18/09/14(金)00:18:59 素のPT... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/14(金)00:18:59 No.533212050
素のPTは優秀だからまあ使われるかな
1 18/09/14(金)00:19:38 No.533212211
強い
2 18/09/14(金)00:19:45 No.533212241
おいおいおいおいデメリなしかよ
3 18/09/14(金)00:20:00 No.533212311
これはかなりいい
4 18/09/14(金)00:20:08 No.533212352
デメリットどこに忘れてきた
5 18/09/14(金)00:20:12 No.533212367
18点はらって18枚墓地に落とせるのは強いか
6 18/09/14(金)00:20:32 No.533212452
>おいおいおいおいデメリなしかよ ライフ2点払うくらいかな
7 18/09/14(金)00:20:43 No.533212487
>デメリットどこに忘れてきた Pay 2 life
8 18/09/14(金)00:21:05 No.533212577
ちょっと待てよ5マナ6/6飛行トランプル!?
9 18/09/14(金)00:21:14 No.533212624
腕がいっぱい生えてるデザインがえっち過ぎるので4枚揃えます
10 18/09/14(金)00:21:24 No.533212663
5マナでこれか 黒の生き物も強くなった
11 18/09/14(金)00:21:28 No.533212683
任意のコストはデメリットとは言わん
12 18/09/14(金)00:21:43 No.533212738
サーバル?とかいう能力は起動型能力だしデメリットとはいえんだろ
13 18/09/14(金)00:21:46 No.533212753
死の影を思う存分強化できる!
14 18/09/14(金)00:21:46 No.533212754
出たら墓地が凄いことに
15 18/09/14(金)00:21:47 No.533212758
つよくない?
16 18/09/14(金)00:21:51 No.533212778
墓地肥やすデッキなら4枚入れても良いな
17 18/09/14(金)00:22:25 No.533212923
4マナ6/6飛行デメリットつきはちょいちょいいるけど こいつデメリット持ってねぇ!
18 18/09/14(金)00:22:36 No.533212960
無条件でライフ支払えるのはメリットでは?
19 18/09/14(金)00:22:42 No.533212983
これとファイレクシアの非生で墓地が全部落ちるって寸法よ
20 18/09/14(金)00:22:51 No.533213030
マナレシオといい強いことしか書いてないけどデメリットどこ
21 18/09/14(金)00:22:58 No.533213050
めちゃくちゃ諜報できるし本体はマッシブ飛行トランプル いいね
22 18/09/14(金)00:22:59 No.533213057
>4マナ6/6飛行デメリットつきはちょいちょいいるけど >こいつデメリット持ってねぇ! 5マナだからデメリット無くていいよね…
23 18/09/14(金)00:23:23 No.533213154
絵がキモいくらいかな
24 18/09/14(金)00:23:27 No.533213173
黒はデーモンになると途端にマナレシオに甘くなるな……
25 18/09/14(金)00:23:33 No.533213190
えっ強い
26 18/09/14(金)00:23:36 No.533213216
強すぎる
27 18/09/14(金)00:23:37 No.533213221
デーモンという種族は強くないのでデメリット!
28 18/09/14(金)00:23:45 No.533213253
カードパワーが露骨に緑黒やれっていってる
29 18/09/14(金)00:23:47 No.533213265
6/6飛行トランプルにメリット能力…どこかで見たような…
30 18/09/14(金)00:24:02 No.533213320
なにこの雑に強いの
31 18/09/14(金)00:24:05 No.533213334
>これとファイレクシアの非生で墓地が全部落ちるって寸法よ 非生は支払いを踏み倒すことはできんよ
32 18/09/14(金)00:24:06 No.533213338
いやこんなん単色ダブシン5マナ6/6飛行トランプルの時点で強いに決まってるでしょ
33 18/09/14(金)00:24:11 No.533213349
サイズは最近ファッティがまた強めになってるからまああるとして 起動型能力がちょっと滅茶苦茶しすぎてません?
34 18/09/14(金)00:24:16 No.533213375
今回のトップレアかな…
35 18/09/14(金)00:24:23 No.533213413
場に出たらライフが許す限り墓地にカードをシュゥーッ!
36 18/09/14(金)00:24:25 No.533213419
>カードパワーが露骨に緑黒やれっていってる ディミーアです
37 18/09/14(金)00:24:35 No.533213464
どんなデメリットかなと思って読んだらビックリした
38 18/09/14(金)00:24:36 No.533213469
深淵の迫害者に一マナ足したらデメリットが無くなりメリットがつきました
39 18/09/14(金)00:24:37 No.533213475
せめて青黒にしろよ 黒単色でこれって色の役割違反では?
