虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/14(金)08:32:40 No.533258111

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/09/14(金)08:36:09 No.533258528

    こんなに早口の部長初めて見た…

    2 18/09/14(金)08:37:18 No.533258664

    目黒祐樹版じゃないんかい

    3 18/09/14(金)08:37:53 No.533258729

    念力珍作戦じゃなくて?

    4 18/09/14(金)08:38:25 No.533258798

    作った人の数だけルパンの形はあるよ

    5 18/09/14(金)08:43:18 No.533259386

    田中邦衛が次元のやつかと

    6 18/09/14(金)08:50:04 No.533260208

    小栗旬辺りがやってたやつ?

    7 18/09/14(金)08:52:07 No.533260440

    深夜帯の奴やってるのはわかるけどまたテレビスペシャルやらねえかなあ

    8 18/09/14(金)08:55:44 No.533260803

    ルパンは樹海だな

    9 18/09/14(金)08:56:13 No.533260856

    今やってるシリーズ話ごとにまとめて見たらテレビシリーズくらいの尺

    10 18/09/14(金)08:56:23 No.533260873

    >深夜帯の奴やってるのはわかるけどまたテレビスペシャルやらねえかなあ ヘミングウェイペーパーの謎が好き

    11 18/09/14(金)08:56:27 No.533260878

    超豪華なのその4人までじゃねーか!

    12 18/09/14(金)08:59:16 No.533261197

    念力珍作戦はビデオ雑誌の紹介欄でしかお目にかかったことがない…

    13 18/09/14(金)09:00:33 No.533261342

    押入れのビデオに実写ルパン録画してあった

    14 18/09/14(金)09:01:02 No.533261411

    あえていま押井に実写ルパン撮らせてみたい

    15 18/09/14(金)09:01:34 No.533261492

    小栗のは面白くもなしつまらなくもなし… 語る部分がまったくないって意味では本当にしょうもない映画だった 何よりBGMにルパン要素が一切ないってあたりがもうどうにもならん

    16 18/09/14(金)09:01:50 No.533261521

    部長のルパン語りが全部オチの前振りにしか見えなくて頭に入ってこない

    17 18/09/14(金)09:02:43 No.533261616

    オーシャンズ8の説明のパチモノ臭さがすごい

    18 18/09/14(金)09:06:35 No.533261990

    うっ!

    19 18/09/14(金)09:09:27 No.533262284

    オーシャンズは11しか見てないけどそれ以降も面白い?

    20 18/09/14(金)09:11:03 No.533262462

    そうかアニメは邦画だから邦キチの範囲内なのか

    21 18/09/14(金)09:12:54 No.533262670

    箸にも棒にも引っかからない回のTVSPを一緒に見ましょう

    22 18/09/14(金)09:16:46 No.533263091

    >箸にも棒にも引っかからない回のTVSPを一緒に見ましょう あれだよね!って出そうと思ったけどあまりにも薄いのは名前すら出ないな… ここで名前が出るやつはなんだかんだネタにできるし…

    23 18/09/14(金)09:16:47 No.533263094

    TVシリーズの方で引退するだのしないだの言ってる今だからこそグリーンVSレッドをお勧めしたい 異色作だけど面白いんすよ…

    24 18/09/14(金)09:17:42 No.533263225

    なんかテレビのスペシャルで人妻がエロいやつってなんだっけ

    25 18/09/14(金)09:19:41 No.533263440

    TVスペシャルは石田が石田だったやつが印象深いかな… でもタイトルは思い出せん

    26 18/09/14(金)09:19:46 No.533263452

    >なんかテレビのスペシャルで人妻がエロいやつってなんだっけ バイバイリバティー危機一髪

    27 18/09/14(金)09:19:52 No.533263459

    あれ最終回だったんじゃなかったの?

    28 18/09/14(金)09:20:18 No.533263518

    パチンコのやつを普通にアニメ化して欲しい 消されたルパンとか普通に見たい

    29 18/09/14(金)09:20:19 No.533263522

    >バイバイリバティー危機一髪 それがバイバイリバティか ありがとう

    30 18/09/14(金)09:20:54 No.533263583

    >TVスペシャルは石田が石田だったやつが印象深いかな… >でもタイトルは思い出せん 血の刻印 〜永遠のMermaid〜

    31 18/09/14(金)09:21:06 No.533263603

    >あれだよね!って出そうと思ったけどあまりにも薄いのは名前すら出ないな… テレビでやったやつの数が…数が多くて覚えきれない…

    32 18/09/14(金)09:21:44 No.533263674

    じゃあ珍作レッドVSグリーンを…

    33 18/09/14(金)09:21:47 No.533263681

    TVSPはお宝返却以降微妙なのが続いて辛かったな…

    34 18/09/14(金)09:21:52 No.533263684

    >あれ最終回だったんじゃなかったの? シーズン2開始!

