虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/14(金)06:58:38 嫌なら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/14(金)06:58:38 X9yQioCk No.533246149

嫌なら来るな

1 18/09/14(金)06:59:08 No.533246190

正論

2 18/09/14(金)07:01:26 No.533246475

IOCは尊大だとは思うけど これに反応してるのは元々ボランティアする気無かった人だよね どっちもどっち

3 18/09/14(金)07:02:13 No.533246595

気分の優れない朝はオリンピック叩きに限るなぁ

4 18/09/14(金)07:08:53 No.533247325

詳しい情報サンクス これはジャップが悪い

5 18/09/14(金)07:09:43 No.533247399

JOCだよ

6 18/09/14(金)07:10:07 No.533247437

出たよどっちもどっち

7 18/09/14(金)07:10:47 No.533247508

コミケでもやってるじゃないかおじさんがいるけど あれば実質見返りあるからな…

8 18/09/14(金)07:10:49 No.533247510

でも日本には四季があるから…

9 18/09/14(金)07:11:10 No.533247556

このスレは伸びる 俺は詳しいんだ

10 18/09/14(金)07:12:20 No.533247731

>出たよどっちもどっち どっちが悪いの?

11 18/09/14(金)07:13:35 No.533247926

その通りなんだけど結局人が集まらずにボランティアという名の強制徴収されるんだろうなと思ってる 主に学生が

12 18/09/14(金)07:14:16 No.533248016

あっちこっちそっち

13 18/09/14(金)07:15:13 No.533248177

将来の公務員志望の学生が実績作りに  率先して応募すると思うから心配してない

14 18/09/14(金)07:15:19 No.533248193

>その通りなんだけど結局人が集まらずにボランティアという名の強制徴収されるんだろうなと思ってる >主に学生が そのうち学生の集まりも悪かったら都民の皆さんオリンピックを家でテレビ見て観戦するよりボランティアで参加しましょうとか言ってきそう

15 18/09/14(金)07:15:44 No.533248245

暇な学生と暇な老人集めたら10万人くらい楽勝っしょ

16 18/09/14(金)07:17:01 No.533248385

日本と海外でボランティアの捉え方が違うのは理解してるのかな

17 18/09/14(金)07:19:20 No.533248615

どんなオリンピックになっても街に一歩出たら引ったくりや強盗に襲われてたリオよりマシだと思う

18 18/09/14(金)07:21:54 No.533248939

企業はお上から言われたら出さざるを得ないから一定数は拠出される

19 18/09/14(金)07:22:28 No.533249024

>企業はお上から言われたら出さざるを得ないから一定数は拠出される ボランティア、ボランティアとはいったい…

20 18/09/14(金)07:23:04 No.533249123

俺は行かないから頑張ってくれとしか

21 18/09/14(金)07:23:38 No.533249220

義勇軍だよ義勇軍!15年戦争や朝鮮戦争にも居ただろどう見ても正規兵から構成された義勇軍が!

22 18/09/14(金)07:26:43 No.533249572

個人的には数カ月スポットでマシな人材使うの金じゃどうにもならんので企業にボランティアで人材吐かすのは合理的ではあると思ってる ちゃんとそのための休暇もらえるなら

23 18/09/14(金)07:27:00 No.533249614

地方だから行けとも言われないだろうし平和なもんだ

24 18/09/14(金)07:27:34 No.533249706

有給使わせてくれる所があるらしいな

25 18/09/14(金)07:27:41 No.533249716

スポンサー企業にボランティアのノルマ課して徴兵 しかもボランティアには有給使って参加しろだとさ これがブラックじゃなかったら何なんだ

26 18/09/14(金)07:28:44 No.533249863

こんな時のための人材派遣サービスだと思うの

27 18/09/14(金)07:29:18 No.533249935

>こんな時のための人材派遣サービスだと思うの お賃金がいるじゃないですか

28 18/09/14(金)07:29:19 No.533249937

助けてパソナマーン!