40 18/09/14(金)00:24:47 No.533213520
スゥルタイにするたい
41 18/09/14(金)00:24:53 No.533213546
墓地肥やして強いカードも欲しいな イチョリッドとか再録してみない?
42 18/09/14(金)00:25:07 No.533213586
ボーラスは早くスカラベ持ってラヴニカ来て
43 18/09/14(金)00:25:09 No.533213589
マナレシオ高いデーモンさんは厄介なデメリットを持ってるというのが相場だったのに
44 18/09/14(金)00:25:19 No.533213622
スゥルタイミッドレンジを組めと露骨に言われてる気がする
45 18/09/14(金)00:25:19 No.533213626
墓地利用そんなになくても普通にトップ操作するだけでもつええよ
46 18/09/14(金)00:25:22 No.533213640
このマナレシオでデーモンは無理でしょ
47 18/09/14(金)00:25:27 No.533213663
ん~精神隷属器かけられちゃうと超ディスアドだからな~ 適正!
48 18/09/14(金)00:25:34 No.533213683
>今回のサイ枠かな…
49 18/09/14(金)00:25:44 No.533213718
>せめて青黒にしろよ >黒単色でこれって色の役割違反では? ライフを支払ってカードを引くのは黒の能力 ライフを支払ってるのにカードを引けない 適正!
50 18/09/14(金)00:25:46 No.533213723
疑問を挟む余地がないくらいただただ強い
51 18/09/14(金)00:25:51 No.533213741
>黒単色でこれって色の役割違反では? 飛行もトランプルも黒が持ってるしデーモンだし…… PT大きいのは黒でもよくいるし…… ライフ払ってるし…… 適正!
52 18/09/14(金)00:26:17 No.533213830
ギアを一つ上げていくぞ!
53 18/09/14(金)00:26:19 No.533213841
しかしイラストきもいな!
54 18/09/14(金)00:26:19 No.533213844
ジェスカイの弱さに比べてゴルガリが強すぎるよ
55 18/09/14(金)00:26:26 No.533213870
神話が枚数いりそうなデーモンやビーストでマジ露骨やな…
56 18/09/14(金)00:26:30 No.533213883
まさか適正!でシンクロするとは思わなかった
57 18/09/14(金)00:26:31 No.533213887
なんでメリットつきなのお前
58 18/09/14(金)00:26:33 No.533213891
そんな乱発できる能力ではないとはいえドローの質高められるからな
59 18/09/14(金)00:26:38 No.533213913
>ジェスカイの弱さに比べてゴルガリが強すぎるよ ディーミーアー!
60 18/09/14(金)00:26:43 No.533213933
終末を囁くもの?
61 18/09/14(金)00:26:57 No.533213988
ベルゼンロック様と同じパワーとタフネスか…
62 18/09/14(金)00:27:00 No.533214000
除去が強そうな環境だから重い生物は強めなんだろうか
63 18/09/14(金)00:27:03 No.533214019
>しかしイラストきもいな! かわいい女の子が取り込まれると思うとえっちじゃん?
64 18/09/14(金)00:27:04 No.533214023
ライフ2点ごとしか支払えないのはデメリットだな
65 18/09/14(金)00:27:07 No.533214041
残りはともかく雑にトランプルまで持ってるのおかしくない?
66 18/09/14(金)00:27:27 No.533214124
ライラにも一方的に勝てるP/T コントロール相手に即除去されても墓地アド取れる起動型能力
67 18/09/14(金)00:27:35 No.533214159
>終末を囁くもの? つまり日蓮ってことじゃん!
68 18/09/14(金)00:27:55 No.533214246
悪残再録フラグか
69 18/09/14(金)00:28:05 No.533214280
日蓮はささやかないよもっとうるさいよ
70 18/09/14(金)00:28:06 No.533214284
>>終末を囁くもの? >つまり日蓮ってことじゃん! ラヴニカはほろびますぞ~!!11!