    35 18/09/14(金)09:22:25 No.533263750

    TVSPは2000年代初頭の分がすっぽり記憶から抜けてるくらいに印象が薄い

    36 18/09/14(金)09:22:32 No.533263759

    >血の刻印 ~永遠のMermaid~ もう7年前なのか…

    37 18/09/14(金)09:22:41 No.533263770

    >>あれ最終回だったんじゃなかったの? >シーズン2開始! そうきたか!

    38 18/09/14(金)09:22:55 No.533263799

    いや駿ルパンはねえわ…

    39 18/09/14(金)09:23:42 No.533263885

    じゃあ比較的最近のテレビでやってたやつで人妻がエロくて赤ちゃんのうんこのやつは?

    40 18/09/14(金)09:23:46 No.533263895

    色々覚えてるけどまっさきに思い出すのはカリ城 多分炎のたからものが名曲すぎるからだと思う

    41 18/09/14(金)09:23:55 No.533263915

    この連載が継続決定したのか

    42 18/09/14(金)09:24:37 No.533263990

    最近のでもルパコナは面白かったじゃん!

    43 18/09/14(金)09:24:41 No.533264000

    いっぱいあるから好きなルパンが選べる!

    44 18/09/14(金)09:26:16 No.533264170

    >最近のでもルパコナは面白かったじゃん! 最近…?

    45 18/09/14(金)09:27:30 No.533264294

    何だっけほら石田が出てた…

    46 18/09/14(金)09:27:36 No.533264303

    今のルパンすごくいいよ 集大成だよ

    47 18/09/14(金)09:27:43 No.533264321

    この漫画だしこっちの方かと思ったのに https://www.youtube.com/watch?v=Xh47p9h20yM

    48 18/09/14(金)09:27:56 No.533264341

    なに好きだったかなぁってぼんやり眺めてたけど炎の記憶が一番印象強いな 初めて見たテレビスペシャルだったし

    49 18/09/14(金)09:30:01 No.533264572

    デカい脳みそとか斬鉄剣素材のステルスとか最終決戦要素あるとインパクトが俄然強くなるんだが 基本はどろぼーだけになかなか難しいなデカブツだすのは TVSPスタッフの癖なのか銭形がただの天丼ギャグ担当多いのはゲンナリ

    50 18/09/14(金)09:30:15 No.533264601

    ラスボスが変声器使ってるオカマってなんだっけ

    51 18/09/14(金)09:31:15 No.533264719

    >https://www.youtube.com/watch?v=Xh47p9h20yM これって吹き替えなのかしら なんか実写にしては所々声が結構似てない? 俺の耳が悪いだけ?

