虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 恵まれ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/14(金)16:55:03 No.533325339

    恵まれた魔術師は死ね!

    1 18/09/14(金)16:55:43 No.533325452

    私怨じゃないですかロード!

    2 18/09/14(金)16:56:14 No.533325543

    酷い…

    3 18/09/14(金)16:56:29 No.533325584

    ぐだは魔術師として大したことないから優しあじに満ちてるのかな

    4 18/09/14(金)16:57:31 No.533325745

    そんな才能が開花した瞬間にそっけなくなるなんて…

    5 18/09/14(金)16:59:08 No.533325996

    >そんな才能が開花した瞬間にそっけなくなるなんて… 才能を二人三脚で開花させて生徒が認められて内心どうしてワレはああじゃない…ってなりながらワイン開けてパーティー開いて祝うよ

    6 18/09/14(金)16:59:21 No.533326028

    エレナさんいじめたのも個人的感情からなんだ… 最低だなロード

    7 18/09/14(金)17:00:22 No.533326199

    言われてみればインチキさんは才能全振りみたいな人だ

    8 18/09/14(金)17:01:16 No.533326326

    >エレナさんいじめたのも個人的感情からなんだ… >最低だなロード でもなんか適当な感じで根源接続とかロードじゃなくてもなんかむかつくし…

    9 18/09/14(金)17:01:27 No.533326350

    >言われてみればインチキさんは才能全振りみたいな人だ 自分しかわかんねえからなマハトマは

    10 18/09/14(金)17:01:37 No.533326370

    そういや理屈とか全部すっ飛ばして才能だけで理解不能な領域の魔術使う人だった 最低だなロードエルメロイ

    11 18/09/14(金)17:02:00 No.533326419

    >そんな才能が開花した瞬間にそっけなくなるなんて… まぁ実際は第一部駆け抜けた後でも強化魔術すらまともに使えないポンコツだった訳だが…

    12 18/09/14(金)17:02:28 No.533326498

    >まぁ実際は第一部駆け抜けた後でも強化魔術すらまともに使えないポンコツだった訳だが… セーフ過ぎる…

    13 18/09/14(金)17:03:06 No.533326595

    明らかに自分に劣るから優しく接するなんて…

    14 18/09/14(金)17:03:33 No.533326663

    ぐだはエルメロイより才能も実力もしょぼい珍しい魔術師だからな カドック君にも素人が!って馬鹿にされる

    15 18/09/14(金)17:04:08 No.533326750

    マーリンには馬鹿にされてそう

    16 18/09/14(金)17:04:17 No.533326773

    >カドック君にも素人が!って馬鹿にされる そもそも魔術師なのか怪しいというか…

    17 18/09/14(金)17:04:18 No.533326776

    なのでこうして忍術を覚える

    18 18/09/14(金)17:04:30 No.533326805

    自分の最初の教え子が典位になった時は拙ちゃんに止められるまでお気に入りの酒飲んでたよ

    19 18/09/14(金)17:04:37 No.533326827

    まあ本当に素人だからな…

    20 18/09/14(金)17:04:50 No.533326859

    でも回路の数は勝ってると思う 礼装頼りとはいえケイオスタイドの中和頑張れてるし

    21 18/09/14(金)17:05:03 No.533326894

    魔術師なのにフィジカルばかり強くなる

    22 18/09/14(金)17:05:52 No.533327000

    普通の家の子だから…

    23 18/09/14(金)17:05:55 No.533327008

    魔術師どころかメンタルとコミュ力お化けなだけのパンピーじゃねえかよ!!

    24 18/09/14(金)17:06:14 No.533327055

    流石に強化魔術使ってるだろと言われたエウリュアレおんぶして全力疾走からのアーク飛び越えが素のフィジカルだったという

    25 18/09/14(金)17:06:49 No.533327149

    アレルギーみたいな反応しかしない魔眼にすら複雑な感情向けるからほんとコンプレックスの塊だよね

    26 18/09/14(金)17:06:55 No.533327166

    >流石に強化魔術使ってるだろと言われたエウリュアレおんぶして全力疾走からのアーク飛び越えが素のフィジカルだったという まあ礼装自体の強化もあんだろうけどなぁ…

    27 18/09/14(金)17:07:09 No.533327213

    ぐだに少しでも才能があれば使う種火の数が減ったりそもそもピースなんていらなかったのだろうか…

    28 18/09/14(金)17:07:43 No.533327310

    若奥様もエレナママも教えてるのに何も使えないってそれは本当に才能ないんだよ

    29 18/09/14(金)17:07:45 No.533327313

    どういう考えで一般応募枠作ってたのかもわからないし…

    30 18/09/14(金)17:07:47 No.533327317

    でも教え子はちゃんと出世させてあげてるんでしょう?

    31 18/09/14(金)17:08:01 No.533327352

    再臨素材がいらなくなる

    32 18/09/14(金)17:08:24 No.533327413

    つっても真面目に召喚したアヴィ先生はきっちり再臨とスキル上げも最初から終わってたよなぐだ

    33 18/09/14(金)17:08:34 No.533327438

    ぐだは一般家庭だから魔術回路も持ってないし才能以前の問題では?

    34 18/09/14(金)17:08:41 No.533327461

    >ぐだに少しでも才能があれば使う種火の数が減ったりそもそもピースなんていらなかったのだろうか… 「普通の魔術師の場合ゲーム的な成長はどうなるのか?」ってまだケースが不明だからな…ザビとぐだしかモデルケースが無いからわからない

    35 18/09/14(金)17:09:01 No.533327519

    ダビデの絆礼装見るに高さが2~3m程度あるアーク その上を飛び越えるぐだ

    36 18/09/14(金)17:09:06 No.533327535

    まあフィジカルで超人的な部分は概ね礼装含めたカルデアのバックアップだろう

    37 18/09/14(金)17:09:15 No.533327560

    魔術師としての器はわかったと言ってそこには触れない大魔女のやさしみにあふれた対応

    38 18/09/14(金)17:09:35 No.533327604

    忍者の才能はあるから… あと長距離走は何も調整しなくてもフルマラソン走り抜けそう

    39 18/09/14(金)17:09:49 No.533327639

    >ぐだは一般家庭だから魔術回路も持ってないし才能以前の問題では? それ言ったら士郎も一般家庭なのに魔術回路あったし…と思ったけど本来の家が一般家庭だったかどうかわからないな

    40 18/09/14(金)17:09:50 No.533327643

    魔術の才能と別にレイシスト適性持ちは貴重らしいので

    41 18/09/14(金)17:09:51 No.533327646

    >ぐだは一般家庭だから魔術回路も持ってないし才能以前の問題では? 一般家庭のパン屋さんとか士郎とかの話する?

    42 18/09/14(金)17:09:52 No.533327653

    キリシュタリア様に周回した苦労わかってんのかほああ~ん?と言ったらえっサーヴァントって召喚した時点でカンストしてるんじゃないの…?と言われ廃人と化すぐだ

    43 18/09/14(金)17:09:57 No.533327664

    なぜか魔術関係ない能力はメキメキ上がってるよね…

    44 18/09/14(金)17:10:13 No.533327707

    >どういう考えで一般応募枠作ってたのかもわからないし… 魔術の才能とレイシフト適性は違うからだろう まさにぐだみたいなの一本釣りする為の枠

    45 18/09/14(金)17:10:21 No.533327726

    逆にどうやってフィジカルとメンタルが限界突破してるぐだをピンポイントでスカウトしたんだ

    46 18/09/14(金)17:10:37 No.533327767

    >魔術の才能と別にレイシスト適性持ちは貴重らしいので メンタル以外のぐだの才能はそっちだよな

    47 18/09/14(金)17:10:39 No.533327773

    士郎は完全に例外中の例外だろ!

    48 18/09/14(金)17:10:49 No.533327799

    >流石に強化魔術使ってるだろと言われたエウリュアレおんぶして全力疾走からのアーク飛び越えが素のフィジカルだったという ルルハワで礼装事態に強化機能あるみたいに描写されてたし…

    49 18/09/14(金)17:10:52 No.533327811

    駅前で献血したら引っかかった

    50 18/09/14(金)17:11:04 No.533327842

    実は最高クラスのマスター適正を持つとされるマシュさんの才能が完全に無駄になってる現状はどうかと思うのでマシュさんも一人くらいと契約するべきだと思う ランスロットとか

    51 18/09/14(金)17:11:18 No.533327879

    というか一般家庭の人間が回路持てないなら初代が発生しようがないだろ

    52 18/09/14(金)17:11:23 No.533327893

    >レイシスト適性持ち 嫌な適性過ぎる…

    53 18/09/14(金)17:11:25 No.533327897

    生涯使わない人が大半なだけで一般人にもちょっとだけ回路ってあるんじゃなかったっけ?

    54 18/09/14(金)17:11:42 No.533327940

    >なぜか魔術関係ない能力はメキメキ上がってるよね… 鍛えてるからな…

    55 18/09/14(金)17:11:43 No.533327945

    48人という数字に意味があって 取り敢えず誰でもいいから埋めようって感じなのかも

    56 18/09/14(金)17:11:54 No.533327979

    マスター適正とかいう謎単語 龍ちゃんとかワカメとか淫売とかでもあったのに

    57 18/09/14(金)17:11:55 No.533327980

    アメリカ大陸横断するマン

    58 18/09/14(金)17:12:07 No.533328004

    >逆にどうやってフィジカルとメンタルが限界突破してるぐだをピンポイントでスカウトしたんだ レイシフト適性が異常に高いのでスカウトした そしたらフィジカルとメンタルも異常だった

    59 18/09/14(金)17:12:12 No.533328026

    マシュにサーヴァント付けるならマジでランスロが適役なんだよな… というかアイツが万能選手すぎるだけなんだけどさ

    60 18/09/14(金)17:12:41 No.533328103

    キャスターにスパルタ教師がいないのでは?

