虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • オーレ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/14(金)02:40:37 No.533233547

    オーレリアやばい Flying Mentor At beginning of your combat choose up to one creature you control. It gains +2/+0, Trample if it's red and Vigilance if it's white

    1 18/09/14(金)02:41:33 No.533233627

    su2601703.jpg 力こそパワーだ

    2 18/09/14(金)02:42:14 No.533233683

    赤なら速攻だと強すぎたのかな

    3 18/09/14(金)02:42:57 No.533233731

    教導はパワー可変だと便利だとは思ってたけど 加 莫

    4 18/09/14(金)02:43:30 No.533233771

    弱くはないけどなー メンターがリミテッド番長にしか見えない

    5 18/09/14(金)02:43:49 No.533233792

    フーンと思って見てったら本体のケツが5もあってダメだった

    6 18/09/14(金)02:44:05 No.533233812

    ケツがデカい女

    7 18/09/14(金)02:44:30 No.533233852

    オレリア 伝説のクリーチャー 天使 飛行 教導 自分の戦闘開始ステップに対象の自分クリーチャー1体を+2/+0修正それがもし赤ならトランプルを、白なら警戒を付与する 壊れてません?

    8 18/09/14(金)02:44:37 No.533233860

    これって自分も選べるっぽい? 実質4マナ4/5飛行警戒トランプル教導か

    9 18/09/14(金)02:45:01 No.533233894

    メンターなしで上から4/5警戒トランプルでどついてるだけでもゲロ強くないですか

    10 18/09/14(金)02:45:21 No.533233918

    スタン天使デッキいけるか?

    11 18/09/14(金)02:45:33 No.533233931

    4マナかこれ

    12 18/09/14(金)02:45:54 No.533233950

    突然部下に教えを請いだすおばさん

    13 18/09/14(金)02:46:08 No.533233962

    セラ天がなんか言いたげに見てる

    14 18/09/14(金)02:46:35 No.533233986

    赤なら先制攻撃でいいじゃん!

    15 18/09/14(金)02:46:47 No.533234005

    もう一体メンター居たら交互にパンプしてカウンター増え続けるのか

    16 18/09/14(金)02:46:50 No.533234008

    トランプルが偉すぎる

    17 18/09/14(金)02:47:10 No.533234030

    >メンターがリミテッド番長にしか見えない メンターだけでまとめ上げる必要もないからアグロ向きカードが持ってて損をする能力ではない

    18 18/09/14(金)02:47:21 No.533234042

    デーモンも天使もつええな!

    19 18/09/14(金)02:47:32 No.533234054

    今回神話強いのしかいなくない?

    20 18/09/14(金)02:47:37 No.533234058

    >もう一体メンター居たら交互にパンプしてカウンター増え続けるのか 例の仮面つければドンドン増えるぞ!

