過ぎるだとってパクリ展開を無造作につなげるからな まんまトライガンとかまんまビバップとか多すぎた・・・
77 18/09/15(土)02:08:06 No.533466294
銃 刀 槍 鋼糸 トンファー バズーカ 布 リモコンフレイル 超振動ナイフ 他何だったっけ…
78 18/09/15(土)02:08:08 No.533466298
アニメだと犬のナンバーズとかいたな
79 18/09/15(土)02:08:13 No.533466307
いちごボーボボブラックキャットミスフルを超えないと長期連載は無理だった頃のジャンプも今や懐かしい
80 18/09/15(土)02:08:48 No.533466374
リンシャオリーが男で悲しかった思い出
81 18/09/15(土)02:09:18 No.533466425
レールガンはレールガン使用可能になったきっかけもちょっと無理やりすぎるし 最終決戦でわざわざ無駄撃ちしたレールガンの力に結局頼ってるのが最高にダサいと思います
82 18/09/15(土)02:09:23 No.533466433
>ネットで寄ってたかってボコボコにしててたってやっぱどうかなぁって思っちゃうな 批判の正当性と作家の年齢は関係ないんじゃないかなあ
83 18/09/15(土)02:09:56 No.533466495
小学生のときに読んだ大和幻想記の読み切りがめちゃくちゃ好きだったよ 土人カッコ良かったのに連載だと飛礫みたいなのになってて心底がっかりしたよ
84 18/09/15(土)02:10:12 No.533466531
オリハルコンのバズーカって理屈と細けぇ事はいいんだよな武器は個人的にツボに入った
85 18/09/15(土)02:10:24 No.533466551
アニメ化作品二本の売れっ子作家なんだよな…
86 18/09/15(土)02:10:40 No.533466589
無駄撃ちは気になったなぁ
87 18/09/15(土)02:10:40 No.533466590
ガビーン多かったな…そういうところでセンス古臭いなあとは思ってた
88 18/09/15(土)02:11:18 No.533466656
ダリフラは元を知らんのだけど あれ人気のやつなの?
89 18/09/15(土)02:11:28 No.533466671
>オリハルコンのバズーカって理屈と細けぇ事はいいんだよな武器は個人的にツボに入った 三発しか打てなくてあとは殴打するしか無いんだよな
90 18/09/15(土)02:11:40 No.533466695
邪馬台幻想記はガンガン辺りで長期連載になっててほしかった
91 18/09/15(土)02:11:56 No.533466734
>邪馬台幻想記はガンガン辺りで長期連載になっててほしかった お前わかって言ってるだろ!
92 18/09/15(土)02:12:00 No.533466747
書き込みをした人によって削除されました
93 18/09/15(土)02:12:04 No.533466758
お色気要素ここくらいしかないよね
94 18/09/15(土)02:12:05 No.533466763
>邪馬台幻想記はガンガン辺りで長期連載になっててほしかった 結構好きだったよ
95 18/09/15(土)02:12:25 No.533466796
>オリハルコンのバズーカって理屈と細けぇ事はいいんだよな武器は個人的にツボに入った バズーカで直接ぶん殴るのいいよね…
96 18/09/15(土)02:12:46 No.533466830
邪馬台幻想記はヤマジ総隊長が好きだったよ
97 18/09/15(土)02:12:47 No.533466833
>お色気要素ここくらいしかないよね リンスがシャワー浴びるシーンもあるよ
98 18/09/15(土)02:12:56 No.533466864
若くして成功したからやっかみも大きいだけなんだよな