虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これも... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/14(金)16:37:55 No.533322749

    これもう出てたのか…

    1 18/09/14(金)16:40:46 No.533323173

    やっぱキャラ選おかしいって…

    2 18/09/14(金)16:43:30 No.533323523

    こんなにもやりたいと思えないお祭りゲーは逆に珍しい

    3 18/09/14(金)16:44:00 No.533323599

    格ゲーとしては面白いのに話題にならない…

    4 18/09/14(金)16:44:49 No.533323719

    たぶん洞窟物語のキャラが居ること自体に気付かれてないよねコレ

    5 18/09/14(金)16:44:51 No.533323728

    クソなタイプのおもしろい格ゲーではあるとやってて思う

    6 18/09/14(金)16:45:31 No.533323829

    ドマイナーキャラ大戦ってコンセプトは中々色物感あっていいでも半分も元ネタ知らない

    7 18/09/14(金)16:45:35 No.533323839

    極端な等身のキャラが居ると身構える

    8 18/09/14(金)16:46:00 No.533323907

    熱帯だとキャラ人気やお手軽さからかやたら薄汚い能力者とショベルフルスイングしてくるおっさんに当たる

    9 18/09/14(金)16:46:27 No.533323968

    アプデしてるからやる気はあるんだろうけど悪いアークゲーみたいなネタばっかだった

    10 18/09/14(金)16:47:50 No.533324166

    >やっぱキャラ選おかしいって… パブリッシャーがアイザックとかカーリー持ってるニカリスで 開発が川背を持ってるスタジオ最前線だぞ 何もおかしくない

    11 18/09/14(金)16:48:42 No.533324313

    キャラはまぁ好きのいるんだけど声優がどれも素人なのがおつらい キャラゲーの側面もあるのに

    12 18/09/14(金)16:49:08 No.533324386

    声優の迫力がなさすぎる

    13 18/09/14(金)16:50:49 No.533324650

    キャラの動きもなんか固い

    14 18/09/14(金)16:51:27 No.533324752

    原作で普通に声付いてるキャラも素人ボイスになってるとか聞いたんだけど

    15 18/09/14(金)16:51:31 No.533324767

    枚数と工程足りてないけどモーションはよくできてるんだけどね

    16 18/09/14(金)16:51:39 No.533324788

    >格ゲーとしては面白い ほんとぉ?

    17 18/09/14(金)16:52:14 No.533324881

    >原作で普通に声付いてるキャラも素人ボイスになってるとか聞いたんだけど うん

    18 18/09/14(金)16:52:19 No.533324887

    >声優の迫力がなさすぎる 一部のキャラが聞いてて気が抜ける…

    19 18/09/14(金)16:52:48 No.533324961

    ミカドの大会で知ったけどコレやりたくねえってムーブしてくるキャラばっかりなんだけど

    20 18/09/14(金)16:52:51 No.533324969

    かろうじて元の声優と似せる気があるやつはいる でもやっぱりまったく似てないのもいる というかなんで声優学校の生徒にやらせたんだ

    21 18/09/14(金)16:54:14 No.533325195

    安いから…としか

    22 18/09/14(金)16:55:04 No.533325343

    プロにやらせても困るほど高くない気がするんだがな…

    23 18/09/14(金)16:55:22 No.533325391

    経費削減でしょう…

    24 18/09/14(金)16:55:34 No.533325425

    >というかなんで声優学校の生徒にやらせたんだ ド素人じゃなかったんだ…

    25 18/09/14(金)16:55:59 No.533325497

    カットインに名残があるがそもそも当初は声無しの予定だったんだ すまない

    26 18/09/14(金)16:56:09 No.533325529

    割とクソを押し付ける部類なのと熱帯のマッチングがガバガバ過ぎるのでだいぶ人減らした感ある

    27 18/09/14(金)16:56:31 No.533325589

    GVは声質自体は石川プロに似てるけど絶望的に迫力がない

    28 18/09/14(金)16:56:34 No.533325601

    こんな見た目でも初心者が格ゲー触るにはいいんだ 1コインクリア楽だし

    29 18/09/14(金)16:57:52 No.533325804

    ちっこいやつなんかおかしくね?

