虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/14(金)15:12:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/14(金)15:12:04 No.533310266

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/14(金)15:12:56 No.533310380

今更なんだけどブロンデイーズってなに? いや呪文だと思うんだけど由来というか意味というか

2 18/09/14(金)15:14:21 No.533310565

知るか原作者に聞け

3 18/09/14(金)15:15:14 No.533310670

ガッシュみたいな能力なの?

4 18/09/14(金)15:15:56 No.533310777

そこら辺のチンピラには気軽にブロるのになんでやらないの…?

5 18/09/14(金)15:16:56 No.533310881

こういう時にこそブロンディーズ使えや

6 18/09/14(金)15:18:36 No.533311113

魔法使って好きな人に引かれるのが嫌な乙女なんだよ分かれよ

7 18/09/14(金)15:19:56 No.533311285

周りにバレるのが嫌だから興味ない奴は死んでもいいか…ってことだよわかるだろ 千晶やちゃんみおが殺されそうになったら使うよ

8 18/09/14(金)15:20:46 No.533311390

イヤボーンみたいな感じと聞いたがどうなんだろ

9 18/09/14(金)15:21:47 No.533311519

どういう状況?

10 18/09/14(金)15:21:49 No.533311525

>そこら辺のチンピラには気軽にブロるのになんでやらないの…? スレ画は定番の学校にテロリストがシチュエーション (たまたま行った宝石店に強盗がやってきた) ここでブロったらドン引きされて友達がいなくなるんじゃないかと悩んでいる

11 18/09/14(金)15:22:43 No.533311654

ブロンディってバンドあったしスタンドのパクリだろ

12 18/09/14(金)15:23:13 No.533311729

su2602269.webm

13 18/09/14(金)15:24:53 No.533311983

インスタントコーヒー?

14 18/09/14(金)15:25:59 No.533312143

>(たまたま行った宝石店に強盗がやってきた) >ここでブロったらドン引きされて友達がいなくなるんじゃないかと悩んでいる わからん…

15 18/09/14(金)15:28:33 No.533312515

>ここでブロったらドン引きされて友達がいなくなるんじゃないかと悩んでいる 友達いるの!?

16 18/09/14(金)15:29:05 No.533312606

友達というかむにゃに引かれたくないから……

17 18/09/14(金)15:30:14 No.533312785

テロリストが来たのは妄想 ブロンディーズが使えるのも妄想

18 18/09/14(金)15:32:03 No.533313052

なろう主人公もチートひけらかすくせに広く知られるのは嫌がったりするしわりと普遍的な心理なんだと思う 作中的に筋が通るかは置いといて

19 18/09/14(金)15:32:58 No.533313187

普段はそこら辺のただのヤンキーにスナック感覚でぶちかますのに こういう時はむにゃにバレて嫌われたくないとかホモ脳発揮して使おうとしない

20 18/09/14(金)15:34:22 No.533313372

そこはブロぶちかましてピンチ救ったらむにゃが素敵!抱いて!ってなると思っとけよ

21 18/09/14(金)15:34:28 No.533313387

嫌われたくないとかそういうことに構ってられる状況に見えない…

22 18/09/14(金)15:35:09 No.533313476

ブロンディーズってそのメモ帳みたいなのの名前だったんだ…

23 18/09/14(金)15:35:24 No.533313520

その癖事が終わったらやたらと上から目線で事件の文句を言う

24 18/09/14(金)15:36:29 No.533313669

>その癖事が終わったらやたらと上から目線で事件の文句を言う 無関係の青木が悪口言われる 人質にされてた青木シンパも責められる

25 18/09/14(金)15:36:30 No.533313670

偽ちゃんみおは喋らなければ可愛いな…

26 18/09/14(金)15:36:35 No.533313682

最強魔法

27 18/09/14(金)15:36:59 No.533313739

>嫌われたくないとかそういうことに構ってられる状況に見えない… どんな時でも自分が一番かわいいからな!