29 18/09/14(金)07:29:24 No.533249950

事実上善意のボランティアではない企業からの徴集を問題にすればいいのか

30 18/09/14(金)07:30:16 No.533250051

無賃金で働かせようとしてるんだってわかってるのかなこの人達

31 18/09/14(金)07:30:46 No.533250136

>地方だから行けとも言われないだろうし平和なもんだ とりあえず長野の時を例に出すと 公務員は強制参加でかき集められて 地元の大学生は強制参加で深夜まで働かされて 地元企業も依頼という形の命令で社員を出させられてた

32 18/09/14(金)07:30:58 No.533250153

会社単位でチーム編成することで相互監視状態になってサボりも減るって寸法よ

33 18/09/14(金)07:30:58 No.533250155

失業者やニートを使えば失業率減るだろ…と思ったら無給だった

34 18/09/14(金)07:31:55 No.533250277

>会社単位でチーム編成することで相互監視状態になってサボりも減るって寸法よ あとはオリンピックに対する悪口を言ってる奴を通報すると報奨金ってシステムで完璧だ

35 18/09/14(金)07:32:11 No.533250302

現地の方は大変ですなガハハ

36 18/09/14(金)07:32:24 No.533250332

五輪期間中は都内にいない方が平和そうだな

37 18/09/14(金)07:32:26 No.533250337

>>こんな時のための人材派遣サービスだと思うの >お賃金がいるじゃないですか 賃金くらい出しなさいよ予算いっぱいあるんだから

38 18/09/14(金)07:33:01 No.533250407

>公務員は強制参加でかき集められて >地元の大学生は強制参加で深夜まで働かされて >地元企業も依頼という形の命令で社員を出させられてた つまり公務員にならず大学生にならず企業に就職しなければいいのか

39 18/09/14(金)07:33:28 No.533250485

>賃金くらい出しなさいよ予算いっぱいあるんだから お猫様30匹の為に5000億円かけて施設を整備するからお金無いんですよ

40 18/09/14(金)07:33:42 No.533250527

ボランティアなんだから適当にやればいいよ 責任とか無いからね

41 18/09/14(金)07:33:48 No.533250544

当時はスモール五輪の概念がないから日給で1万超えるくらいはもらえたよ 経費削減という概念のないおおらかな時代だった

42 18/09/14(金)07:34:32 No.533250677

オリンピック期間中もネットで買い物したりするけどゆるしてね

43 18/09/14(金)07:34:36 No.533250683

実際全く人手が足りなかったとき運営はどうするつもりなんだろう

44 18/09/14(金)07:34:40 No.533250685

>つまり公務員にならず大学生にならず企業に就職しなければいいのか 無職最高!