    61 18/09/14(金)17:12:42 No.533328104

    >48人という数字に意味があって >取り敢えず誰でもいいから埋めようって感じなのかも 数合わせでいいならセラフィックスの塩漬け持ってくればいいし…

    62 18/09/14(金)17:13:00 No.533328146

    >キャスターにスパルタ教師がいないのでは? スパルタの教師のおかげでフィジカルは鍛えられたよ

    63 18/09/14(金)17:13:12 No.533328182

    アニメでの腕立て伏せを見る限り体はすでに一般人ではなさそう

    64 18/09/14(金)17:13:13 No.533328189

    結局レイシフト適正って何なんだろうか

    65 18/09/14(金)17:13:15 No.533328192

    >マスター適正とかいう謎単語 >龍ちゃんとかワカメとか淫売とかでもあったのに だからこそ前しょちょーが異常とされてるわけだな

    66 18/09/14(金)17:13:23 No.533328214

    >どういう考えで一般応募枠作ってたのかもわからないし… それほどまでに集めないと魔術マスターレイシフト適正の持ち主が少なすぎる 後はまあ後の憂いを無くすために可能な限り爆破したかったんだろうレフとしては

    67 18/09/14(金)17:13:24 No.533328216

    >>キャスターにスパルタ教師がいないのでは? >スパルタの教師のおかげでフィジカルは鍛えられたよ やっぱりレオニダスさんは最高でしゅ

    68 18/09/14(金)17:13:30 No.533328231

    >実は最高クラスのマスター適正を持つとされるマシュさんの才能が完全に無駄になってる現状はどうかと思うのでマシュさんも一人くらいと契約するべきだと思う >ランスロットとか マシュのマスター適正って多分鯖化した瞬間からないんじゃねえかな そこのリソース潰してデミ鯖のリソース確保してそう

    69 18/09/14(金)17:13:36 No.533328250

    フィジカルはともかくぐだのメンタルはそろそろ限界に近い気もするんですけど…

    70 18/09/14(金)17:13:41 No.533328261

    まあ若奥様が魔術の師匠ったって性格的にあんまり踏み入って教えそうな気もしないのよね

    71 18/09/14(金)17:14:16 No.533328348

    若奥様は教えるのは好きだけど上手くはないみたいな設定だったような

    72 18/09/14(金)17:14:16 No.533328351

    >生涯使わない人が大半なだけで一般人にもちょっとだけ回路ってあるんじゃなかったっけ? ワカメは回路の残骸みたいな感じだっけ そういのがあった痕跡ぐらいはあるみたいな

    73 18/09/14(金)17:14:18 No.533328354

    若奥様視点から見ればどの魔術師もほぼゴミみたいなもんだからな… なにを教えればみたいな感じになりそう

    74 18/09/14(金)17:14:28 No.533328380

    >フィジカルはともかくぐだのメンタルはそろそろ限界に近い気もするんですけど… パツシィ死んだ後のゲッテルデメルングでもわりと能天気気味だったから大丈夫じゃろ

    75 18/09/14(金)17:14:32 No.533328390

    >フィジカルはともかくぐだのメンタルはそろそろ限界に近い気もするんですけど… 大分すり減ってるだろうからな… そこでこのルルハワ!

    76 18/09/14(金)17:14:34 No.533328394

    >キャスターにスパルタ教師がいないのでは? え?大魔女だぞ?

    77 18/09/14(金)17:14:41 No.533328407

    ぐだは魔術の才能は無いけどマスター適正とレイシフト適正があったからスカウトされたってことでOK?

    78 18/09/14(金)17:14:47 No.533328418

    ぐだ選ばれたのって抑止力案件なんじゃね?

    79 18/09/14(金)17:14:55 No.533328434

    特異点だからここまでの話だろうけどもし未来があったらりんちゃんさんはどんな目に遭っていたのだろうか

    80 18/09/14(金)17:14:57 No.533328439

    >>キャスターにスパルタ教師がいないのでは? >え?大魔女だぞ? 甘やかし筆頭が抜かしおる

    81 18/09/14(金)17:15:02 No.533328455

    >ぐだは魔術の才能は無いけどマスター適正とレイシフト適正があったからスカウトされたってことでOK? うん 適正あったから拉致された

    82 18/09/14(金)17:15:17 No.533328498

    マハトマはバーッとやってガーッとやってザーッてなればできるみたいな教え方しそう

    83 18/09/14(金)17:15:36 No.533328551

    >そこでこのルルハワ! ループして同人作り続けるってめっちゃメンタルだめになりそう

    84 18/09/14(金)17:15:37 No.533328555

    >ぐだは魔術の才能は無いけどマスター適正とレイシフト適正があったからスカウトされたってことでOK? 一応回路持ちなので1台目としちゃ優秀な方じゃない? 五代重ねてやっと魔術師扱いなんだし

    85 18/09/14(金)17:15:42 No.533328569

    >>キャスターにスパルタ教師がいないのでは? >え?大魔女だぞ? ぐだの自室でアタランテとダベってるだけの大魔女きたな…

    86 18/09/14(金)17:15:44 No.533328571

    忍術Eぐらいはありそうだよね今のぐだ

    87 18/09/14(金)17:15:47 No.533328580

    高度な魔術使える奴が教えるのも上手いとはなかなかならなさそうだもな

    88 18/09/14(金)17:15:55 No.533328602

    拉致されたんだーかわいそうだねーって余裕の態度だったのにその拉致られてたやつに全部ご破算にさせられたレフ

    89 18/09/14(金)17:15:56 No.533328607

    エミヤ先輩も魔術習得過程が独自路線過ぎて教えれないしな

    90 18/09/14(金)17:16:05 No.533328634

    でもぐだも今なら突発戦闘に対して影鯖複数呼んで対処するくらいはできるんだよね… 魔術使いとしてだけならこれ十分すごいんじゃねえの

    91 18/09/14(金)17:16:05 No.533328636

    >キャスターにスパルタ教師がいないのでは? スレ画にスパルタ教育受けた義妹がいましてね

    92 18/09/14(金)17:16:12 No.533328653

    抑止力がどうこうは焼却だと働かないとかうんぬん言われてたような

    93 18/09/14(金)17:16:15 No.533328658

    >適正あったから拉致された いや普通にスカウトされて応えただけだが

    94 18/09/14(金)17:16:18 No.533328666

    凛ちゃんは教えるの上手だったのかな

    95 18/09/14(金)17:16:23 No.533328675

    >ワカメは回路の残骸みたいな感じだっけ >そういのがあった痕跡ぐらいはあるみたいな ワカメってゾォルケンの子孫なのになんで痕跡レベルまで劣化してるの

    96 18/09/14(金)17:16:29 No.533328692

    >マハトマはバーッとやってガーッとやってザーッてなればできるみたいな教え方しそう まず初手でマハトマ的なものを感じるところから…

    97 18/09/14(金)17:16:37 No.533328707

    おばちゃんはメディアという弟子を育て上げてるし師としても優秀なんだよな一応 ただ弟子としても素質を求められる

    98 18/09/14(金)17:16:38 No.533328713

    >忍術Eぐらいはありそうだよね今のぐだ たれ分身の術とかそろそろ習得しそう

    99 18/09/14(金)17:16:39 No.533328715

    ぐだ以外の一般公募組はどうなったのかと思ったら石油コンビナートで謎の実験されて塩漬けにされてた

    100 18/09/14(金)17:16:43 No.533328729

    その教える才能すごい二世がいてもダメなんだからまあ本当に魔術はダメなんだろうな…

    101 18/09/14(金)17:16:44 No.533328733

    まさか主人公がどんどん忍者化するとは予想できなかったよ…

    102 18/09/14(金)17:16:57 No.533328785

    >ワカメってゾォルケンの子孫なのになんで痕跡レベルまで劣化してるの 冬木の霊脈がマキリの属性と相性悪すぎてマイナスに作用してた

    103 18/09/14(金)17:17:30 No.533328879

    ぜんしょちょーはレイシフト適正が無かっただけでは?

    104 18/09/14(金)17:17:32 No.533328885

    というかスレ画とケイローン先生いて魔術はからっきしならもう魔術師はムリだよな

    105 18/09/14(金)17:17:39 No.533328902

    ぐだはぐだでフィジカルとメンタルと耐久性が異常 スレ画は魔術の才能がないから優しくしてるけど結構おかしいですよこいつも

    106 18/09/14(金)17:17:40 No.533328906

    やっぱり忍術は風魔が一番だな!

    107 18/09/14(金)17:17:49 No.533328932

    >その教える才能すごい二世がいてもダメなんだからまあ本当に魔術はダメなんだろうな… 二世が上手いのは才能を見ぬいてそれを伸ばすことなんで才能自体が無い分野は伸ばしようが…

    108 18/09/14(金)17:17:55 No.533328955

    小太郎もニッコリ

    109 18/09/14(金)17:17:56 No.533328957

    >エミヤ先輩も魔術習得過程が独自路線過ぎて教えれないしな 筋Dから何か教わるなら料理にしといた方がよっぽど役に立ちそう

    110 18/09/14(金)17:18:03 No.533328976

    >高度な魔術使える奴が教えるのも上手いとはなかなかならなさそうだもな 回路とか刻印の性能よけりゃそこそこてきとーでも魔術できるからな

    111 18/09/14(金)17:18:09 No.533328991

    >高度な魔術使える奴が教えるのも上手いとはなかなかならなさそうだもな 魔術師は血と才能こそが正義だもの 高きものが低い奴に教えられる訳もなく

    112 18/09/14(金)17:18:12 No.533329001

    魔術師自体あんまり自分の術教えたがらなそうな気がするんだ 時計塔あるわけだしそんなこともないんだろうけど

    113 18/09/14(金)17:18:18 [教授] No.533329021

    >その教える才能すごい二世がいてもダメなんだからまあ本当に魔術はダメなんだろうな… だからこのおはじきあげるね…

    114 18/09/14(金)17:18:25 No.533329033

    >ぜんしょちょーはレイシフト適正が無かっただけでは? レイシフトもマスター適正もどっちもダメみたいなピンポイント大外れじゃなかったか

    115 18/09/14(金)17:18:28 No.533329040

    アサシンの方のエミヤ先輩に教わろう

    116 18/09/14(金)17:18:44 No.533329069

    >ワカメってゾォルケンの子孫なのになんで痕跡レベルまで劣化してるの マキリの家系と冬木の水が徹底的に合わなかったから あとゾォルケンがマキリの到達点であれ以上の伸びしろが全く無かったから

    117 18/09/14(金)17:18:47 No.533329073

    多分ケイローン先生に魔術よりもパンクラチオン教えてもらった方が役に立ちそうなぐだ

    118 18/09/14(金)17:18:51 No.533329087

    >魔術師自体あんまり自分の術教えたがらなそうな気がするんだ >時計塔あるわけだしそんなこともないんだろうけど 強化は基礎の基礎ですよアナタ

    119 18/09/14(金)17:19:21 No.533329166

    ぐだってむしろどんな魔術から使えるんだろ 礼装と令呪も本人の力じゃないし魔力パスくらいの存在じゃない?

