虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/14(金)13:26:26 Ni4Bo//6 No.533295885

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/09/14(金)13:27:43 No.533296048

    デター

    2 18/09/14(金)13:27:53 No.533296068

    通用しませんよ

    3 18/09/14(金)13:28:15 No.533296110

    いけませんよ

    4 18/09/14(金)13:29:13 No.533296216

    ここですか

    5 18/09/14(金)13:29:39 No.533296259

    お別れです!

    6 18/09/14(金)13:29:56 No.533296292

    いかがです

    7 18/09/14(金)13:32:11 No.533296540

    いきますよ!

    8 18/09/14(金)13:33:04 No.533296633

    親の世代がその言葉で利用されてきたんだから通じるわけがない

    9 18/09/14(金)13:33:07 No.533296640

    ついぷりスレ立てすぎだろ

    10 18/09/14(金)13:34:09 No.533296765

    やめろカカシ

    11 18/09/14(金)13:34:29 No.533296809

    やる気がないんだった

    12 18/09/14(金)13:34:57 No.533296857

    もしかして貴方はツィッターが本拠地なのでは?

    13 18/09/14(金)13:35:30 No.533296942

    そうだね

    14 18/09/14(金)13:35:33 No.533296947

    恥を知りなさい!

    15 18/09/14(金)13:36:24 No.533297048

    ここですか?

    16 18/09/14(金)13:37:31 No.533297175

    まだまだですね

    17 18/09/14(金)13:38:12 No.533297266

    やる気無いならヒに帰れ!

    18 18/09/14(金)13:38:17 No.533297276

    通用しませんよ(無職)

    19 18/09/14(金)13:38:31 No.533297310

    乗るなエース!

    20 18/09/14(金)13:40:11 No.533297529

    無職なんだけど 「やる気がないなら帰れ!」 「いいえ!やらせてください!」 みたいな定型の掛け合いできないと 世の中ダメなのかなってたまに思う

    21 18/09/14(金)13:42:20 No.533297835

    最近こういう武勇伝たれ流すの流行ってるの?

    22 18/09/14(金)13:42:59 No.533297911

    やる気の有無は関係ないと思う

    23 18/09/14(金)13:43:33 No.533297991

    無職は世の中を憂う前に自分を憂うべき

    24 18/09/14(金)13:44:38 No.533298133

    ヒは仮想敵と戦い続けてる気がする

    25 18/09/14(金)13:44:45 No.533298150

    >無職なんだけど >「やる気がないなら帰れ!」 >「いいえ!やらせてください!」 >みたいな定型の掛け合いできないと >世の中ダメなのかなってたまに思う 今のご時世にやる気が無いなら帰れなんて言われるのはよっぽどのダメ人間だけだ

    26 18/09/14(金)13:44:46 No.533298155

    通用しませんよ(無能)

    27 18/09/14(金)13:45:18 No.533298234

    バブルの頃はやる気でないか?ドンって札束積まれたって話してた ちょっと渋るとさらにドンされたらしい

    28 18/09/14(金)13:45:59 No.533298321

    多分エアプ会社員

    29 18/09/14(金)13:47:32 No.533298545

    管理職だけどこういうゴミは理由つけて別部署に投げるわ

    30 18/09/14(金)13:48:28 No.533298670

    この時間にこんなとこ見てる管理職って…

    31 18/09/14(金)13:49:09 No.533298763

    >管理職だけどこういうゴミは理由つけて別部署に投げるわ 投げられる側だけどゴミばっか投げられても困る

    32 18/09/14(金)13:49:36 No.533298823

    >今のご時世にやる気が無いなら帰れなんて言われるのはよっぽどのダメ人間だけだ 加えて言うならそんなセリフが飛ぶのはよっぽど酷い職場だけだ

    33 18/09/14(金)13:49:48 No.533298843

    そもそもこんな険悪なセリフ出てこねえよ普通の職場

    34 18/09/14(金)13:49:49 No.533298847

    神罰です!

