18/09/14(金)15:17:27 二部のG... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/14(金)15:17:27 No.533310959
二部のGrand BattleのBGMいいよね…
1 18/09/14(金)15:36:01 No.533313609
スターズ、コスモス、ゴッズ、アニムス、アントルム。アンバース。アニマ、アニムスフィア 星の形、宙ソラの形、神の形、我の形、天体は空洞なり。空洞は虚空なり。虚空には神ありき。
2 18/09/14(金)15:37:35 No.533313820
篝火に火を灯せ 祭壇に供物を捧げよ 魔術王の名の下に この星の修正を言祝ごう
3 18/09/14(金)15:37:45 No.533313851
リヨ漫画の登場人物という印象が一番強いしょちょー
4 18/09/14(金)15:38:48 No.533313980
スレッドを立てた人によって削除されました
5 18/09/14(金)15:39:27 No.533314071
ソラウリベンジって俺ならもっと惨たらしく殺せるって意味じゃなかったんだ…
6 18/09/14(金)15:39:39 No.533314101
応援メッセージかっこいいよね…
7 18/09/14(金)15:40:36 No.533314225
リヨ漫画でマシュとめちゃくちゃ仲良くなったけど内心では今でもトイレとかでレイプされてイキ肉強制連続絶頂テクノブレイク死させられると思ってるのかな…
8 18/09/14(金)15:40:49 No.533314254
しょちょーに復活の芽はあるのか
9 18/09/14(金)15:40:59 No.533314279
>二部のGrand BattleのBGMいいよね… 「そう…ここまで辿り着いたのね。なら、私もヴィイも全力よ」
10 18/09/14(金)15:42:06 No.533314437
スレッドを立てた人によって削除されました
11 18/09/14(金)15:42:21 No.533314471
カドアナとの最終決戦でこのBGM流れたときはここで持ってきたか!ってめっちゃ興奮したよ…
12 18/09/14(金)15:42:26 No.533314480
スレッドを立てた人によって削除されました
13 18/09/14(金)15:43:29 No.533314630
悲壮な展開に合うBGMだからスカディ戦が好きだな
14 18/09/14(金)15:43:35 No.533314646
スレッドを立てた人によって削除されました
15 18/09/14(金)15:43:54 No.533314701
>しょちょーに復活の芽はあるのか 復活はともかく伏線めいたものは割とあるからなあ
16 18/09/14(金)15:44:09 No.533314740
そういやゲーム内サントラ全く解放してないや あれどこくらいまでの音楽入ってるの?
17 18/09/14(金)15:44:18 No.533314778
スレッドを立てた人によって削除されました
18 18/09/14(金)15:44:41 No.533314829
スレッドを立てた人によって削除されました
19 18/09/14(金)15:45:07 No.533314895
スレッドを立てた人によって削除されました
20 18/09/14(金)15:45:14 No.533314907
>>しょちょーに復活の芽はあるのか >復活はともかく伏線めいたものは割とあるからなあ なんかあったっけ? 永遠に死に続けるってのは主観視点の問題で外からしたらあの一瞬で燃え尽きて死んでるぞ
21 18/09/14(金)15:45:14 No.533314909
スレッドを立てた人によって削除されました
22 18/09/14(金)15:45:21 No.533314921
スレッドを立てた人によって削除されました
23 18/09/14(金)15:46:52 No.533315160
スレッドを立てた人によって削除されました
24 18/09/14(金)15:47:02 No.533315183
>永遠に死に続けるってのは主観視点の問題で外からしたらあの一瞬で燃え尽きて死んでるぞ 一瞬で燃え尽きてたら年末特番の時系列がおかしい
25 18/09/14(金)15:47:40 No.533315280
>そういやゲーム内サントラ全く解放してないや >あれどこくらいまでの音楽入ってるの? 1.ボ部までのはず
26 18/09/14(金)15:48:02 No.533315326
しょちょーはよくわかんない時空に生きてるもしくは死んでるから
27 18/09/14(金)15:48:04 No.533315331
死んだのはそうだけどマリスビリーが何者かなのと 一般人でも動物でもなれるマスターになれないって部分はなんかあると思う 術兄貴にも何それ呪われてんのされてたし
28 18/09/14(金)15:48:15 No.533315361
>一瞬で燃え尽きてたら年末特番の時系列がおかしい アレはIF的な光景では?
29 18/09/14(金)15:48:17 No.533315365
>そういやゲーム内サントラ全く解放してないや >あれどこくらいまでの音楽入ってるの? コラボ先の楽曲(今回の戦闘音楽みたいな)を除いた1.5部までに使われた楽曲
30 18/09/14(金)15:49:49 No.533315600
>アレはIF的な光景では? どこの話?あの特番まるごとIFって言ってる?
31 18/09/14(金)15:50:02 No.533315637
アナちゃんによってカルデアスも凍りついてたりしない?