71 18/09/14(金)00:28:20 No.533214331
アップキープコストって随分聞いてないな
72 18/09/14(金)00:28:28 No.533214363
ミッドレンジならすっと入りそうなスペック
73 18/09/14(金)00:28:35 No.533214388
ナイトメアだからチェイナーに追放されるのがデメリットかな
74 18/09/14(金)00:28:41 No.533214414
ラノエルだして相手がアクションしたらゴルガリパスしてあとは鉄葉スレ画暴君叩きつけてるだけで勝てるじゃん
75 18/09/14(金)00:28:49 No.533214442
飛行はフレーバーなので気軽につけてもいいわけあるかばか!
76 18/09/14(金)00:28:56 No.533214459
>ラヴニカはほろびますぞ~!!11! このディミーアうるせえ!
77 18/09/14(金)00:29:06 No.533214507
>アップキープコストって随分聞いてないな ベルゼンロックのサーガで出てくるデーモンが持ってる
78 18/09/14(金)00:29:10 No.533214524
こんな見た目のくせに生贄とか求めないんだ…
79 18/09/14(金)00:29:29 No.533214596
でも本当に滅ぶかもだし…
80 18/09/14(金)00:29:39 No.533214630
色々違うけど サイズとラヴニカなあたりで乾杯デーモン思い出す あれに殺された「」もあれで殺した「」もおおそう
81 18/09/14(金)00:29:40 No.533214634
似たようなポジションのライラが伝説なのにこいつ伝説じゃないのか
82 18/09/14(金)00:29:42 No.533214642
黒単色軽量6/6デーモンデメリット無しってラクドス様の立場なくない?
83 18/09/14(金)00:29:47 No.533214661
イラストがキモいのがデメリット
84 18/09/14(金)00:29:50 No.533214667
>こんな見た目のくせに生贄とか求めないんだ… 命くれたら色々調べてくるよ
85 18/09/14(金)00:30:01 No.533214716
ディミーアが味方だとこんなにも頼もしいのか… というかサーバルちゃん強くね…?
86 18/09/14(金)00:30:22 No.533214806
気軽にトップ操作兼墓地肥やししすぎだよ!
87 18/09/14(金)00:30:36 No.533214857
su2601462.jpg ディミーア本気出してきた?
88 18/09/14(金)00:30:36 No.533214859
ラクドス4マナだぞ!?
89 18/09/14(金)00:30:49 No.533214900
5マナ6/6デメリットなしのデーモンとか腑抜け過ぎてない? ライフ10点くらい祝儀に持ってこようか?
90 18/09/14(金)00:31:08 No.533214974
>su2601462.jpg >ディミーア本気出してきた? えぇーつえー
91 18/09/14(金)00:31:08 No.533214975
>似たようなポジションのライラが伝説なのにこいつ伝説じゃないのか 他に目がいってて気づかなかったけど伝説ですらないのか…
92 18/09/14(金)00:31:32 No.533215062
起動型能力は直接アド取れないからセーフ 墓地利用と合わせるのと雑にミッドレンジに入れるのどっちがいいかね
93 18/09/14(金)00:31:40 No.533215087
ラザーヴつよいじゃん
94 18/09/14(金)00:31:48 No.533215118
ディミーアちょっとどうしちゃったの
95 18/09/14(金)00:32:01 No.533215163
>su2601462.jpg >ディミーア本気出してきた? サラーブが!1マナ12/12トランプルになって!突っ込んでくる!
96 18/09/14(金)00:32:09 No.533215201
ディミーアの汚名返上ぶりにシミックへの期待も高まるな
97 18/09/14(金)00:32:10 No.533215203
石像たくさんあるしゴルガリと協力してるのかな
98 18/09/14(金)00:32:10 No.533215205
ラザーヴいいな… 単純に強いってタイプではないがめっちゃ使いたい
99 18/09/14(金)00:32:11 No.533215208
>ディミーア本気出してきた? この黒幕強いな…
100 18/09/14(金)00:32:11 No.533215214
>su2601462.jpg >ディミーア本気出してきた? いいじゃない
101 18/09/14(金)00:32:30 No.533215286
クソ雑魚レジェンド量産されてたからリアニ出すとは思ってたけどそうきたかー
102 18/09/14(金)00:32:32 No.533215295
青黒ライブラリーアウトに洗脳されたデザイナーが死んだのかな
103 18/09/14(金)00:33:06 No.533215416
強い除去と強いクリーチャー そうそうこういうのでいいんだよ…
104 18/09/14(金)00:33:23 No.533215477
ドレッドノートの友達がまた増えたのか
105 18/09/14(金)00:33:23 No.533215478
>青黒ライブラリーアウトに洗脳されたデザイナーが死んだのかな 洗脳されてる筆頭がマローだったはずだが……
106 18/09/14(金)00:33:25 No.533215482
墓地のクリーチャーのマナコスト分Xを払うとそいつになりきったラザーヴになるってこと?
