虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/14(金)09:55:40 すみま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/14(金)09:55:40 No.533267266

すみません私はフランスからやってきた新人魔女で マナがまったく足りないのですが…

1 18/09/14(金)09:57:14 No.533267421

やかましいマナリジェネを詰め

2 18/09/14(金)09:59:24 No.533267656

かく言う私も新人だが Intをガンガン取っておけばヘラルド2種とピュリティの予約で 残り200マナとかになっててもBV連発できてしゅごい…

3 18/09/14(金)09:59:44 No.533267692

でも装甲も欲しいし召喚もせなあかんし… manaregの実数値回復増加が欲しいよぉ

4 18/09/14(金)10:00:17 No.533267748

>時間がまったく足りないのですが…

5 18/09/14(金)10:03:51 No.533268167

そこでこのバンディットボーナスのalia 15%エレレジまでついて来ちゃう

6 18/09/14(金)10:06:18 No.533268485

ヘラルド…ピュリティ…alia… ジェムかエンチャントかな!何か分からないけど探してみるよぉ

7 18/09/14(金)10:06:58 No.533268559

AtziriFoibleでしょー 安い上にこれ一個つけるだけでだいたいマナ気にしなくていい!

8 18/09/14(金)10:10:03 No.533268930

>残り200マナとかになっててもBV連発できてしゅごい… ビルドはエレBVかな 安くて強いしいい選択だ

9 18/09/14(金)10:11:14 No.533269088

私の残りマナは88です

10 18/09/14(金)10:14:02 No.533269493

>ビルドはエレBVかな >安くて強いしいい選択だ 最初は別だったんだけど昨夜大改造してアクロバットなどまで伸ばした これは反省をこめて言うんだけどやっぱ初心者のうちは下手に自分の個性がとか考えない方がいいね… いや個性というか「一番強くてメジャーなビルド」を選ぶのが無難だと思った

11 18/09/14(金)10:15:21 No.533269666

blood magicしろ!

12 18/09/14(金)10:17:29 No.533269936

zenaのデイリーでオーブ?みたいなのからいけるwakuwakulandみたいな名前の船の墓場のボスクソすぎない? 第2形態でバリア張りながら延々逃げ回って範囲攻撃ばら撒いてきやがった

13 18/09/14(金)10:17:48 No.533269979

私はいつでも紙装甲サモナーやるので今回も何も見ずにつっぱしってます 他のゲームより召喚制限ゆるくてたのちい…敵より味方多い…

14 18/09/14(金)10:19:19 No.533270158

サモナーはとりあえずライフ詰めばそれなりになるからな… アセンダンシーで必要レジもある程度緩和されるし

15 18/09/14(金)10:19:46 No.533270212

>zenaのデイリーでオーブ?みたいなのからいけるwakuwakulandみたいな名前の船の墓場のボスクソすぎない? >第2形態でバリア張りながら延々逃げ回って範囲攻撃ばら撒いてきやがった あれは移動系スキルで張り付くかミニオンに全て任せるとかじゃないと危ないかなあ トーテムとかだと楽かも

16 18/09/14(金)10:20:04 No.533270248

でも最初に作った駄目キャラを後から見直すのもいいよね… 俺はなんでこんなパッシプを…ってなる

17 18/09/14(金)10:20:28 No.533270308

>サモナーはとりあえずライフ詰めばそれなりになるからな… 氷結妨害に特化してマナシールドがん積みしてるよぉ… どうなるか知らないよぉ…

18 18/09/14(金)10:21:03 No.533270374

ビルドにもよるけどBVは最終的にはmana面考えないレベリング中ならFlaskで elementalのlifeleechをAscendancyかUniqueで確保しないならWarlord'sMark張るのが無難

19 18/09/14(金)10:21:31 No.533270437

>これは反省をこめて言うんだけどやっぱ初心者のうちは下手に自分の個性がとか考えない方がいいね… >いや個性というか「一番強くてメジャーなビルド」を選ぶのが無難だと思った 強くてメジャーなビルドでプレイしてるとどの要素がどういう風に強いのかしっかり理解できてくるよね ビルド自作するのはそこらの要素がわかってからで十分

20 18/09/14(金)10:23:05 No.533270640

>俺はなんでこんなパッシプを…ってなる +30!!!! 他のノードより20もお得!!!!!