28 18/09/14(金)15:38:50 No.533313986

青木に対しては全てが悪だけどむにゃ平に関しては嫌われたくない好かれていたいの思考で固まってるからね

29 18/09/14(金)15:39:19 No.533314053

>友達いるの!? ホモ達ならたっぷりいる 勘違いした金持ちクズ不良の長谷とホモサーの姫のムニャとブロに力与えた古本屋(cv杉田)とは お互いにケツを掘り合う仲だ

30 18/09/14(金)15:39:28 No.533314073

結局責任は取りたくないというスタンスは原作ラストまで一貫してるんだよな

31 18/09/14(金)15:40:25 No.533314204

原作完結してたの…?病死未完かと

32 18/09/14(金)15:40:34 No.533314219

>ブロンディーズってそのメモ帳みたいなのの名前だったんだ… 本じゃなくて本から召喚する何かの名前だった気がする 元ネタは知らない…

33 18/09/14(金)15:40:43 No.533314236

>どんな時でも自分が一番かわいいからな! ブロに銃向けられないとダメか ほんとしょうがねえやつだな

34 18/09/14(金)15:41:34 No.533314367

>そこら辺のチンピラには気軽にブロるのになんでやらないの…? て言うかそこらの不良複数程度が相手なら素手でも余裕で勝てるくらい強いんだから 素人相手にそんなもん使うな 人体実験でもしてんのか?

35 18/09/14(金)15:42:26 No.533314479

>原作完結してたの…?病死未完かと 完結してるよ 死んだのはその数年後

36 18/09/14(金)15:42:53 No.533314544

>原作完結してたの…?病死未完かと 原作が先に完結してコミカライズは今でも続いてるだけだよ

37 18/09/14(金)15:47:28 No.533315248

ボトルコーヒー

38 18/09/14(金)15:48:06 No.533315335

叫びたくなるよね ブロンディーズ!!

39 18/09/14(金)15:48:13 No.533315355

特別な力がバレたら責任が生じちゃうからね 特別な主人公が責任を負わなきゃいけないなんておかしいよね!

40 18/09/14(金)15:48:37 No.533315419

イヤボーン能力かと思ったら本?構えて発動してる…

41 18/09/14(金)15:48:37 No.533315421

一般人相手に能力使おうとする人

42 18/09/14(金)15:49:43 No.533315583

主人公にパワー与えたはいいものの結局悪い妖怪とか霊能者とかほとんど出てこないからな…

43 18/09/14(金)15:49:54 No.533315614

>>原作完結してたの…?病死未完かと >完結してるよ >死んだのはその数年後 最終回で数年後の同窓会で安否不明とされ青木なんかについていったせいで…と同情される青木シンパ達

44 18/09/14(金)15:50:03 No.533315642

異能バトルものじゃないの?

45 18/09/14(金)15:50:08 No.533315652

ただの不良に能力行使して過剰なほどボコボコにしたら妖怪どもが誉めてくれたよ!

46 18/09/14(金)15:51:04 No.533315780

なんか路地?と教室でブロンディーズしたのは見たことあるけど 何回くらいブロンディーズしてるんだろ

47 18/09/14(金)15:51:24 No.533315841

最初はたぶん妖怪に主眼を置いて異能バトルとか妖怪退治とかするつもりだったんだろうけど 主人公やムニャがかわいくなりすぎてそのへんどうでもよくなったっぽい

48 18/09/14(金)15:51:26 No.533315844

昔の雑誌みたいな名前だからだっさい…

49 18/09/14(金)15:51:32 No.533315865

>主人公にパワー与えたはいいものの結局悪い妖怪とか霊能者とかほとんど出てこないからな… アパートの妖怪や霊能力者は悪い奴ばかりだと思う…

50 18/09/14(金)15:52:29 No.533315996

タイトルから想像できる内容との乖離凄いよねこれ

51 18/09/14(金)15:53:05 No.533316076

ぶっちゃけ妖怪もブロンディーズもなくても成立しそう

52 18/09/14(金)15:53:13 No.533316092

妖怪はおまけ程度 優雅な生活はない

53 18/09/14(金)15:54:01 No.533316204

妖怪達との触れ合いを通じて人間として成長するストーリーでしょ?