107 18/09/14(金)00:33:37 No.533215542
ライフ課金推奨デーモン!
108 18/09/14(金)00:33:41 No.533215555
そういえば今回LO要素のあるディミーアのカードまだ1枚も見てないような…?
109 18/09/14(金)00:33:46 No.533215582
てっきりラザーブもダブシン二色かと思った
110 18/09/14(金)00:33:51 No.533215596
とりあえず相手のデッキを削りたがってばかりだった青黒がようやく目覚めたか…
111 18/09/14(金)00:34:02 No.533215630
>su2601462.jpg >ディミーア本気出してきた? 起動型能力使うマナ足りなくてもとりあえず序盤の壁になりつつ墓地肥やせるな…
112 18/09/14(金)00:34:02 No.533215632
何こっそり場に出るついでにコピー先探そうとしてんだこのシェイプシフターッパリ(変身野郎)は
113 18/09/14(金)00:34:16 No.533215681
1マナ払うとラザーブが-13/-13されて死ぬ
114 18/09/14(金)00:34:27 No.533215720
自分のライブラリー削ってるし…
115 18/09/14(金)00:34:31 No.533215738
相手のデッキ削らないでぃみーあに価値なんてないよ…
116 18/09/14(金)00:34:35 No.533215753
>墓地のクリーチャーのマナコスト分Xを払うとそいつになりきったラザーヴになるってこと? なっちゃうか ギガントザウルスに
117 18/09/14(金)00:34:42 No.533215782
我ら代表カードに不可思の一瞥が挙げられてしまうディミーアを憂いる者たちである…!
118 18/09/14(金)00:34:50 No.533215810
青黒なら自分のライブラリーを削る方が有効ということに気づいたのかもしれない
119 18/09/14(金)00:34:59 No.533215849
ディミーアはともかく 青黒はスカラベが散々暴れたばっかりだってのに
120 18/09/14(金)00:35:01 No.533215854
伝説はデメリットだからいくら盛ってもよい
121 18/09/14(金)00:35:07 No.533215869
ラザーブ 多腕姦デーモン スペル瞬唱 ディミーア着てるな
122 18/09/14(金)00:35:07 No.533215870
>なっちゃうか >ギガントザウルスに その手があったか 三マナで鉄葉にもなれるな
123 18/09/14(金)00:35:36 No.533215983
>スペル瞬唱 いらねえ
124 18/09/14(金)00:35:48 No.533216023
>そういえば今回LO要素のあるディミーアのカードまだ1枚も見てないような…? 強いて言えば諜報がLO要素かな…
125 18/09/14(金)00:36:05 No.533216090
>5マナ6/6デメリットなしのデーモンとか腑抜け過ぎてない? >ライフ10点くらい祝儀に持ってこようか? デメリットにライブラリーのトップいくつか落とすね…
126 18/09/14(金)00:36:28 No.533216186
墓地利用するカードはゴルガリに多そうだから3色かなあ
127 18/09/14(金)00:36:38 No.533216217
えっスペル瞬唱結構よくない?! おまけ付いてるよ!
128 18/09/14(金)00:37:35 No.533216399
スカラベが去ってくれて本当によかった 共存してたらシャレになってない
129 18/09/14(金)00:37:46 No.533216435
よく見たらコピーコストに追放ついてないんですけどこれ何回もなりきりできるってことですよね?
130 18/09/14(金)00:37:53 No.533216457
スペル瞬唱は序盤に弱すぎるのが大体悪い
131 18/09/14(金)00:37:56 No.533216470
ラザーヴなんか違和感あると思ったら自分の墓地のクリーチャーカード追放せずに対象取るだけでコピーするのか
132 18/09/14(金)00:38:02 No.533216487
ねえ「」GTCの頃やってたんだけど
133 18/09/14(金)00:38:06 No.533216502
>えっスペル瞬唱結構よくない?! >おまけ付いてるよ! 運用マナ帯が5マナから7マナなことを考えるとスレ画が出せるので本格的にいらない
134 18/09/14(金)00:38:09 No.533216510
ソーサリーを唱えられるときにのみ起動できる。の一文が無いようだが…
135 18/09/14(金)00:38:27 No.533216577
魔導師抜き瞬唱はダブシンなのがなぁ
136 18/09/14(金)00:38:37 No.533216617
ラザーヴが自分の墓地限定なのはスカラベの反省が見える
137 18/09/14(金)00:38:42 No.533216634
えっ!今日はドレッドノートになってもいいのか!?
