虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スーパ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/14(金)17:40:02 No.533332677

    スーパーのサイコロステーキって焼くと油どばどば出て小さくなっちゃうけど上手く焼く裏技とかない?

    1 18/09/14(金)17:40:27 No.533332748

    茹でる

    2 18/09/14(金)17:41:02 No.533332844

    素揚げしてみたら?

    3 18/09/14(金)17:41:06 No.533332858

    低温で時間かけて焼く

    4 18/09/14(金)17:41:36 No.533332935

    そのまま食べる

    5 18/09/14(金)17:41:45 No.533332958

    ひとつにまとめてドーン!

    6 18/09/14(金)17:42:55 No.533333164

    それよりサイコロステーキを美味しく頂ける調理法を教えてほしい

    7 18/09/14(金)17:43:32 No.533333283

    そもそも肉って焼いたら縮むもんだ

    8 18/09/14(金)17:43:56 No.533333353

    小麦粉まぶしたらダメなん?

    9 18/09/14(金)17:44:11 No.533333397

    限界まで焼いて油を絞りつくして大量のスパイスと塩を絡める

    10 18/09/14(金)17:44:22 No.533333429

    時々無性に食べたくなる 今から買ってくるか…

    11 18/09/14(金)17:44:42 No.533333503

    どう焼いたって油が油じゃなくなったりはしない

    12 18/09/14(金)17:44:49 No.533333518

    シチューに入れたら死ぬほどまずかったので煮るのは駄目ね

    13 18/09/14(金)17:45:17 No.533333603

    縮まない肉とかないしそうやって脂出てかないとギトギトで食えたもんじゃないぞ

    14 18/09/14(金)17:45:25 No.533333622

    サッと焼く…のもちょっと怖いな

    15 18/09/14(金)17:45:26 No.533333628

    成型肉じゃないのを買おう

    16 18/09/14(金)17:45:47 No.533333682

    低温調理

    17 18/09/14(金)17:45:52 No.533333698

    脂の少ないサイコロステーキちょうだい!

    18 18/09/14(金)17:45:58 No.533333716

    いつかカレーに入れて見たいと思ってたけど煮るとまずいのか

    19 18/09/14(金)17:46:01 No.533333727

    油出すぎて焼くというか揚げるになる

    20 18/09/14(金)17:46:33 No.533333828

    転がしながら焼く

    21 18/09/14(金)17:47:04 No.533333927

    ステーキ買ってサイコロ状にカットしよう

    22 18/09/14(金)17:47:06 No.533333936

    成型肉という時点で脂どばどばは避けられない しっかり火を通して食べよう

    23 18/09/14(金)17:47:08 No.533333942

    網脂でつつんで焼けばいいのでは

    24 18/09/14(金)17:47:14 No.533333965

    >いつかカレーに入れて見たいと思ってたけど煮るとまずいのか 単にシチューに牛肉合わないだけじゃ…?

    25 18/09/14(金)17:47:15 c9mH1bWQ No.533333968

    お!このゴミ「」の好きなやつじゃん 育ちがわかるお里が知れる親の顔が見たい!

    26 18/09/14(金)17:47:35 No.533334026

    油の海になってドン引きするのいいよね

    27 18/09/14(金)17:48:04 No.533334115

    表面を高温で焼いてから弱火で中に火を通すとかダメ?

    28 18/09/14(金)17:48:33 No.533334216

    天ぷらにすると美味しいよ

    29 18/09/14(金)17:48:41 No.533334246

    火入れた瞬間から油が溶け出して最後は油に浸かる

    30 18/09/14(金)17:48:57 No.533334295

    においもなあ…大量のにんにくと一緒に食えば大丈夫だろうか

    31 18/09/14(金)17:49:07 No.533334323

    見れば分かるけどサイコロステーキって白い部分ばっかりでしょ これは脂なので焼くと滅茶苦茶縮んでしまうんじゃよ これはどうしようもなくて本当に茹でるくらいしか方法がない

    32 18/09/14(金)17:49:19 No.533334367

    低音調理器に叩き込めば縮まないかも… そんなことないかも…

    33 18/09/14(金)17:49:22 No.533334384

    油が出る前に食べるんだよ

    34 18/09/14(金)17:49:40 No.533334431

    その油でガーリックライス的な奴を作れば最高じゃない?