54 18/09/14(金)15:54:07 No.533316227

陰口アパートの陰湿な日常

55 18/09/14(金)15:54:36 No.533316305

>妖怪達との触れ合いを通じて人間として成長するストーリーでしょ? 妖怪達のヨイショを通じて人間的に成長したかのように錯覚していくストーリーだよ

56 18/09/14(金)15:54:55 No.533316346

この時のむにゃへいろくにいいとこなかったのに やっぱりむにゃへいはすげえよ!ここにいたのが青木だったら~と仮定に仮定を重ねて叩くのが流石ってなる

57 18/09/14(金)15:55:26 No.533316425

>妖怪達のヨイショを通じて人間的に成長したかのように錯覚していくストーリーだよ むにゃ平が出て来てからはそれすら無くなるぞ

58 18/09/14(金)15:55:26 No.533316427

妖怪は恐ろしいな…

59 18/09/14(金)15:55:35 No.533316451

>最初はたぶん妖怪に主眼を置いて異能バトルとか妖怪退治とかするつもりだったんだろうけど >主人公やムニャがかわいくなりすぎてそのへんどうでもよくなったっぽい 夏○友人帳的なプロットで原作者先生的には最高の男同士で妄想したかっただけだと思う あとついでに自分の嫌いな人を悪役として出してストレス発散 ソースは原作者のサイト

60 18/09/14(金)15:55:41 No.533316468

男にチヤホヤされるのが優雅なんだろう

61 18/09/14(金)15:57:13 No.533316706

一応仮にも人気シリーズの作者なのに素人のやらかす失敗や悪手を連発するから創作する上での反面教師に最適

62 18/09/14(金)15:57:30 No.533316746

妖怪アパートつってんのに主要な住人ほとんど人間だしな…

63 18/09/14(金)15:58:51 No.533316951

CV上条さんなんだ…

64 18/09/14(金)16:00:06 No.533317155

>一応仮にも人気シリーズの作者なのに素人のやらかす失敗や悪手を連発するから創作する上での反面教師に最適 仕事相手に対して「あいつとあいつは呼び捨てで充分だわ敬称つけるとかキモいし」 と自分のサイトに書く奴まず他にいねえよ…

65 18/09/14(金)16:00:24 No.533317210

ブロンディーズも妄想 妖怪も妄想 常に被害妄想

66 18/09/14(金)16:00:48 No.533317271

ブロンディーズってワードがもし英語だったら金髪の人達って意味だよね

67 18/09/14(金)16:00:50 No.533317275

ちゃんみおも妄想

68 18/09/14(金)16:00:59 No.533317301

実はブロは『審判』(ブロンディーズ)以外にも『塔』(イタカ)や『戦車』(ヒポグリフ)などの魔法も使えることを知る「」は少ない

69 18/09/14(金)16:01:26 No.533317374

ブロンディーズって意味わかってないのか

70 18/09/14(金)16:01:27 No.533317375

その幻想をブロンティーズ!

71 18/09/14(金)16:01:44 No.533317412

大アルカナ揃ってるの?

72 18/09/14(金)16:01:45 No.533317420

>この時のむにゃへいろくにいいとこなかったのに >やっぱりむにゃへいはすげえよ!ここにいたのが青木だったら~と仮定に仮定を重ねて叩くのが流石ってなる もし青木だったら綺麗事ぬかすだけでクソの役にも立たなかったろうけどそれが普通なんだ ただむにゃがすげぇだけなんだって感じで叩いてはいなか…たた…叩いてるわこれ

73 18/09/14(金)16:02:13 No.533317496

>実はブロは『審判』(ブロンディーズ)以外にも『塔』(イタカ)や『戦車』(ヒポグリフ)などの魔法も使えることを知る「」は少ない 何が使えるのかブロも確認してなかったけど適当にやったら本当にその場で必要な魔法が出てきて すげーなブロ!って言われてたのは見た

74 18/09/14(金)16:02:13 No.533317497

>最終回で数年後の同窓会で安否不明とされ青木なんかについていったせいで…と同情される青木シンパ達 青木って学校のせんせいたつたよね…?