138 18/09/14(金)00:38:51 No.533216660
>えっスペル瞬唱結構よくない?! >おまけ付いてるよ! オマケは結構いいよ オマケじゃない部分が良くない というか墓地回収とかコピーはよっぽどコスパ良くないと基本微妙
139 18/09/14(金)00:38:57 No.533216680
>魔導師抜き瞬唱はダブシンなのがなぁ あれ1Uならワンチャンあったのに…
140 18/09/14(金)00:39:00 No.533216688
>よく見たらコピーコストに追放ついてないんですけどこれ何回もなりきりできるってことですよね? そうだよ筋肉バカになって殴って除去とんできたら呪禁してはじいてから筋肉バカに戻れる
141 18/09/14(金)00:39:03 No.533216699
おかしい…ディミーアの伝説生物はもっとゴミみたいな能力のはずだ…
142 18/09/14(金)00:39:16 No.533216749
>タップシンボルが無いようだが…
143 18/09/14(金)00:39:40 No.533216813
>おかしい…ディミーアの伝説生物はもっとゴミみたいな能力のはずだ… こいつは伝説じゃないからセーフ!
144 18/09/14(金)00:39:43 No.533216824
ディミーアは今の青黒系ミッドレンジみたいに生物結構入りそうだからスペルコピーはいらないかな
145 18/09/14(金)00:40:10 No.533216908
正直言うと おもらしのないプレビューがこんなに楽しいとは思わなかった
146 18/09/14(金)00:40:20 No.533216944
前回のラザーヴ好きだったんだけど相手依存過ぎたんだよな… 相手が多いEDHだと楽しいけど
147 18/09/14(金)00:40:41 No.533217018
「」が否定的ってことは俺はスペル瞬唱を信じるぜ!
148 18/09/14(金)00:41:17 No.533217134
>「」が否定的ってことは俺はスペル瞬唱を信じるぜ! ヤヤバラード信じてみてどうだった?
149 18/09/14(金)00:41:18 No.533217135
墓地にメムナイトがいたら無限にメムナイトに成れるって事?
150 18/09/14(金)00:41:21 No.533217147
スゥルタイで緑のクリーチャー墓地に叩き込みながらラザーヴでコピーしたりイザレスでリアニするデッキでてきそう
151 18/09/14(金)00:41:29 No.533217175
ディミーアの生物がゴルガリとラクドスとオルゾフでも使えるのでお得
152 18/09/14(金)00:42:20 No.533217353
>ヤヤバラード信じてみてどうだった? うn ついでにあのモックスも信じたけどダメだったよ……
153 18/09/14(金)00:42:35 No.533217400
新ラザーブは欲を言えば上の能力要らないから多相持ってて欲しかった多相の戦士だし
154 18/09/14(金)00:42:51 No.533217456
まぁ起動型能力使う場合は重めになるだろうけど 軽いしタフネスあるしcipまであるしで本体もなかなかいいのが
155 18/09/14(金)00:43:30 No.533217587
旧ディミーアの微妙生物といえばダスクマントルの予見者とか思い出す
156 18/09/14(金)00:43:51 No.533217669
ラザーブは2T目に仕込みなしで出しても悪くないのが良いな
157 18/09/14(金)00:44:01 No.533217702
どうでもいいけどラザーヴさん結局本体どういう姿なんだ このフードかぶったおじいちゃんの姿も威厳出すためにやってるだけなんでしょ?
158 18/09/14(金)00:44:07 No.533217719
LOキチが矯正されたからシミックの+1/+1カウンターキチも矯正されるのかな…
159 18/09/14(金)00:44:09 No.533217725
>ディミーアの生物がゴルガリとラクドスとオルゾフでも使えるのでお得 ねぇコイツ実はゴルガリの生物じゃないかな… 墓地テーマと相性良すぎない?