    35 18/09/14(金)17:49:40 No.533334433

    片栗粉付けて多めの油で焼いたら後悔する味の油臭い塊になった

    36 18/09/14(金)17:49:49 No.533334457

    そんだけ油出るなら揚げ物みたいになるの?

    37 18/09/14(金)17:49:58 No.533334482

    バラして赤身と脂身に分けよう

    38 18/09/14(金)17:50:20 No.533334557

    加熱時間短くすれば油も減るだろうけどこれはしっかり焼かないと怖すぎる

    39 18/09/14(金)17:50:34 No.533334596

    サイコロステーキはぶっちゃけ美味しくない

    40 18/09/14(金)17:50:55 No.533334687

    赤身のミンチってないのかな

    41 18/09/14(金)17:51:08 No.533334734

    グニグニしてる部分いっぱい入ってるからな… 火通さないと怖い

    42 18/09/14(金)17:51:09 No.533334737

    縮むまで焼かないと臭くて食えたもんじゃないぞ

    43 18/09/14(金)17:51:13 No.533334754

    >そんだけ油出るなら揚げ物みたいになるの? 揚げ焼きくらいにはなるけど流石に全部浸かるわけじゃないので揚げ物にはならない

    44 18/09/14(金)17:51:22 No.533334790

    こう よく知らないけどこういう形成肉って少量の肉を脂で練って固めたものなのかな

    45 18/09/14(金)17:51:29 No.533334820

    >それよりサイコロステーキを美味しく頂ける調理法を教えてほしい カレーに入れる

    46 18/09/14(金)17:51:30 No.533334823

    >赤身のミンチってないのかな スーパー行けばあるよ

    47 18/09/14(金)17:51:44 No.533334884

    筋切りちゃんとした?

    48 18/09/14(金)17:51:58 No.533334935

    いや美味いよこれ酒に合うし

    49 18/09/14(金)17:52:07 No.533334974

    カツみたいに衣つければ?

    50 18/09/14(金)17:52:17 No.533335003

    ステーキという名前に騙されるな こいつは煮る為に存在する

    51 18/09/14(金)17:52:21 No.533335019

    どんなに不味いサイコロステーキでもステーキソースぶっかければ案外食えるよね

    52 18/09/14(金)17:52:36 No.533335081

    美味しい油じゃないから閉じ込めたところで…

    53 18/09/14(金)17:52:47 No.533335137

    ジャンクな味だけど美味しいと思う

    54 18/09/14(金)17:53:19 No.533335214

    適当なスパイスとケチャップソースで炒めたらカレールーみたいな味にならんかな

    55 18/09/14(金)17:53:23 No.533335229

    肉屋でアメリカかオーストラリアのブロック肉買ってきてサイコロ状にカット

    56 18/09/14(金)17:53:27 No.533335238

    >どんなに不味いサイコロステーキでもステーキソースぶっかければ案外食えるよね ちょっと強めのコショーでと十分いける

    57 18/09/14(金)17:53:49 No.533335310

    油が出てくるのがいけないんだから 先に油で満たしてから火を通せばいいじゃん

    58 18/09/14(金)17:54:16 No.533335402

    衣付けて揚げたら脂がうまいこと閉じ込められて美味くならんかな

    59 18/09/14(金)17:55:13 No.533335586

    サイコロステーキのから揚げってのはどうだ

    60 18/09/14(金)17:55:41 No.533335674

    >衣付けて揚げたら脂がうまいこと閉じ込められて美味くならんかな そもそもこいつの油ってうまいの?