21 18/09/14(金)10:24:06 No.533270772

ライフ全く取ってないな過去の俺…

22 18/09/14(金)10:24:20 No.533270799

>+30!!!! 他のノードより20もお得!!!!! レベリング中役立つパッシプ来たな…

23 18/09/14(金)10:25:28 No.533270956

深層を目指すなら耐久あるビルドじゃないとだめだなって感じてきた

24 18/09/14(金)10:26:12 No.533271049

強くてメジャーで安いのも大事だよね 6L必須のbuildはそれだけでハードル高い 100時間やってるけどまだ自力で6Lでてない...

25 18/09/14(金)10:27:00 No.533271146

ネクロマンサーのオファリングが自分にもかかるアセンダシーインチキすぎる…

26 18/09/14(金)10:27:16 No.533271188

ずっと近接ばかりだったから弓か魔法作ってみようと思うけど迷う…

27 18/09/14(金)10:27:17 No.533271189

超高価でもいいから超強いビルド教えて下さい

28 18/09/14(金)10:28:01 No.533271279

>超高価でもいいから超強いビルド教えて下さい まずheadhunterを用意してきてください

29 18/09/14(金)10:28:34 No.533271354

素の6Lはリーグで1~2個出るかどうかだなあ LabのCorrupt箱開け続けてると沢山出るけど

30 18/09/14(金)10:28:50 No.533271378

ElementalHit弱体化来たけどまだ強いんじゃない?

31 18/09/14(金)10:29:26 No.533271438

>>超高価でもいいから超強いビルド教えて下さい >まずheadhunterを用意してきてください 次にzerphi'sheartを用意します

32 18/09/14(金)10:31:00 No.533271612

次レベル上がったら三つ目のラビリンヌ行こう 85あればいけるよね?

33 18/09/14(金)10:31:38 No.533271695

3つめは余裕よ余裕

34 18/09/14(金)10:32:32 No.533271790

むしろ85ならUberLab行くよ

35 18/09/14(金)10:33:15 No.533271877

manaは無理矢理Clarityとヒット時マナ回復+1のジュエルはめてやりくりしてる

36 18/09/14(金)10:33:57 No.533271954

胴につけたgemだけblood magicになるやついいよね...

37 18/09/14(金)10:34:40 No.533272032

PoEのスレは夜は全然レスつかないけど 日中はわらわら流刑者が出てきて面白すぎる

38 18/09/14(金)10:34:42 No.533272038

>むしろ85ならUberLab行くよ 最後のトライアルが出ないんですけお!

39 18/09/14(金)10:34:52 No.533272051

殲滅力より生存力なのかなこのゲーム…

40 18/09/14(金)10:35:21 No.533272093

>PoEのスレは夜は全然レスつかないけど >日中はわらわら流刑者が出てきて面白すぎる 夜は仕事で忙しいからな…

41 18/09/14(金)10:35:25 No.533272098

殲滅力だけじゃボスで死ぬじゃろ

42 18/09/14(金)10:35:38 No.533272122

>PoEのスレは夜は全然レスつかないけど >日中はわらわら流刑者が出てきて面白すぎる mapか鉱山篭ってるし…

43 18/09/14(金)10:35:58 No.533272158

>POEが仕事だからな…

44 18/09/14(金)10:37:01 No.533272280

最低限の生存力と相手のスキル見てからの回避力 そして殲滅力の三位一体だぞ

45 18/09/14(金)10:37:09 No.533272295

カレンシーコップ楽しいね… 900カオス分の資産があるってでてニヤニヤしてた昨日

46 18/09/14(金)10:37:14 No.533272306

決して仕事をサボっている訳ではないぽえ

47 18/09/14(金)10:38:04 No.533272407

>殲滅力より生存力なのかなこのゲーム… ACT10までは油断させて火力でゴリ押しできるじゃんと思わせておいての mapからのペナルティ!!

48 18/09/14(金)10:38:22 No.533272441

最近めっちゃスレ経ってて気になるんだけど何時間くらい遊べるゲームなのかな?

49 18/09/14(金)10:38:26 No.533272448

DPSの表示で大きい数字と小さい数字が交互に表示されるのはどういう意味? クリティカル時と通常時とか?

50 18/09/14(金)10:38:27 No.533272449

>>むしろ85ならUberLab行くよ >最後のトライアルが出ないんですけお! そういう時こそglobal 820だ めちゃ人いて間違いなく自分の探してるtrialやらせてくれる

51 18/09/14(金)10:38:38 No.533272469

>最近めっちゃスレ経ってて気になるんだけど何年くらい遊べるゲームなのかな?