    120 18/09/14(金)17:19:31 No.533329194

    でもししょーのシゴキを生き残る程度にはフィジカルすごいぞぐだ

    121 18/09/14(金)17:19:31 No.533329195

    まぁ素人が習った魔術使うのは危険なだけだから銃の方が安全だよ

    122 18/09/14(金)17:19:36 No.533329208

    礼装をもっと改造すればなんでもできるようにはなりそうな気がする

    123 18/09/14(金)17:19:41 No.533329226

    >アサシンの方のエミヤ先輩に教わろう スッとお渡しされる銃火器

    124 18/09/14(金)17:19:41 No.533329227

    >ぐだってむしろどんな魔術から使えるんだろ >礼装と令呪も本人の力じゃないし魔力パスくらいの存在じゃない? でも礼装ガンドでUFO撃ち落とせるよ

    125 18/09/14(金)17:19:41 No.533329228

    礼装ないと基礎中の基礎っぽいガンドすら撃てないんだよな

    126 18/09/14(金)17:19:56 No.533329277

    >まぁ素人が習った魔術使うのは危険なだけだから銃の方が安全だよ ゴトッ

    127 18/09/14(金)17:19:58 No.533329281

    >礼装をもっと改造すればなんでもできるようにはなりそうな気がする ただ万能にするより特化させた方が生存する上じゃいいんだよな

    128 18/09/14(金)17:19:59 No.533329283

    >レイシフトもマスター適正もどっちもダメみたいなピンポイント大外れじゃなかったか わざとやってんのかってぐらい酷い わざとやってんのかもね…

    129 18/09/14(金)17:20:01 No.533329290

    >ぐだってむしろどんな魔術から使えるんだろ 影鯖召喚はそうじゃないの

    130 18/09/14(金)17:20:01 No.533329291

    ケリィも教え方クソ下手そうだからな…

    131 18/09/14(金)17:20:10 No.533329314

    >多分ケイローン先生に魔術よりもパンクラチオン教えてもらった方が役に立ちそうなぐだ パワーは戦闘服とかが補ってくれるだろうからな 技術欲しいよね

    132 18/09/14(金)17:20:12 No.533329318

    アサエミの愛が重い

    133 18/09/14(金)17:20:14 No.533329323

    アメリカ大陸踏破する脚力!

    134 18/09/14(金)17:20:17 No.533329335

    >でも礼装ガンドでUFO撃ち落とせるよ 自分で答え言ってるじゃん!

    135 18/09/14(金)17:20:28 No.533329369

    カンドは基本どころか北欧の一部しか使わないマイナー術では

    136 18/09/14(金)17:20:35 No.533329387

    >礼装ないと基礎中の基礎っぽいガンドすら撃てないんだよな 二世だって打てるのにね内弟子いわくひょろひょろの頼りないガンド

    137 18/09/14(金)17:20:36 No.533329391

    基礎魔術科のロードがゴリラだからな 基礎=ゴリラだ

    138 18/09/14(金)17:20:37 No.533329395

    >わざとやってんのかもね… マリスビリーによって適正分の回路マシュに移植されたとかありそう

    139 18/09/14(金)17:20:39 No.533329403

    >わざとやってんのかってぐらい酷い >わざとやってんのかもね… マリスビリー怪しすぎる…

    140 18/09/14(金)17:20:49 No.533329432

    >影鯖召喚はそうじゃないの あれもカルデアサポートというかぐだ本人じゃなくてバックアップのおかげだし…

    141 18/09/14(金)17:20:50 No.533329437

    やはり筋肉ですぞムァスタァアアアアアア!!!!

    142 18/09/14(金)17:20:52 No.533329441

    どんな魔術が使えますか?

    143 18/09/14(金)17:20:53 No.533329446

    テキストパートで使うガンドもイシスの雨も礼装備え付けのものなんだろうとは思う

    144 18/09/14(金)17:21:04 No.533329478

    故しょちょーはマスター適正全く無いから素人のぐだがマシュと兄貴二重契約するしかないって展開だ

    145 18/09/14(金)17:21:05 No.533329484

    ソロモンをガンドで殴り殺したじゃないか

    146 18/09/14(金)17:21:24 No.533329539

    二世ですら強化の魔術で人を持ち上げたりできるからな

    147 18/09/14(金)17:21:29 No.533329547

    ソロモンのマテリアルに「サーヴァントからは信用されないが人間からは信用された」みたいなのがあって 前しょちょーはやたらロマン不審がってたからサーヴァント疑惑まである

    148 18/09/14(金)17:21:33 No.533329556

    >どんな魔術が使えますか? に…忍術なら…

    149 18/09/14(金)17:21:40 No.533329579

    >ケリィも教え方クソ下手そうだからな… ケリィは士郎に魔術師(魔術使い)になってほしくないからアレだっただけでまともに教えるのはできるんじゃないかな

    150 18/09/14(金)17:21:40 No.533329583

    人間パンチ! 人王は死ぬ!

    151 18/09/14(金)17:21:46 No.533329598

    使えてる魔術は全部礼装頼りだし本人の適正って部分は特に描写ないからなぁ 毒耐性はマシュハッドとの契約の恩恵だよね?

    152 18/09/14(金)17:21:49 No.533329603

    >テキストパートで使うガンドもイシスの雨も礼装備え付けのものなんだろうとは思う イシスの雨使う時もカルデアを舐めるな!だからねえ

    153 18/09/14(金)17:21:49 No.533329604

    あの礼装の腕あたりにスイッチ押したらガンドが飛んでく発射装置みたいなのがあるんだろうか

    154 18/09/14(金)17:21:57 No.533329629

    落ち着いて聞いてくださいね ふつうのガンドはよくて風邪引いた状態みたいにする呪いがかかる程度の魔術です

    155 18/09/14(金)17:22:03 No.533329646

    魔術礼装と魔術の発動はちょっと違うんだ

    156 18/09/14(金)17:22:08 No.533329663

    >前しょちょーはやたらロマン不審がってたからサーヴァント疑惑まである しょちょーは立場的にロマンのこと信じれないからそこらへんわかんないんだよなあ…

    157 18/09/14(金)17:22:10 No.533329669

    ぐだは単なる魔力とおすスイッチ持ってるだけの状態だから それでも酷使しすぎで壊死しかかったりするけど

    158 18/09/14(金)17:22:15 No.533329678

    旧しょちょーそもそもアニメで鯖したがえてたし 術アニキって契約してたっけか

    159 18/09/14(金)17:22:16 No.533329682

    >あれもカルデアサポートというかぐだ本人じゃなくてバックアップのおかげだし… 影鯖召喚に初めて触れたであろう下総とか完全にバックアップ切れてなかったっけ

    160 18/09/14(金)17:22:17 No.533329690

    なんかぐだが召喚するの影鯖ってのよく聞くけど 影みたいな存在ってだけでシャドウサーヴァントじゃねーかんな

    161 18/09/14(金)17:22:30 No.533329724

    >マリスビリー怪しすぎる… そもそも本当に娘なんです?

    162 18/09/14(金)17:22:37 No.533329757

    物理的な威力持ったガンド撃てる凛ちゃんとルヴィアがおかしいって話だったよね

    163 18/09/14(金)17:22:38 No.533329764

    >でもぐだも今なら突発戦闘に対して影鯖複数呼んで対処するくらいはできるんだよね… >魔術使いとしてだけならこれ十分すごいんじゃねえの カルデアだったりトランクだったりのバックアップ前提だからなあ 退職して礼装全部返却したら忍術と体術しか残らないんじゃない

    164 18/09/14(金)17:22:41 No.533329771

    事件簿でロリぜんしょちょー出てるし流石に人間じゃろ…

    165 18/09/14(金)17:22:44 No.533329783

    寝てるだけで本来出会えるはずのない「」さんの世界に迷い込むのは最早才能どころじゃない

    166 18/09/14(金)17:22:48 No.533329796

    しょちょーからしたらずっと出掛けてたパパが連れてきた若い愛人だからな…

    167 18/09/14(金)17:23:03 No.533329834

    >落ち着いて聞いてくださいね >ふつうのガンドはよくて風邪引いた状態みたいにする呪いがかかる程度の魔術です どうして呪いで壁に穴が空くのですか?

    168 18/09/14(金)17:23:07 No.533329841

    >>ケリィも教え方クソ下手そうだからな… >ケリィは士郎に魔術師(魔術使い)になってほしくないからアレだっただけでまともに教えるのはできるんじゃないかな でも下手したら命に関わるような修行法をそのままにしておくのはどうなんだ… ここらへんの設定どうなってたか忘れてしまった

    169 18/09/14(金)17:23:17 No.533329862

    su2602420.jpg 漫画版では「なんか当たったかな?」程度の存在でしかないガンド

    170 18/09/14(金)17:23:35 No.533329916

    >退職して礼装全部返却したら忍術と体術しか残らないんじゃない それと培われたコミュ力もだ! …どこでもいきてけるなこいつ

    171 18/09/14(金)17:23:35 No.533329918

    >退職して礼装全部返却したら忍術と体術しか残らないんじゃない 十分どころか十二分では?後お給金も残るよ

    172 18/09/14(金)17:23:39 No.533329927

    >退職して礼装全部返却したら忍術と体術しか残らないんじゃない やはり生き残るには忍者の道か…

    173 18/09/14(金)17:23:40 No.533329929

    >事件簿でロリぜんしょちょー出てるし流石に人間じゃろ… あのロリしょちょー=FGOしょちょーとは限らんので…

    174 18/09/14(金)17:23:40 No.533329930

    >寝てるだけで本来出会えるはずのない「」さんの世界に迷い込むのは最早才能どころじゃない 頭の中にシャドウ巌窟王入ってるし…

    175 18/09/14(金)17:23:43 No.533329941

    本篇のガントの威力は凛ちゃんさんが頭おかしいからだ

    176 18/09/14(金)17:23:50 No.533329962

    仮に鯖の影召喚が礼装とかに依らない魔術枠だったとして 強化すらできないへっぽこがそんなものを使えるとはとても思えないんだ

    177 18/09/14(金)17:23:52 No.533329967

    壁に穴開くのはルヴィアの家がガンドめっちゃ得意だから

    178 18/09/14(金)17:23:53 No.533329972

    >しょちょーからしたらずっと出掛けてたパパが連れてきた若い愛人だからな… 言い方!

