18/09/14(金)22:03:38 シルバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/14(金)22:03:38 No.533401276
シルバーマン生きてたらヒカルドに手を差し伸べてたと思う
1 18/09/14(金)22:05:58 No.533402176
悪行超人だと分かったら殺さなきゃいけないなんて設定ないよね
2 18/09/14(金)22:08:03 No.533402978
まあ悪に生まれたら悪ってのはいいとして、その後出番が無いのはどうなんだ
3 18/09/14(金)22:09:57 No.533403638
バリアフリーマンよりこいつを…
4 18/09/14(金)22:10:01 No.533403665
悪でも正義でもなんでもいいから周囲の押し付けとか自分の強迫観念からじゃなく本人が心の底から納得して超人として大成してほしい
5 18/09/14(金)22:12:57 No.533404834
結局は神であるゆでのポリシー次第だからこの当時にシルバーマンいても突き放して終いだったんじゃないかな…
6 18/09/14(金)22:13:14 No.533404923
二世超人は理不尽だったりよく分からない理論で迫害されたりする超人が多いので今のゆでに救済してあげて欲しい 救済できないなら二度と出てこないで存在を無かった事にしてほしい
7 18/09/14(金)22:14:43 No.533405465
バリアフリーはゆで以外の誰に需要があったんだ
8 18/09/14(金)22:14:57 No.533405563
はオーバーボディがなくなっても残虐ではあるけど正義超人で居続けようとするのがいいよね…
9 18/09/14(金)22:15:40 No.533405891
ニルスはまだ満足してると脳内保管出来なくもないがこいつはほんと救いが…
10 18/09/14(金)22:16:51 No.533406365
残虐も正義の一派だしな
11 18/09/14(金)22:16:53 No.533406379
急に悪行言われてもピンとこないばりはんイリューヒンじゃなくてヒカルドとかボーンコールドをさぁ…
12 18/09/14(金)22:17:50 No.533406719
師匠に恵まれなかったという他は無い
13 18/09/14(金)22:19:47 No.533407347
>残虐も正義の一派だしな 2世だと悪行に押し付けられたよね
14 18/09/14(金)22:21:03 No.533407761
ていうか正義超人も結構残虐技つかってない?
15 18/09/14(金)22:21:27 No.533407901
チェックが入れないのになんでお前ら入れるんだってのが多い
16 18/09/14(金)22:21:27 No.533407902
まぁそんな毎度救いを用意するマンガじゃない 最近はそうでもないけど
17 18/09/14(金)22:21:40 No.533407971
>結局は神であるゆでのポリシー次第だからこの当時にシルバーマンいても突き放して終いだったんじゃないかな… 悪魔将軍はバゴアマンだしね
18 18/09/14(金)22:22:03 No.533408082
バリはんはパワー☆☆テクニック☆の若者とパワー☆テクニック☆☆☆☆☆の爺さんの 使い分けをもっと活かしたら魅力的になったと思う
19 18/09/14(金)22:23:15 No.533408475
ラーメンとかカレーとか まんま正義にして残虐だからな
20 18/09/14(金)22:24:07 No.533408796
というかヒカルドが正義超人じゃなかったら麺とか牛とかどうなるんだよ
21 18/09/14(金)22:24:25 No.533408890
今のゆでだったらヒカルドやシバに救いの手があったかもしれない…
22 18/09/14(金)22:24:33 No.533408936
悪の心を持った超人しか通れないってギミックで なんでコイツ出ないんだよ!
23 18/09/14(金)22:25:43 No.533409327
まぁ陣営ごとの考え方の違いって新シリーズから出てきたもので 2世までだと正義超人以外の超人はみんな悪いやつ扱いだから…
24 18/09/14(金)22:26:07 No.533409445
>チェックが入れないのになんでお前ら入れるんだってのが多い 老いてなお悪魔超人であることにこだわったサンちゃんが報われないよね…
25 18/09/14(金)22:27:24 No.533409871
チェックはちょっと素直に育てすぎたんだ…
26 18/09/14(金)22:27:41 No.533409991
いいキャラいっぱいいるし今の感じでまた二世描いてほしい
27 18/09/14(金)22:27:46 No.533410015
話の流れで悪魔種子編でこいつが出ないのは別におかしくないというかコイツが助太刀に来るのはおかしいだろ!? 爺とイリューヒンもおかしいけど
28 18/09/14(金)22:28:04 No.533410124
>悪の心を持った超人しか通れないってギミックで >なんでコイツ出ないんだよ! 悪魔として出てくるのかと思いきやそのままスルーという悲劇
29 18/09/14(金)22:28:24 No.533410260
通して見たら不快要素ありすぎて嫌いになったわ二世
30 18/09/14(金)22:29:15 No.533410530
>若さ溢れるボディとテクニック特化の老人ボディ! うn >仲間になってのデビュー戦で背中のツボがどうこうで老人ボディがムキムキに! うn…?