45 18/09/14(金)07:35:10 No.533250758

スモール五輪なんて概念とっくになくなってるだろ… 誘致のために嘘こいてただけじゃんあんなの…

46 18/09/14(金)07:36:11 No.533250944

変なの徴発して警備の面で大丈夫なの

47 18/09/14(金)07:37:04 No.533251089

>お猫様30匹の為に5000億円かけて施設を整備するからお金無いんですよ 猫のためじゃしょうがないな…

48 18/09/14(金)07:37:19 No.533251131

>変なの徴発して警備の面で大丈夫なの さすがに警備とか大切な仕事はボランティアにはやらせないだろ

49 18/09/14(金)07:37:32 No.533251173

タダ働きの奴隷かき集めなきゃならないほど人手に 困ってるんだったら最初からやるなよ

50 18/09/14(金)07:38:03 No.533251265

ボランティア全員ががブチ切れて暴動を起こしたら誰が鎮圧するんだろう

51 18/09/14(金)07:38:18 No.533251323

五輪期間中は圧力鍋や釘は買えないのかな

52 18/09/14(金)07:38:41 No.533251388

>実際全く人手が足りなかったとき運営はどうするつもりなんだろう スポンサーだってわざわざ金だしたのに失敗にはしたくないから そっちから応援来るでしょ

53 18/09/14(金)07:38:56 No.533251421

金ならあるけどIOCが…

54 18/09/14(金)07:39:07 No.533251452

>実際全く人手が足りなかったとき運営はどうするつもりなんだろう 「ボランティア」で集めるので集まらないことはないよ

55 18/09/14(金)07:39:17 No.533251471

>お猫様30匹の為に5000億円かけて施設を整備するからお金無いんですよ おくにはばかでは

56 18/09/14(金)07:39:18 No.533251475

態度はともかくスレ画は正論だと思うけど国民全員がやりたくないから申し込まなかったせいで人員全然集まんなかったらなんて言うのかな

57 18/09/14(金)07:39:19 No.533251477

>ボランティア全員ががブチ切れて暴動を起こしたら誰が鎮圧するんだろう 鎮圧用のボランティアを募集します

58 18/09/14(金)07:40:01 No.533251567

国民が一番乗り気じゃない日本を選んだIOCも悪いとこあると思う

59 18/09/14(金)07:40:04 No.533251571

さーて気に食わないものでも叩いてオナニーして寝るかって言ってる間に何歳になった?

60 18/09/14(金)07:40:06 No.533251576

>ボランティアなんだから適当にやればいいよ >責任とか無いからね そういうわけじゃないらしい 明確にするためにはじめに誓約書とか書かされそう

61 18/09/14(金)07:40:10 No.533251585

都立大学の学生と都の公務員を総動員すればなんとかなるって

62 18/09/14(金)07:40:29 No.533251612

ちなみにボランティアは8万人いるとか言われてるけど実際はばっくれ多発するので 実数よりもうちょいいる

63 18/09/14(金)07:40:32 No.533251618

金出せば集まるのに

64 18/09/14(金)07:40:32 No.533251620

>さすがに警備とか大切な仕事はボランティアにはやらせないだろ 医者や送迎のドライバーもタダでやらせようとしてる連中だぞ

65 18/09/14(金)07:40:48 No.533251665

学生もバイトしなくていいのか

66 18/09/14(金)07:41:00 No.533251692

日本だと英語喋れるのが金の取れるスキルになってしまってるから そのへんが他国とは違うとこなんだよな

67 18/09/14(金)07:41:01 No.533251696

都市鉱山でメダル作るって話も 戦時中の鍋集めて兵器作る話みたいね

68 18/09/14(金)07:41:39 No.533251767

>医者や送迎のドライバーもタダでやらせようとしてる連中だぞ 医者は流石にだめなやつじゃ…

69 18/09/14(金)07:41:53 No.533251791

>さすがに警備とか大切な仕事はボランティアにはやらせないだろ むしろ警備に割かれる人数が2番めに多い 一番は誘導と案内だけどこれ日本人基準だとかなり高等スキルいるから厳しい

70 18/09/14(金)07:41:55 No.533251798

コンパクトな五輪とかほざいてた政治家はもちろん参加するんでしょう?

71 18/09/14(金)07:41:56 No.533251806

そのうちトラックに乗った人達がいきなり家に上がり込んできて働き盛りのおとうちゃんを連れていくんでしょ?

72 18/09/14(金)07:42:11 No.533251837

結局ボランティアができるのは生活に余裕のある層で その層は経験と経歴とひょっとしたら感動を得て単位や就職に有利になりさらに富む もちろん参加もできない下級国民は自己責任 下級国民の嘆きも聞くべきとこあるよ

73 18/09/14(金)07:42:18 No.533251848

>国民が一番乗り気じゃない日本を選んだIOCも悪いとこあると思う 政府が乗り気だったから… 威信かけてたから…

74 18/09/14(金)07:42:19 No.533251849

当たり前だけど仮に応募が0人でもどうにかするプランは用意するぞ そのどうにかってのは公務員とか学生とかの強制参加だけど…

75 18/09/14(金)07:42:23 No.533251860

>態度はともかくスレ画は正論だと思うけど国民全員がやりたくないから申し込まなかったせいで人員全然集まんなかったらなんて言うのかな 若者の意識のせいにする バブル後の就職難のときもこの時代の若者は束縛されることをいやがるからフリーターしてるんだとオアシスしてたし

