虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/14(金)10:05:23 ああや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/14(金)10:05:23 No.533268368

ああやっぱり…

1 18/09/14(金)10:08:53 No.533268779

師匠はなんだかんだちゃんとやったんだなと…

2 18/09/14(金)10:13:03 No.533269358

メタルギア4のスネークの葉巻は時間を早送りで経過させるものだと思ったけど 周りから見たら逆に時間停止してるみたいなもんか

3 18/09/14(金)10:14:42 No.533269584

実写が上手く行ったのが悪い

4 18/09/14(金)10:14:47 No.533269592

>メタルギア4のスネークの葉巻は時間を早送りで経過させるものだと思ったけど >周りから見たら逆に時間停止してるみたいなもんか MGSVで加速させるのとMGS4最後でビッグボスが死に際に葉巻くれって言ってから延々喋り倒したのを勘違いしてまっせ

5 18/09/14(金)10:16:22 No.533269796

ジュビロが言ってた畳みきれない!ってやつか

6 18/09/14(金)10:16:43 No.533269836

>実写が上手く行ったのが悪い 実写がうまく行ったから続けさせられてる ってよく言われるけどこれははっきり自分の能力不足ですとしか言ってなくない? そもそも前からそう言ってるんだけどね空知

7 18/09/14(金)10:17:14 No.533269899

>メタルギア4のスネークの葉巻は時間を早送りで経過させるものだと思ったけど >周りから見たら逆に時間停止してるみたいなもんか それTPPのビッグボスじゃない? 4のビッグボスは倒れてから死ぬまで何回喋るんだテメーさっさと死ねって思われるくらいしぶとい

8 18/09/14(金)10:18:21 No.533270038

>ってよく言われるけどこれははっきり自分の能力不足ですとしか言ってなくない? >そもそも前からそう言ってるんだけどね空知 空知なんだかんだで空気読むからあいつなにか問題があったとき大体自分が悪かったことにするからなんとも アニメの設定ミスのときもこいつが謝ってたでしょ

9 18/09/14(金)10:18:24 No.533270042

半年与えられてあのつまんねえ蛇足の話やり始めたのか…

10 18/09/14(金)10:18:44 No.533270088

最後になんか良い事言って〆やがって…

11 18/09/14(金)10:19:30 No.533270177

個人的にはジャンプGIGA編集部にテコ入れで頭下げられたからだと思う

12 18/09/14(金)10:19:34 No.533270187

>空知なんだかんだで空気読むからあいつなにか問題があったとき大体自分が悪かったことにするからなんとも >アニメの設定ミスのときもこいつが謝ってたでしょ 少なくとも作品については完全に自分の責任だし言ってることと内容は全く乖離していないだろ そこまで忖度するなら根拠がいる

13 18/09/14(金)10:20:19 No.533270292

ジャンプZIGA?

14 18/09/14(金)10:20:35 No.533270321

いや担当編集もちゃんと話作りに協力しろよ 原稿受け取り係かよ

15 18/09/14(金)10:21:04 No.533270376

遺産渡さない=もうちょい引っ張るけどクソつまらん終わり方だからな ってことか

16 18/09/14(金)10:21:05 No.533270381

>少なくとも作品については完全に自分の責任だし言ってることと内容は全く乖離していないだろ >そこまで忖度するなら根拠がいる 実写映画のせいで終わらせてもらえなかったとか言えないし…

17 18/09/14(金)10:22:30 No.533270568

>実写映画のせいで終わらせてもらえなかったとか言えないし… だからそういう全く言ってない忖度をするなら根拠がいるよねって なんかあんの?インタビューで匂わせてたとか

18 18/09/14(金)10:22:46 No.533270594

実写映画が成功して多大な利益を生めば児ポっても即復帰できるからな…

19 18/09/14(金)10:27:21 No.533271198

ギャグ漫画だし実質的な最終回が盛大に滑ってても別にいいやん

20 18/09/14(金)10:30:37 No.533271573

>ギャグ漫画だし実質的な最終回が盛大に滑ってても別にいいやん ギャグ漫画なら尚更滑っちゃダメだろ!?

21 18/09/14(金)10:32:42 No.533271822

ちょっと良いこと言ってんじゃねえよ!

