虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/14(金)20:50:22 No.533378137

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/09/14(金)20:55:04 No.533379551

    頭おかしい

    2 18/09/14(金)20:57:03 No.533380121

    これがまかり通るポケモンカードってどんな環境なの

    3 18/09/14(金)20:57:44 No.533380350

    今は1ターンに1回しか使えないから…

    4 18/09/14(金)20:58:02 No.533380442

    ごく普通のドローソースだよ 問題点は黎明期は1ターンに複数枚使えたことだけ

    5 18/09/14(金)20:58:12 No.533380499

    マサキパソコン通信オーキドコンボだ!

    6 18/09/14(金)20:58:41 No.533380671

    禁止カードレベルじゃない性能

    7 18/09/14(金)20:58:43 No.533380687

    カスミのいかりの方がよほど強いのに話題にならない

    8 18/09/14(金)20:58:43 No.533380689

    もうこのネタ飽きた

    9 18/09/14(金)20:59:05 No.533380801

    当時やっててもよくわからなかったんだけどコレってそんな強かったっけ? もってるカード全部トラッシュしなきゃいけなかったし このゲーム手札減らすの難しかったというかどんどん溜まっていくから意外と使うと勿体ないことになる記憶がある

    10 18/09/14(金)20:59:19 No.533380896

    >これがまかり通るポケモンカードってどんな環境なの 1回やってみればいい システム的にガンガン引かないとゲームにならない

    11 18/09/14(金)21:02:35 No.533381918

    >もうこのネタ飽きた imgを捨てよ町へ出よう

    12 18/09/14(金)21:03:34 No.533382176

    でもポケカGBはカミングサンダー使い回すゲームだったし...

    13 18/09/14(金)21:03:47 No.533382235

    進化ポケモンとかって特定のエンチャントつけてるようなもんだから…

    14 18/09/14(金)21:04:02 No.533382310

    スイッチでポケカのゲームでないかな

    15 18/09/14(金)21:04:32 No.533382469

    基本コストがないのでトレーナーカードの使用回数の方を制限する

    16 18/09/14(金)21:04:49 No.533382560

    >当時やっててもよくわからなかったんだけどコレってそんな強かったっけ? >もってるカード全部トラッシュしなきゃいけなかったし >このゲーム手札減らすの難しかったというかどんどん溜まっていくから意外と使うと勿体ないことになる記憶がある そうだよ だから上から7枚見て2枚手札に加えるカスミのいかりの方が普通に強いよ 1ターンに何回も撃てるし

    17 18/09/14(金)21:05:26 No.533382749

    初期のポケカでお世話になったのはエリカのプリンかな 無色2個つけてプラスパワーつけて

    18 18/09/14(金)21:07:35 No.533383410

    互いに使えるから何ら問題ない

    19 18/09/14(金)21:08:07 No.533383622

    種ポケモン出してりゃあっという間に手札尽きたような気がするけど・・・

    20 18/09/14(金)21:09:20 No.533384018

    >初期のポケカでお世話になったのはエリカのプリンかな >無色2個つけてプラスパワーつけて 相手のベンチ空だとそのまま勝ったりするのいいよね…

    21 18/09/14(金)21:09:56 No.533384208

    これとカメックス組み合わせるのが雑に強かった

    22 18/09/14(金)21:10:47 No.533384461

    ポケモンはエネルギーカード込で60枚デッキだからな… やっぱおかしいかもしれん

    23 18/09/14(金)21:10:58 No.533384526

    >相手のベンチ空だとそのまま勝ったりするのいいよね… ポケカイベントのジムリ戦で1ターンキルできたのはいい思い出

    24 18/09/14(金)21:12:00 No.533384848

    今じゃ6枚じゃないか?

    25 18/09/14(金)21:12:17 No.533384928

    ポケカはデッキアウトするとどうなるの

    26 18/09/14(金)21:12:28 No.533384990

    二ターン目に60以上の火力 手札にいい傷薬や超エネルギーリムーブとオーギト

    27 18/09/14(金)21:13:33 No.533385327

    今は知らんけど旧ポケは引けなかった瞬間に負けのはず

    28 18/09/14(金)21:13:50 No.533385416

    >ポケカはデッキアウトするとどうなるの めのまえがまっくらになる

    29 18/09/14(金)21:14:15 No.533385550

    ポケカの嫌いなとこは敵倒したらカード引けるとこ 何だよ勝ってる方がアド取れるって

    30 18/09/14(金)21:14:17 No.533385558

    >オーギト ん?