31 18/09/14(金)22:30:05 No.533410811
爺は一番大事な要素捨てて爺だけになったら意味ないというか これはニルス側だけ残っても意味ないし
32 18/09/14(金)22:30:56 No.533411127
二世はプレイボーイ連載って事で盛り盛りの下ネタとかグロ要素とかが不快すぎるのがね…
33 18/09/14(金)22:31:30 No.533411351
パシャンゴ師匠はクソだけど悪行は悪行でしかないとかこのエピで言ってるって人はこのエピ本当に最後まで読んだのかなって思う
34 18/09/14(金)22:33:38 No.533412159
「生まれついて変わりようがない属性にどう向き合うか」というテーマはヒカルドもシルバーも同じだと思う
35 18/09/14(金)22:35:00 No.533412637
>「生まれついて変わりようがない属性にどう向き合うか」というテーマはヒカルドもシルバーも同じだと思う ぶっちゃけヒカルドの場合は善悪の二律背反というより条件スイッチによる二重人格感のほうが強い
36 18/09/14(金)22:35:48 No.533412958
どうしても抑えられない悪の血を万太郎とのファイトで浄化するのかと思ったらなんか吹っ切れて悪行になってしまった
37 18/09/14(金)22:35:57 No.533413001
この理論だとキン肉王家がそもそもパーフェクト超人だしな
38 18/09/14(金)22:37:11 No.533413458
二世はそのテーマで行くって言うなら別にいいよ なんだよバッファローマンもニンジャも普通に正義超人ヅラしてんじゃねえか
39 18/09/14(金)22:37:54 No.533413706
バリはんはデモンシードは 何で出たの?とは思うけど試合自体は嫌いじゃない
40 18/09/14(金)22:38:27 No.533413887
>どうしても抑えられない悪の血を万太郎とのファイトで浄化するのかと思ったらなんか吹っ切れて悪行になってしまった でもヒカルド側についたぜーっていってたモブ連中がその本性ヒカルドが見せても試合後に肩貸して一緒に去っていくってところで真の意味での正義超人の萌芽があるっていうエピソードだと思う
41 18/09/14(金)22:39:11 No.533414145
まあ再登場しないんだけどな!
42 18/09/14(金)22:39:19 No.533414192
チェックが入れなくてバリはんとイリューヒンが素通りのバリアは本当に分からん… ヒカルドがあそこで再登場しなかったのもうん
43 18/09/14(金)22:39:50 No.533414385
チェックはいいこだからな…
44 18/09/14(金)22:40:33 No.533414660
イリューヒンはまだ人気出る造形だからいいけどボーンとかヒカルドとか差し置いてバリアフリーマンはちょっと
45 18/09/14(金)22:40:38 No.533414685
あのシーンでニルス部分だけブチィッ!ってなったら面白かったかもしれない
46 18/09/14(金)22:40:38 No.533414686
バリはんが通れた理由が爺さんが邪悪だからじゃなくニルスが昔不良だったからみたいなのだった気がする
47 18/09/14(金)22:40:50 No.533414761
今のバッファはもう正義陣営には戻らんのだろうな
48 18/09/14(金)22:40:56 No.533414791
まあ続きかくなら普通に出そう 新世代オンリーのタッグとかやってほしい
49 18/09/14(金)22:41:20 No.533414920
当時のゆでは老いへの恐怖と新世代の若者への偏見にまみれてた
50 18/09/14(金)22:42:20 No.533415243
あの悪逆非道な超人しか入れないバリアは深く考えないことにしいた
51 18/09/14(金)22:42:37 No.533415331
>今のバッファはもう正義陣営には戻らんのだろうな 何言ってんのフラフラしてこそバッファローマンでしょ 将軍様にもなんで片方縛ってるのお前ってマジ怒りされてたし 将軍様は俺の流れをくむのは牛だとは言ったが悪魔超人軍の首領はサンちゃんって言ってるし
52 18/09/14(金)22:45:05 No.533416125
>当時のゆでは老いへの恐怖と新世代の若者への偏見にまみれてた ウホホ~!