    52 18/09/14(金)09:31:31 No.533264752

    アニメの印象で漫画読むとなんだ銭形こいつクソつええ…ってなるよね

    53 18/09/14(金)09:31:37 No.533264764

    愛・夢・ルパン

    54 18/09/14(金)09:32:53 No.533264905

    >ラスボスが変声器使ってるオカマってなんだっけ 田中真弓が鈴置洋孝になるやつか…

    55 18/09/14(金)09:33:16 No.533264942

    >俺の耳が悪いだけ? 俺も似てると思った

    56 18/09/14(金)09:33:23 No.533264960

    すごい濃ゆい感じの塗り作画のテレビスペシャルのタイトルが知りたい メカ触手みたいなのが建物の中暴れまわってなんか普段のと雰囲気違うなこれと思った記憶がある

    57 18/09/14(金)09:34:25 No.533265057

    >すごい濃ゆい感じの塗り作画のテレビスペシャルのタイトルが知りたい 映画やでデッドオアアライブやで

    58 18/09/14(金)09:34:41 No.533265079

    ナノマシン砂金の触手が乱舞するデッドオアアライブはたしか劇場版だぜ

    59 18/09/14(金)09:36:19 No.533265230

    もっと砂金盗んで欲しかったが… これから国を立て直すんだからゴッソリ持ってっちゃダメだよな

    60 18/09/14(金)09:36:41 No.533265275

    小栗ルパンはながら見でもきつかった

    61 18/09/14(金)09:37:26 No.533265340

    蜘蛛の毒ガスのやつが根本的な解決されて無くてすごくもやもやした記憶がある

    62 18/09/14(金)09:37:46 No.533265376

    炎の記憶はとっつぁんがまっとうにかっこいいからな……

    63 18/09/14(金)09:37:52 No.533265389

    タイ人ハッカー加入のライブ感すげえな

    64 18/09/14(金)09:37:56 No.533265395

    長編ルパンって金銭的価値のあるお宝ゲットにはたいがい失敗するよな

    65 18/09/14(金)09:38:21 No.533265451

    老執事のジャムった!って言葉遣いにモヤモヤした覚えがある

    66 18/09/14(金)09:39:22 No.533265548

    青ジャケルパンはかっこいいんだけど外伝みたいなカテゴリになってしまう

    67 18/09/14(金)09:39:24 No.533265550

    部長は映画好きだな…

    68 18/09/14(金)09:39:36 No.533265576

    >この連載が継続決定したのか コミックス重版で続行決定だそうな

    69 18/09/14(金)09:40:17 No.533265642

    ルパン今シーズンで完結しても驚かない程度には集大成してるよね

    70 18/09/14(金)09:40:22 No.533265653

    念力珍作戦は一回見たけど悪い意味で記憶にない

    71 18/09/14(金)09:41:07 No.533265741

    斬鉄剣でステルス戦闘機切る奴好き

    72 18/09/14(金)09:41:07 No.533265742

    ルパン暗殺指令も作画は90年代!って感じの濃さがあって豪勢でいい

    73 18/09/14(金)09:41:12 No.533265753

    ラムダとシグマが出てくるやつって最終話だっけ

    74 18/09/14(金)09:41:46 No.533265817

    ルー大柴版には誰も触れてないな 好きなのに

    75 18/09/14(金)09:41:50 No.533265821

    急遽撮影に参加した凄腕ハッカー(タイ人コメディアン)でダメだった

    76 18/09/14(金)09:41:58 No.533265838

    ごえもんは使い所が難しい人間兵器だな…

    77 18/09/14(金)09:42:51 No.533265923

    一周してカリオストロ否定するのは逆にダサいみたいな空気になって来た

    78 18/09/14(金)09:42:54 No.533265932

    スパイダーエミリー!

    79 18/09/14(金)09:43:40 No.533266001

    あの、風魔一族の陰謀…

    80 18/09/14(金)09:44:14 No.533266058

    舞台版もドラマもあるしね…

    81 18/09/14(金)09:44:21 No.533266067

    デッドオアアライブいいよね 「彼タバコ吸わないの」

    82 18/09/14(金)09:44:51 No.533266113

    >ルパン今シーズンで完結しても驚かない程度には集大成してるよね 全て含めた総決算っぽくなってるよね ちゃんと面白いし

    83 18/09/14(金)09:45:30 No.533266175

    今期のルパンはオリキャラが立ちすぎて強い

    84 18/09/14(金)09:46:04 No.533266240

    ら、はさ

    85 18/09/14(金)09:46:17 No.533266262

    刑事メロン

    86 18/09/14(金)09:46:19 No.533266268

    そういや一時期ルパンvsコナンみたいなのあったけど面白かったの?

    87 18/09/14(金)09:46:32 No.533266289

    ノストラダムス割と好きですまない

    88 18/09/14(金)09:47:21 No.533266384

    ワルサーはドクターによる二重の罠って脚本と解毒剤(真)チラつかせるのを撃つのがキモだから 毒残っちゃうのはもやもやするがしゃーない

    89 18/09/14(金)09:47:27 No.533266399

    リアーナってあれか ファンに向かって頭へごちんした人か

    90 18/09/14(金)09:47:40 No.533266421

    七人のおたく良いよね…

    91 18/09/14(金)09:48:01 No.533266452

    ちゃんとコナン君が出るのは良い コナン君出ないのになんだかコナンっぽい絵のやつは 扉がね!開かないの!

    92 18/09/14(金)09:48:30 No.533266496

    バイバイリバティーはオカルトネタもいい感じで不二子ちゃんのスパイ面も好き

    93 18/09/14(金)09:48:32 No.533266500

    >そういや一時期ルパンvsコナンみたいなのあったけど面白かったの? 素直にお勧めできる程度には良作 次元とコナンの組み合わせがいい…

    94 18/09/14(金)09:48:39 No.533266514

    モンキーパンチが監督なだけあって結構ハード路線だった記憶があるなデッドオアアライブ 友人の漫画家たちとのお遊びはあるけど

    95 18/09/14(金)09:48:51 No.533266527

    >ちゃんとコナン君が出るのは良い >コナン君出ないのになんだかコナンっぽい絵のやつは >扉がね!開かないの! 浪川…

    96 18/09/14(金)09:48:58 No.533266540

    vsコナンのは敵方が救国の使命に燃えるまっとうな善人すぎて燃えない

    97 18/09/14(金)09:49:27 No.533266586

    >そういや一時期ルパンvsコナンみたいなのあったけど面白かったの? お互いキャラ立てあってるし次元とコナンの嘘親子コントとかコメディシーンも相性良くて意外なマッチングの良さだったよ

    98 18/09/14(金)09:49:39 No.533266610

    浪川って結構前から五ェ門やってたのか

    99 18/09/14(金)09:49:53 No.533266625

    >七人のおたく良いよね… 僕は若かりし頃のヘルメットおじさんが カリオストロ再現コントやったやつが好き

    100 18/09/14(金)09:50:08 No.533266659

    度々中の人の入れ替わってるのに違和感ないよね

    101 18/09/14(金)09:51:17 No.533266797

    入れ替わらない方がだんだん歳とって違和感が出てくるくらい長く続いてるから…

    102 18/09/14(金)09:51:20 No.533266801

    五ェ門はキャラもぶれまくるが中の人も入れ替わり激しいよね

    103 18/09/14(金)09:51:37 No.533266832

    >モンキーパンチが監督なだけあって結構ハード路線だった記憶があるなデッドオアアライブ 銭形を強敵っぽく描いてるのあれぐらい?