    31 18/09/14(金)21:15:02 No.533385808

    >ポケカの嫌いなとこは敵倒したらカード引けるとこ >何だよ勝ってる方がアド取れるって それより種ポケモンいなかったら負けってほうがいや

    32 18/09/14(金)21:15:07 No.533385835

    エネルギーやたら使う印象あるけど何割くらい入れとくものなの

    33 18/09/14(金)21:15:51 No.533386085

    裏面変えたときにもっと大々的にルール変えればよかったのに…

    34 18/09/14(金)21:16:02 No.533386132

    俺は単色デッキやった

    35 18/09/14(金)21:16:33 No.533386295

    >エネルギーやたら使う印象あるけど何割くらい入れとくものなの だいたい2割くらい

    36 18/09/14(金)21:17:08 No.533386478

    >スイッチでポケカのゲームでないかな 旧裏のカードでいいからカード完全収録して出してくれないかな・・・

    37 18/09/14(金)21:17:19 No.533386536

    調子乗ってドロー加速し過ぎるとあっという間にライブラリーアウトするからバランスは良い 多分

    38 18/09/14(金)21:18:36 No.533386952

    >エネルギーやたら使う印象あるけど何割くらい入れとくものなの 公式推奨は20枚くらいだった気がするけどドローカード入れまくったデッキだともっと削れる

    39 18/09/14(金)21:21:00 No.533387712

    mtgの土地システムも結構難点あるけど ポケカのエネルギーシステムは難点その比じゃない

    40 18/09/14(金)21:21:52 No.533388003

    >ポケカの嫌いなとこは敵倒したらカード引けるとこ >何だよ勝ってる方がアド取れるって なので相手より早く場を作って早く攻める戦術が必要になる

    41 18/09/14(金)21:22:26 No.533388180

    MTGでいう色の役割的な要素薄かったから多色のメリットあんまりなかった気がする 今はどうなってるんだろうその辺

    42 18/09/14(金)21:24:07 No.533388685

    DMみたいに攻められてるほうがアド貰える逆転出来るだと うかつに攻められない盤面が動かないこともあるので良し悪し

    43 18/09/14(金)21:25:38 No.533389197

    今でも色の役割は別に無いよ 組み合わせが強いポケモンを合わせるためだけに混色させる感じ

    44 18/09/14(金)21:25:55 No.533389281

    >MTGでいう色の役割的な要素薄かったから多色のメリットあんまりなかった気がする 弱点抵抗力関係くらいだった記憶

    45 18/09/14(金)21:28:24 No.533390065

    手札7枚くらいあっても何もできないことが割とあるゲームだから総入れ替えできるドローサポートは必須

    46 18/09/14(金)21:31:53 No.533391175

    初期のころに炎単色で相手が水だったらキツいから水に強い電気タイプ入れよう!みたいな攻略記事見たことあるけど 今思えばそんな事故りやすいことするくらいだったら無色入れればいいかな…ってなる

    47 18/09/14(金)21:32:14 No.533391272

    ゲームボーイのやつはラスボスが多色のせいで弱かった気がする

    48 18/09/14(金)21:33:43 No.533391764

    >初期のころに炎単色で相手が水だったらキツいから水に強い電気タイプ入れよう!みたいな攻略記事見たことあるけど >今思えばそんな事故りやすいことするくらいだったら無色入れればいいかな…ってなる その手の記事は種ポケモンの比率とかもおかしかったり ポケモン24エネルギー24トレーナー12はどうなんだ

    49 18/09/14(金)21:33:53 No.533391811

    「これ強すぎ」「エアプ乙やったことあればそんな存在じゃないって分かるから」「いやこうすると強いから」 を毎回見て「インターネットのオタクのやつだ!」って普通に明るい気持ちになる

    50 18/09/14(金)21:35:27 No.533392311

    カタログ見ればわかるけどここインターネットのオタクのサイトだからな

    51 18/09/14(金)21:35:32 No.533392338

    今のポケカも見てると楽しいよ 新しいワタッコが強い強い言われてたけど使われるとそこまで速度早くなくて壊れって程ではなかたり ただ買ってないけど…やる相手いたら買ってやりたいとこだよ

    52 18/09/14(金)21:36:52 No.533392770

    インターネットのオタクじゃないやつがimgにいたらびっくりだよ

    53 18/09/14(金)21:38:13 No.533393271

    こいつの互換は落ちるまでは未だに活躍してた程度には優秀 マサキの上位互換はゴミだよ

    54 18/09/14(金)21:38:52 No.533393464

    こいつカスミの怒りマサキケダチク博士で逆オー

    55 18/09/14(金)21:40:12 No.533393925

    スレ画が追加された頃の環境は地獄だった 1ターン目の前にベンチにポケモンが置けなかったからピッピ置くとジャブで死んで終わり

    56 18/09/14(金)21:40:46 No.533394101

    スレ画がヤバいってんならマサキもヤバいよね… 強欲な壺と同効果だし

    57 18/09/14(金)21:41:16 No.533394282

    >スレ画が追加された頃の環境は地獄だった 追加って…こいつ最初期のカードだぞ

    58 18/09/14(金)21:41:19 No.533394293

    ポケモンカードオンラインを今出したら中々良いのでは…?