    35 18/09/14(金)13:50:02 No.533298878

    >投げられる側だけどゴミばっか投げられても困る 有能を他所に投げてたまるか

    36 18/09/14(金)13:50:03 No.533298881

    どんどんこんな感じで辞めればいいよ

    37 18/09/14(金)13:50:53 No.533299010

    >そもそもこんな険悪なセリフ出てこねえよ普通の職場 会社に於いてあからさまにキレるってのがそもそもないよね

    38 18/09/14(金)13:50:57 No.533299019

    >この時間にこんなとこ見てる管理職って… 月の中日は暇なのよ パーテーションあるしのんびりいもげしてる

    39 18/09/14(金)13:51:20 No.533299069

    一番のゴミはここにレスしている自分が管理職だと思っている「」

    40 18/09/14(金)13:51:32 No.533299090

    >>そもそもこんな険悪なセリフ出てこねえよ普通の職場 >会社に於いてあからさまにキレるってのがそもそもないよね 上司じゃなくて会社なの今気づいたわ…

    41 18/09/14(金)13:51:46 No.533299124

    >そもそもこんな険悪なセリフ出てこねえよ普通の職場 普通の職場が例外的な社会になっちゃてるんじゃない

    42 18/09/14(金)13:52:05 No.533299167

    脳内ブラック企業では

    43 18/09/14(金)13:52:16 No.533299190

    >>そもそもこんな険悪なセリフ出てこねえよ普通の職場 >普通の職場が例外的な社会になっちゃてるんじゃない なってないけど…

    44 18/09/14(金)13:52:22 No.533299202

    これ自主退職してくれるなら会社側も辞める奴もwinwinだと思う

    45 18/09/14(金)13:52:25 No.533299211

    やる気が無いんだったら火炎!

    46 18/09/14(金)13:52:28 No.533299218

    >普通の職場が例外的な社会になっちゃてるんじゃない そんなにあちこちの職場をご存知なの?

    47 18/09/14(金)13:52:56 No.533299267

    「」が社会を語るとは…

    48 18/09/14(金)13:53:15 No.533299313

    エアプ管理職おじさんを構うのもほどほどにな

    49 18/09/14(金)13:53:35 No.533299354

    プライド高い無能いいね

    50 18/09/14(金)13:53:35 No.533299355

    ブルーカラーや無職ばかりと思ってる「」もいるようだけどimgも15年くらい勃ってるから管理職もいておかしくない 俺自身商社の部長だし

    51 18/09/14(金)13:53:43 No.533299372

    >そもそもこんな険悪なセリフ出てこねえよ普通の職場 倉庫内作業でスポットさん呼ぶような所だと多々あるよ

    52 18/09/14(金)13:55:12 No.533299568

    だからと言って人手不足なんだから真面目にやれ!やる気出せ!と言われても素直にやるわけでもなく どうしたら良いのかしら 私上司にどうして欲しいのかしら

    53 18/09/14(金)13:55:33 No.533299613

    普通の会社でこんなこと言われるようなのは 本気で帰ってほしい辞めてほしいと思われてるよ

    54 18/09/14(金)13:56:20 No.533299712

    >私上司にどうして欲しいのかしら 話を聞いてやれ…

    55 18/09/14(金)13:56:29 No.533299727

    >私上司にどうして欲しいのかしら ほんとうににんげんはいいものかしら ほんとうににんげんはいいものかしら

    56 18/09/14(金)13:56:57 No.533299796

    退職願(と引継ぎ)すっとばして退職届バーン!てあるの?

    57 18/09/14(金)13:57:18 No.533299839

    やる気なんてあってもなくてもいいけど仕事をちゃんとこなせていればいい

    58 18/09/14(金)13:57:59 No.533299922

    >退職願(と引継ぎ)すっとばして退職届バーン!てあるの? やろうと思えばできるし違法でもないよ

    59 18/09/14(金)13:59:20 No.533300093

    >退職願(と引継ぎ)すっとばして退職届バーン!てあるの? 何も問題ない

    60 18/09/14(金)13:59:54 No.533300177

    帰ってほしい辞めて欲しいって思われてる人はいても パワハラになっちゃうから言えないのが普通の会社

    61 18/09/14(金)14:00:30 No.533300243

    やる気あんのかって仕事できてないちゃんとやれを言い換えただけだよね やる気に置き換えるから面倒くさくなる

    62 18/09/14(金)14:01:07 No.533300320

    役に立たない人ほど自己愛が強いね

    63 18/09/14(金)14:01:55 No.533300425

    君仕事するのに向いてないねって言われまくったことはある

    64 18/09/14(金)14:02:35 No.533300513

    >やる気あんのかって仕事できてないちゃんとやれを言い換えただけだよね >やる気に置き換えるから面倒くさくなる 真面目に自主的に色々やってても一つ些細なミスするとこれ言われる

    65 18/09/14(金)14:02:58 No.533300564

    やる気がないならこのスレから出て行け!