    179 18/09/14(金)17:24:00 No.533329987

    >どうして呪いで壁に穴が空くのですか? >物理的な威力持ったガンド撃てる凛ちゃんとルヴィアがおかしいって話だったよね

    180 18/09/14(金)17:24:11 No.533330017

    >でも下手したら命に関わるような修行法をそのままにしておくのはどうなんだ… >ここらへんの設定どうなってたか忘れてしまった とてもつらいし成果も出ないのでそのうち諦めるだろう 諦めなかった ってだけだよ

    181 18/09/14(金)17:24:14 No.533330026

    >旧しょちょーそもそもアニメで鯖したがえてたし >術アニキって契約してたっけか アニメはアニメとして見るしか… 少なくともマスターは無理とははっきり言ってる

    182 18/09/14(金)17:24:19 No.533330037

    >でも下手したら命に関わるような修行法をそのままにしておくのはどうなんだ… >ここらへんの設定どうなってたか忘れてしまった どうこうする前に満足死したから

    183 18/09/14(金)17:24:23 No.533330049

    >漫画版では「なんか当たったかな?」程度の存在でしかないガンド しょちょーはアニメでスケルトン撃退してたな

    184 18/09/14(金)17:24:34 No.533330075

    少なくとも元は単なる少女兵の舞弥に本格的な技術を仕込んだのはケリィだろうし殺し屋の育成能力は問題ないだろう

    185 18/09/14(金)17:24:39 No.533330089

    >退職して礼装全部返却したら忍術と体術しか残らないんじゃない バレンタインでもらったものは個人の私物だから問題ないですよね…!

    186 18/09/14(金)17:24:59 No.533330156

    そもそもFGO世界におけるマスター適正が何なのかすらよく分かってないのが俺だ

    187 18/09/14(金)17:25:04 No.533330165

    >少なくとも元は単なる少女兵の舞弥に本格的な技術を仕込んだのはケリィだろうし殺し屋の育成能力は問題ないだろう 分野が偏ってる!!

    188 18/09/14(金)17:25:08 No.533330176

    >しょちょーはアニメでスケルトン撃退してたな しょちょーも魔術師としては優秀なはずだからな

    189 18/09/14(金)17:25:10 No.533330184

    >言い方! じゃあパパが自分より目をかけててお金もじゃんじゃん注いで勉強させてる なぜか一年かそこらで医療トップになったロン毛の美がつく青年だぞ

    190 18/09/14(金)17:25:10 No.533330185

    >バレンタインでもらったものは個人の私物だから問題ないですよね…! >ゴトッ

    191 18/09/14(金)17:25:12 No.533330190

    >バレンタインでもらったものは個人の私物だから問題ないですよね…! 聖人から加護もらったシリーズはマジでやばいからやめろ!

    192 18/09/14(金)17:25:21 No.533330216

    凛ちゃんとルヴィアはガンドを連射するからな…

    193 18/09/14(金)17:25:25 No.533330225

    >言い方! ずっと出掛けてた所長が連れ帰った前歴不明の若い自称ドクターがいきなり医療部門トップに配置され最高機密のデミサーヴァント計画の主治医に! 端から見たらそういう人事に…

    194 18/09/14(金)17:25:29 No.533330240

    >バレンタインでもらったものは個人の私物だから問題ないですよね…! 給料よりよっぽどヤバイ財産すぎる…

    195 18/09/14(金)17:25:36 No.533330260

    魔術世界と関わらないなら退職後のぐだは幸せにやっていくと思うよ

    196 18/09/14(金)17:25:40 No.533330272

    >>漫画版では「なんか当たったかな?」程度の存在でしかないガンド >しょちょーはアニメでスケルトン撃退してたな 2年目のアニメはともかく最初のやつは設定考察に使うにはちょっとどうかな…

    197 18/09/14(金)17:25:47 No.533330288

    書き込みをした人によって削除されました

    198 18/09/14(金)17:25:50 No.533330295

    ケリィも時計塔とかで魔術学んだわけじゃないしな

    199 18/09/14(金)17:25:56 No.533330307

    本人から貰ったチョコとか下手すりゃ召喚触媒に出来るぞ!

    200 18/09/14(金)17:26:01 No.533330317

    前しょちょー少なくともライネスよりずっと上

    201 18/09/14(金)17:26:05 No.533330329

    前しょちょーもスレ画が丸ごと当てはまるはずの逸材には違いなかったはずだし…

    202 18/09/14(金)17:26:08 No.533330336

    >聖人から加護もらったシリーズはマジでやばいからやめろ! ココアだけ許されるんだ…

    203 18/09/14(金)17:26:11 No.533330347

    >しょちょーはアニメでスケルトン撃退してたな しょちょーはレイシフトとマスター適正無いだけで魔力は無茶苦茶強い

    204 18/09/14(金)17:26:17 No.533330360

    恵まれた家系から屑みたいな才能いいでちゅよね…魔術以外で努力し酔うとしても一般的感性に付いていけなくて本能的な人間不振とヒステリックのダブルパンチ素敵でちゅ…

    205 18/09/14(金)17:26:26 No.533330388

    しょちょーは魔術師としては間違いなく才能も環境も超一流だよ スレ画が血涙流すどころか才能の差に呆然となるくらいに

    206 18/09/14(金)17:26:28 No.533330394

    >本人から貰ったチョコとか下手すりゃ召喚触媒に出来るぞ! きよひーとかそれどころじゃねえ

    207 18/09/14(金)17:26:33 No.533330406

    素人でいうと士郎とか志貴より魔術回路しょぼそうよね

    208 18/09/14(金)17:26:33 No.533330409

    何気にサバイバル技術高いサーヴァントに色々教わってるよねぐだ 見てくれよこの自作モカシン!

    209 18/09/14(金)17:26:37 No.533330422

    書き込みをした人によって削除されました

    210 18/09/14(金)17:26:40 No.533330432

    >2年目のアニメはともかく最初のやつは設定考察に使うにはちょっとどうかな… ドラマCDでエミヤ撃退してるし戦闘能力だけはお墨付きなんだぞしょちょー

    211 18/09/14(金)17:26:55 No.533330464

    >本人から貰ったチョコとか下手すりゃ召喚触媒に出来るぞ! チョコとか食い物は全部食べたから平気平気 なんかメダルとか聖遺物とか幻想種はしらない

    212 18/09/14(金)17:26:58 No.533330471

    >>退職して礼装全部返却したら忍術と体術しか残らないんじゃない >バレンタインでもらったものは個人の私物だから問題ないですよね…! それ持ってることバレたら殺されて奪われてもおかしくないようなもんだから活用しようとしないほうがいいと思うよ……

    213 18/09/14(金)17:26:59 No.533330474

    クラスカードインストールして使おうぜ!

    214 18/09/14(金)17:27:08 No.533330499

    >毒耐性はマシュハッドとの契約の恩恵だよね? シールダーの陣地防御はむしろアメリカで負傷した時の砲弾みたいな直接的な攻撃を防ぐはずのもので関係がなく じゃあ魔力防御以外に何か他のスキルがあるのかと思えば憑依継承できるスキルは一つだけとあり 宝具も基本他に持ってない様子なので関係なさそう 残された可能性は公募に応じた後にナニカされた可能性くらいな気がする

    215 18/09/14(金)17:27:10 No.533330507

    義妹様は別にバケモン級の才能の塊とかじゃないし ケイネッサから引き継いだ刻印もカスみたいな状態だし仕方ない

    216 18/09/14(金)17:27:23 No.533330547

    >ドラマCDでエミヤ撃退してるし戦闘能力だけはお墨付きなんだぞしょちょー シエル先輩でも防戦一方がせいぜいって話は消えたのかな

    217 18/09/14(金)17:27:29 No.533330564

    そこにマスター適性高いジーク君とAZOアイリさんがいるじゃろ?

    218 18/09/14(金)17:27:49 No.533330606

    スフィンクスどれくらい育ったかな…

    219 18/09/14(金)17:27:50 No.533330608

    >義妹様は別にバケモン級の才能の塊とかじゃないし >ケイネッサから引き継いだ刻印もカスみたいな状態だし仕方ない 刻印がそれこそフルスペックなら結構なもんなはずなんだけどなぁ…

    220 18/09/14(金)17:27:51 No.533330609

    型月世界だから忍術だけで食っていけると思うな FAKEも時系列が都合よかったらジャパニーズ忍者で出る可能性あったんでは

    221 18/09/14(金)17:27:51 No.533330610

    >しょちょーは魔術師としては間違いなく才能も環境も超一流だよ >スレ画が血涙流すどころか才能の差に呆然となるくらいに カルデアに必要なマスター&レイシフト適正が無かっただけだからな 普通に魔術師やる分には問題なかった

    222 18/09/14(金)17:28:00 No.533330640

    志貴って魔術的な才能に言及されてたっけ?もう覚えてないや

    223 18/09/14(金)17:28:00 No.533330642

    >ケリィも時計塔とかで魔術学んだわけじゃないしな というか普通は親から魔術習うからな 時計塔は人脈作りの場所

    224 18/09/14(金)17:28:05 No.533330658

    >シエル先輩でも防戦一方がせいぜいって話は消えたのかな そもそもが影鯖だから劣化しまくりなのでは

    225 18/09/14(金)17:28:17 No.533330688

    本物だと証明できれば億の値段はつく詩や曲貰った!

    226 18/09/14(金)17:28:22 No.533330701

    >でも下手したら命に関わるような修行法をそのままにしておくのはどうなんだ… >ここらへんの設定どうなってたか忘れてしまった ケリィは最初の魔術回路開くのだけ教えて苦しいの解ったなら辞めるかもと次のは教えないまま死んだ シロウはそれを初歩の修行だと勘違いして続けてた

    227 18/09/14(金)17:28:30 No.533330717

    バレンタインの贈り物だけでアレだよね 独りで戦争できるよねぐだ カルナさんの鎧の一部とか過剰防衛にもほどがある

    228 18/09/14(金)17:28:30 No.533330718

    現代に神獣や聖遺物や英霊殺した武具や 各宗教のトップクラスにやべぇ奴らが念入りに念を込めたお守り渡しちゃダメだよ!

    229 18/09/14(金)17:28:35 No.533330731

    >>しょちょーからしたらずっと出掛けてたパパが連れてきた若い愛人だからな… >言い方! 信じて送り出した魔術師のパパが優男と聖杯戦争にドハマリして金持ちピースビデオレターを送ってくるなんて…

    230 18/09/14(金)17:28:39 No.533330740

    >本物だと証明できれば億の値段はつく詩や曲貰った! できねえよなぁ証明

    231 18/09/14(金)17:28:54 No.533330785

    >>シエル先輩でも防戦一方がせいぜいって話は消えたのかな >そもそもが影鯖だから劣化しまくりなのでは 後相性もありそう

    232 18/09/14(金)17:28:56 No.533330796

    AUOやカルナさん辺りからもらったお返しは適当に売っぱらっただけで一財産築けると思う

    233 18/09/14(金)17:29:03 No.533330815

    >バレンタインの贈り物だけでアレだよね >独りで戦争できるよねぐだ >カルナさんの鎧の一部とか過剰防衛にもほどがある どうして戦争をする必要があるのですか(二部ぐだ)

    234 18/09/14(金)17:29:03 No.533330817

    しょちょーはあれで2000年魔術師の家系なので ケイネス理論ではシエル越えててもおかしかないが

    235 18/09/14(金)17:29:07 No.533330832

    ギャラハッドが去った二部でも耐毒できてるならマシュ由来ではなさそう 妙に具体的な理由がぼかされてたからなんかありそうな気はする

    236 18/09/14(金)17:29:17 No.533330858

    >本物だと証明できれば億の値段はつく詩や曲貰った! みてください!このマウス! アンデルセンが使ってた本物ですよ!

