虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/14(金)16:18:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/14(金)16:18:24 No.533319709

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/14(金)16:20:44 No.533320046

当時子供人気が異常に高かったらしい華麗なるV様

2 18/09/14(金)16:22:15 No.533320268

股間の紳士にチャーグルだからな…

3 18/09/14(金)16:23:42 No.533320496

海外にもファンのいるV

4 18/09/14(金)16:23:49 No.533320513

本編では敵対したまま倒したはずでは…

5 18/09/14(金)16:24:19 No.533320594

マイベスト若本

6 18/09/14(金)16:24:39 No.533320640

書き下ろしでレイラといい感じになっててちょっと待てよと思った紳士

7 18/09/14(金)16:24:49 No.533320668

戦う理由が再石化回避からメロンに変わったんだ ならガッシュの味方につくのも不思議はあるまい

8 18/09/14(金)16:25:26 No.533320763

https://youtu.be/ykn1frcLu80

9 18/09/14(金)16:26:07 No.533320879

だれこの紳士

10 18/09/14(金)16:26:26 No.533320937

V様火力だけは最上位なのにバカだから…

11 18/09/14(金)16:28:19 No.533321234

>書き下ろしでレイラといい感じになっててちょっと待てよと思った紳士 ちょっと待てよ

12 18/09/14(金)16:28:42 No.533321291

テラス粉砕!

13 18/09/14(金)16:31:13 No.533321690

>テラス粉砕! 我が体撃沈!

14 18/09/14(金)16:31:43 No.533321771

出番少ないのにインパクトやばい

15 18/09/14(金)16:32:20 No.533321886

>>テラス粉砕! >我が体撃沈! ブルアァアアアアアア!!

16 18/09/14(金)16:32:42 No.533321954

何故か金色の魔本の時もソロで出て来てVの姿勢を取れ!とか言ってたしな…

17 18/09/14(金)16:33:29 No.533322088

こいつが出て来たあたりが一番雷句のセンスがキレキレだったと思う

18 18/09/14(金)16:35:13 No.533322347

チャーグル・イミスドンはフルチャージなら作中最強クラスの威力じゃないだろうか

19 18/09/14(金)16:35:32 No.533322390

当時コンビニで立ち読みしてて耐えられなかったから買って家で読んだ

20 18/09/14(金)16:35:39 No.533322406

>書き下ろしでパートナーがムラサキシキブってなっててちょっと待てよと思った紳士

21 18/09/14(金)16:37:41 No.533322719

>チャーグル・イミスドンはフルチャージなら作中最強クラスの威力じゃないだろうか 流石にシンクラスには一歩劣るのでは… それでも充分イカレた威力なんだけど

22 18/09/14(金)16:38:57 No.533322913

半分の威力でバオウよりも強かったのはやばい 当時のバオウそんなに強くなかったけど

23 18/09/14(金)16:40:09 No.533323072

シン・チャーグル・イミスドンもあるし…

24 18/09/14(金)16:40:28 No.533323125

チャーグル3つでザグルゼム無しのバオウと相殺だからフルでもディオガかそれよりちょっと強いくらいじゃないかな

25 18/09/14(金)16:41:09 No.533323229

>チャーグル3つでザグルゼム無しのバオウと相殺だからフルでもディオガかそれよりちょっと強いくらいじゃないかな あれ?3つで一方的にバオウ消してなった?

26 18/09/14(金)16:41:31 No.533323282

書き下ろしはブラゴとシェリーがデュエットとかヘーイヘーイヘーイ!とか狂ってるのも多いけど ダニーの回とかなんかいい話も織り交ぜて来てずるい でも一番インパクトあったのは実は喋れてメスだったゾボロンだと思う

27 18/09/14(金)16:45:45 No.533323866

三人がかりとはいえシンチャーグルでクリアの消滅弾全部消してたし割と破格の強さだよね

28 18/09/14(金)16:49:57 No.533324511

>シン・チャーグル・イミスドンもあるし… チャージ要らないのが卑怯くさい…

29 18/09/14(金)16:50:37 No.533324615

こいつらはガッシュの父ちゃんの同期でいいんだろうか

30 18/09/14(金)16:51:21 No.533324737

そうだよ

31 18/09/14(金)16:51:32 No.533324771

別の魔物とペアで襲ってきてたら勝てなかったと思う ゾフィスの精神操作で味方にマグルガ当てる心配もないし

32 18/09/14(金)16:51:43 No.533324803

見た目バカ しゃべりも面白い 異様に強い で子供たちのハートをわしづかみにした

33 18/09/14(金)16:53:22 No.533325042

パートナーのモヒカンエースも心に残る名前してる

34 18/09/14(金)16:53:29 No.533325071

少ないチャンスを物にしなければ勝てない! みんな見ろ!今がチャンスだ!