    21 18/09/14(金)02:47:37 No.533234059

    3マナ3点オール絆魂付与と相性抜群だな

    22 18/09/14(金)02:47:46 No.533234068

    メンターはカウンター乗せるのがいいよね

    23 18/09/14(金)02:47:53 No.533234075

    生物も強いけど除去も強いからな…

    24 18/09/14(金)02:48:01 No.533234089

    ライラとかシャライとオレリアが並んだら吐くわ

    25 18/09/14(金)02:48:06 No.533234102

    クソ強いけど壊れてるは言いすぎ

    26 18/09/14(金)02:48:36 No.533234141

    メンターだけならまあリミテ番長だろうけどこういう本体が強いのについてるのは強い

    27 18/09/14(金)02:48:59 No.533234171

    >今回神話強いのしかいなくない? su2601706.jpg

    28 18/09/14(金)02:49:00 No.533234172

    >生物も強いけど除去も強いからな… 赤の追放除去に引っかからないのは偉いと思った 土地になったり諜報2されたりはする

    29 18/09/14(金)02:49:09 No.533234184

    タフネス5が2マナ4点ソーサリーを避けられてありがたい…

    30 18/09/14(金)02:49:17 No.533234192

    こいつ出したターンにも他のクリーチャー強化できるのが邪悪

    31 18/09/14(金)02:50:18 No.533234260

    今回は伝説がかなりデメリットだからバランス取れてるのかもシレン

    32 18/09/14(金)02:50:23 No.533234268

    除去耐性ない生物ならこんくらい盛ってもいいでしょー?みたいな雰囲気を感じる

    33 18/09/14(金)02:51:09 No.533234311

    >>今回神話強いのしかいなくない? >su2601706.jpg ああうn…俺の知ってるmtgだ

    34 18/09/14(金)02:52:23 No.533234392

    とりあえず環境初期は速いデッキが強いからボロスは良さそうだ

    35 18/09/14(金)02:52:48 No.533234412

    そのフェニックスも再活のおかげで戻って来やすいからカードプール次第では悪くない

    36 18/09/14(金)02:52:59 No.533234427

    教導抜きでも普通に強くて教導使えればさらに強い

    37 18/09/14(金)02:54:43 No.533234555

    フェニックス一見弱いけど未知数なとこもあるし評価しにくい

    38 18/09/14(金)02:55:33 No.533234617

    ノーコスで戻ってくるのは素直に偉いよ ただたまあそんなにスペル打てるかと言われると

    39 18/09/14(金)02:55:37 No.533234628

    >su2601706.jpg 唱えた回数が3回なところに復讐蔦の反省が見える

    40 18/09/14(金)02:56:15 No.533234673

    殴るデッキが用意できるスペルの数では帰ってこれないという欠陥

    41 18/09/14(金)02:56:19 No.533234678

    実質445飛行警戒トランプルメンターか… 盛るなあ

    42 18/09/14(金)02:56:27 No.533234695

    また目が光ってる…

    43 18/09/14(金)02:56:51 No.533234724

    su2601715.png 「」的にはこれどうよ

    44 18/09/14(金)02:56:53 No.533234726

    フェニックスはモダンなら3マナで戻ってこれるから強そう スタンだと6マナはかかるから多分お呼びはかからない

    45 18/09/14(金)02:56:54 No.533234728

    オーレリアの能力で前に出てた軽い教導もち強化して それにオーレリアにカウンター乗っけてもらうとかそんな感じなのか

    46 18/09/14(金)02:57:05 No.533234738

    リミテで強そう

    47 18/09/14(金)02:58:28 No.533234856

    >su2601715.png >「」的にはこれどうよ 瞬唱の代わりにはならないけどスタンで使う分には楽しいと思うよ

    48 18/09/14(金)02:59:10 No.533234908

    >「」的にはこれどうよ テクニカルなので自分には使えないことがわかる

    49 18/09/14(金)03:00:26 No.533234996

    >「」的にはこれどうよ UUなのがなあ…純正2色でも青いスペルと再活するのはつらそう

    50 18/09/14(金)03:01:05 No.533235035

    >「」的にはこれどうよ 1マナがいい だめですかだめですね

    51 18/09/14(金)03:01:24 No.533235059

    メンターって能力自体は微妙だと思ってたけど流石にこのオレリアは強いからボロス組みたくなる

    52 18/09/14(金)03:01:43 No.533235080

    超多色環境なのもあって色濃いとそれだけでちょっと構えてしまうところはある

    53 18/09/14(金)03:01:53 No.533235095

    LO用って感じ

    54 18/09/14(金)03:02:01 No.533235105

    任務説明はちょうどフェニックスと相性良さそうだね

    55 18/09/14(金)03:03:53 No.533235254

    ウィザード出てたら稲妻!FB稲妻!フェニックス復活!ってモダンもどきの動きできるぞ!

    56 18/09/14(金)03:03:57 No.533235258

    鎖やラブルから繋ぐと殴り合いやばいことになる

    57 18/09/14(金)03:06:54 No.533235479

    任務説明から任務説明!これね!

    58 18/09/14(金)03:10:20 No.533235704

    任務説明はデザインがいぶし銀で美しい そんな強くないと思うけど使ってやりたい

    59 18/09/14(金)03:13:04 No.533235891

    >ウィザード なにこれ

    60 18/09/14(金)03:22:35 No.533236505

    ラッパからサーチ出来るのは大きいと思うがどうなるかな

    61 18/09/14(金)03:41:46 No.533237682

    殴らなくても誘発するから4t目に鎖回しが5/3先制トランプルで殴りに行けるのが偉いな

    62 18/09/14(金)03:46:53 No.533237887

    自分自身選べるのこれ? え、なんで?

    63 18/09/14(金)04:10:44 No.533239024

    メンターは自分自身無理よ

    64 18/09/14(金)04:12:20 No.533239108

    なんか最近世界がボーラスを殺そうとしているな 活躍できる下地が根刮ぎ奪い取られてる

    65 18/09/14(金)04:16:26 No.533239291

    これはいい 俺のジェスカイ歴史的ミッドレンジにベストマッチなカードだ

    66 18/09/14(金)04:33:03 No.533239982

    >su2601715.png >「」的にはこれどうよ 諜報で掘ってから墓地から唱えられる呪文を選ぶので 唱えた後にインスタントで墓地対策されても腐りづらいのは偉い

    67 18/09/14(金)04:39:46 No.533240238

    フェニックスは油断してるとポンと四体出てきて12点ねされそうで怖い

    68 18/09/14(金)04:42:37 No.533240336

    ヒリは諜報で墓地に落としやすいしアリじゃないかな やはりディミーアとイゼットは友達…

    69 18/09/14(金)04:43:20 No.533240362

    ジャンプスタートのコストで捨てたりヒリを墓地に落とす手段はかなり豊富だと思うよ

    70 18/09/14(金)04:54:26 No.533240749

    >フェニックスは油断してるとポンと四体出てきて12点ねされそうで怖い 絶対組む人出るよね大会レベルまで行くかはともかく

    71 18/09/14(金)04:55:51 No.533240791

    相手ターンにはパワー2になっちゃうとはいえフェニックスも止められるボディはいいね

    72 18/09/14(金)04:58:32 No.533240876

    うまいこと階段上に盤面作れたら楽しそうな教導

    73 18/09/14(金)05:12:06 No.533241358

    メンター付き牛が欲しい!