75 18/09/14(金)16:02:30 No.533317539

>大アルカナ揃ってるの? あるっぽいけど作中で出てきてないからなんとも

76 18/09/14(金)16:02:59 No.533317601

何故特定の先生になつくと安否不明になるの…?連続殺人犯なの…?

77 18/09/14(金)16:03:23 No.533317659

結局アニメ見なかったなあ

78 18/09/14(金)16:03:47 No.533317702

>実はブロは『審判』(ブロンディーズ)以外にも『塔』(イタカ)や『戦車』(ヒポグリフ)などの魔法も使えることを知る「」は少ない この作品の魔法の設定って出展もなにもかもうろ覚えで他の漫画やアニメから取ってきたの混ぜてるだけだから おもしろくなくて覚えられない…

79 18/09/14(金)16:03:49 No.533317709

青木シンパはその後みんな自殺したり謎の失踪を遂げてるんじゃなかったっけか? うろ覚えだけど

80 18/09/14(金)16:04:00 No.533317741

そういえば妖怪要素とアパート要素見たことない…

81 18/09/14(金)16:04:02 No.533317745

>結局アニメ見なかったなあ アニメは薄っぺらいんだよな…

82 18/09/14(金)16:04:09 No.533317754

>何故特定の先生になつくと安否不明になるの…?連続殺人犯なの…? 作者が神様だから殺されるんだ 悔しいだろうが仕方がないんだ

83 18/09/14(金)16:04:14 No.533317767

ばくしょううううって元ネタ何?

84 18/09/14(金)16:04:15 No.533317770

AGFのボトルコーヒーじゃなかったのか…

85 18/09/14(金)16:04:46 No.533317839

略してB'z

86 18/09/14(金)16:04:58 No.533317858

殲劣 滅等

87 18/09/14(金)16:04:59 No.533317861

>ばくしょううううって元ネタ何? 原作者先生のサイト 主に煽る時に使う

88 18/09/14(金)16:05:09 No.533317884

>ばくしょううううって元ネタ何? 作者の口癖

89 18/09/14(金)16:05:21 No.533317912

>青木シンパはその後みんな自殺したり謎の失踪を遂げてるんじゃなかったっけか? >うろ覚えだけど それブロが殺して回ってるとかでもないと説明つかなくない?

90 18/09/14(金)16:05:23 No.533317915

>そういえば妖怪要素とアパート要素見たことない… ここで貼られたのしか知らんけどアパートの妖怪達に愚痴ってるシーンなら見たことがある

91 18/09/14(金)16:06:16 No.533318029

>それブロが殺して回ってるとかでもないと説明つかなくない? ブロはその事を知らなかった しかし偽ちゃんみおが何やら含みのある言葉をつぶやいて…

92 18/09/14(金)16:06:22 No.533318044

何者だよ青木…

93 18/09/14(金)16:06:32 No.533318062

アパート要素(陰口)

94 18/09/14(金)16:06:53 No.533318115

>何故特定の先生になつくと安否不明になるの…?連続殺人犯なの…? キレイ事だけ言うヤツが本気で救おうとしても救われるわけねーよばくしょおおおおおおおおおう!!!!? というのが原作者先生の持論だ ちなみに青木先生のモデルになった先生の言う事を聞かなかった結果まともな友達出来ずに 原作者先生は孤独な生涯を終えた

