虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

BUGが一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/14(金)23:47:35 No.533435584

BUGが一番強そうですね

1 18/09/14(金)23:48:30 No.533435836

さすがにこれは弱い

2 18/09/14(金)23:49:51 No.533436219

青黒ついでとばかりに諜報するし釣り竿の価値は高いと思う

3 18/09/14(金)23:50:04 No.533436279

4マナのリアニは来ないのかねぇ

4 18/09/14(金)23:52:01 No.533436786

右もそんなだけど左が弱すぎる

5 18/09/14(金)23:52:01 No.533436793

相手の熊奪って相打ちさせて良かったねで終わりそう それでいいっちゃいいんだけど

6 18/09/14(金)23:52:37 No.533436951

ちなみにボロスの希望の天使が奪われる

7 18/09/14(金)23:53:18 No.533437123

最近のリアニは重すぎる でも最近の基準的には及第点なんじゃないかこれ

8 18/09/14(金)23:54:11 No.533437372

最近オーソドックスなリアニスペル使われてない気がする

9 18/09/14(金)23:55:13 No.533437659

墓地をタゲらないのは偉い

10 18/09/14(金)23:55:52 No.533437821

釣ってまで出す生き物が居ないんだよね

11 18/09/14(金)23:57:14 No.533438179

右は最近の釣り竿では一番強いと思うんだけどな対象も取らないし自分で魚用意できるし

12 18/09/14(金)23:57:50 No.533438333

左が軽めのなにかだったら入れやすかったけどな

13 18/09/14(金)23:57:57 No.533438365

エルダードラゴンは?

14 18/09/14(金)23:59:07 No.533438697

>エルダードラゴンは? ボーラス素だしで4マナだし他のエルダーは…

15 18/09/15(土)00:00:07 No.533438966

効く相手にはコンマジ凄い強いからそこは良い

16 18/09/15(土)00:00:41 No.533439126

右自分の墓地だけか…

17 18/09/15(土)00:01:20 No.533439297

右は相当強いけど左が弱すぎる

18 18/09/15(土)00:02:57 No.533439714

諜報3はかなり強烈だから3~4マナのクリーチャー復活でも元取れてはいる それよりも左がちょっと…

19 18/09/15(土)00:06:51 No.533440736

左トリシンでもいいから3マナならなあ 4でパワー2以下は弱すぎる

20 18/09/15(土)00:07:04 No.533440790

ムルドローサ輝きそう

21 18/09/15(土)00:09:17 No.533441347

>釣ってまで出す生き物が居ないんだよね ゼタルパは駄目なん?

22 18/09/15(土)00:09:30 No.533441411

左もせめてインスタントなら…

23 18/09/15(土)00:10:21 No.533441635

ああムルドローサがいたな 諜報とも噛み合ってるしデーモンムルドローサリアニ組もう 名付けてベルゼンロックリアニ

24 18/09/15(土)00:10:51 No.533441751

むしろ右が強いから左は一応他の場面でも使える程度になったんだろうな

25 18/09/15(土)00:16:35 No.533443109

右強くね

26 18/09/15(土)00:17:19 No.533443323

右はまぁいいんじゃない 左は1マナとか2マナで小回り効くと良かったんだが

27 18/09/15(土)00:17:54 No.533443472

左は2マナくらいの除去かバウンスが良かったな

28 18/09/15(土)00:17:57 No.533443483

2回釣れる可能性あった権威リリアナに比べるとちょっと下がるけど右は十分強いと思うな

29 18/09/15(土)00:20:16 No.533444050

右は割と使えそうだし刺さる相手なら左使わなくもないかなって

30 18/09/15(土)00:21:04 No.533444286

ディミーアお前LOはどうした…

31 18/09/15(土)00:21:24 No.533444359

一部のデッキ対策にもなりそうな5マナリアニか

32 18/09/15(土)00:21:52 No.533444479

>ディミーアお前LOはどうした… 自分のデッキ削ってるし…

33 18/09/15(土)00:24:37 No.533445180

思ったけどこれライブラリーのトップに釣るべきカードがある場合処理中に生物が墓地に置かれてスタック挟めないから虚空の力線みたいな墓地自体にカード落とさせないやつでないと墓地対策じゃ防げないよね?