    66 18/09/14(金)14:03:16 No.533300612

    会社「一応聞いとくけどなんで辞めるの?(半笑い)」

    67 18/09/14(金)14:03:34 No.533300651

    >真面目に自主的に色々やってても一つ些細なミスするとこれ言われる それ主観でしょ

    68 18/09/14(金)14:03:57 No.533300701

    そもそも仕事って金稼ぐために仕方なくやるもんだろ 好きな事を仕事にしてるごく一部を除いたらやる気なんて無いのが普通なのでは?

    69 18/09/14(金)14:04:08 No.533300726

    こういうのが通用する時代じゃないってもう20年くらい言ってるよね

    70 18/09/14(金)14:04:20 No.533300758

    >真面目に自主的に色々やってても こんな時間に虹裏見てるやつが言うだけで信頼性が一気になくなるセリフだ…

    71 18/09/14(金)14:04:56 No.533300846

    >そもそも仕事って金稼ぐために仕方なくやるもんだろ >好きな事を仕事にしてるごく一部を除いたらやる気なんて無いのが普通なのでは? 普通は金を稼ぐためにやる気を出す

    72 18/09/14(金)14:05:29 No.533300914

    自主的に動いて余計な仕事増やす人は稀によくいるよね

    73 18/09/14(金)14:05:54 No.533300975

    問題大アリだよ 一方的な契約破棄した挙げ句に会社の業務に穴開けて損失でも与えたら 損害賠償請求されても文句言えない ゆとり社員の価値観すげー

    74 18/09/14(金)14:05:57 No.533300980

    >普通は金を稼ぐためにやる気を出す 存分な金を提示してから言え

    75 18/09/14(金)14:05:58 No.533300982

    フフフこれから夜勤入りだよと後出しで言ったところで誰も信じてはくれんな そうさ俺は無職だ

    76 18/09/14(金)14:06:00 No.533300988

    無能が愚痴垂れるスレになってて笑う

    77 18/09/14(金)14:06:38 No.533301056

    仕事できないやつって結局客観的に自分を見られないんだよな人からどう見られると評価されるかわかってない 地頭が悪いというか不器用というか

    78 18/09/14(金)14:07:08 No.533301123

    >>普通は金を稼ぐためにやる気を出す >存分な金を提示してから言え 出し過ぎなぐらいだわ

    79 18/09/14(金)14:07:11 No.533301126

    >存分な金を提示してから言え しようか 転職

    80 18/09/14(金)14:07:54 No.533301224

    ついぷりが通用する場所ではありませんよ

    81 18/09/14(金)14:08:14 No.533301266

    >無能が愚痴垂れるスレになってて笑う ブーメランブーメランブーメランブーメラン きっとー

    82 18/09/14(金)14:08:48 No.533301337

    何もしないなら帰れが通用してたアイドルいたし…

    83 18/09/14(金)14:08:57 No.533301358

    imgする気がないなら仕事に戻れ!

    84 18/09/14(金)14:09:00 No.533301368

    >存分な金を提示してから言え 自分から志願したんじゃなくてスカウトされたの!? すごすぎる…

    85 18/09/14(金)14:09:25 No.533301432

    今は帰ろうとするんだなんて言わんよね みんなクールに戦力外として計算するようになる

    86 18/09/14(金)14:09:50 No.533301489

    存分金玉を提示したまえ

    87 18/09/14(金)14:10:35 No.533301615

    帰れ!と言われて帰るやつはさすがにおらんよ 翌日から会社に来なくなるだけだ

    88 18/09/14(金)14:11:43 No.533301736

    会社も考えて物事言おうなって思うけどね

    89 18/09/14(金)14:11:59 No.533301771

    冷静に君の仕事無いよって処理される方が辛いんじゃないの?