160 18/09/14(金)00:44:20 No.533217768
>えっスペル瞬唱結構よくない?! >おまけ付いてるよ! そんな暇あったら役割あるカード増やすよ
161 18/09/14(金)00:44:31 No.533217802
ヤヤですら悪くなさそうとかいってる人もまれにいたしプレビューで混乱が起きるのもやもなし
162 18/09/14(金)00:44:50 No.533217866
>LOキチが矯正されたからシミックの+1/+1カウンターキチも矯正されるのかな… 移植はともかく進化は結構よかったし…
163 18/09/14(金)00:44:56 No.533217886
>新ラザーブは欲を言えば上の能力要らないから多相持ってて欲しかった多相の戦士だし クローンとかだってみんな多相の戦士だが多相は持ってないしそんな気になるとこか?
164 18/09/14(金)00:45:26 No.533217981
見えました なんかラザーヴが墓地の生物になってノーコストで墓地を肥やすお姿が
165 18/09/14(金)00:45:35 No.533218019
悪くは無いんだけど瞬唱の名を語るにはあまりにも弱い
166 18/09/14(金)00:45:45 No.533218047
su2601503.png 入れたい
167 18/09/14(金)00:46:01 No.533218092
というかポルトガル人の性能が頭おかしすぎるんだよ!
168 18/09/14(金)00:46:26 No.533218175
骨読みが強いんだしそれも当然強いわな
169 18/09/14(金)00:46:27 No.533218179
ポルトガル人ポルトガル人抜きは運用上4~5マナの呪文だからその辺のマナタイの単独で強いスペル入れた方が遥かに強い
170 18/09/14(金)00:46:39 No.533218215
ああ入れたいってそういう……
171 18/09/14(金)00:46:40 No.533218218
>>LOキチが矯正されたからシミックの+1/+1カウンターキチも矯正されるのかな… >移植はともかく進化は結構よかったし… 進化よかったけどカウンターの管理が面倒なんだよ
172 18/09/14(金)00:46:46 No.533218237
変なカードとか環境次第なカードは見込み違い多発するけど 墓地回収とかフラッシュバック付与とか類似カード割とあって打率良くないからね2マナのあれ
173 18/09/14(金)00:47:14 No.533218342
ライフ払ってるからちゃんと悪魔だな
174 18/09/14(金)00:47:31 No.533218389
ポルトガル人やギアハルクはついでに殴れるのが本当に強い
175 18/09/14(金)00:47:33 No.533218397
こんな普通に強そうなディミーアなんてディミーアと言っていいのか
176 18/09/14(金)00:47:58 No.533218490
ボーラスが何か入れ知恵したんでしょ!
177 18/09/14(金)00:48:00 No.533218494
>こんな普通に強そうなディミーアなんてディミーアと言っていいのか 味方だからね… 補正よ補正
178 18/09/14(金)00:48:18 No.533218544
歴史かんがみてFB付与するだけでアド稼がないカードは使われない
179 18/09/14(金)00:48:31 No.533218579
タルキールで命令再登場した時に前回最強だった青い命令が弱めの調整だったのを思いだした
180 18/09/14(金)00:48:32 No.533218583
>入れたい こりゃいい骨読み っていうか基本骨読みより強い
181 18/09/14(金)00:48:36 No.533218595
すごいな今までのディミーアらしさを捨ててカッコいい有能スパイ感あるディミーアに生まれ変わってる…
182 18/09/14(金)00:48:38 No.533218603
>ボーラスが何か入れ知恵したんでしょ! ニコボーはイゼットゴルガリを掌握 他は敵対
183 18/09/14(金)00:48:38 No.533218606
>ボーラスが何か入れ知恵したんでしょ! ところがどっこい 今回のディミーアはボーラスと敵対する立ち位置です
184 18/09/14(金)00:48:52 No.533218663
しかしスレ画何回読んでも意味わかんないな 5マナ6/6飛行トランプルになんで可変のドローサポートついてるんだ
185 18/09/14(金)00:48:59 No.533218689
強い墓地利用が来たら洒落にならない強さだなこの悪魔
186 18/09/14(金)00:49:15 No.533218744
2マナのあれマナコスト的に考えるとほぼ本体がついてこない青ハルクだからな
187 18/09/14(金)00:49:17 No.533218747
マナリークと破滅の刃と思案があれば2枚ぐらい使われると思うよポルトガル人もどき 使えるスペルの基本が3マナ以上の環境じゃ流石に無理だ
188 18/09/14(金)00:49:51 No.533218846
>今回のディミーアはボーラスと敵対する立ち位置です まじか じゃあラグドスがボっさん側?