53 18/09/14(金)22:45:54 No.533416378
>>当時のゆでは老いへの恐怖と新世代の若者への偏見にまみれてた >ウホホ~! 醜態晒しまくるところも含めて結構好きだよウホホマン…
54 18/09/14(金)22:46:45 No.533416612
完璧始祖編で一番ほっこりしたのが悪魔陣営のやり取りだったよね 悪魔チーム仲良すぎ問題
55 18/09/14(金)22:47:58 No.533417002
神に連なる始祖を越えるクラスになるためには正義の力も悪魔のスタイルも併せ飲む度量が必要だけれども それはそれとして悪魔の首魁を継がせるなら正義に揺れてるやつは不適格
56 18/09/14(金)22:48:35 No.533417212
>でもヒカルド側についたぜーっていってたモブ連中がその本性ヒカルドが見せても試合後に肩貸して一緒に去っていくってところで真の意味での正義超人の萌芽があるっていうエピソードだと思う じゃあただ見送ることしか出来なかった万太郎はエセ正義超人なの? …そうかも
57 18/09/14(金)22:48:56 No.533417363
>当時のゆでは老いへの恐怖と新世代の若者への偏見にまみれてた 暗黒期に辛辣な手のひら返しをされまくったお陰で 人間不信になって性悪説拗らせてたからね…
58 18/09/14(金)22:50:16 No.533417851
戦い方やらはフラフラするけど正義超人だ!とはならなさそう
59 18/09/14(金)22:50:31 No.533417961
牛は1000人の超人殺してるけどヒカルドはいきなり殺そうとした師匠を返り討ちにしただけだしな ヒカルド自身も今でも自分は正義超人だって諦めてないし
60 18/09/14(金)22:50:54 No.533418098
内容は賛否両論だけど 作画密度本当に凄いよね二世 よく週刊でやってたなコレ…ってくらい描き込まれてる リアル写実ウンコやめろや!
61 18/09/14(金)22:51:15 No.533418218
悪魔六騎士でリーダー選ぶとしたらまぁサンシャインだよね 個人的にはニンジャも捨てがたいけど若干正義に寄りすぎてるとこあるしな
62 18/09/14(金)22:51:21 No.533418239
>じゃあただ見送ることしか出来なかった万太郎はエセ正義超人なの? >…そうかも なんでそんな下衆人間みたいに極端に走るの…
63 18/09/14(金)22:51:39 No.533418331
>じゃあただ見送ることしか出来なかった万太郎はエセ正義超人なの? >…そうかも 時間かけて頑張ってひねり出した反論がそれ?
64 18/09/14(金)22:51:55 No.533418423
>神に連なる始祖を越えるクラスになるためには正義の力も悪魔のスタイルも併せ飲む度量が必要だけれども >それはそれとして悪魔の首魁を継がせるなら正義に揺れてるやつは不適格 このエピソードで可哀想なのはアシュラな気がする 魔界そのものを任せられてる実力者なのに言及されないし
65 18/09/14(金)22:52:44 No.533418693
>当時のゆでは老いへの恐怖と新世代の若者への偏見にまみれてた 格闘技界が全体的にそんなノリだったてのもでかいんでないの プロレスが戻ってきた!みたいになったのはそれこそ二世が終わる頃だし
66 18/09/14(金)22:53:27 No.533418902
>魔界そのものを任せられてる実力者なのに言及されないし サンちゃんの相方だし悪魔側メインだし生きてれば色々エピソードあっただろうけど空気の読めない3階のバカにころころされちゃったからね…
67 18/09/14(金)22:53:53 No.533419082
K-1とか総合格闘技大好きな人達の発言やテンションに関しては 無印二世の超人や一般人そのまんまな感じだったな
68 18/09/14(金)22:53:57 No.533419099
タイミング的には総合格闘技がまだまだ元気で えーとオリンピックでビッシビシの魔界倶楽部ネタが出てきたぐらいの時期かプロレス 厳しい時期だな!
69 18/09/14(金)22:54:01 No.533419129
>>魔界そのものを任せられてる実力者なのに言及されないし >サンちゃんの相方だし悪魔側メインだし生きてれば色々エピソードあっただろうけど空気の読めない3階のバカにころころされちゃったからね… 生きてるよ!