    90 18/09/14(金)14:12:30 No.533301842

    実際代わりが効かない人間なんてのはあまりいない 人が新たに来るまでの手間がかかるのが面倒なだけで

    91 18/09/14(金)14:14:03 No.533302040

    みんな良くやってるからそんなに怒る必要もないし… 誰が一番やる気ないかって言われたら多分俺だし…

    92 18/09/14(金)14:14:56 No.533302157

    >誰が一番やる気ないかって言われたら多分俺だし… いやいや俺だよ…

    93 18/09/14(金)14:16:34 No.533302383

    いやいやいや俺のほうが…

    94 18/09/14(金)14:17:02 No.533302454

    オイオイやる気のなさで俺に勝つつもりかよ

    95 18/09/14(金)14:17:11 No.533302485

    平日昼間のいもげは無職「」と管理職「」で成り立っております

    96 18/09/14(金)14:17:23 No.533302511

    スレ画は元の発言が学校の先生のやつを会社に置きかえたただの大喜利だからね 学校の教師が言うのと会社の上役が言うのじゃ意味が違ってくる

    97 18/09/14(金)14:18:04 No.533302610

    てめぇの顔も見飽きたぜ!

    98 18/09/14(金)14:18:21 No.533302647

    上司が持ってきたクソ案件が上手く行ってない時こういう事言う

    99 18/09/14(金)14:18:26 No.533302659

    ふふふやる気のなさなら俺にも勝ち目はある

    100 18/09/14(金)14:18:46 No.533302703

    辞めるのはいいけどやめた後は?

    101 18/09/14(金)14:19:02 No.533302743

    >ふふふやる気のなさなら俺にも勝ち目はある お?やる気か?

    102 18/09/14(金)14:19:05 No.533302752

    ミサワじゃん

    103 18/09/14(金)14:19:46 No.533302855

    おやおや俺がどこから書き込んでるのか理解して言ってるのかい?

    104 18/09/14(金)14:20:04 No.533302891

    俺学生なんだけど

    105 18/09/14(金)14:20:53 No.533303006

    >俺学生なんだけど こんなとこ見るな 若い頃なんて短いんだぞ

    106 18/09/14(金)14:21:04 No.533303032

    学生がimgなんかに来るんじゃない 後悔することになるぞ

    107 18/09/14(金)14:21:48 No.533303127

    >俺学生なんだけど どこ住み?年の差あり?

    108 18/09/14(金)14:21:59 No.533303155

    いやずっとここにいろ 人生ダメになって後悔しやがれ

    109 18/09/14(金)14:23:01 No.533303294

    >俺学生なんだけど imgやめとけと言われても老害の戯言にしか聞こえないでしょ?

    110 18/09/14(金)14:24:36 No.533303492

    >俺学生なんだけど どこ中だよ

    111 18/09/14(金)14:24:55 No.533303533

    上司はねリンゴを一緒に買いに行ってほしいの

    112 18/09/14(金)14:24:57 No.533303536

    >会社「一応聞いとくけどなんで辞めるの?(半笑い)」 身内の不幸です

    113 18/09/14(金)14:27:53 No.533303929

    >俺学生なんだけど 39歳学生です

    114 18/09/14(金)14:27:55 No.533303932

    転載禁止

    115 18/09/14(金)14:28:18 No.533303982

    このスレ働いたことも無い「」がレスしてそうでなぁ

    116 18/09/14(金)14:29:00 No.533304070

    管理職もレスしてるぞ

    117 18/09/14(金)14:29:12 No.533304098

    今のご時世に辞めろって言われるやつは割と本音で辞めてほしい奴だから どうぞ気兼ねなく辞めてってほしい

    118 18/09/14(金)14:29:19 No.533304112

    >このスレ働いたことも無い「」がレスしてそうでなぁ ということは…働いたことのある「」がいるのか!?

    119 18/09/14(金)14:30:27 No.533304251

    こないだも似た話題みたけどフリーズしたり帰ろうとすると「やらせてくださいって言うのが当たり前だろ!」ってさらに怒られるまでがセットでしょ

    120 18/09/14(金)14:30:38 No.533304276

    どんな無能でもクビにするのは色々リスクが伴うから自分から辞めてくれるならそれに越したことはない

    121 18/09/14(金)14:31:01 No.533304317

    無職の集うスレで部長なのを晒し説教したらID出たからなんか繊細な子が多いんだなとは思う

    122 18/09/14(金)14:32:43 No.533304538

    >無職の集うスレで部長なのを晒し説教したらID出たからなんか繊細な子が多いんだなとは思う それはただ君がおかしな子なだけだと思う

    123 18/09/14(金)14:32:48 No.533304546

    部長が匿名掲示板で説教しちゃダメだよ!

    124 18/09/14(金)14:32:49 No.533304551

    なんで説教を…

    125 18/09/14(金)14:33:00 No.533304578

    32歳学生です 今から企業説明セミナーです…