    61 18/09/14(金)17:55:45 No.533335685

    成形肉じゃないミスジの切り落としとかのサイコロステーキいいよね

    62 18/09/14(金)17:55:59 No.533335740

    というか成型肉だとそもそも油が不味いからな

    63 18/09/14(金)17:56:02 No.533335750

    >そもそもこいつの油ってうまいの? 臭い

    64 18/09/14(金)17:56:06 No.533335762

    >衣付けて揚げたら脂がうまいこと閉じ込められて美味くならんかな 成型肉の脂は美味くないので閉じ込めても美味くならないと思う

    65 18/09/14(金)17:56:26 No.533335814

    今使ってる少し良さげのスーパーではおいてないことに気づいた 少し高めの所にはないもんなのかな

    66 18/09/14(金)17:56:30 No.533335831

    油が溶け出して旨味が逃げてるわけじゃないのだ

    67 18/09/14(金)17:56:31 No.533335832

    油出るからこいつで米を炒める

    68 18/09/14(金)17:57:06 No.533335953

    なら一番美味しく食べる方法は結局ひたすら焼くという事なんです?

    69 18/09/14(金)17:57:30 No.533336057

    むしろこの成型肉売ってるの見たことないわ どのレベルまで人間ランク下げるとこれ売ってるんだろ

    70 18/09/14(金)17:57:44 No.533336114

    油出したほうがヘルシーだよ

    71 18/09/14(金)17:58:01 No.533336162

    >よく知らないけどこういう形成肉って少量の肉を脂で練って固めたものなのかな そうそう クズ肉を四角く成型するためのつなぎとして脂を使う つなぎっていうか脂が本体みたいになってるけど

    72 18/09/14(金)17:58:02 No.533336165

    昔は大好きだったけど歳取ると油やべぇな…ってなって食い切るのしんどかった

    73 18/09/14(金)17:58:12 No.533336193

    ひとつづつ餃子の皮で包んで焼くというのはどうでしょう! 臭いというならスパイス多めで

    74 18/09/14(金)17:58:22 No.533336234

    >どのレベルまで人間ランク下げるとこれ売ってるんだろ 別に西友でもダイエーでも売ってるよ

    75 18/09/14(金)17:58:26 No.533336247

    ステーキでもソーセージでもなくこれが食いたい!ってタイミングがある

    76 18/09/14(金)17:58:42 No.533336306

    ランク下げすぎて見かけなくなっただけなんやな…

    77 18/09/14(金)17:59:47 No.533336506

    >なら一番美味しく食べる方法は結局ひたすら焼くという事なんです? 出た油はキッチンペーパーとかで空いとるとかやるだけで随分違う

    78 18/09/14(金)18:00:30 No.533336662

    良い肉をさいの目切りにして焼くとおいしい

    79 18/09/14(金)18:00:30 No.533336663

    >ステーキでもソーセージでもなくこれが食いたい!ってタイミングがある 数年にいっぺんもないけど確かに希にある

    80 18/09/14(金)18:01:16 No.533336850

    底辺っぽい

    81 18/09/14(金)18:01:31 No.533336912

    レスを見れば見るほど煮込み料理の出汁にしか使い道が無いように見える…

    82 18/09/14(金)18:01:33 No.533336922

    >別に西友でもダイエーでも売ってるよ 地域によって扱ってる肉屋は違うでしょう

    83 18/09/14(金)18:01:48 No.533336985

    このジャンクな奴にとろけるチーズとタバスコかけるだけで ゴキゲンなディストピア生活が過ごせるってもんよ

    84 18/09/14(金)18:01:49 No.533336988

    網焼きするとグズグズになるから鉄板焼きしか出来ない

    85 18/09/14(金)18:02:03 No.533337037

    >レスを見れば見るほど煮込み料理の出汁にしか使い道が無いように見える… こんなもん煮込んだら臭いだけだぞ

    86 18/09/14(金)18:02:21 No.533337108

    これの脂はクソまずいから限界まで焼けサイズ半分以下になるけど しかし割と高いんだよなこれ…買う理由が無い

    87 18/09/14(金)18:03:03 No.533337256

    >レスを見れば見るほど煮込み料理の出汁にしか使い道が無いように見える… 油まみれになるから出汁には向かないよ 一回煮てみたらドレッシングオイルみたいな分離して笑った

    88 18/09/14(金)18:03:16 No.533337302

    カツにしたらどう?