32 18/09/14(金)15:50:31 No.533315704
単にブラックホールに突っ込まれたから主観時間が永遠に引き伸ばされるだけじゃないの?外から見たらポチャン死しただけだけど本人は重力に飲まれてるから時間が引き伸ばされてるわけで
33 18/09/14(金)15:51:21 No.533315828
年末特番の劇中でわざわざ日付に言及するシーンがあるよ
34 18/09/14(金)15:51:23 No.533315835
>一般人でも動物でもなれるマスターになれないって部分はなんかあると思う 異星人かなあ
35 18/09/14(金)15:51:36 No.533315871
本編では敵だったラーマ君が特異点のボスで目的がカースト制の復活だったのはなんか意味あるんだろうか クーちゃんとDJは逆に味方についてふちょーだけ立場変わってなかったけど
36 18/09/14(金)15:53:09 No.533316085
一般相対性理論とかシュバルツシルト解はともかくブラックホール内(事象の地平面)で時間が止まる位はみんな知ってるもんだと思ってた
37 18/09/14(金)15:53:19 No.533316110
地球の魂的なのに融合というか 大海に落とされた一雫みたくなったけど なんとか形だけなら再抽出できるかもな 前と同じ存在かは別として
38 18/09/14(金)15:53:24 No.533316122
設定的な話は横に置くとして 三年間全くと言ってもいい程本編で触れられず伏線らしきものも出てないのにいきなり復活されてもぽかんとするしかないと思う…
39 18/09/14(金)15:54:29 No.533316286
レフに爆破されて粉砕玉砕大喝采のクリプターズも救えたし異性の神なら所長も蘇生できそうだけど所長はクリプターと違って肉体も爆発四散!サヨナラ!状態だからクリプターズより条件悪いか…
40 18/09/14(金)15:55:11 No.533316387
>三年間全くと言ってもいい程本編で触れられず伏線らしきものも出てないのにいきなり復活されてもぽかんとするしかないと思う… 俺は三年間基本的にぽかんとしてるだけだったし…
41 18/09/14(金)15:56:07 No.533316535
旧しょちょーが戻ってきても新所長と相性良く無さそうさし車内でヒスられても困るし戻ってきても新所長が性能も性格も便利すぎて…旧しょちょーは序盤で綺麗に死んだんだからそれでいいじゃない
42 18/09/14(金)15:56:09 No.533316538
元のしょちょーとして復活じゃなくてまともな人間じゃないなにかで復活する気がする
43 18/09/14(金)15:56:53 No.533316652
>一般相対性理論とかシュバルツシルト解はともかくブラックホール内(事象の地平面)で時間が止まる位はみんな知ってるもんだと思ってた 知ってる上で主観時間と客観時間の話してるんだろう
44 18/09/14(金)15:56:55 No.533316658
スーパー所長になって帰ってくるんだ
45 18/09/14(金)15:57:17 No.533316716
あんな殺し方するのにこんなグッドデザインはもったいなかった
46 18/09/14(金)15:57:30 No.533316747
じゃあしょちょーと新所長どっちか剪定しないとね…
47 18/09/14(金)15:57:56 No.533316810
異星の巫女さんがオルガマリーとするとオフェリアにあ?聞こえない??ってされてたのが面白いからダメ
48 18/09/14(金)15:58:27 No.533316890
異星の巫女がしょちょーで肉体残ってないから今のガワを与えられたとか…巫女って神降ろしとかするし…
49 18/09/14(金)15:58:28 No.533316895
>リヨ漫画の登場人物という印象が一番強いしょちょー リヨ漫画くらいしか知識が無かったのでこんなに早く退場するとは思ってなかった前しょちょー
50 18/09/14(金)15:58:31 No.533316906
きのこの考えた最愛のお嬢様だぞ?