35 18/09/14(金)16:53:58 No.533325148

ゴーレンと戦った理由が レイラが石化された敵討ちというのもいい

36 18/09/14(金)16:54:09 No.533325181

順当に強くなってたら1000年前の優勝狙えてそうだなV様

37 18/09/14(金)16:54:29 No.533325244

イミスドン全開ならジガディラス撃ち抜けるだろうか

38 18/09/14(金)16:54:48 No.533325297

俺は一応お前が石にされたと聞いて ゴーレンに戦いを挑んだんだぜ

39 18/09/14(金)16:54:48 No.533325298

書き下ろしって何で読めるの?文庫版?

40 18/09/14(金)16:55:07 No.533325354

>書き下ろしって何で読めるの?文庫版? 完全版

41 18/09/14(金)16:55:37 No.533325434

ビクトリームって葉巻吸ってるやつとなんか被るんだよなあ

42 18/09/14(金)16:56:19 No.533325553

そして更に紫式部を追加するという

43 18/09/14(金)16:56:20 No.533325556

クアッチマイハー!ベリィメロンッ!!

44 18/09/14(金)16:56:47 No.533325635

PVが昔のカラオケ風でよくできてる

45 18/09/14(金)16:57:09 No.533325682

ちらっと映ってた紫式部めっちゃ武闘派っぽい見た目だったな…

46 18/09/14(金)16:57:42 No.533325779

完全版ってKindle限定なのか…買うか迷うな

47 18/09/14(金)16:58:42 No.533325934

当時もあまりの人気に特別編が描かれたりしたからな

48 18/09/14(金)16:58:49 No.533325955

なんでこいつあんなに人気だったんだろ

49 18/09/14(金)16:59:21 No.533326030

完全版の書き下ろし表紙で単独でドヤ顔しててこいつなんなんだろうってなったよV様

50 18/09/14(金)16:59:36 No.533326068

中身もバカだけどバカさを補って余りある強さだったからな…

51 18/09/14(金)17:00:03 No.533326150

レイラとのコンビはかなり鉄板構成でヤバい

52 18/09/14(金)17:00:23 No.533326203

憎めない馬鹿だからな

53 18/09/14(金)17:01:03 No.533326286

>中身もバカだけどバカさを補って余りある強さだったからな… バカじゃ無ければ負けていたからな… 強敵すぎる

54 18/09/14(金)17:01:14 No.533326314

>イミスドン全開ならジガディラス撃ち抜けるだろうか バオウには打ち勝ったんだっけ?

55 18/09/14(金)17:01:19 No.533326328

>ビクトリームって葉巻吸ってるやつとなんか被るんだよなあ キースはオリ魔物募集にあまりにもビクトリーム亜種ばかり寄越されたから生まれたフシがある

56 18/09/14(金)17:01:23 No.533326336

>イミスドン全開ならジガディラス撃ち抜けるだろうか 流石にそこまでは無理だよ! ファノン・リオウ・ディオウくらいならワンチャン

57 18/09/14(金)17:01:54 No.533326404

>なんでこいつあんなに人気だったんだろ 人気出ない訳がないと思うんだが

58 18/09/14(金)17:02:00 No.533326424

バカだが強い

59 18/09/14(金)17:02:22 No.533326486

キースはガチクズだったけどね

60 18/09/14(金)17:02:48 No.533326544

アニメの若本がベストアクトすぎてこんなんずるいわってなった

61 18/09/14(金)17:03:16 No.533326622

V様とベルギムEOの二人は何か別の漫画のキャラみたいな特別感がある

62 18/09/14(金)17:03:43 No.533326696

全開チャーグル・イミスドンは天井破壊くらいしかしてないから威力がわからん 輝き3イミスドンで威力据え置きなんだろうか

63 18/09/14(金)17:05:08 No.533326902

ベルギムEO含む千年間の魔物の何人かは一話に登場してる

64 18/09/14(金)17:06:11 No.533327048

バオウに変化したキャンチョメを囮にしてたけどミスって当たったら死ぬんじゃねえかなと思った

65 18/09/14(金)17:06:24 No.533327077

大好きだ!