189 18/09/14(金)00:50:00 No.533218870
ああそうか2個ギルドを掌握だからか ヴラスカすっかりヒロインしてたから記憶弄ったの忘れてたわ
190 18/09/14(金)00:50:05 No.533218885
優しいおじさん!?
191 18/09/14(金)00:50:08 No.533218889
そういやミゼットは死んだのかと思ったらボーラスの浸食に気づいてイゼット離脱したっぽい
192 18/09/14(金)00:50:53 No.533219046
ミゼット様は逃げ足の速さに定評があるからな…
193 18/09/14(金)00:50:59 No.533219061
こういう伝説でもない雑に強いの神話に入れられると特別感の感じられるものだけ神話レアにするって話はどこいったんだって思う 割と形骸化してたけどさあ...
194 18/09/14(金)00:51:10 No.533219093
>優しいおじさん!? 優しいおじさんの系譜だよねこれ
195 18/09/14(金)00:51:10 No.533219095
>じゃあラグドスがボっさん側? 前半2つ後半3つがボ側だそうな ラクドスは操りやすそうだし老婆が入り込むとかあるかもね
196 18/09/14(金)00:51:14 No.533219105
ディミーアの唯一怖いところは「なんかヤバい奴がいるぞ!気をつけろ!」と警告したばっかりに消される可能性があるところなんだが見事にアゾリウスのクソスフィンクスがその役割を被ってくれたから今回は有能集団に違いない 世界征服を常々企んでるんだからこれくらいしてくれないと困る
197 18/09/14(金)00:51:14 No.533219109
>進化よかったけどカウンターの管理が面倒なんだよ pwにも文句言え
198 18/09/14(金)00:51:14 No.533219112
>しかしスレ画何回読んでも意味わかんないな >5マナ6/6飛行トランプルになんで可変のドローサポートついてるんだ 除去られる前に好きなだけトップ見ても良いのは強いな 一瞬死の影が強くなるって思ったけど一緒に入れるにはちと重いか
199 18/09/14(金)00:51:21 No.533219139
>そういやミゼットは死んだのかと思ったらボーラスの浸食に気づいてイゼット離脱したっぽい 良かった…ボーラスの言いなりになるミゼットは居なかったんだね
200 18/09/14(金)00:51:26 No.533219160
箱予約するかな…
201 18/09/14(金)00:51:56 No.533219250
でもミゼット様なにか対抗する手段あるのだろうか
202 18/09/14(金)00:51:59 No.533219260
>マナリークと破滅の刃と思案があれば2枚ぐらい使われると思うよポルトガル人もどき >使えるスペルの基本が3マナ以上の環境じゃ流石に無理だ でも4マナでリークとか破滅の刃フラッシュバックするのあんま強くないと思うの 普通のフラッシュバックならアド取れるから全然いいけど
203 18/09/14(金)00:52:17 No.533219308
ヴェールのデーモン達に求められてたのはこういうのだよね
204 18/09/14(金)00:52:24 No.533219331
ギルド門のFTで備えなきゃいかんなとか言ってたしなミゼット
205 18/09/14(金)00:52:27 No.533219339
>こういう伝説でもない雑に強いの神話に入れられると特別感の感じられるものだけ神話レアにするって話はどこいったんだって思う >割と形骸化してたけどさあ... 個人的には悪斬雷口みたいなコスパ最強枠も神話だと思ってるからアリ
206 18/09/14(金)00:52:50 No.533219408
スレ画がラヴニカは滅びますぞー!って叫びまわる ボっさんが目を付ける ラザーヴがクソスフィンクスに化ける オリジナルのクソスフィンクスがトロフィーになるという流れだな
207 18/09/14(金)00:53:18 No.533219487
一応現地で恐れられてる生物とかなら神話にしてもいいと思う
208 18/09/14(金)00:53:20 No.533219494
>箱予約するかな… 見えてるレアがほとんどしょーもないのが
209 18/09/14(金)00:53:27 No.533219511
劣化瞬唱は諜報2じゃなくてイゼットにしてJS持ってたら…
210 18/09/14(金)00:53:29 No.533219517
よく分からない謎の原生生物が神話になってたりするしまぁ今更…
211 18/09/14(金)00:53:57 No.533219576
箱予約するとショボいレアばっかり当たって悲しくなるのが目に見えてるから辛い
212 18/09/14(金)00:54:01 No.533219588
>一応現地で恐れられてる生物とかなら神話にしてもいいと思う いいですよねイニストのカエル