22 18/09/14(金)10:36:43 No.533272242

おい最終話じゃなくてシリーズってどういうことだ

23 18/09/14(金)10:38:20 No.533272436

師匠でも最後はまとめたとはいえキツい巻き展開だったのに なんでゴリラは介錯もしてもらえないの…

24 18/09/14(金)10:38:45 No.533272483

>いや担当編集もちゃんと話作りに協力しろよ >原稿受け取り係かよ ベテラン作家が半年後に終わらせますって言ってるわけで新人打ち切り漫画ほどの介入はできないんじゃねーかな

25 18/09/14(金)10:38:46 No.533272487

まあちょっと面白く語ってるから許すよ やっぱ許さない

26 18/09/14(金)10:39:54 No.533272622

>おい最終話じゃなくてシリーズってどういうことだ 1年はやると思う

27 18/09/14(金)10:40:06 No.533272654

>おい最終話じゃなくてシリーズってどういうことだ GIGAで単行本1冊分ぐらい描くんでしょ 斉木もこのパターンだ

28 18/09/14(金)10:41:05 No.533272763

>実写映画のせいで終わらせてもらえなかったとか言えないし… 憶測だけでも思い込んでると陰謀論でまさはる語ってる奴と同じだぞ…

29 18/09/14(金)10:44:43 No.533273194

漫画は読んでないけどこういうところの話好き

30 18/09/14(金)10:45:26 No.533273263

>師匠でも最後はまとめたとはいえキツい巻き展開だったのに >なんでゴリラは介錯もしてもらえないの… 本人がやめるやめる詐欺を数年単位でやった挙句この末路だから…介錯のしよあがないし…

31 18/09/14(金)10:46:35 No.533273389

ごちゃって書いてるのに相変わらず読み易い文章だ

32 18/09/14(金)10:48:29 No.533273577

いつの間にか脱線したと思ったらいつの間にか本線に戻ってくる話上手いよね

33 18/09/14(金)10:49:59 No.533273740

師匠も駆け足で鰤終わったの邪推されたけどあれ本人がキリ良く終わらせたかっただけらしいしみんなジャンプの編集に余りに悪いイメージ持ち過ぎだと思う

34 18/09/14(金)10:50:02 No.533273745

ジャンプGIGAが発刊準備万端なのは怪しいっちゃあ怪しい

35 18/09/14(金)10:53:32 No.533274129

具体的に何が原因で終われなかったのかさっぱりわからないんだけど単にゴリラがワガママ言ってダラダラ続けたいだけなの?

36 18/09/14(金)10:54:29 No.533274244

>具体的に何が原因で終われなかったのかさっぱりわからないんだけど単にゴリラがワガママ言ってダラダラ続けたいだけなの? 最終回の時期大まかに決めて話進めてたけど全然風呂敷が畳みきれねぇ!って話だろ 普通に読み取れない?

37 18/09/14(金)10:54:35 No.533274255

頼む空知を許してやってくれ 彼はゴリラなんだ

38 18/09/14(金)10:55:08 No.533274338

>具体的に何が原因で終われなかったのかさっぱりわからないんだけど単にゴリラがワガママ言ってダラダラ続けたいだけなの? ゴリラに話を纏める能力がなかったからだろ 何をどう読んだらさっぱり分からなくなるんだ

39 18/09/14(金)10:55:30 No.533274378

畳みきれねえ!ならまだいい このゴリラ畳みながら新しい思いつきも詰め込んでない?

40 18/09/14(金)10:55:43 No.533274406

スレ画に書いてあることが全てなら ゴリラもアレだけどペース管理してない編集もだいぶ問題だとは思う

41 18/09/14(金)10:56:06 No.533274448

エンディングまだ思い付かない

42 18/09/14(金)10:56:22 No.533274471

いつになったらチーズ蒸パンになれるのこのゴリラ

43 18/09/14(金)10:56:54 No.533274531

>師匠も駆け足で鰤終わったの邪推されたけどあれ本人がキリ良く終わらせたかっただけらしいし ここで終わると決めて十何年続けた作品サクッと終わらせられる性格が師匠っぽい

44 18/09/14(金)10:57:37 No.533274620

残り5話!って書かれた時も殆どが終わるわけねぇって思ってたんじゃないかな…

45 18/09/14(金)10:57:45 No.533274634

>普通に読み取れない? いや家族がどうとかメタルギアがどうとか意味わからんし

46 18/09/14(金)10:57:51 No.533274649

>このゴリラ畳みながら新しい思いつきも詰め込んでない? 畳むたんびに新しいのが広がるみたいな泣きを単行本でいれてたな

47 18/09/14(金)10:58:24 No.533274714

>いや家族がどうとかメタルギアがどうとか意味わからんし 大丈夫? 生き辛くない?