51 18/09/14(金)15:59:13 No.533317016
貴重な所長のパンツが見れる今度単行本発売されるアレよろしく
52 18/09/14(金)15:59:14 No.533317018
マリスビリーがカルデアスに何らかの仕掛けしてるならなんとか? レフが思いつきで娘を面白処刑するまで千里眼で読んでたとか あるいはレフは協力者で予定通りオルガマリーを放り込んだとかだと さらに話ややこしくなるだろうけど
53 18/09/14(金)15:59:22 No.533317039
巫女のケツがしょちょーの物だったと思うとちんこが迷うからダメ
54 18/09/14(金)15:59:42 No.533317096
事件簿での話も聞くとほんとに何一ついいこともなく死んでいきました状態だよねしょちょー
55 18/09/14(金)16:00:10 No.533317168
一部中は旧カルデアについては本当に全くと言っていいほど触れてなかったのが二部からクリプターやらなんやらで触れ始めたとこだしこれからだよ
56 18/09/14(金)16:00:21 No.533317204
ぶっちーに本当の愛とか希望とかのお嬢様見せてやるでちゅ
57 18/09/14(金)16:00:53 No.533317283
オルガマリーは爆破に巻き込まれて木端微塵になっちゃったけどレイシフトに巻き込まれてカルデアに観測されることで存在が証明されて擬似的に生きていたけど魂はカルデアスに溶かされて消滅したしそのカルデアスも今は凍結中だからね それに新所長の言葉でちょっとだけぐだの心に復活したからいいんじゃない
58 18/09/14(金)16:00:54 No.533317288
>あるいはレフは協力者で予定通りオルガマリーを放り込んだとかだと >さらに話ややこしくなるだろうけど 型月の魔術師なんて大抵クソみたいな倫理と人間性だしその線もあるのかなぁ
59 18/09/14(金)16:01:33 No.533317388
マリスビリーのあれこれは2部で決着つけるのかな
60 18/09/14(金)16:01:59 No.533317459
事件簿でもマリスビリーがヤバそうなのは垣間見えるしなあ
61 18/09/14(金)16:02:12 No.533317491
というかお出しされたた設定から考察するならともかく こうだとしたらの上にこうだとしたら重ね過ぎてオリ設定聞かされてる気分になる
62 18/09/14(金)16:02:26 No.533317528
キリンリキ様もマリスビリーのやりたかったことやったるみたいなこと言ってたしまあ色々明らかにはなるんだろう
63 18/09/14(金)16:02:47 No.533317575
今さらレフは良い奴でしたってなるのはもやもやする
64 18/09/14(金)16:03:20 No.533317651
一体何があったんだ…
65 18/09/14(金)16:03:28 No.533317668
オルガは死んだよ
66 18/09/14(金)16:03:39 No.533317686
生きてたら新しょちょーと仲良くギャグキャラ兼解説キャラやってくれてたんだろうな…
67 18/09/14(金)16:04:40 No.533317831
生きていてくれたら令呪でマシュに壁ドンさせたのに…所長
68 18/09/14(金)16:05:05 No.533317867
>今さらレフは良い奴でしたってなるのはもやもやする マシュをずっと気にかけてたのがフラウロスでしたーてもうやったからねぇ
69 18/09/14(金)16:05:06 No.533317869
レフは元々いい人だよ… 時限式でフラウロスに変わるだけで
70 18/09/14(金)16:05:06 No.533317874
>生きてたら新しょちょーと仲良くギャグキャラ兼解説キャラやってくれてたんだろうな… カルデア買い取ったとか殺したくなるくらいの敵では?
71 18/09/14(金)16:05:21 No.533317910
>生きていてくれたら令呪でマシュにトイレでレイプさせてあげたのに…所長
72 18/09/14(金)16:05:28 No.533317926
>今さらレフは良い奴でしたってなるのはもやもやする いいやつっていうか魔神柱の総体の一として異端だったのは観測レンズにご主人様の嫁の名前つけたりマシュにお前だけはこっち来なよって呼び掛けたりして色々描写されてない?
73 18/09/14(金)16:05:38 No.533317949
そも生きてたら買い取られる理由がなくなってしまう
74 18/09/14(金)16:05:38 No.533317950
>>生きてたら新しょちょーと仲良くギャグキャラ兼解説キャラやってくれてたんだろうな… >カルデア買い取ったとか殺したくなるくらいの敵では? 面白いからくっついて夫婦漫才やってほしい
75 18/09/14(金)16:05:42 No.533317959
>オルガマリーは爆破に巻き込まれて木端微塵になっちゃったけどレイシフトに巻き込まれてカルデアに観測されることで存在が証明されて擬似的に生きていたけど魂はカルデアスに溶かされて消滅したしそのカルデアスも今は凍結中だからね つまり魂が凍って氷の巫女に…
76 18/09/14(金)16:06:24 No.533318048
>>生きてたら新しょちょーと仲良くギャグキャラ兼解説キャラやってくれてたんだろうな… >カルデア買い取ったとか殺したくなるくらいの敵では? 私のカルデアがー! 今は私のだぞぅ! みたいなやり取りが鉄板に…
77 18/09/14(金)16:06:40 No.533318085
仮にオルガが復活したところで何をさせたいのよ
78 18/09/14(金)16:07:00 No.533318127
火星の王になる
79 18/09/14(金)16:07:08 No.533318150
オールステイツメン二部
80 18/09/14(金)16:07:33 No.533318196
>仮にオルガが復活したところで何をさせたいのよ 2部はレイシフト適正関係ないのでマスターとして活躍できるぞ!