76 18/09/14(金)07:42:37 No.533251890

人材の拠出要求とか民間がやれば下請法違反だぞ

77 18/09/14(金)07:42:53 No.533251931

いざとなったら赤紙出せばいいことだろう…

78 18/09/14(金)07:43:13 No.533251967

都市鉱山で無料回収しますって話が出た瞬間に食いついてる連中が五輪ボランティアは無給だから糞って叩いてたからただ自分が何も持ち出したくないだけなんだなって

79 18/09/14(金)07:43:16 No.533251974

テコンダーみたいな世界になるのか

80 18/09/14(金)07:43:34 No.533252012

他国から見たら凄く不思議な状況だと思う 何で自分で招致しておいて自分で反対してるのって

81 18/09/14(金)07:43:41 No.533252025

いかない奴は非国民! 俺は非国民でいいです

82 18/09/14(金)07:43:42 No.533252028

>一番は誘導と案内だけどこれ日本人基準だとかなり高等スキルいるから厳しい コミケで慣れてる人たちがいますね やってください

83 18/09/14(金)07:44:27 No.533252121

>都市鉱山で無料回収しますって話が出た瞬間に食いついてる連中が五輪ボランティアは無給だから糞って叩いてたからただ自分が何も持ち出したくないだけなんだなって 金、銅は集まったけど銀が無いんだってな 回路につかわないもんな

84 18/09/14(金)07:44:32 No.533252134

いまでもオリンピックの余波きてて凄い迷惑してる

85 18/09/14(金)07:44:43 No.533252152

非都民

86 18/09/14(金)07:44:52 No.533252176

>コミケで慣れてる人たちがいますね >やってください GAIJIN 相手には難易度たけーな…

87 18/09/14(金)07:44:58 No.533252186

国民から金属集めてメダル作るってやつは システムがどうこうというより まったく金属が集まってないって現状がヤバい

88 18/09/14(金)07:45:07 No.533252203

>コミケで慣れてる人たちがいますね >やってください 案内係は英語喋れるの必須なんだ

89 18/09/14(金)07:45:08 No.533252206

石原ボランティアやるってよ

90 18/09/14(金)07:45:19 No.533252227

ボランティアを24時間拘束して 空いた部屋を民泊に流用すれば win-winだな

91 18/09/14(金)07:45:56 No.533252293

案内・誘導は大量に人員いるくせに英語のリスリングできるのが前提だからかなりきつい 外人の出張ボランティア頼りになりそう

92 18/09/14(金)07:45:59 No.533252300

基盤にぶっかけてから回収に出せばメダリストがザーメン交じりのメダル噛んでくれる間接食ザーが出来るぞ 洗浄だの薬品だのでメダルになる頃には残りはしないけど大事なのは気分

93 18/09/14(金)07:46:12 No.533252332

石原猪瀬舛添小池が街頭に立つのか…

94 18/09/14(金)07:46:19 No.533252344

国際的に外国人ボランティアも募集しては

95 18/09/14(金)07:46:19 No.533252346

最近のコミケにはGAIJINがよくいるって話だし イケるイケる

96 18/09/14(金)07:46:27 No.533252360

この部屋を民泊とする!

97 18/09/14(金)07:47:09 No.533252442

銀メダルは今必死に石見銀山掘ってるよ

98 18/09/14(金)07:47:12 No.533252446

都市鉱山は金のかかるゴミを引き取ってくれるので結構ありがたい PCリサイクル料も安くないからな

99 18/09/14(金)07:47:28 No.533252487

回収して取り出すより普通に買ったほうが安い

100 18/09/14(金)07:47:54 No.533252530

>他国から見たら凄く不思議な状況だと思う >何で自分で招致しておいて自分で反対してるのって ロンドンやソチにブラジルこないだの韓国でさえも開催中に抗議デモ起きてて世界中に報道されてるんだからああ反対派もいるんだなとしか思わないよ