95 18/09/14(金)16:07:36 No.533318200

自分の欲望のために好き勝手魔法使いまくる方がまだ理解できるくらいだよ

96 18/09/14(金)16:07:47 No.533318224

メインキャラに妖怪全然いないからな アパートの住人でもよく出るのは堕ろしまくったcv三石琴乃の幽霊と子供と犬の幽霊くらいじゃ

97 18/09/14(金)16:07:52 No.533318235

>結局アニメ見なかったなあ 原作から毒抜きをした漫画から更に毒抜きをしてあつあじの無い単に酷い作画の駄作に…

98 18/09/14(金)16:08:06 No.533318278

地獄への道は善意で舗装されている! 善人は地獄に落ちるという意味

99 18/09/14(金)16:08:13 No.533318293

>ちなみに青木先生のモデルになった先生の言う事を聞かなかった結果まともな友達出来ずに >原作者先生は孤独な生涯を終えた 取り巻きに囲まれて酒飲んで死んだんだから本人的には幸せだったと思う

100 18/09/14(金)16:08:43 No.533318353

まるで原作が尖ってて魅力的みたいな…

101 18/09/14(金)16:08:45 No.533318359

アニメはむにゃヘイ!もないから… マジで見る価値ない

102 18/09/14(金)16:08:49 No.533318365

小中学生に向けた奨励図書になってたのが謎 これそういう話じゃない気がするんだけど

103 18/09/14(金)16:09:09 No.533318417

この状況でブロンディーズ使う隙あるのか

104 18/09/14(金)16:09:32 No.533318464

Maria, you've gotta see her

105 18/09/14(金)16:09:35 No.533318474

癌で入院してる時にちょっと良くなったから宴会開いて病気悪化死亡だっけ

106 18/09/14(金)16:09:56 No.533318530

バチカンの秘密組織が云々はみた

107 18/09/14(金)16:10:01 No.533318539

>癌で入院してる時にちょっと良くなったから宴会開いて病気悪化死亡だっけ 力道山みたいだな・・・

108 18/09/14(金)16:10:08 No.533318560

綺麗な関のいい感じの歌があるし…

109 18/09/14(金)16:10:42 No.533318630

>>癌で入院してる時にちょっと良くなったから宴会開いて病気悪化死亡だっけ >力道山みたいだな・・・ 力道山コラあった気がする

110 18/09/14(金)16:10:55 No.533318659

コミカライズ担当が頑張ってるらしいな

111 18/09/14(金)16:11:12 No.533318702

>アパート要素(陰口) 失礼な とってつけたような飯要素もあるぞ

112 18/09/14(金)16:11:21 No.533318726

>取り巻きに囲まれて酒飲んで死んだんだから本人的には幸せだったと思う 日頃の飲み食いが原因で手術した先生を退院間もなく飲み会に呼ぶ取り巻きは 果たして本当に友人関係だったのでしょうか…?

113 18/09/14(金)16:11:23 No.533318730

妖アパのサジェストに名言とかある辺りきっと小中学生感では人気があったと思われる

114 18/09/14(金)16:11:36 No.533318765

>とってつけたような飯要素もあるぞ 冷飯コロッケはちょっと…

115 18/09/14(金)16:11:39 No.533318778

死んでからもボロクソに言われるのなんてこの作者と力道山と牟田口廉也しか知らない…

116 18/09/14(金)16:12:11 No.533318834

ブロの発動は割と早かったからこの状況でも余裕だと思う

117 18/09/14(金)16:12:37 No.533318892

>これそういう話じゃない気がするんだけど ポプラ社の営業努力の賜物である

118 18/09/14(金)16:12:39 No.533318901

やべぇ いつかうっかり殴っちまいそうだ

119 18/09/14(金)16:13:25 No.533319001

>ポプラ社の営業努力の賜物である 講談社!

120 18/09/14(金)16:13:57 No.533319067

>妖アパのサジェストに名言とかある辺りきっと小中学生感では人気があったと思われる 思春期の一番痛々しい時期で「誰も私の事分かってくれない!?私のしてほしい事してくれない!!?」 って悩んでる様な子はどっぷりハマるみたいね

↑Top