    237 18/09/14(金)17:29:36 No.533330904

    >スフィンクスどれくらい育ったかな… 凍ってるけど大丈夫かな・・・

    238 18/09/14(金)17:29:36 No.533330906

    親友に刻印の修繕任せて四十年計画だから孔明になった時点の二世じゃ修復折返し地点くらいかね

    239 18/09/14(金)17:29:39 No.533330916

    >AUOやカルナさん辺りからもらったお返しは適当に売っぱらっただけで一財産築けると思う 英雄王のあれは高価だけど身の丈にあった程度のって物だぞ

    240 18/09/14(金)17:29:43 No.533330930

    >バレンタインの贈り物だけでアレだよね >独りで戦争できるよねぐだ >カルナさんの鎧の一部とか過剰防衛にもほどがある なりきりセットとお守りと自作ブーツと自作槍だけでも割と雑魚敵なら倒せそう

    241 18/09/14(金)17:29:53 No.533330951

    >志貴って魔術的な才能に言及されてたっけ?もう覚えてないや 少なくとも結構な使い魔であるレンの維持はできるはず

    242 18/09/14(金)17:29:53 No.533330952

    お返しで値段的に一番やばそうなのはどれだろう

    243 18/09/14(金)17:29:56 No.533330958

    アナルカレー先輩はアレマジモンの化け物中の化け物だから

    244 18/09/14(金)17:30:05 No.533330983

    カルデア的適正(と性格)以外はロードとしても特に問題ない印象はある どんな魔術使うかすら知らないな…

    245 18/09/14(金)17:30:05 No.533330985

    >ギャラハッドが去った二部でも耐毒できてるならマシュ由来ではなさそう >妙に具体的な理由がぼかされてたからなんかありそうな気はする 去ったと思ったギャラハッドは実はぐだの中で巌窟王と一緒にお掃除してたとか

    246 18/09/14(金)17:30:07 No.533330994

    毒耐性はマシュいなくても通用してる完全な謎能力 蝉様が無効化じゃなく効かないくらいまで劣化させてるみたいな見立てしてた

    247 18/09/14(金)17:30:10 No.533330998

    しょちょーの家系は星見の山ごもりだから戦闘にはそんなに向いてないと思う 出力がとんでもないから列車のときも強かったけど

    248 18/09/14(金)17:30:11 No.533330999

    >いや普通にスカウトされて応えただけだが 漫画では拉致みたいだったよ

    249 18/09/14(金)17:30:11 No.533331000

    >お返しで値段的に一番やばそうなのはどれだろう ローマ

    250 18/09/14(金)17:30:16 No.533331016

    マリスビリーは真の後継者とか言われてるイケメンも囲ってるし絶対そっちの気があると周りに思われてる

    251 18/09/14(金)17:30:19 No.533331025

    才能か家系か人体実験の結果でしょう耐毒性能

    252 18/09/14(金)17:30:34 No.533331080

    物が残せないのならこうやって靴の作り方を教える

    253 18/09/14(金)17:30:39 No.533331103

    >お返しで値段的に一番やばそうなのはどれだろう ローマ

    254 18/09/14(金)17:30:49 No.533331129

    >>いや普通にスカウトされて応えただけだが >漫画では拉致みたいだったよ それマガジン版 ゼロサム版は普通にスカウト

    255 18/09/14(金)17:30:51 No.533331136

    緋色の研究のサイン入り初版は現実的に高く売れるぞ

    256 18/09/14(金)17:30:59 No.533331155

    >お返しで値段的に一番やばそうなのはどれだろう 私を食べてくださいまし♥

    257 18/09/14(金)17:30:59 No.533331157

    >お返しで値段的に一番やばそうなのはどれだろう 値段つかないレベルのばっかりだからわからん… 強いて言うならベイヤードのたてがみじゃね

    258 18/09/14(金)17:31:01 No.533331163

    借金完済と魔術刻印修復とロード代行と私のオモチャ役をよろしく!

    259 18/09/14(金)17:31:08 No.533331174

    マリスビリーがいい奴なのか悪い奴なのかわからなくなってきた!

    260 18/09/14(金)17:31:28 No.533331224

    >マリスビリーがいい奴なのか悪い奴なのかわからなくなってきた! 魔術師がいい奴な訳ねえだろ!

    261 18/09/14(金)17:31:29 No.533331228

    >物が残せないのならこうやって靴の作り方を教える もしもの時にも実用的なプレゼントだよね…

    262 18/09/14(金)17:31:32 No.533331241

    カレー先輩より強い麻婆最終決戦仕様とそれ殺せるケリィやばない?

    263 18/09/14(金)17:31:39 No.533331255

    >私を食べてくださいまし♥ あまりにも高くつきすぎる…

    264 18/09/14(金)17:31:40 No.533331258

    義妹様の愛が重すぎる…

    265 18/09/14(金)17:31:42 No.533331264

    流石に鯖の装備の一部切り分けみたいなのは本人が座に帰ったら一緒に消えるんじゃないかな… でも現界中にこちらのもので作った超すごいものは多分残るよね…

    266 18/09/14(金)17:31:43 No.533331267

    >マリスビリーは真の後継者とか言われてるイケメンも囲ってるし絶対そっちの気があると周りに思われてる ダヴィンチちゃん召喚したのマリスビリーなんだよな 性的嗜好が似た者同士だったから来たのでは

    267 18/09/14(金)17:31:43 No.533331268

    >旧しょちょーそもそもアニメで鯖したがえてたし あれほぼ旧しょちょーの夢か何かよくわかんない妄想に近いし……

    268 18/09/14(金)17:31:48 No.533331288

    忘れがちだけどそもそも普段何百個と使ってる素材が魔術師が見たらひっくり返るようなもんだからな!

    269 18/09/14(金)17:31:57 No.533331313

    >マリスビリーがいい奴なのか悪い奴なのかわからなくなってきた! 聖杯戦争の調査のために犯罪者に依頼して魔術師殺させて回ってた人だからさぁ…

    270 18/09/14(金)17:31:58 No.533331316

    >借金完済と魔術刻印修復とロード代行と私のオモチャ役をよろしく! あと子種もねだるなんて義妹は欲張りだなあ

    271 18/09/14(金)17:32:04 No.533331336

    >それマガジン版 >ゼロサム版は普通にスカウト ゼロサム版の方の話してたのね

    272 18/09/14(金)17:32:05 No.533331341

    >>私を食べてくださいまし♥ >あまりにも高くつきすぎる… 残りの人生全部は高いな…

    273 18/09/14(金)17:32:10 No.533331355

    現実に存在したかわからない人たちからのお返しもいいよね

    274 18/09/14(金)17:32:14 No.533331364

    >魔術師がいい奴な訳ねえだろ! そうね 私もどうしようもなく冷酷だわ

    275 18/09/14(金)17:32:21 No.533331378

    >忘れがちだけどそもそも普段何百個と使ってる素材が魔術師が見たらひっくり返るようなもんだからな! 事件簿最新巻見ると普段使ってる素材が宝の山すぎる…

    276 18/09/14(金)17:32:24 No.533331387

    このダヴィンチが描いたエレナ抱き枕!

    277 18/09/14(金)17:32:35 No.533331417

    マガジン版のぐだは熱血少年漫画の主人公見たいな性格 ゼロサム版は流され系少年漫画の主人公見たいな性格 マガジン版のぐだはマシュの手を取ってるだけ ゼロサム版はマシュの身体抱いて手を取ってる

    278 18/09/14(金)17:32:39 No.533331432

    事件簿はそろそろ義妹に逆レイプされた?

    279 18/09/14(金)17:32:43 No.533331450

    >義妹様の愛が重すぎる… でも遠回しに私をその幸運で助けて一緒に生きてくれって義妹様の愛いいよね…

    280 18/09/14(金)17:32:52 No.533331479

    >魔術師がいい奴な訳ねえだろ! 貴族主義の権化の私もそう思う

    281 18/09/14(金)17:32:56 No.533331488

    >事件簿最新巻見ると普段使ってる素材が宝の山すぎる… 何がアレってシミュレータで取れる

    282 18/09/14(金)17:33:08 No.533331525

    >ゼロサム版の方の話してたのね ゲームでもスカウトだぞ

    283 18/09/14(金)17:33:12 No.533331538

    >ぐだはエルメロイより才能も実力もしょぼい珍しい魔術師だからな >カドック君にも素人が!って馬鹿にされる でも専属講師には兄貴にエルメロイⅡ世にメディアに玉藻にマハトマにジェロニモに三蔵が付いてるんだ

    284 18/09/14(金)17:33:15 No.533331547

    >何がアレってシミュレータで取れる 種火とはなんだァァ!!

    285 18/09/14(金)17:33:19 No.533331559

    >>魔術師がいい奴な訳ねえだろ! >そうね >私もどうしようもなく冷酷だわ 全くだ やはり一般人には冷徹な貴族主義というものが分からんようだな

    286 18/09/14(金)17:33:20 No.533331562

    >ゼロサム版の方の話してたのね 漫画版二種類あるからどっちか言った方が良いね

    287 18/09/14(金)17:33:24 No.533331571

    >>いや普通にスカウトされて応えただけだが >漫画では拉致みたいだったよ 同意の上で場所を臥して拉致 南極標高6000mに放り出してシミュレーションに突っ込んで意識不明で昏睡状態のところをフォウくんが発見 同意を得たからね?

    288 18/09/14(金)17:33:24 No.533331573

    孔明はシミュレータでゲットできる素材についてどう思う?

    289 18/09/14(金)17:33:24 No.533331574

    そういや橙子さんが作ったケイネスの義手の代金も二世払いだっけ?

    290 18/09/14(金)17:33:31 No.533331591

    そういやapoコラボ復刻あれば菩提樹の葉が4枚に増殖するのか 良かったね橙子さん!

    291 18/09/14(金)17:33:35 No.533331605

    >何がアレってシミュレータで取れる 夢とかね!