101 18/09/14(金)07:48:10 No.533252573

>最近のコミケにはGAIJINがよくいるって話だし コミケに来るような外人は日本語わかるんだよ… あいつら死地に来るの理解してるから必死で勉強してくる

102 18/09/14(金)07:48:16 No.533252581

しんぺえすんな たとえボロボロの状態で期間を終えても 感動番組とか報道を流せばなんか成功した感じになる

103 18/09/14(金)07:48:50 No.533252649

サマータイムもIOCからお墨付きもらったし 導入できるね!

104 18/09/14(金)07:48:50 No.533252650

おかしい…日本人は「みんなやってる」と言えば従うはずでは…

105 18/09/14(金)07:49:03 No.533252679

ボランティア当日バックレオフ ラッシュ時にデカい荷物持って電車乗るオフ

106 18/09/14(金)07:49:24 No.533252721

>あいつら死地に来るの理解してるから必死で勉強してくる 向こうの遠征用HPだとスケッチブックに必要とされる文章をあらかじめひらがなで用意してくることを推奨してたな

107 18/09/14(金)07:49:37 No.533252740

いい機会だしボランティア見直せばいいと思うけどね ロンドンくらいでしょ成功したの 今更東京で二度目のオリンピックとか懐暖かいのバレバレっすよ、おじさん そのお金みんなに配りましょうよ オリンピックは経済活動なんだから、 仕事として募集をかけて大いに裾野を広げたらよい 今の日本仕事のない無職がどれほどいると思ってる 氷河期世代にまとめて社会常識仕込む最後のチャンスだろが 誰もこの国の未来って考えてくれてない 悲しくてしょうがない

108 18/09/14(金)07:49:42 No.533252754

>サマータイムもIOCからお墨付きもらったし >導入できるね! やめてくだち!

109 18/09/14(金)07:49:49 No.533252769

要所要所に英語できるやつ置けばレッサー誘導係なんて最近の翻訳機持たせとくくらいでなんとかなるのでは?

110 18/09/14(金)07:50:07 No.533252802

そういえば確かにコミケで売り子してるときに来る外人日本語理解してたな…

111 18/09/14(金)07:50:25 No.533252844

おいぬ様のためにバウリンガルもおいておこう

112 18/09/14(金)07:50:50 No.533252896

今のご時世スマホありゃぐぐるさんパワーで翻訳できるからな

113 18/09/14(金)07:50:53 No.533252905

>要所要所に英語できるやつ置けばレッサー誘導係なんて最近の翻訳機持たせとくくらいでなんとかなるのでは? 駐車場誘導とか順路誘導は翻訳機だと間に合わない そんな悠長にできねえ

114 18/09/14(金)07:50:53 No.533252907

>サマータイムもIOCからお墨付きもらったし >導入できるね! このタイミングでEUでは健康に影響出るから廃止しますとか言い出してて酷い

115 18/09/14(金)07:51:03 No.533252922

開催期間とコミケぶつけたら有名アスリート何人か来たりしないかな

116 18/09/14(金)07:51:09 No.533252933

>おかしい…日本人は「みんなやってる」と言えば従うはずでは… 最近は純粋の日本人少ないからな よその血を入れすぎた

117 18/09/14(金)07:51:37 No.533253006

直近の平昌のボランティアとかどんなんだったの? 韓国だからとかでなくオリンピックのボランティアに対する姿勢として

118 18/09/14(金)07:51:46 No.533253021

>要所要所に英語できるやつ置けばレッサー誘導係なんて最近の翻訳機持たせとくくらいでなんとかなるのでは? 外人の相手すれば分かるけどあいつらちょっとわからないと即聞いて来るから あっち!その坂の下!そこの上!って一瞬で返せないときついよ

119 18/09/14(金)07:52:03 No.533253066

もうロボにボランティアさせようよ 出来るのが今の所ペッパーぐらいしか居ないのが問題だけどさ

120 18/09/14(金)07:52:05 No.533253069

いつ徴用されるかわからないから叩いてもいいよね

121 18/09/14(金)07:52:20 No.533253112

>韓国だからとかでなくオリンピックのボランティアに対する姿勢として 食事が凍ってたって言ってた

122 18/09/14(金)07:52:26 No.533253128

じゃあ外国人には日本語わかるようになってから来てくださいってアナウンスしたら?