48 18/09/14(金)10:59:06 No.533274795

>いや家族がどうとかメタルギアがどうとか意味わからんし 家族に銀魂終わるわって報告したけど全然終わんないから白い目で見られ出したって話を冗談めかしてるだけでしょう

49 18/09/14(金)10:59:10 No.533274803

普通にあそこで先生倒して終わりで良かったんじゃねぇかな

50 18/09/14(金)10:59:12 No.533274807

例えばなしで迷子になるのはいかん 成幸辺りに指導うけるべき

51 18/09/14(金)10:59:33 No.533274851

>いや家族がどうとかメタルギアがどうとか意味わからんし 自分の読解力とか疑った方がいいかも…

52 18/09/14(金)11:00:17 No.533274943

メタルギアがどうとかは作品やってないとわかりにくいしそこはまぁ

53 18/09/14(金)11:00:30 No.533274966

>いや家族がどうとかメタルギアがどうとか意味わからんし そうか でもそこを理解できなくてもこの文章の意味は分かるんだ

54 18/09/14(金)11:00:55 No.533275009

GIGA送りは流石に編集部も忍耐の限界だったことを感じさせる

55 18/09/14(金)11:01:00 No.533275020

猫猫の絡みたっぷりでいつにも増して癒やされた

56 18/09/14(金)11:01:17 No.533275073

売れてる作品でも最後駆け足になったりするのはこのシステムのせいだったのか… いやシステムのせいというか作者がペース配分見誤るのが悪いんだろうけど

57 18/09/14(金)11:01:37 No.533275128

本当に締め方ミスった感じだから酷い

58 18/09/14(金)11:01:41 No.533275142

斉木楠雄もだったけどGIGAを潰さない為の保険頑張るな集英社

59 18/09/14(金)11:02:18 No.533275213

責任感はあるけどそれに応じたまとめ能力はないってことなんだろうなゴリラ 人のこと言えないので読んでて辛いゴリラのほうが頑張ってるんだろうけどさ

60 18/09/14(金)11:02:24 No.533275222

コメント自体は割と真摯なものに思える

61 18/09/14(金)11:03:19 No.533275342

知らないパロディに文句言うって読んでなさそう

62 18/09/14(金)11:04:42 No.533275530

でもそんなに時間もらって最終章描いておいて纏められませんでしたーとか長々と言い訳されてもなあ 我儘言って続けダラダラたいだけとしか思えん

63 18/09/14(金)11:05:24 No.533275626

>実写映画が成功して多大な利益を生めば児ポっても即復帰できるからな… 今の尾田っちならどのへんまで許されるんだろう 下手したらしまぶーしても継続できそう

64 18/09/14(金)11:05:24 No.533275627

今までこことかで散々ゴリラは編集部その他による引き伸ばしの犠牲者!っていうアホな決めつけを堂々と喋るのが沢山居たし こういう対応しておかないとその手のやつがまた暴れるだろうからな…チーズ蒸しパン先生は真摯だわ まあ話をまとめる能力が無かったのはダメだけど

65 18/09/14(金)11:05:37 No.533275650

この長文のやつ単行本のおまけコーナーとかでやってる持ちネタみたいなもんだから別に長々言い訳してるとかじゃないんじゃねぇかな…

66 18/09/14(金)11:06:23 No.533275743

内幕をバラした上で俺がポシャりましたってちゃんと言ったのはえらい

67 18/09/14(金)11:08:08 No.533275935

下手糞な戦闘省けばまとまったんじゃないですかね

68 18/09/14(金)11:08:36 No.533275989

上手いこと説明考えてるけど多分GIGAをテコ入れするために編集から頼まれたんだろうな

69 18/09/14(金)11:08:55 No.533276030

漫画自体が死にたくても死ねない状態だったのだ

70 18/09/14(金)11:10:23 No.533276220

ゴリラは読み切りなんか書いてくれよ

71 18/09/14(金)11:10:31 No.533276235

ここまで赤裸々に語ってんのにまだ編集による引き伸ばし論者居るんだ…

72 18/09/14(金)11:10:44 No.533276260

3年…3年!?

73 18/09/14(金)11:11:04 No.533276296

>上手いこと説明考えてるけど多分GIGAをテコ入れするために編集から頼まれたんだろうな

74 18/09/14(金)11:12:15 No.533276440

>上手いこと説明考えてるけど多分GIGAをテコ入れするために編集から頼まれたんだろうな 驚きの読解能力!

75 18/09/14(金)11:13:14 No.533276570

2年前に「来年には終わります」って言ってたからどんだけ伸ばしたんだよゴリラ

76 18/09/14(金)11:13:32 No.533276614

次回作には期待してないって編集さんも言ってるし…

77 18/09/14(金)11:14:41 No.533276746

ギガ終わらせたら岸本師匠みたいに長期休みコースでしょ

78 18/09/14(金)11:15:07 No.533276814

今に始まった事じゃないしな… 3~4年くらい前から既に無理矢理引き伸ばしてるとしか思えない酷さだった

↑Top