ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/14(金)21:40:53 No.533394142
スレよく立ってるから最近読み始めたけど メッチャ面白いね鬼滅の刃…
1 18/09/14(金)21:42:14 No.533394597
判断が遅い
2 18/09/14(金)21:42:20 No.533394631
今と顔が違い過ぎる…
3 18/09/14(金)21:44:25 No.533395260
最近読んだ漫画で一番面白い
4 18/09/14(金)21:45:02 No.533395455
年号変わる前に読めてよかったな
5 18/09/14(金)21:46:19 No.533395838
割りと気軽に人が死ぬ
6 18/09/14(金)21:48:26 No.533396450
なぜこの一話でゴーサインを出せたか真面目に編集部の考えを知りたい
7 18/09/14(金)21:48:37 No.533396519
禰豆子はこの頃のハイライトない方が好き
8 18/09/14(金)21:49:29 No.533396813
正統派主人公だよね
9 18/09/14(金)22:00:39 No.533400241
今じゃあんな扱いだけど購読を決めたのは一話の富岡さんの 「生殺与奪の権を他人に握らせるな!」ってセリフのおかげなんだ
10 18/09/14(金)22:01:32 No.533400531
ようやっと9巻まで揃えたけど 長男お前嘘つくの下手だな(物理的に)
11 18/09/14(金)22:06:35 No.533402414
序盤からキャラが立ってる愉快な鬼の連続
12 18/09/14(金)22:08:02 No.533402974
沼鬼の低劣なキャラは今も忘れられない
13 18/09/14(金)22:08:59 No.533403288
鬼もそれぞれ背景あるのがいいね
14 18/09/14(金)22:09:02 No.533403318
>序盤からキャラが立ってる愉快な鬼の連続 年号が!!!!! 年号が変わってやがる!!!!!!!11!1
15 18/09/14(金)22:10:56 No.533404011
年号鬼の直後に天皇生前退位の話がでて この作家は何か持ってるな…と思いましたよ
16 18/09/14(金)22:19:15 No.533407185
あんまりジャンプ漫画っぽくないけどちゃんとジャンプ漫画してる
17 18/09/14(金)22:20:46 No.533407664
>あんまりジャンプ漫画っぽくないけどちゃんとジャンプ漫画してる 友情!努力!勝利! 何も間違っちゃいない
18 18/09/14(金)22:21:33 No.533407930
アニメは年号が変わる前に年号鬼まで行くのかな
19 18/09/14(金)22:22:40 No.533408282
主人公に好感が持てる漫画は良い漫画だ その点でこれは大変良い
20 18/09/14(金)22:22:43 No.533408296
なんていうかスレ画とか1話は高橋留美子のシリアスな短編っぽい雰囲気あるなって印象だった
21 18/09/14(金)22:24:01 No.533408765
雰囲気とか言葉遣いがすごい独特なセンスしてるけれど キャラクターの倫理観がしっかりとしてるので安心してみられる
22 18/09/14(金)22:25:19 No.533409194
美しさと儚さと凄みのある1話だったと思うよ 駄文鬼とは大違いだな
23 18/09/14(金)22:26:30 No.533409575
読み切りのころから面白かったし編集部にもおされてたからなあ
24 18/09/14(金)22:27:39 No.533409974
センスが独特で目新しい感じなんだけど大まかな内容としては結構正統派な少年漫画だよね
25 18/09/14(金)22:27:57 No.533410084
いい話成分は始めから高かったが 善逸のお陰でギャグのバランスも取れて盤石になった感がある
26 18/09/14(金)22:27:58 No.533410091
アニメは毎回映像美!って感じにしてほしい かなりの無茶鰤なのは重々承知だけれど
27 18/09/14(金)22:28:44 No.533410367
正直序盤は良く乗り切ったと思う 呼吸を取得してようやくかっこいいバトル始まるし
28 18/09/14(金)22:31:25 No.533411321
ところで疑問なんだけど 水の呼吸とか火の呼吸って別に水とか火とかが実際に出てるわけじゃないんだよね? 水はまあ水っぽい柔軟な剣さばきしてるって分かるけど 火の呼吸の火っぽさってなんだ……?
29 18/09/14(金)22:31:39 No.533411398
ただ漫画の戦闘描写がまるで上手くならねえ
30 18/09/14(金)22:32:59 No.533411905
ところどころに彼岸島の影響を感じる
31 18/09/14(金)22:33:48 No.533412222
俺は好きだけど打ち切られるだろうな…って思いながら読んでた 最近だと呪廻戦線もそうだった
32 18/09/14(金)22:34:43 No.533412544
>火の呼吸の火っぽさってなんだ……? 猛々しさとか?
33 18/09/14(金)22:35:25 No.533412797
煉獄さんとこでぽろぽろ泣きましたよ私は
34 18/09/14(金)22:38:08 No.533413781
ジャンプは意外と変化球も上手く育ててくれるよね