    30 18/09/14(金)16:57:54 No.533325811

    >GVは声質自体は石川プロに似てるけど絶望的に迫力がない ほとばしれあーむどぶるーとかこうらいこう!は言い方なら似てなくもない

    31 18/09/14(金)16:57:55 No.533325817

    初心者が触るにはちょっとボタンがごちゃごちゃしてるかな…

    32 18/09/14(金)16:58:20 No.533325873

    カーリーに銃殺される川背さんの格闘ゲーム

    33 18/09/14(金)16:58:45 No.533325937

    >というかなんで声優学校の生徒にやらせたんだ 昔の格ゲーみたいにゲーム会社社員よりはマシでしょ?

    34 18/09/14(金)16:58:49 No.533325954

    初心者がこれに手を出すかな…

    35 18/09/14(金)16:59:37 No.533326072

    初心者向け格ゲーが2018年だいぶ固まってるんだけどその中でもだいぶ煩雑な操作体系だと思う ひとりだけP4Uの世代から来た感じ

    36 18/09/14(金)16:59:39 No.533326077

    >昔の格ゲーみたいにゲーム会社社員よりはマシでしょ? 悪いな嫌いじゃないんだ

    37 18/09/14(金)16:59:56 No.533326123

    >初心者がこれに手を出すかな… これに手を出す奴なら他のなんでもきっかけになりそうな

    38 18/09/14(金)17:00:36 No.533326223

    ぶっちゃけ声優代ってそんなにケチらなきゃいけないんだろうか

    39 18/09/14(金)17:01:21 No.533326335

    スケジュールの問題のがありそう

    40 18/09/14(金)17:01:32 No.533326360

    シャイニングシリーズ格ゲーの時はちゃんとした声優呼んでたのにどうして…

    41 18/09/14(金)17:02:47 No.533326542

    ラスボス?の性能は初心者わかりやすそうに見える

    42 18/09/14(金)17:03:54 No.533326720

    押し付けゲーだから初心者は厳しそう

    43 18/09/14(金)17:04:17 No.533326774

    >ぶっちゃけ声優代ってそんなにケチらなきゃいけないんだろうか 初代GGは草尾と塩沢で予定してた声優代全消費したらしいな

    44 18/09/14(金)17:04:32 No.533326811

    初心者向け格ゲーというとモーコン9の衝撃はすごかった 洗練された操作性でレスポンスもいいし動かしてて気持ち良いんだよな なによりゲームの要素を理解しやすい そういう意味では間違いなく当時次世代だった

    45 18/09/14(金)17:06:06 No.533327037

    GVは本人ボイス持ってこれなかったの…

    46 18/09/14(金)17:06:11 No.533327047

    社員声優時代はやぁ!とか行くぞ!とかそんなんばっかで長台詞ないし…

    47 18/09/14(金)17:07:22 No.533327247

    コンバット越前辺り緊急参戦しないかな…

    48 18/09/14(金)17:07:56 No.533327345

    知名度と性能からバケモノの使用率が高いと聞いた

    49 18/09/14(金)17:08:57 No.533327508

    公式見てきたけどコンボゲージなんてもんで縛ってるあたり めちゃくちゃなコンボゲーなのか…

    50 18/09/14(金)17:09:10 No.533327540

    コンバット越前はまずUNIに出るべき

    51 18/09/14(金)17:09:31 No.533327592

    参戦キャラで日本で有名なのはやっぱりスレ画右やコラボ組のGVとショベルだろうか アイザックは海外だとすごいけども

    52 18/09/14(金)17:09:55 No.533327658

    儲かったら声帯がアップデートされるじゃないすか?