    292 18/09/14(金)17:33:59 No.533331675

    かドックくんも見た目はだいぶ一般人なくせに!

    293 18/09/14(金)17:34:01 No.533331677

    ぐだそもそも回路あるかの話すらないよね 一般人枠だから魔術回路一回作らないとないわけだし

    294 18/09/14(金)17:34:17 No.533331724

    >でも専属講師には兄貴にエルメロイⅡ世にメディアに玉藻にマハトマにジェロニモに三蔵が付いてるんだ 教師がここまで揃ってても未だ素人なのはまあ才能ないんだと思う だから筋肉を鍛えましょう

    295 18/09/14(金)17:34:23 No.533331739

    新しょちょーなら躊躇なく人を殺せますよね!

    296 18/09/14(金)17:34:29 No.533331754

    >聖杯戦争の調査のために犯罪者に依頼して魔術師殺させて回ってた人だからさぁ… あの時点じゃハートレス犯罪者じゃないかんな! 未来予知の魔眼持ち生首持ってきたときはああうn…ってなっただろうけど

    297 18/09/14(金)17:34:36 No.533331772

    >ぐだそもそも回路あるかの話すらないよね >一般人枠だから魔術回路一回作らないとないわけだし 最初のシュミレーターがそうだったのかもね

    298 18/09/14(金)17:34:38 No.533331778

    流石に回路はあるんじゃないか レイシフト適正はそこと全く関係ないと言われれば分からんけど

    299 18/09/14(金)17:34:40 No.533331783

    事件簿考えると素材目的で殺されてもおかしくないレベル

    300 18/09/14(金)17:34:42 No.533331793

    凛ちゃんが心殺すか魔術師スレイヤーかの二択になる原因の時臣ですら 魔術師の中では人が良すぎる変わり者扱いだからな

    301 18/09/14(金)17:34:43 No.533331794

    >事件簿最新巻見ると普段使ってる素材が宝の山すぎる… 枯死した精霊根でもかなりレアみたいだからね…

    302 18/09/14(金)17:34:44 No.533331798

    >かドックくんも見た目はだいぶ一般人なくせに! カドック君凡人魔術師らしいけど二世よりは上なんかな

    303 18/09/14(金)17:34:47 No.533331804

    場所が秘密だからカルデアまでの旅程は拉致に近いものにはなるけど 一応これもスカウトなのだな

    304 18/09/14(金)17:34:52 No.533331817

    >>ゼロサム版の方の話してたのね >ゲームでもスカウトだぞ ゼロサム版はゲームと言うか年末アニメ基準だったね マガジン版だと序章雑魚が百(*^^*)さんの分身だったりとオリジナル要素が多い

    305 18/09/14(金)17:35:07 No.533331855

    聖遺物泥棒風情がなに言ってんの

    306 18/09/14(金)17:35:09 No.533331859

    >あの時点じゃハートレス犯罪者じゃないかんな! >未来予知の魔眼持ち生首持ってきたときはああうn…ってなっただろうけど ほんとかー? ほんとにああうn…ってなったのかー?

    307 18/09/14(金)17:35:19 No.533331881

    >でも現界中にこちらのもので作った超すごいものは多分残るよね… 発明家どもを止めないと…

    308 18/09/14(金)17:35:20 No.533331886

    ぐだの期限は性別と睡眠

    309 18/09/14(金)17:35:26 No.533331909

    優雅だの風雅だの

    310 18/09/14(金)17:35:48 No.533331953

    事件簿のハートレスってあれ本当に本物のハートレスなの?

    311 18/09/14(金)17:35:48 No.533331956

    >教師がここまで揃ってても未だ素人なのはまあ才能ないんだと思う >だから筋肉を鍛えましょう まず仮眠を取りながら敵が来たら一瞬で目覚めて倒してまた仮眠を取る訓練を行います!!

    312 18/09/14(金)17:36:00 No.533331987

    漫画2種あるならマガジン版はぐだ子でよかったじゃないですか! と思う事がある

    313 18/09/14(金)17:36:02 No.533331991

    >>かドックくんも見た目はだいぶ一般人なくせに! >カドック君凡人魔術師らしいけど二世よりは上なんかな 家の年月的に以上ではあっても未満ではないと思う

    314 18/09/14(金)17:36:05 No.533331997

    >発明家どもを止めないと… 電気一杯使えて発明が捗る!!

    315 18/09/14(金)17:36:18 No.533332038

    これ…オペラ座の怪人からもらった仮面ですけど価値どうですかね…

    316 18/09/14(金)17:36:26 No.533332066

    書き込みをした人によって削除されました

    317 18/09/14(金)17:36:31 No.533332074

    >漫画2種あるならマガジン版はぐだ子でよかったじゃないですか! >と思う事がある それはちょっと思う 女性向け雑誌なんだし

    318 18/09/14(金)17:36:36 No.533332096

    巌窟王コーヒー!

    319 18/09/14(金)17:36:38 No.533332103

    >漫画2種あるならマガジン版はぐだ子でよかったじゃないですか! >と思う事がある はいリヨぐだ子

    320 18/09/14(金)17:36:45 No.533332121

    >カドック君凡人魔術師らしいけど二世よりは上なんかな 二世は凡人以下だから比べちゃ失礼すぎる

    321 18/09/14(金)17:36:45 No.533332123

    漫画版の描写言い出したらマシュが数百メートル垂直跳びして空気を蹴って数キロ移動とか令呪ブースト青王並のスペックになるぞ

    322 18/09/14(金)17:36:50 No.533332143

    現代に残る金で集めた宝石で宝石剣を作る凛ちゃんに 聖昌石を渡して様子を見たい

    323 18/09/14(金)17:36:54 No.533332156

    >事件簿のハートレスってあれ本当に本物のハートレスなの? 弟子のなりすましかもねとは推測されてる

    324 18/09/14(金)17:36:56 No.533332166

    ぐだってカルデア適正SSR判定だから拉致紛いの行為で連れて来られたらしいからよく分からん

    325 18/09/14(金)17:37:00 No.533332179

    銀の弾丸いいよね…

    326 18/09/14(金)17:37:16 No.533332221

    忍術の才能は間違いなくあるけど問題はメインストーリーで使うとシリアスもギャグになる…

    327 18/09/14(金)17:37:22 No.533332236

    二世は魔術師としては本当にゴミカスだぞ

    328 18/09/14(金)17:37:26 No.533332247

    >型月作品に出てきた二世より下で名有りの魔術師は巻き込まれ素人マスターシリーズ以外じゃそういないと思うな… 素人マスターでも固有結界なり魔眼なり持ってるから二世より下は滅多にいない 龍之介ですら血筋を考えたら回路の数は上の可能性がそこそこある

    329 18/09/14(金)17:37:27 No.533332249

    変わり身の術!

    330 18/09/14(金)17:37:31 No.533332257

    つまりカドック君の自虐シーンに二世がいたらひどいことになると

    331 18/09/14(金)17:37:35 No.533332267

    >漫画2種あるならマガジン版はぐだ子でよかったじゃないですか! >と思う事がある 女主人公なんてだっせーよなー!

    332 18/09/14(金)17:37:48 No.533332297

    エミヤという末路も存在する士郎って才能的には凄まじいよね

    333 18/09/14(金)17:37:51 No.533332303

    チャームで同意を得て拉致すれば合意 まるでキュケオーンの手口みたい

    334 18/09/14(金)17:37:54 No.533332309

    >二世は魔術師としては本当にゴミカスだぞ そんなゴミカスの種欲しがるって本物の愛ですよね?義妹様

    335 18/09/14(金)17:37:56 No.533332312

    謎に忍術に長けているのは才能があるのか小太郎の教え方が異様に上手いのか

    336 18/09/14(金)17:37:56 No.533332316

    >漫画版の描写言い出したらマシュが数百メートル垂直跳びして空気を蹴って数キロ移動とか令呪ブースト青王並のスペックになるぞ 垂直跳びは兎も角空気じゃなくて盾蹴ってるなかった?

    337 18/09/14(金)17:37:58 No.533332321

    >二世は魔術師としては本当にゴミカスだぞ NP配ったりする孔明側やばいよ…

    338 18/09/14(金)17:38:05 No.533332345

    >事件簿のハートレスってあれ本当に本物のハートレスなの? ハートレス二世だなんてそんな

    339 18/09/14(金)17:38:06 No.533332346

    >ぐだってカルデア適正SSR判定だから拉致紛いの行為で連れて来られたらしいからよく分からん 本来だとレイシフト適正活かして偵察役とかだったんだろうか

    340 18/09/14(金)17:38:22 No.533332392

    士郎の魔術回路はSSRだからな…

    341 18/09/14(金)17:38:36 No.533332431

    今んとこ忍術はギャグ描写しかないし使われないだろう…使われないのかな…?

    342 18/09/14(金)17:38:44 No.533332453

    >つまりカドック君の自虐シーンに二世がいたらひどいことになると そうは言っても自分より上ってだけでカドック君は並程度だから… これがおへーさんとかだとめっちゃけおる

    343 18/09/14(金)17:38:54 No.533332495

    >NP配ったりする孔明側やばいよ… 孔明パワーすごくて逆に素の自分と比べちゃってコンプレックス刺激されてるんじゃなかったか

    344 18/09/14(金)17:38:54 No.533332497

    >つまりカドック君の自虐シーンに二世がいたらひどいことになると ぶん殴られても文句は言えないと思うあれ…

    345 18/09/14(金)17:39:05 No.533332526

    凡人じゃないよ魔術師としてはギリ二流だよ

    346 18/09/14(金)17:39:24 No.533332585

    >凡人じゃないよ魔術師としてはギリ三流だよ

    347 18/09/14(金)17:39:31 No.533332603

    拉致じゃなくてなんかの診断に偽装した適正検査で判明して職員の説得受け入れて参加だよ

    348 18/09/14(金)17:39:41 No.533332627

    >本来だとレイシフト適正活かして偵察役とかだったんだろうか Aグループでカタ付けるつもりとかあったような つまりそれ以外はバックアップ

    349 18/09/14(金)17:39:43 No.533332630

    固有結界持ちはヤバい

    350 18/09/14(金)17:39:50 No.533332645

    >そんなゴミカスの種欲しがるって本物の愛ですよね?義妹様 子供は孕みたいけど跡継ぎはちゃんと別の種にしたいんじゃなかったっけ

    351 18/09/14(金)17:39:53 No.533332653

    >今んとこ忍術はギャグ描写しかないし使われないだろう…使われないのかな…? キリ様との決戦でたれ代わりの術とかが決め手になっても困る… 見たいけど

    352 18/09/14(金)17:40:05 No.533332684

    おへーちゃんは宝石魔眼持ちってだけでインチキすぎる…

    353 18/09/14(金)17:40:06 No.533332690

    どんなに術式を綺麗に整えても出力が出せないんじゃどうしようもないよね

    354 18/09/14(金)17:40:10 No.533332708

    魔術で…?視力を強化…??…???ってなるぐだ子いいよね

    355 18/09/14(金)17:40:18 No.533332726

    魔術の才能まったくないぐだとアヴィ先生は暴走も起こらないナイスなコンビかもしれない

    356 18/09/14(金)17:40:19 No.533332727

    二世ってぶっちゃけ並みの魔術師って評価も若干甘めだからなあ…… 在野とかも含めたら平均ってあんなもんなのかもしれんけど時計塔で認められる一人前の魔術師には明確に劣ってる感じ

    357 18/09/14(金)17:40:29 No.533332753

    おへーちゃん現代の戦乙女なんて言われてるぐらいだからな… スルトと契約してて魔力供給難なくできてるし二世からしちゃ月とスッポンだよ

    358 18/09/14(金)17:40:31 No.533332759

    しかしハートレスと聞くと某ハハッなゲームの敵を思い出しちゃう

    359 18/09/14(金)17:40:35 No.533332769

    >魔術で…?視力を強化…??…???ってなるぐだ子いいよね 了解!肩にのってアダム発進!