52 18/09/14(金)10:38:45 No.533272485

>最近めっちゃスレ経ってて気になるんだけど何時間くらい遊べるゲームなのかな? 人によっては数年

53 18/09/14(金)10:39:33 No.533272587

マンハッタントランスファーみたいな召喚をなんとなく出してるけど何をしているのかまったくわからない…

54 18/09/14(金)10:39:36 No.533272593

>DPSの表示で大きい数字と小さい数字が交互に表示されるのはどういう意味? >クリティカル時と通常時とか? それ何かパッシブか何かの効果で数秒おきにバフ入ってるで 装備とか確認してみ

55 18/09/14(金)10:39:48 No.533272610

>最近めっちゃスレ経ってて気になるんだけど何時間くらい遊べるゲームなのかな? 毎日5時間「2週間続けてまだまだ飽きないくらい

56 18/09/14(金)10:39:55 No.533272626

キルストリークが表示されるunique使ってみたいよぉ

57 18/09/14(金)10:40:18 No.533272673

ネトゲのハクスラと考えるとそれなりにやりこんでも最低半年だろう そこからはアップデートとキャラ数次第

58 18/09/14(金)10:41:29 No.533272811

丁度1年前に復帰してプレイ時間が6時間から1500時間になった

59 18/09/14(金)10:41:34 No.533272825

1年前に再開して2000行ったからずっとやってる人は5000は軽いと思う

60 18/09/14(金)10:43:00 No.533272984

カレンシーとベンダーレシピ種類多すぎて覚えられない…

61 18/09/14(金)10:43:51 No.533273091

三連休ずっとやりたいけど左手に違和感がある 湿布か冷えピタで治るかな

62 18/09/14(金)10:43:56 No.533273101

仕事に飽きたからトイレで「」ザイルしてるぽえ

63 18/09/14(金)10:44:30 No.533273166

>カレンシーとベンダーレシピ種類多すぎて覚えられない… 顔が高級品、レアアイテムを装備部位一式でカオスオーブがもらえる の2つだけで最初は大丈夫だ 慣れてくると釘とかgem cutter作る

64 18/09/14(金)10:44:34 No.533273175

基本皆リーグばっかりやってるから長くても3ヶ月ローテ

65 18/09/14(金)10:44:39 No.533273187

初期はそんなでもなかったけど五年のアプデの積み重ねでここまでの完成度まで仕上げたんだ 面構えが違う

66 18/09/14(金)10:46:08 No.533273346

マップボスって一回倒したら次から無視でいいんかな

67 18/09/14(金)10:46:31 No.533273385

メジャービルド唯一の弱点はほんとにリーグ初期だと関連ユニークが高すぎる事 やっとInpulsaの値段落ち着いてきたけどまだちょっと高い

68 18/09/14(金)10:46:39 No.533273396

6L防具高え… とりあえず白シャツ買おうかな…

69 18/09/14(金)10:46:42 No.533273401

>マップボスって一回倒したら次から無視でいいんかな 繋がってるマップ出やすい見たいよ

70 18/09/14(金)10:47:16 No.533273455

炭鉱ゲージが貯まったからこのmapが終わったら行こう あっ忘れてた次は行こう あっ…

71 18/09/14(金)10:47:18 No.533273457

むしろボスまでは倒すよね

72 18/09/14(金)10:47:26 No.533273470

>マップボスって一回倒したら次から無視でいいんかな ドロップ多いしChaosレシピやるならやった方がいいよ ボス向きじゃないビルドなら無視していい

73 18/09/14(金)10:47:50 No.533273514

>炭鉱ゲージが貯まったからこのmapが終わったら行こう >あっ忘れてた次は行こう >あっ… ヨシ!してる「」多い…

74 18/09/14(金)10:48:37 No.533273587

化石クラフトに夢がありすぎる…

75 18/09/14(金)10:48:38 No.533273589

ボススキップするかどうかも自由なゲームだからな マップ構成はいいけどボスがクソみたいなマップで経験値入る速度重視するならスキップしたりする

76 18/09/14(金)10:48:46 No.533273600

アサシンのマスター全然出てこないな

77 18/09/14(金)10:49:16 No.533273651

>化石クラフトに夢がありすぎる… あれって良くわからんのだけど適当に組み合わせていいの

78 18/09/14(金)10:50:29 No.533273789

>あれって良くわからんのだけど適当に組み合わせていいの https://poedb.tw/us/mod.php?cn=Ring 今丁度見てたから指輪のページだけど こことか見ると大体何が付きやすくなるかとか消えるかとかわかりやすいよ