    89 18/09/14(金)18:03:30 No.533337365

    安いなら豚バラでいいんじゃないかって

    90 18/09/14(金)18:05:11 No.533337724

    >地域によって扱ってる肉屋は違うでしょう 人間ランクとか言ってる方に言おうよ!

    91 18/09/14(金)18:05:35 No.533337817

    >このジャンクな奴にとろけるチーズとタバスコかけるだけで どのタイミングでチーズぶっかけてる?

    92 18/09/14(金)18:05:40 No.533337838

    オーブンに目皿用意して出た油が肉に触れない用に焼く ソースは和牛の牛脂で作る

    93 18/09/14(金)18:06:33 No.533338058

    出た脂そのままフライパンの上で熱し続けてるのが臭い出る原因だったりするから出た脂ちゃんと拭き取りしなさい

    94 18/09/14(金)18:07:41 No.533338307

    うまく焼くもくそも脂の塊だからどうしようもないよ…

    95 18/09/14(金)18:08:00 No.533338366

    >>このジャンクな奴にとろけるチーズとタバスコかけるだけで >どのタイミングでチーズぶっかけてる? 肉をあらかた焼いて大体油出たかなと思ったらやおら皿にあげ 上からちぎったチーズを降りかけてレンジでチンして最後にソース 別に面倒だったらタバスコとかチポトレソースだけでもそれはそれでジャンキーだよ

    96 18/09/14(金)18:08:32 No.533338482

    こねてハンバーグにしたら臭くてやってられなかったからおすすめ

    97 18/09/14(金)18:08:38 No.533338503

    スーパーの味付きのお肉は脂が出過ぎるからもう二度と食べたくない

    98 18/09/14(金)18:08:52 No.533338548

    ガーリックパウダーとコショウどばどばかけて臭みを消せ

    99 18/09/14(金)18:09:01 No.533338574

    正直スレ画をサイコロステーキって言われるとうn…?ってなる

    100 18/09/14(金)18:10:02 c9mH1bWQ No.533338797

    これの製造過程知ったら口に入れるの拒むと思う まだホルモンのほうがマシ

    101 18/09/14(金)18:11:21 No.533339066

    これ食いたくなったらハンバーグ食べると不思議なことに満足できちまうんだ

    102 18/09/14(金)18:11:43 No.533339152

    ニンニク多めで玉ねぎと焼くと良い 味付けに焼肉のタレを使うのもオススメだ ニオイをなんとかした上で脂を活かせる調理を考えるんだ

    103 18/09/14(金)18:13:43 No.533339545

    過剰な油は健康に悪いから紙に吸わせて捨てたいかなって…

    104 18/09/14(金)18:13:56 No.533339594

    ディストピ飯オフで大活躍のやつ チ・・・またこの肉か・・・って素焼きしたのを食塩だけかけて食う

    105 18/09/14(金)18:14:06 No.533339636

    >これの製造過程知ったら口に入れるの拒むと思う >まだホルモンのほうがマシ これってスーパーが自分のとこで作ってるんだけどIDの人は全てを把握しててすごいんだな

    106 18/09/14(金)18:15:12 No.533339883

    >これの製造過程知ったら口に入れるの拒むと思う >まだホルモンのほうがマシ そりゃウンコマンはホルモンのほうが好きだよな

    107 18/09/14(金)18:15:37 No.533339995

    いわゆるステーキ屋のサイコロステーキはステーキ肉にするときに余った端切れの肉なんだけど これは精肉の時に余った目玉だのも含む本当のゴミ部分をヘットや凝固剤で固めたものだからなあ

    108 18/09/14(金)18:16:48 No.533340244

    目玉は別に毒でもなんでもねーだろ

    109 18/09/14(金)18:17:17 No.533340351

    サイコロステーキを低温調理器にかけてみたら なんかハムみたいなよくわからん料理ができた 噛むとうまみのない油が染み出してくる オススメ!