    360 18/09/14(金)17:40:57 No.533332832

    >魔術で…?視力を強化…??…???ってなるぐだ子いいよね (才能がないから教えられてねえなコイツ…)

    361 18/09/14(金)17:41:04 No.533332853

    そんな二世がロードなんだからまあけおる魔術師もそりゃいるよな…

    362 18/09/14(金)17:41:14 No.533332879

    >子供は孕みたいけど跡継ぎはちゃんと別の種にしたいんじゃなかったっけ 家は継がせなきゃならんからね それはそれとして子がほしい

    363 18/09/14(金)17:41:22 No.533332896

    >魔術の才能まったくないぐだとアヴィ先生は暴走も起こらないナイスなコンビかもしれない 問題はアヴィ先生普段はあんなに便利じゃねえ

    364 18/09/14(金)17:41:36 No.533332931

    おへーちゃんのは宝石らしくチートも良いところではあった

    365 18/09/14(金)17:41:41 No.533332943

    まぁ教え子全部が最上級魔術師になっちゃったらロードから下ろす事も出来んわな…

    366 18/09/14(金)17:41:46 No.533332970

    おへーちゃん気持ち悪い童貞炎にだいぶ振り回されてたけど魔術師としてはかなり高度だよねあれ

    367 18/09/14(金)17:41:48 No.533332973

    というかおへーちゃんクラスだと二世の状態でも負けるかもしれん 魔眼で固めてる間に強化した腕で殴れば死ぬ

    368 18/09/14(金)17:41:50 No.533332980

    >魔術の才能まったくないぐだとアヴィ先生は暴走も起こらないナイスなコンビかもしれない ロシアは素材も豊富だったしアヴィ先生暴走してて可愛かったね

    369 18/09/14(金)17:41:52 No.533332986

    >>魔術で…?視力を強化…??…???ってなるぐだ子いいよね >了解!肩にのってアダム発進! 肩に乗ってるの…?なんで…??ってなってるかわいい人にかわいいポイント100000点よ

    370 18/09/14(金)17:42:11 No.533333035

    >問題はアヴィ先生普段はあんなに便利じゃねえ 土壌やら雪やらが魔力籠もってるからな…

    371 18/09/14(金)17:42:13 No.533333041

    >>魔術で…?視力を強化…??…???ってなるぐだ子いいよね >了解!肩にのってアダム発進! あれくらいさらっとできなきゃ世界救えないの…?ってちょっとビビるカドックくんいいよね

    372 18/09/14(金)17:42:22 No.533333068

    宝石クラスの魔眼って言われても自分は事件簿見てなかったら凄さがわからなかったと思う

    373 18/09/14(金)17:42:29 No.533333084

    ケイローン先生とのバレンタインは絶対なんか訓練する系なんだろうな…

    374 18/09/14(金)17:42:48 No.533333142

    >土壌やら雪やらが魔力籠もってるからな… ないと一から作らなきゃだから普通によんでも役に立たねえ

    375 18/09/14(金)17:42:52 No.533333154

    型月世界で跡継ぎの為に作られた買った子種の嫡子と 望まれて生まれた才能カスの愛される子供とか家が滅ぶ前振りにしか思えねえ

    376 18/09/14(金)17:42:53 No.533333159

    >あれくらいさらっとできなきゃ世界救えないの…?ってちょっとビビるカドックくんいいよね あれ多分半分くらい趣味だけどな…

    377 18/09/14(金)17:42:58 No.533333176

    ロシアは全素材魔力リソースとかアヴィ先生にボーナスステージだったからね…

    378 18/09/14(金)17:43:01 No.533333185

    >まぁ教え子全部が最上級魔術師になっちゃったらロードから下ろす事も出来んわな… 二世の怖さは大体の教え子が二世慕っててそうじゃない奴らも二世に感謝はしてるっぽいところなんだよな… 人脈怖い

    379 18/09/14(金)17:43:01 No.533333188

    >おへーちゃん気持ち悪い童貞炎にだいぶ振り回されてたけど魔術師としてはかなり高度だよねあれ 神霊の要石になれるとか世が世なら神に愛された巫女とかそんなレベル

    380 18/09/14(金)17:43:10 No.533333208

    >宝石クラスの魔眼って言われても自分は事件簿見てなかったら凄さがわからなかったと思う 式並の魔眼よって言われてやべぇってなった

    381 18/09/14(金)17:43:10 No.533333210

    ぐだは忍術しか使えないから… それも術式の関わるのは無理だから… だから壁に垂直に立つのも分身するのも純粋に体術でやらなきゃいけないんだ

    382 18/09/14(金)17:43:22 No.533333251

    >教師がここまで揃ってても未だ素人なのはまあ才能ないんだと思う >だから筋肉を鍛えましょう 只のスタッフが筋力Cの鯖押し返してるんですけど…

    383 18/09/14(金)17:43:31 No.533333279

    >神霊の要石になれるとか世が世なら神に愛された巫女とかそんなレベル クク いい表現だな

    384 18/09/14(金)17:43:36 No.533333294

    オフェリアは二世どころか真面目にやれば勝てる方が少ないと思うぞ!

    385 18/09/14(金)17:43:47 No.533333332

    >神霊の要石になれるとか世が世なら神に愛された巫女とかそんなレベル 血筋を考えるならご先祖様はワルキューレだったんじゃねえかな…となる

    386 18/09/14(金)17:43:57 No.533333354

    まあでも魔術の本質見切る能力は無視できなさすぎるヤバさではある

    387 18/09/14(金)17:44:15 No.533333405

    ぐだを見てるとわかるでしょう教授 世の中才能じゃないですよフィジカルですよ

    388 18/09/14(金)17:44:17 No.533333411

    >だから壁に垂直に立つのも分身するのも純粋に体術でやらなきゃいけないんだ 大丈夫?そのうち一人称自分になって語尾にござるつけて金髪巨乳好きにならない?

    389 18/09/14(金)17:44:18 No.533333414

    >宝石クラスの魔眼って言われても自分は事件簿見てなかったら凄さがわからなかったと思う ライダーさんと同ランクって時点でヤバイとわかる人は多いと思う

    390 18/09/14(金)17:44:26 No.533333444

    キリ様の韜晦でなければ純粋に戦闘するならキリ様より強いしな…

    391 18/09/14(金)17:44:26 No.533333445

    >まあでも魔術の本質見切る能力は無視できなさすぎるヤバさではある 神秘解体はふつうにふざけんなよ!って言われる

    392 18/09/14(金)17:44:27 No.533333451

    >まあでも魔術の本質見切る能力は無視できなさすぎるヤバさではある なあに殴れば死ぬから筋力は正義である

    393 18/09/14(金)17:44:29 No.533333458

    ライダーさんと同じレベル 要は宝具と同じくらいって事ではあるな

    394 18/09/14(金)17:44:34 No.533333474

    オフェリアの魔眼は封印とかされるべきものなのではと思った

    395 18/09/14(金)17:44:36 No.533333480

    オフェリアちゃん直死レベルでしょあれ? 勝てねえよ普通

    396 18/09/14(金)17:44:54 No.533333526

    >まあでも魔術の本質見切る能力は無視できなさすぎるヤバさではある 老舗秘伝のタレのレシピを公表してネットに乗せるような所業

    397 18/09/14(金)17:44:57 No.533333537

    >まあでも魔術の本質見切る能力は無視できなさすぎるヤバさではある 魔術じゃなくて本人の脳髄の問題だから封印指定魔術とかになるわけでもなく…

    398 18/09/14(金)17:45:12 No.533333590

    >オフェリアは二世どころか真面目にやれば勝てる方が少ないと思うぞ! ブリュに効くって時点でマジヤバイ あの人ギルと同じで容量一騎分以上あるクソ強鯖なのに

    399 18/09/14(金)17:45:15 No.533333596

    >血筋を考えるならご先祖様はワルキューレだったんじゃねえかな…となる 人に惚れるワルキューレの多いこと多いこと… 普通に結ばれてるやつすらいやがる

    400 18/09/14(金)17:45:29 No.533333633

    >オフェリアの魔眼は封印とかされるべきものなのではと思った 家の力もあるし封印とか無理だと思う おへーちゃん名門出身だもの

    401 18/09/14(金)17:45:32 No.533333638

    直死は番外だからなぁ 強弱は語り辛いがどっちも異常ではある

    402 18/09/14(金)17:45:37 No.533333648

    >オフェリアの魔眼は封印とかされるべきものなのではと思った 普通に他の魔術師に狙われるやつだよねあの眼

    403 18/09/14(金)17:45:37 No.533333651

    身代わりの術覚えたりティアマトに狙われた瞬間に死を悟ったり 寝込み襲われそうな時が分かる危険察知スキル持ってたりする位だからな

    404 18/09/14(金)17:45:40 No.533333660

    まずサーヴァントを遠距離から弱体化させられるというのが規格外 突破される可能性もあるけど魔眼で睨む分にはノーリスクという

    405 18/09/14(金)17:45:44 No.533333670

    二世の観察眼って魔術師じゃなくても何かしら成功してるよね

    406 18/09/14(金)17:46:03 No.533333737

    >人に惚れるワルキューレの多いこと多いこと… >普通に結ばれてるやつすらいやがる 当方はいいと思う

    407 18/09/14(金)17:46:07 No.533333759

    大事なのはガッツですよ 風穴空いても諦めないことです

    408 18/09/14(金)17:46:14 No.533333780

    >オフェリアの魔眼は封印とかされるべきものなのではと思った だから隠してたんじゃない?