34 18/09/15(土)00:25:25 No.533445382

不忠の糸が割と使われたし左もそれなりに… 3と4とじゃ別物かなあ

35 18/09/15(土)00:26:00 No.533445516

諜報やりはじめたら処理に入ってるから釣るの止められないね

36 18/09/15(土)00:26:12 No.533445564

>思ったけどこれライブラリーのトップに釣るべきカードがある場合処理中に生物が墓地に置かれてスタック挟めないから虚空の力線みたいな墓地自体にカード落とさせないやつでないと墓地対策じゃ防げないよね? そうなるね

37 18/09/15(土)00:26:38 No.533445658

ディミーアカラーってすぐLOデザインにしちゃうから嫌だよね! これ自分のライブラリー削るスタンスにしたらどうすか?

38 18/09/15(土)00:27:13 No.533445807

>思ったけどこれライブラリーのトップに釣るべきカードがある場合処理中に生物が墓地に置かれてスタック挟めないから虚空の力線みたいな墓地自体にカード落とさせないやつでないと墓地対策じゃ防げないよね? そうなる 落としてから釣るまでに優先権のやりとりがないから旧エルドラも釣れるよ

39 18/09/15(土)00:29:03 No.533446216

言われてみれば結構特殊な挙動だな

40 18/09/15(土)00:31:14 No.533446774

青あるし永続奪取だしパワー下げて奪うとか…

41 18/09/15(土)00:31:15 No.533446783

強行+突入とかたまにある まあだいたいはライブラリ削りがセットなわけだが

42 18/09/15(土)00:33:29 No.533447404

不忠の糸みたいにエンチャだと割られるのが見えてるし 環境次第かな

43 18/09/15(土)00:34:31 No.533447747

フレームのデザインが凄いイラッとする 偽造防止ホロお前なんだその位置…

44 18/09/15(土)00:35:08 No.533447946

左は反転ジェイスかLast Hope老婆がいれば鬼のように強かったんだが…

45 18/09/15(土)00:35:53 No.533448194

大技に対して小技のコストが重すぎる 3マナにしてくれ

46 18/09/15(土)00:36:27 No.533448377

ウィザーズリニンサンがどれだけリアニを危険視してるかがよく分かる左の微妙さ

47 18/09/15(土)00:37:10 No.533448575

左を1マナ軽くしてターン終わるまでのインスタントにしてくれ

48 18/09/15(土)00:37:56 No.533448802

4マナでこの範囲だったらインスタントでもよかったんじゃねぇかな…

49 18/09/15(土)00:37:59 No.533448822

ヴリンジェイスいたらちょっと地獄だないなくてよかった

50 18/09/15(土)00:39:54 No.533449390

青青で諜報後クソメガネするインスタントもだけど 解決時に諜報やってからアクションするカードが多いデザインみたいで 唱える際に墓地を対象に取らないからインスタントタイミングの墓地対策に強いのはいいと思う

51 18/09/15(土)00:42:41 No.533450228

右は予想外に入りそう 入るかな…

52 18/09/15(土)00:43:12 No.533450364

左は青黒リアニのオマケ感覚で見るもの

53 18/09/15(土)00:44:00 No.533450608

パワー2以下で奪いたいやつがなんかいたかな

54 18/09/15(土)00:44:57 No.533450882

>パワー2以下で奪いたいやつがなんかいたかな オレリア

55 18/09/15(土)00:45:56 No.533451137

左は1アドなので刺さると強い 右前提の運用にはなるだろうけど

↑Top