66 18/09/14(金)17:06:34 No.533327105

完全版で読んだら記憶よりずっとあっさりした出番だった歌とかはアニメオリジナルだったのか それでも中々のインパクトだったけど

67 18/09/14(金)17:07:02 No.533327185

>キースはガチクズだったけどね 普通に強くてネタにし辛いしあんま面白みのないキャラクターだった 最後は負けたにも関わらずビーム罠で全員殺そうとしたし

68 18/09/14(金)17:07:53 No.533327336

アニメでも正月SPか何かで書きおろしの話やってた気がする

69 18/09/14(金)17:07:55 No.533327342

>イミスドン全開ならジガディラス撃ち抜けるだろうか 無理だ

70 18/09/14(金)17:08:11 No.533327376

だいたいコミックスの巻末おまけが原因だったはず

71 18/09/14(金)17:08:12 No.533327377

>歌とかはアニメオリジナルだったのか おまけページだったからね su2602402.jpg

72 18/09/14(金)17:08:29 No.533327426

冗談で1000通ハガキ来たらビクトリーム復活させるよって言ったら2000通ハガキ集まって頭を抱えた結果がスレ画だ

73 18/09/14(金)17:09:27 No.533327587

このセリフもネタっぽいのに 一人だったガッシュが金本使えるまでになった比喩っぽくもあってずるい

74 18/09/14(金)17:09:42 No.533327622

>冗談で1000通ハガキ来たらビクトリーム復活させるよって言ったら2000通ハガキ集まって頭を抱えた結果がスレ画だ もっと集まってるよ 3000通以上

75 18/09/14(金)17:10:00 No.533327671

>>歌とかはアニメオリジナルだったのか >おまけページだったからね >su2602402.jpg ああ単行本のおまけか!完全版だとないからトマトのカプレーゼやアキラのライダースーツや骨折の話も入らないんだろうなぁ...

76 18/09/14(金)17:11:01 No.533327834

>ああ単行本のおまけか!完全版だとないからトマトのカプレーゼやアキラのライダースーツや骨折の話も入らないんだろうなぁ... 完全版なのに入ってないの!?

77 18/09/14(金)17:11:38 No.533327935

ここでもむちゃくちゃスレ立ってた記憶がある 当時ガッシュ読んでないのにこいつは知ってたもん

78 18/09/14(金)17:11:43 No.533327946

確か4倍来たと聞いたぞ復活嘆願

79 18/09/14(金)17:12:01 No.533327994

>完全版なのに入ってないの!? 魔物の子との出会いイラストも ガッシュとスズメもないんだ

80 18/09/14(金)17:12:41 No.533328101

あとがきのイギリス取材の喫茶店老婆いいよね

81 18/09/14(金)17:12:59 No.533328145

何それぜんぜん完全じゃないじゃん…

82 18/09/14(金)17:14:25 No.533328369

完全版の上に究極版があるんだろデジモンで覚えた

83 18/09/14(金)17:14:27 No.533328379

>あとがきのイギリス取材の喫茶店老婆いいよね ヒッヒッヒッ ケッケッケッ キェッキェッキェッ

84 18/09/14(金)17:15:20 No.533328509

>>完全版なのに入ってないの!? >魔物の子との出会いイラストも >ガッシュとスズメもないんだ 不完全じゃねえかふざけやがって!!

85 18/09/14(金)17:16:00 No.533328619

カラーページ再現されてるし...新しいおまけも結構面白いし...

86 18/09/14(金)17:16:56 No.533328782

>不完全じゃねえかふざけやがって!! でも表紙がすげえ良いので買っちゃう

87 18/09/14(金)17:17:01 No.533328801

尺稼ぎも兼ねてるんだろうけれど若本が一曲歌いきるワンマンステージっぷりが凄かった

↑Top