    53 18/09/14(金)17:10:06 No.533327686

    >コンバット越前はまずUNIに出るべき フラパンが委託してるのもうエコールじゃないから…

    54 18/09/14(金)17:10:21 No.533327727

    >コンバット越前はまずUNIに出るべき もうエコール離れちゃったからなぁ

    55 18/09/14(金)17:12:07 No.533328005

    でもね ブレードアークスと違って熱帯あるんですよ

    56 18/09/14(金)17:14:06 No.533328321

    ショベルナイトはスマブラにいるからね

    57 18/09/14(金)17:14:38 No.533328401

    いつ出たのかもいつかどうしたのかも公式があるのかもわからない

    58 18/09/14(金)17:14:53 No.533328427

    出刃で!?

    59 18/09/14(金)17:14:53 No.533328428

    ラスボスの子かわいいシコれる

    60 18/09/14(金)17:17:03 No.533328804

    クソ格ゲー好きの血が騒ぐタイトルだよね

    61 18/09/14(金)17:17:14 No.533328835

    kofも人気声優多目にした辺りやっぱり今は声も気にしないとダメなのか

    62 18/09/14(金)17:17:18 No.533328843

    ショベルナイトが重い!射程短い!なんだそのプロペラダガー!?ってなる

    63 18/09/14(金)17:19:05 No.533329120

    >シャイニングシリーズ格ゲーの時はちゃんとした声優呼んでたのにどうして… セガマネーが使えたからだろう こっちはインディーズゲーパブリッシャーのマネーだ

    64 18/09/14(金)17:20:11 No.533329317

    >kofも人気声優多目にした辺りやっぱり今は声も気にしないとダメなのか キャラゲーで声優がもともといるキャラも素人になるのはさすがに… あと元ネタと似てる似てない以前に迫力が…

    65 18/09/14(金)17:21:00 No.533329465

    steamで4100円なのがね…2000円以下だったら買ってたけど

    66 18/09/14(金)17:22:34 No.533329743

    声優がしょぼいとマイナーキャラが好きなんじゃなく安く調達できるチョイスしただけなんじゃねえかって勘ぐれるのがいけない

    67 18/09/14(金)17:23:41 No.533329935

    >ラスボスの子かわいいシコれる 色々とすごく…ブレイブルーです…

    68 18/09/14(金)17:24:36 No.533330080

    インティクリエイツがこれに関していっさい宣伝してなかったからGVとショベルがいることを最近知った

    69 18/09/14(金)17:24:55 No.533330141

    気が抜けた感じだときついな

    70 18/09/14(金)17:27:05 No.533330489

    ミカドの大会見てたけどラスボス設置技ワープ持ちって普通にぶっ壊れすぎないか

    71 18/09/14(金)17:27:28 No.533330560

    >インティクリエイツがこれに関していっさい宣伝してなかったからGVとショベルがいることを最近知った 一応生放送はやったよ海外向けに

    72 18/09/14(金)17:27:36 No.533330578

    インティはあんまりそういうのしない気がする ショベルがスマブラに出た時はなんか言ってたけど

    73 18/09/14(金)17:31:21 No.533331199

    >ミカドの大会見てたけどラスボス設置技ワープ持ちって普通にぶっ壊れすぎないか 俺も今見てるけどこのゲーム自体が凄い一方的になりがちだな

    74 18/09/14(金)17:31:27 No.533331220

    >一応生放送はやったよ海外向けに 国内スタッフは最近どうも忙しいらしく告知配信とかは英語オンリーの海外向けばっかだな仕方ないけど

    75 18/09/14(金)17:32:22 No.533331381

    海腹川背ってもう死んだシリーズだと思ってた

    76 18/09/14(金)17:32:40 No.533331437

    コンボ3回で死ぬぽいから 飛び込み通されてコンボ食らって 起き攻め食らった後ごちゃっとしたら死ぬみたいな

    77 18/09/14(金)17:33:00 No.533331504

    川背は一応円満完結だ

    78 18/09/14(金)17:33:44 No.533331633

    さよならしたけどリフレッシュして帰ってきた