123 18/09/14(金)07:53:00 No.533253210

サマータイムは強制参加

124 18/09/14(金)07:53:23 No.533253249

>サマータイムもIOCからお墨付きもらったし >導入できるね! EUにサマータイム廃止の動きでて実現しそうとか森さん芸人として優秀だよね さすが孫におじいちゃんじゃなくて先生って呼ばせてた老害だけある

125 18/09/14(金)07:53:49 No.533253306

サマータイムは寿命縮まるぞ

126 18/09/14(金)07:53:52 No.533253316

サマータイム案はなくなったと思ってたけどなくなってないのか…

127 18/09/14(金)07:53:58 No.533253326

サマータイムで1時間ずらすなんてみみっちいことしないで 日没と共に始まり日出と共に終わるスケジュールにしよう

128 18/09/14(金)07:55:00 No.533253458

普通に朝5時から働こうにすればいいのでは

129 18/09/14(金)07:55:45 No.533253548

>サマータイムで1時間ずらすなんてみみっちいことしないで >日没と共に始まり日出と共に終わるスケジュールにしよう 1時間じゃないぞ2時間だ ついでに言うとEUは1時間ずらしても健康被害あるしやめよっかって言ってる

130 18/09/14(金)07:55:57 No.533253581

>五輪期間中は都内にいない方が平和そうだな 南仏でも行ってた方がマシだよ

131 18/09/14(金)07:56:05 No.533253595

サンマータイムつらいよ

132 18/09/14(金)07:56:11 No.533253602

>普通に朝5時から働こうにすればいいのでは 公共交通機関のダイヤを一斉にいじるのかっていう

133 18/09/14(金)07:56:35 No.533253656

>日没と共に始まり日出と共に終わるスケジュールにしよう 不定時法じゃねーか! 江戸時代まで戻るなよ

134 18/09/14(金)07:57:02 No.533253711

みんなが死ぬ気で頑張ればなんか成功した感じになるのは他の国見てて思ったのでいけるとおもう まあボランティアいかず涼しい部屋で見るから関係ないんで

135 18/09/14(金)07:57:36 No.533253791

五輪期間中は都内の会社強制休みにすればいい

136 18/09/14(金)07:58:28 No.533253886

徴兵徴兵って言うけど武器も寝床も金も一応支給されてたんだから徴兵に失礼だろ

137 18/09/14(金)07:58:34 No.533253899

サマータイム廃止の理由としてサマータイム変わる時期はぐっと交通事故が増えるってのもあるらしい

138 18/09/14(金)07:58:38 No.533253907

正直言うとどうなるか楽しみだよ東京オリンピック

139 18/09/14(金)07:58:51 No.533253934

思ってても言っちゃ駄目よねこういうの 昔の吉野家社員の嫌なら来るなってのもそうだけど

140 18/09/14(金)07:59:17 No.533253998

>徴兵徴兵って言うけど武器も寝床も金も一応支給されてたんだから徴兵に失礼だろ 飯もな

141 18/09/14(金)07:59:31 No.533254024

ボランティアは尊い!日本人ならボランティアやるの当たり前! みたいな風潮を作れればどうにかなるよ

142 18/09/14(金)07:59:37 No.533254035

>五輪期間中は都内の会社強制休みにすればいい 流通とサービス業が死んでしまう…

143 18/09/14(金)07:59:52 No.533254078

>1時間じゃないぞ2時間だ >ついでに言うとEUは1時間ずらしても健康被害あるしやめよっかって言ってる Yahoo!のニューストピックでIOCがサマータイムいいねしてるのとEUが廃止検討って記事が並んでてダメだったよ

144 18/09/14(金)08:00:10 No.533254117

>みんなが死ぬ気で頑張ればなんか成功した感じになるのは他の国見てて思ったのでいけるとおもう グダグダ言うのは最初だけで始まってしまえばいい意味でしか話題にならないのは高校野球が毎年証明してるからな

145 18/09/14(金)08:00:13 No.533254125

観戦チケットの売り上げって誰のポッケに入るの?