    409 18/09/14(金)17:46:26 No.533333811

    >寝込み襲われそうな時が分かる危険察知スキル持ってたりする位だからな やはりいつでもお側でお仕えしてお守りする必要がありますねますたぁ

    410 18/09/14(金)17:46:26 No.533333812

    >二世の観察眼って魔術師じゃなくても何かしら成功してるよね でもね本人は魔術と征服王以外には執着ないんですよ

    411 18/09/14(金)17:46:40 No.533333849

    >二世の観察眼って魔術師じゃなくても何かしら成功してるよね 実力は無くて口先だけよく回るからなんかしらの後ろ盾ないと無理な気がする

    412 18/09/14(金)17:46:51 No.533333887

    普通の魔術師からすると先祖代々引き継いで子々孫々受け継ぐはずの魔術解体されるって殺された方がマシなレベルだと思う

    413 18/09/14(金)17:46:57 No.533333910

    >当方はいいと思う おめぇは結ばれてねぇよ! 鯖になってやっと仲直り出来て良かったね!!

    414 18/09/14(金)17:47:02 No.533333922

    >ぐだを見てるとわかるでしょう教授 >世の中才能じゃないですよフィジカルですよ 汚物まみれの聖杯解体工事とかいう世界を救った実績手に入れても不満タラタラですし

    415 18/09/14(金)17:47:05 No.533333930

    >実力は無くて口先だけよく回るからなんかしらの後ろ盾ないと無理な気がする だから義妹が入る

    416 18/09/14(金)17:47:06 No.533333934

    武蔵ちゃんいたとは言え下総生き残ってるのやばい

    417 18/09/14(金)17:47:10 No.533333951

    二世にクリプターの子らがちょろと出ないかなー

    418 18/09/14(金)17:47:18 No.533333975

    世界を救う主人公体質と魔術師の適性は別物だよね…

    419 18/09/14(金)17:47:21 No.533333984

    鯖の加護ってもその筋のプロフェッショナルの鯖が全力で作った毒を退けるのは道理に反しない?

    420 18/09/14(金)17:47:30 No.533334013

    >でもね本人は魔術と征服王以外には執着ないんですよ 二世は魔術分野も見てるのが根源じゃなくて魔術なんだよね…

    421 18/09/14(金)17:47:38 No.533334035

    魔術界に学会みたいなのあるんなら大活躍できるんじゃないか 魔術のネタ暴きすぎて消されそうだけど

    422 18/09/14(金)17:47:40 No.533334040

    ぐだは視力強化出来ないのにルルハワで脚力強化は出来てて不思議…必要なのだけ覚えたのかな

    423 18/09/14(金)17:47:59 No.533334100

    >やはりいつでもお側でお仕えしてお守りする必要がありますねますたぁ 身代わりフォウ君の術!

    424 18/09/14(金)17:48:01 No.533334109

    >>実力は無くて口先だけよく回るからなんかしらの後ろ盾ないと無理な気がする >だから義妹が入る 最新刊のロードたちとの会食で二人三脚してたのキテる…

    425 18/09/14(金)17:48:05 No.533334121

    >>当方はいいと思う >おめぇは結ばれてねぇよ! >鯖になってやっと仲直り出来て良かったね!! 型月の殺し愛に答え出すとか最高すぎかよ…ってなった

    426 18/09/14(金)17:48:09 No.533334136

    >武蔵ちゃんいたとは言え下総生き残ってるのやばい むしろ武蔵ちゃんが居たからぐだが飛んだ気がする

    427 18/09/14(金)17:48:15 No.533334154

    >鯖の加護ってもその筋のプロフェッショナルの鯖が全力で作った毒を退けるのは道理に反しない? セミ様と毒おいしい!してるから宝具レベルの加護はいってる

    428 18/09/14(金)17:48:18 No.533334165

    なんなら普通のシグルド向かわせて鯖睨めば大概の存在殺せるよねオヘーちゃん

    429 18/09/14(金)17:48:22 No.533334182

    志貴の直死は浄眼が変質したものだけど 式の直死って元々はどんな眼なんだっけ? 肉体がハイスペックの到達点だったってだけで眼は特になんの魔眼もなかったのかしら

    430 18/09/14(金)17:48:46 No.533334261

    書き込みをした人によって削除されました

    431 18/09/14(金)17:48:50 No.533334269

    >ぐだは視力強化出来ないのにルルハワで脚力強化は出来てて不思議…必要なのだけ覚えたのかな アメリカ横断は大変だったからもう嫌ってなって覚えたとか

    432 18/09/14(金)17:48:52 No.533334284

    ルルハワのも礼装でやってるらしいし極地礼装が細かな強化とか苦手なんだろう多分

    433 18/09/14(金)17:48:52 No.533334285

    >なんなら普通のシグルド向かわせて鯖睨めば大概の存在殺せるよねオヘーちゃん 普通に聖杯戦争やったら優勝候補すぎる スルトはいらない

    434 18/09/14(金)17:49:04 No.533334316

    正直二世は最弱主人公の最強伝説感ある…

    435 18/09/14(金)17:49:16 No.533334353

    魔術解体はそれ自体まずいのは勿論なんだけど解体するときに周囲に聞いたら実践できるキチガイどもを配置するのでさらに厄介なのだ帰れ痛んだ赤色

    436 18/09/14(金)17:49:22 No.533334383

    >>鯖になってやっと仲直り出来て良かったね!! >型月の殺し愛に答え出すとか最高すぎかよ…ってなった ああ次はラーマくんとシータちゃんだ

    437 18/09/14(金)17:49:40 No.533334429

    クク

    438 18/09/14(金)17:50:04 No.533334499

    >ぐだは視力強化出来ないのにルルハワで脚力強化は出来てて不思議…必要なのだけ覚えたのかな 元々アメリカ歩いて横断したり巨大弓矢で発射されても生きてるし 身体面に関してはカルデア衣装コーデでなんとでもなるのかも

    439 18/09/14(金)17:50:08 No.533334510

    >魔術界に学会みたいなのあるんなら大活躍できるんじゃないか >魔術のネタ暴きすぎて消されそうだけど その活躍の結果が弟子達の大躍進ですよ

    440 18/09/14(金)17:50:14 No.533334529

    とうこさんとなんやかんや仲良くなってきてるのはまずいですよ

    441 18/09/14(金)17:50:18 No.533334550

    付け焼き刃の魔術を教えるより確実な礼装の使い方教えてるのだろうと思ってる

    442 18/09/14(金)17:50:23 No.533334563

    オヘーちゃんに有利なのって相性的には魔眼という切り札使ったらアウトなバゼットさんとかそこら辺ぐらいしかいないんじゃね?ってレベルですごいよね

    443 18/09/14(金)17:50:36 No.533334607

    >付け焼き刃の魔術を教えるより確実な礼装の使い方教えてるのだろうと思ってる 魔術使いが必要である

    444 18/09/14(金)17:50:58 No.533334704

    >ぐだは視力強化出来ないのにルルハワで脚力強化は出来てて不思議…必要なのだけ覚えたのかな 基本的な移動手段が歩きだからテーピングと合わせてロマンが教えてたんだと思う 視力とかは基本的にカルデアのバックアップとか気配を察知するだけで十分だったから覚えてないんじゃないかな

    445 18/09/14(金)17:51:04 No.533334722

    麻婆豆腐の礼装って使うとどうなるんじゃが?

    446 18/09/14(金)17:51:10 No.533334741

    やはり確実なのは銃だよ ゴトッ

    447 18/09/14(金)17:51:11 No.533334752

    >>>当方はいいと思う >>おめぇは結ばれてねぇよ! >>鯖になってやっと仲直り出来て良かったね!! >型月の殺し愛に答え出すとか最高すぎかよ…ってなった 殺されても死ななければ良いは納得しかなかった

    448 18/09/14(金)17:51:27 No.533334808

    最近友達になった魔術師の魔術だけど調べたら特許とってなかったし適性ある弟子に教えるね……

    449 18/09/14(金)17:51:28 No.533334811

    >オヘーちゃんに有利なのって相性的には魔眼という切り札使ったらアウトなバゼットさんとかそこら辺ぐらいしかいないんじゃね?ってレベルですごいよね ゲイボルグはどうなるんだろうなアレ

    450 18/09/14(金)17:51:39 No.533334866

    >武蔵ちゃんいたとは言え下総生き残ってるのやばい 内臓かき回されてる間も叫び声一つ上げずに耐え抜いてたからな

    451 18/09/14(金)17:51:47 No.533334894

    >>>>当方はいいと思う >>>おめぇは結ばれてねぇよ! >>>鯖になってやっと仲直り出来て良かったね!! >>型月の殺し愛に答え出すとか最高すぎかよ…ってなった >殺されても死ななければ良いは納得しかなかった 東方は死にましたが我が愛を取得できたので問題ありません

    452 18/09/14(金)17:51:53 No.533334919

    >>>>当方はいいと思う >>>おめぇは結ばれてねぇよ! >>>鯖になってやっと仲直り出来て良かったね!! >>型月の殺し愛に答え出すとか最高すぎかよ…ってなった >殺されても死ななければ良いは納得しかなかった 文面だけ見るとピアニストみてーなことしてるな当方

    453 18/09/14(金)17:51:59 No.533334940

    脚力強化は礼装につけてたんじゃない? アメリカで死にそうだったから対策として

    454 18/09/14(金)17:52:22 No.533335025

    >麻婆豆腐の礼装って使うとどうなるんじゃが? からくておいしい

    455 18/09/14(金)17:52:25 No.533335032

    >東方は死にましたが我が愛を取得できたので問題ありません 当方の愛を伝えられなかったのが心残りです

    456 18/09/14(金)17:52:30 No.533335056

    酒呑ちゃんにお腹掻き回されるの良いよね…良くない…

    457 18/09/14(金)17:52:46 No.533335130

    肉体は単純に無茶な鍛え方されてるから…

    458 18/09/14(金)17:52:48 No.533335141

    あっ骨やこれ

    459 18/09/14(金)17:52:51 No.533335150

    >ゲイボルグはどうなるんだろうなアレ オヘーちゃんの幸運が低いと睨まれても動けたブリュみたくその可能性しかないから死んで高いなら別の可能性もあるからセーフとかじゃない?

    460 18/09/14(金)17:53:00 No.533335172

    ぐだのメイガスの実力がよくわかんね…ってなるなった