    110 18/09/14(金)18:17:18 No.533340352

    カタログでスーパーサイコ

    111 18/09/14(金)18:19:33 No.533340791

    だいたい目玉を集めてサイコロステーキにするには分解する手間がかかりすぎんだろ

    112 18/09/14(金)18:20:08 c9mH1bWQ No.533340895

    グラム200円位の激安肩ロースでも買ったほうがよほどいい

    113 18/09/14(金)18:20:39 No.533341007

    ニンニクチップとニンニク醤油でサイコロステーキ丼にする うまい、

    114 18/09/14(金)18:20:54 No.533341050

    うんこ野郎は声だけでかいな...

    115 18/09/14(金)18:21:04 No.533341080

    クズ肉ってミンチにしたら合い挽き肉とかにできないの?

    116 18/09/14(金)18:21:42 No.533341206

    >ニンニクチップとニンニク醤油でサイコロステーキ丼にする >うまい 胡麻を炒ったとこに肉とニンニクを投入するんじゃ・・・

    117 18/09/14(金)18:22:26 No.533341366

    >クズ肉ってミンチにしたら合い挽き肉とかにできないの? もとから合挽肉は肉の切れ端だ でもおかしいよね 肉をただ切り分けただけなのに片方はクズ扱いって

    118 18/09/14(金)18:23:42 No.533341621

    筋みてぇなの入ってるのがなぁ…

    119 18/09/14(金)18:23:52 No.533341650

    最近は鶏が混ざってる奴まで出て来やがった もはや違うものだった

    120 18/09/14(金)18:24:28 No.533341764

    精肉として扱われる部分がいかに少ないか知らないんだなあ まあいいけど

    121 18/09/14(金)18:24:29 No.533341768

    >最近は鶏が混ざってる奴まで出て来やがった >もはや違うものだった 四角い合挽肉ハンバーグだと思いなされ

    122 18/09/14(金)18:25:40 No.533342014

    普通に焼いて おろしポン酢ダバァが一番美味い

    123 18/09/14(金)18:25:52 No.533342052

    >最近は鶏が混ざってる奴まで出て来やがった >もはや違うものだった 原材料に書いてあれば問題なくね 書いてないなら即偽装でしょっぴかれるけどそんなことが許される所あるの?

    124 18/09/14(金)18:26:07 No.533342113

    燻製とかやるとどうなるんだろ

    125 18/09/14(金)18:26:09 No.533342116

    底辺と言うほど安くも無い…

    126 18/09/14(金)18:26:21 No.533342160

    >書いてないなら即偽装でしょっぴかれるけどそんなことが許される所あるの? ミートホープぐらいだな

    127 18/09/14(金)18:28:24 No.533342558

    >四角い合挽肉ハンバーグだと思いなされ 鶏が混ざってるお徳用ウインナーから皮を抜いたような味がしたよ

    128 18/09/14(金)18:28:44 No.533342616

    何でもいいから牛の部位をオニクヤワラカクナールに漬け込んで 適当にミンチにしてタンパクシツトカシテクッツケールでくっつける

    129 18/09/14(金)18:30:52 No.533343074

    今売ってるのは結構行けるのが多いけど昔の印象で言ってる奴の多い事多い事 まぁ昔の値段と味だともう2度と買わんわってなるのも仕方ないけど

    130 18/09/14(金)18:32:22 No.533343356

    >燻製とかやるとどうなるんだろ https://amzn.to/2NJIQHP 漬け込むためのやつなんだけどミニボトルに入れてごく少量垂らしても行けるんじゃ・・・

    131 18/09/14(金)18:33:54 c9mH1bWQ No.533343672

    すたみな太郎のカルビがこれ

    132 18/09/14(金)18:37:42 No.533344444

    悪の企業が変な材料使ったものが流通されてる!みたいな妄想に取り憑かれてる人は少し買い物に行けばいいと思う 普通に加工店記載してあるから

    133 18/09/14(金)18:37:59 No.533344504

    >すたみな太郎のカルビがこれ コレとこれじゃない柔らかくなるー漬けのカルビがある 両方レモンと塩でうん!謎なやわらけぇ肉!んほおおおお! を月に一度しに行く交替勤務だとお安いランチバイキングが使えて捗る