70 18/09/14(金)22:54:14 No.533419214
次に万太郎出すなら20歳超えたくらいがいいな
71 18/09/14(金)22:54:25 No.533419268
>サンちゃんの相方だし悪魔側メインだし生きてれば色々エピソードあっただろうけど空気の読めない3階のバカにころころされちゃったからね… あのバカ手を抜かないだろうし諦めるね… 生きてた…
72 18/09/14(金)22:54:38 No.533419349
リアルうんことリアル断面図は購読断念には充分だった
73 18/09/14(金)22:55:00 No.533419464
>K-1とか総合格闘技大好きな人達の発言やテンションに関しては >無印二世の超人や一般人そのまんまな感じだったな というかゆではその辺の取り込み方はうまいからねぇ
74 18/09/14(金)22:55:05 No.533419494
当時のリアルの時代背景的に プロレスなんて時代遅れだぜ!時代は総合格闘技だぜ!だったんで 古き良きプロレスのいいとこ引き出して試合作るんじゃなくて 相手のいいとこ潰して叩きのめす!な風潮が強い
75 18/09/14(金)22:55:16 No.533419545
ゆでは麺が残虐超人ってことをコロッと忘れて悪行超人の設定作っちゃったから おかげでカレクックが悪行側と正義側両方で出てくる
76 18/09/14(金)22:55:25 No.533419591
nwoだけは元気だったから初期のケビンとかに使われてる それ以外は桜庭くらいでないか強いプロレスラーみたいな知名度あったの
77 18/09/14(金)22:55:50 No.533419713
グロに関しては単にやってることは昔から同じだが画力上がったせいできつくなってる面がでかい
78 18/09/14(金)22:55:51 No.533419720
登場キャラだけなら女子人気取れそうな所まで行ったんだがな二世 総合格闘家みたいな均整の取れたスタイルのイケメン超人一杯出た
79 18/09/14(金)22:56:05 No.533419805
あれアシュラ生きてたっけ!? ゴメンめっちゃ勘違いしてたわ読み返してくる…
80 18/09/14(金)22:56:32 No.533419944
>あれアシュラ生きてたっけ!? >ゴメンめっちゃ勘違いしてたわ読み返してくる… 読むなら新シリーズの方よ
81 18/09/14(金)22:56:50 No.533420043
なんで相手の攻撃受けようとするの? 最初から潰して後はこっちのペースでそのまま終わらせるのが強者だよ? みたいなのが強いって空気凄かったしね
82 18/09/14(金)22:56:54 No.533420061
>あれアシュラ生きてたっけ!? >ゴメンめっちゃ勘違いしてたわ読み返してくる… 始祖編の次の新シリーズの悪魔陣営封印のところで出てるよ
83 18/09/14(金)22:57:18 No.533420204
>登場キャラだけなら女子人気取れそうな所まで行ったんだがな二世 そのへんのお腐れ人気はきっちりあったよ
84 18/09/14(金)22:58:22 No.533420538
今シリーズだってアニメ化されたら女子人気取れると思いますよ俺は
85 18/09/14(金)22:58:22 No.533420543
というかたまにここでも又聞きだけで情報拾って2世は全部クソの不人気シリーズみたいな前提で話すのがいる
86 18/09/14(金)22:58:25 No.533420555
ストーリーはともかく二世のキャラ達がもったいないので何とか再利用してほしい
87 18/09/14(金)22:59:44 No.533420986
>今シリーズだってアニメ化されたら女子人気取れると思いますよ俺は 始祖は全員ベテラン勢で当ててほしい
88 18/09/14(金)22:59:50 No.533421016
>今シリーズだってアニメ化されたら女子人気取れると思いますよ俺は イケボ声優揃えたら人気爆発すると思いますよ俺は 男臭すぎる作品だし
89 18/09/14(金)23:00:01 No.533421071
変に読者層意識して誰も望んでないお色気とかいれたからなあ プロ意識がマイナスに作用してる
90 18/09/14(金)23:00:45 No.533421350
>イケボ声優揃えたら人気爆発すると思いますよ俺は >男臭すぎる作品だし 人間関係が割と複雑なのも女性呼べそうな要素だし
91 18/09/14(金)23:00:51 No.533421393
>>今シリーズだってアニメ化されたら女子人気取れると思いますよ俺は >始祖は全員ベテラン勢で当ててほしい ベテランから中堅から若手まで男性声優よりどりみどりになると思う あとシルバーとサイコは人気になると思う
92 18/09/14(金)23:00:53 No.533421409
女子受けしそうなキャラいたっけ…
93 18/09/14(金)23:02:12 No.533421892
>女子受けしそうなキャラいたっけ… 素直な美形はいないけど言葉の端から仲間大切にしてるのが分かるからそれにくる人は少なくないと思う
94 18/09/14(金)23:02:31 No.533421989
タッグ編でようやくキッドが一皮剥けたのでシングルでまともに戦える場を用意してやってほしい
95 18/09/14(金)23:02:50 No.533422089
>女子受けしそうなキャラいたっけ… おそ松見るに見た目はそんな気にしなくていいと思う