79 18/09/14(金)10:51:16 No.533273881

>面構えが違う ほんとにシステムやドロップ頻度が楽しいね 色々埋まるから止まらん

80 18/09/14(金)10:51:30 No.533273914

>顔が高級品、レアアイテムを装備部位一式でカオスオーブがもらえる >の2つだけで最初は大丈夫だ まだACT4なんだけどとりあえずIlv60越えるまではあんまり気にしなくてよさそうか

81 18/09/14(金)10:52:06 No.533273973

経験値というと最近PoBを覚えたんだけどT1とT3でクリア時間に結構差があったり T3で死ぬことすらあるんだ 今レベル83でT1の効率が25.7%なんだけどT1続けるべきかな? それともドンドンレベル上げて上位のマップと高山に進んだ方がいいのかな?

82 18/09/14(金)10:52:23 No.533274001

>まだACT4なんだけどとりあえずIlv60越えるまではあんまり気にしなくてよさそうか カオスレシピだけ考えるならACT9の最初がちょうどilvl61とかだからそこまで突っ走ってもいいと思う

83 18/09/14(金)10:52:54 No.533274066

すっごい急いで鉱山掘り進めなきゃ…!ってやってるけど まだ始まって2週間くらいか…

84 18/09/14(金)10:53:29 No.533274124

>まだACT4なんだけどとりあえずIlv60越えるまではあんまり気にしなくてよさそうか 三色連結の装備品売るとクロマ貰えるレシピは結構ずっと使うレシピだ クロマ自体使わなくなることもないし

85 18/09/14(金)10:53:54 No.533274177

ウィッチは死体利用系魔法何が一番いいんだろう…?

86 18/09/14(金)10:55:32 No.533274381

su2601976.jpg HoP挿す用のHelmetに何となくchaos入れたらいい感じになった! 売る気は無いけど売ったらおいくらくらいかしらこれ

87 18/09/14(金)10:55:36 No.533274389

>マップボスって一回倒したら次から無視でいいんかな マップは基本雑魚もボスもぜんごろしよ

88 18/09/14(金)10:55:38 No.533274399

>三色連結の装備品売るとクロマ貰えるレシピは結構ずっと使うレシピだ >クロマ自体使わなくなることもないし 三色は全然意識してなかったから覚えておく…

89 18/09/14(金)10:56:32 No.533274493

>それともドンドンレベル上げて上位のマップと高山に進んだ方がいいのかな? maptierもだけどmapmod何が付いてるかちゃんと見たほうがいいかもしれない mapmod関係なく死んでしまうなら根本的に耐久力不足かなあ LIFEが多くの攻撃のワンショット圏内しかないとかレジがキャップ到達してないとか

90 18/09/14(金)10:56:44 No.533274515

>経験値というと最近PoBを覚えたんだけどT1とT3でクリア時間に結構差があったり >T3で死ぬことすらあるんだ >今レベル83でT1の効率が25.7%なんだけどT1続けるべきかな? >それともドンドンレベル上げて上位のマップと高山に進んだ方がいいのかな? 80前半で白マップで足踏みはちょっと厳しいかもしれない ライフレジ最低4kとキャップまで積んでそれで死にようなら立ち回りとかも見直したほうがいいかも?

91 18/09/14(金)10:57:15 No.533274571

>三色は全然意識してなかったから覚えておく… アイテムフィルターを導入するといい

92 18/09/14(金)10:58:35 No.533274735

初心者の人にはアイテムフィルター絶対お勧めしたいよなあ ガンガン湯水のごとくアイテム出るゲームだからドロップ選別だけで結構気使うからね

93 18/09/14(金)10:58:41 No.533274742

>mapmod関係なく死んでしまうなら根本的に耐久力不足かなあ >ライフレジ最低4kとキャップまで積んでそれで死にようなら立ち回りとかも見直したほうがいいかも? ごめん死ぬ原因はわかってて今Tシャツなんだ… 着替えるCarcass Jackは調達したんだけどfusが圧倒的不足で困ってた 正直ゲームで徹夜明けして意味不明すぎてすまない…