    59 18/09/14(金)21:41:50 No.533394456

    当時トレーナーカードのクルミがめっちゃ強いって力説してた人がいたけど今考えると微妙過ぎる気が

    60 18/09/14(金)21:42:09 No.533394566

    >ポケモンカードオンラインを今出したら中々良いのでは…? 英語オンリーであるんじゃないっけ

    61 18/09/14(金)21:42:59 No.533394821

    マサキはそれこそ1ターンに複数枚使えてたから強いカードであって今じゃ話にならん程度のドロー

    62 18/09/14(金)21:43:19 No.533394925

    >スレ画がヤバいってんならマサキもヤバいよね… >強欲な壺と同効果だし あっちはワンキルコンボがあるからなぁ

    63 18/09/14(金)21:43:44 No.533395055

    昔のポケモンカードは弱点のタイプが全員同じで相手がそのタイプだと無理ゲー 今はまだマシなんだっけ

    64 18/09/14(金)21:43:58 No.533395119

    >スレ画がヤバいってんならマサキもヤバいよね… >強欲な壺と同効果だし まるで別のシステムのtcgを効果だけ比較しても何の意味も

    65 18/09/14(金)21:44:13 No.533395210

    >ポケモンカードオンラインを今出したら中々良いのでは…? switchで出してくれないかな…

    66 18/09/14(金)21:44:27 No.533395274

    ポケモンカードは進化させてナンボだからね サーチカードも超充実してるよ

    67 18/09/14(金)21:45:25 No.533395580

    wcsの前環境は二色環境だったな 超闘悪の三角形が強かったから

    68 18/09/14(金)21:45:40 No.533395650

    初期のぶっ壊れ性能だったらむしろカメックスとかじゃねえかな…

    69 18/09/14(金)21:45:58 No.533395750

    >昔のポケモンカードは弱点のタイプが全員同じで相手がそのタイプだと無理ゲー 弱点は違うよ 同じなのは抵抗力かな

    70 18/09/14(金)21:46:01 No.533395760

    >当時トレーナーカードのクルミがめっちゃ強いって力説してた人がいたけど今考えると微妙過ぎる気が スレ画で進化カードとか落としたくない時に使うと吉 他のドローやサーチが充実してるからこそ強いってのはある

    71 18/09/14(金)21:47:02 No.533396033

    >初期のぶっ壊れ性能だったらむしろカメックスとかじゃねえかな… 個人的にはエリカのプリン ドローならカスミの怒り辺りかな

    72 18/09/14(金)21:47:20 No.533396124

    >初期のぶっ壊れ性能だったらむしろカメックスとかじゃねえかな… オーキドマサキ連打して育て屋さんでカメックス早出しして突風で相手のベンチから引きずりだして… うん酷いな!

    73 18/09/14(金)21:47:43 No.533396234

    オーキドってポケモン界じゃまだ偉いの?

    74 18/09/14(金)21:47:53 No.533396286

    >弱点は違うよ >同じなのは抵抗力かな 闘にかくとうとじめんがいたり

    75 18/09/14(金)21:48:27 No.533396455

    カメックスのコンボそう都合良く決まるかな?

    76 18/09/14(金)21:48:28 No.533396463

    ジムリーダーシリーズは初期じゃないでしょ

    77 18/09/14(金)21:48:28 No.533396466

    >wcsの前環境は二色環境だったな >超闘悪の三角形が強かったから 二色が強かった時代もあったよな なんか事故りやすいから絶対ダメみたいなの見るが単純に時期と環境の違いだろうか

    78 18/09/14(金)21:49:09 No.533396689

    >カメックスのコンボそう都合良く決まるかな? ドローサーチ充実してたし割と

    79 18/09/14(金)21:49:28 No.533396810

    >ジムリーダーシリーズは初期じゃないでしょ 初期も初期だよ!カード裏変わる前だぞ!

    80 18/09/14(金)21:49:41 No.533396866

    >カメックスのコンボそう都合良く決まるかな? スレ画とかのドローソースやパソコン通信・ポケモン交換おじさんとかのサーチカード沢山あるんだぞ? ついでに育て屋さんもある