146 18/09/14(金)08:00:15 No.533254127

>思ってても言っちゃ駄目よねこういうの うまいことご協力お願いしますって言う場面だよねこれ…

147 18/09/14(金)08:00:29 No.533254151

いい機会だしボランティア見直せばいいと思うけどね ロンドンくらいでしょ成功したの 今更東京で二度目のオリンピックとか懐暖かいのバレバレっすよ、おじさん そのお金みんなに配りましょうよ オリンピックは経済活動なんだから、 仕事として募集をかけて大いに裾野を広げたらよい 今の日本仕事のない無職がどれほどいると思ってる 氷河期世代にまとめて社会常識仕込む最後のチャンスだろが 誰もこの国の未来って考えてくれてない 悲しくてしょうがない

148 18/09/14(金)08:01:00 No.533254210

IOCは日本の組織とかじゃないから無責任に好き放題言ってるだけでは

149 18/09/14(金)08:01:21 No.533254262

仮にボランティア11万人分の雇用費払うとしたらいくらかかるんだ?

150 18/09/14(金)08:01:23 No.533254266

>思ってても言っちゃ駄目よねこういうの IOC委員なんてオリンピックのたびに賄賂でボコボコ逮捕者でるような人たちなんで普通の感覚じゃないと思うよ

151 18/09/14(金)08:01:40 No.533254300

JOCもそれに習えじゃね

152 18/09/14(金)08:02:44 No.533254437

>江戸時代まで戻るなよ 衣食住あって小遣いももらえた丁稚奉公未満を要求してんだから江戸時代なだけマシ

153 18/09/14(金)08:03:13 No.533254489

過去のボランティアは定員以上の応募があるのが普通だったから感覚分かってないだけだと思う

154 18/09/14(金)08:03:58 No.533254574

これで想定の人数集まらなかったらどうすんの…?

155 18/09/14(金)08:04:35 No.533254645

IOCのお墨付きだからね 会社から徴兵命令来ても嫌なら来るなと言ってるIOCの意向に逆らうのか!って拒否できる

156 18/09/14(金)08:04:40 No.533254655

今月末から募集らしいけど約二年後に東京でタダ働きしますって確約できる暇人そんなに沢山いるのかな…

157 18/09/14(金)08:04:45 No.533254670

どう考えても働いてる現役世代には無理なスケジュールだったけどボランティア集まるのか…

158 18/09/14(金)08:04:56 No.533254697

なんで日本人は海外と比べてこんなにも奉仕精神と調和に欠けるの?

159 18/09/14(金)08:05:56 No.533254819

>これで想定の人数集まらなかったらどうすんの…? 日本で集まらなくても海外から何万人も応募来るから安心しろ

160 18/09/14(金)08:06:11 No.533254847

要求されるスキルからしてもそれなりの知識層じゃないと条件満たせないのでは…

161 18/09/14(金)08:06:27 No.533254874

>これで想定の人数集まらなかったらどうすんの…? 公務員や企業が動員かける 有給を使わせるそうだ

162 18/09/14(金)08:06:42 No.533254898

>日本で集まらなくても海外から何万人も応募来るから安心しろ テロとか起きないかな…大丈夫なの?

163 18/09/14(金)08:06:56 No.533254929

ほとんどの人が知らない間に始まり多分知らない間に終わるであろうラグビーのW杯ですら 数万人規模で集められたので多分「」の思い通りの展開にはならなそうなのが残念

↑Top