94 18/09/14(金)10:59:10 No.533274804

白シャツから乗り換えたいけど候補先の6リンク5.5EXぐらいする… かなり時間かかりそう

95 18/09/14(金)10:59:30 No.533274844

shaper装備って絶対おちるわけじゃないのね

96 18/09/14(金)10:59:30 No.533274845

仕事熱心な炭鉱夫だ…

97 18/09/14(金)10:59:46 No.533274876

とにかくゲームをプレイして分かんねー!ってなるフェーズ wiki読んだりビルドガイド読んだりしてゲーム外で調べ物してる時間のが長くなるフェーズ time is moneyとにかくカレンシーfarmだってmap走りまくるフェーズ こんな感じで段階踏んでいくよねこのゲーム

98 18/09/14(金)11:00:59 No.533275016

tシャツからカラカスに変えた程度で死ぬのが軽減されるとは思えないからやっぱMapModかな… 反射は絶対に振り直し 回避系ならUnluckyとかはヤバイ あとリジェネとかに頼ってるならノーリジェも致命的だかんな!

99 18/09/14(金)11:01:09 No.533275047

>ごめん死ぬ原因はわかってて今Tシャツなんだ… >着替えるCarcass Jackは調達したんだけどfusが圧倒的不足で困ってた >正直ゲームで徹夜明けして意味不明すぎてすまない… 白シャツをcarcassに変えただけでは劇的に耐久上がったりしないから他の部位のレジライフ見直した方がいいんじゃねえかな carcassが与えてくれるのはAoEの利便性向上だからね

100 18/09/14(金)11:01:20 No.533275088

シャツはそこまで致命的じゃないよ 多分黄色マップくらいまでなら問題なく回れるんじゃないかな

101 18/09/14(金)11:01:21 No.533275090

アイテムフィルター入れた上で湯水のごとく表示されるされた インベントリ狭いよこのゲーム!

102 18/09/14(金)11:01:32 No.533275117

フィルターってどこからやればいいんでしょう? 初めて2日で何もわからん!多分使えるアイテムスルーしまくっている

103 18/09/14(金)11:02:11 No.533275200

Poe アイテムフィルターでググれ

104 18/09/14(金)11:02:27 No.533275231

白シャツでShaperまで問題ないぞ

105 18/09/14(金)11:03:07 No.533275313

まずアイテムフィルタを手に入れるところから始めるんだけど大抵そこに導入方法も書いてある 自分はpoe メモ で検索して出てくるところのフィルタ使ってる

106 18/09/14(金)11:03:35 No.533275377

だいたい同じ指摘でダメだった Tシャツは確かに防御全くないけど別にアーマーとか付いてるやつに変えてめっちゃ楽になるとかでもないんだよなあ

107 18/09/14(金)11:04:08 No.533275449

シャツでもいけるのか… 銀のグリフォンみたいなヤツやあと緑の変なヤツが針を発狂超連射されると時々死んでデスペナぐえーってなる 後出しになって申し訳ないんでもう寝るね…

108 18/09/14(金)11:04:24 No.533275486

とりあえずneversinkのregularでいいと思う 慣れたらいらないものガンガン減らしていくのが流行りだけどこれはとりあえず意味のあるもの全部表示してくれる fliterblade使えば編集も楽だしな

109 18/09/14(金)11:04:32 No.533275505

攻撃 避けろ

110 18/09/14(金)11:05:02 No.533275570

regu-arいれてみるわ ありがと

111 18/09/14(金)11:05:15 No.533275601

雑魚に苦戦してるじゃねーか!!!

112 18/09/14(金)11:05:40 No.533275654

いや実際あの針連打はクソ痛い 銀のグリフォンはなんだろうな…

113 18/09/14(金)11:06:07 No.533275714

私あの水銀っぽいの嫌い!

114 18/09/14(金)11:06:20 No.533275739

鉱山で飛んでるやつにけおおおおお!!!されると死ぬ死んだ

115 18/09/14(金)11:06:39 No.533275774

俺はゴミだよ 未鑑定マップに突っ込んだ挙句反射に気づかず二回死んだゴミだ

116 18/09/14(金)11:06:47 No.533275795

針連打カオスダメじゃなかった? あんなん全部受けてたら死ぬわ

117 18/09/14(金)11:07:18 No.533275845

trapやトーテムがオススメされるのって反射無視出来るのも理由にあると思う mapmod考慮しなくていいのが増えるのはつよい

↑Top