81 18/09/14(金)16:07:37 No.533318203
>私のカルデアがー! >今は私のだぞぅ! >みたいなやり取りが鉄板に… そしていつのまにかにくっついてる
82 18/09/14(金)16:07:39 No.533318207
序章で爆破から逃れたロマンにお前いつもいつもほんとクソだな!!!!!1111ってレフにキレてたのはソロモン時代の話も含むんだろうな…
83 18/09/14(金)16:07:54 No.533318244
>仮にオルガが復活したところで何をさせたいのよ 生き返らないようにしっかり殺したい
84 18/09/14(金)16:07:58 No.533318254
>仮にオルガが復活したところで何をさせたいのよ ソラウリベンジ
85 18/09/14(金)16:08:03 No.533318269
>>仮にオルガが復活したところで何をさせたいのよ >2部はレイシフト適正関係ないのでマスターとして活躍できるぞ! マスターもできねえじゃん…
86 18/09/14(金)16:08:21 No.533318312
カルデアスの次はペーパームーンに放り込む
87 18/09/14(金)16:09:01 No.533318393
所長復活したらどう考えてもヒスって下手したらロマンの事までなじるだろうからそんな展開わざわざ見たくないし じゃあ大人しくしてたらいいのかと言うと所長のキャラ殺してる事になるしで
88 18/09/14(金)16:09:05 No.533318402
一部がマシュルート二部がしょちょールート三部がキリ様ルートだったとかにならないかな…
89 18/09/14(金)16:09:58 No.533318532
そもそもリベンジてきのこはソラウをどうしたかったんだろ… もっと苦しめたかったのかあるいはなんか救いを与えたかったのか…
90 18/09/14(金)16:10:00 No.533318536
>マスターもできねえじゃん… 魔術師だから出来るけど…
91 18/09/14(金)16:10:56 No.533318661
言うてわりとゴルドルフと同じタイプのねーちゃんっぽいから最終的な決定権は持たせて大体の方針はこっちがみたいなことすればそこそこ丸く収まってたんじゃねえかな
92 18/09/14(金)16:11:51 No.533318796
身近な人をぽっとでの男に取られたって書いたらどっちかっていうとソラウよりはゲイデス先生に近い気がする
93 18/09/14(金)16:11:56 No.533318807
努力する姿勢は認めるけど結果が付いてこないからね
94 18/09/14(金)16:12:38 No.533318897
>言うてわりとゴルドルフと同じタイプのねーちゃんっぽいから最終的な決定権は持たせて大体の方針はこっちがみたいなことすればそこそこ丸く収まってたんじゃねえかな むしろ反対で独善的というか個人の好悪を組織運営に影響させるからこそぐだとロマンとダヴィンチちゃんって重要すぎるメンバー生き残ったような
95 18/09/14(金)16:12:56 No.533318936
結果がついてこないといっても平時のカルデアって何したら結果出るんだろ…
96 18/09/14(金)16:13:06 No.533318962
>>マスターもできねえじゃん… >魔術師だから出来るけど… マスターになれねえとか呪いか何かかテメーって話序章でも上の方でもしてただろ
97 18/09/14(金)16:13:46 No.533319048
マスターできるならマシュのマスター兼どうにかして譲渡させようとしてきたんじゃねえかな序章で
98 18/09/14(金)16:13:50 [聖杯] No.533319052
>>>マスターもできねえじゃん… >>魔術師だから出来るけど… >マスターになれねえとか呪いか何かかテメーって話序章でも上の方でもしてただろ 呪いとかこわ…
99 18/09/14(金)16:13:51 No.533319054
レイシフト適正無いって話だけしかなかったが
100 18/09/14(金)16:14:02 No.533319080
>結果がついてこないといっても平時のカルデアって何したら結果出るんだろ… 専門外の事にまで口出すタイプっぽいしそういうのでスケジュールずれ込むとかやってたんじゃね
101 18/09/14(金)16:14:58 No.533319205
>そもそもリベンジてきのこはソラウをどうしたかったんだろ… >もっと苦しめたかったのかあるいはなんか救いを与えたかったのか… 魅力を伝えたかったんだよきっと
102 18/09/14(金)16:15:25 No.533319286
マスター適正がないからレイシフト出来ないんじゃなかったっけ
103 18/09/14(金)16:15:35 No.533319308
異星の巫女って結局なんなんだろアレ… 空想樹オロチのとどめとかやってたよね?
104 18/09/14(金)16:15:57 No.533319360
正直しょちょーはあれで終わりでもいいけど当主失ったアニムスフィア家が今どうなってるかは割と興味ある
105 18/09/14(金)16:16:00 No.533319364
前々所長から見て単なる愛しい娘だったのか 愛しい娘でもある単なる色々細工した人間だったのか 愛情を注ぐことが計画に不可欠だっただけの単なる色々細工した人間だったのか
106 18/09/14(金)16:17:47 [聖杯] No.533319626
予想より大金だったのでお嬢さんの魔術師としての適正を少し戴きました