213 18/09/14(金)00:54:11 No.533219608
サイコパスというだけで神話になったおっさんもいるからな…
214 18/09/14(金)00:54:25 No.533219649
イニストのカエルはストーリー貰ったし… あのカエル地味に強いよね統率者で
215 18/09/14(金)00:54:33 No.533219666
この悪魔出したらとりあえずアズカンタとアルゲールは裏返せるんだな
216 18/09/14(金)00:54:43 No.533219697
強いけどつまんねー
217 18/09/14(金)00:54:48 No.533219716
ミゼットとラザーブのマナの支払い方がボーラスの色にならないフレーバー好き
218 18/09/14(金)00:55:04 No.533219762
>こういう伝説でもない雑に強いの神話に入れられると特別感の感じられるものだけ神話レアにするって話はどこいったんだって思う むしろ強さこそ神話に相応しいと思う こんなのが次元に沢山いるなんて嫌だよ
219 18/09/14(金)00:55:04 No.533219763
>イニストのカエルはストーリー貰ったし… あのストーリーよくわかんないすぎるアーリンもだが
220 18/09/14(金)00:55:05 No.533219767
土地ごと人食べ食べカエル 子供の皮剥いで手袋作るおじさん
221 18/09/14(金)00:55:11 No.533219782
>劣化瞬唱は諜報2じゃなくてイゼットにしてJS持ってたら… そっちのほうがいいな
222 18/09/14(金)00:55:16 No.533219797
面白いカードってのはたいてい弱い
223 18/09/14(金)00:55:16 No.533219800
>いいですよねイニストの手の皮剥ぎおじさん
224 18/09/14(金)00:55:27 No.533219833
>>箱予約するかな… >見えてるレアがほとんどしょーもないのが イゼットの分割は弱そうだけどカードデザインが最高に好みだから4枚買おうかと思ってる
225 18/09/14(金)00:55:40 No.533219886
高くなるから神話は嫌じゃ…
226 18/09/14(金)00:55:44 No.533219898
>強いけどつまんねー つまんないというか理解に時間がかかる デメリットがないか何度も読み直したもん
227 18/09/14(金)00:56:14 No.533219982
ここ最近で色々な意味でこれ神話?ってなったのはイクサランのモブ海賊みたいな奴ら
228 18/09/14(金)00:56:27 No.533220013
手袋おじさんはイニストラード版口裂け女みたいな存在なんだろうし…
229 18/09/14(金)00:56:45 No.533220056
>面白いカードってのはたいてい弱い オッナイスな再録ゴブリンがいますな
230 18/09/14(金)00:56:51 No.533220068
>あのストーリーよくわかんないすぎるアーリンもだが 旧イニストならまあ分かるんだがなんかポンと覆う影に放り込まれると異物感凄いよね アーリンは可愛いから許してほしい
231 18/09/14(金)00:57:29 No.533220160
>つまんないというか理解に時間がかかる >デメリットがないか何度も読み直したもん 4マナなら確実にデメリット付きだけど5マナだからセーフ! ってことなんかな
232 18/09/14(金)00:57:46 No.533220216
アルゲールはともかくアズカンタの不足分をスレ画で補われたらよっぽどじゃない限り負ける
233 18/09/14(金)00:57:52 No.533220236
コントロールとか相手なら除去されても気軽に10枚めくって次の悪魔探せるし本当に頭おかしい
234 18/09/14(金)00:58:19 No.533220303
1マナ払って手札から捨てることで墓地のインスタントソーサリー1枚対象にJSつけるぐらいのカードだったら瞬唱より軽い代わりにディスアドだしクリーチャーとして働かないって感じでいいと思うんです
235 18/09/14(金)00:58:26 No.533220322
>アーリンは可愛いから許してほしい アーリンが可愛いから許されるならエロ竿役の画像のも許されるべきだろ!
236 18/09/14(金)00:58:48 No.533220382
イクサランの部族全部無視してただ強いだけのフェニックスよりは違和感ない
237 18/09/14(金)00:59:01 No.533220408
>>アーリンは可愛いから許してほしい >アーリンが可愛いから許されるならエロ竿役の画像のも許されるべきだろ! そもそもスレ画は雑にコスパ良いし…
238 18/09/14(金)00:59:02 No.533220410
>いいですよねイニストの手の皮剥ぎおじさん つまり地元で恐れられている変質者も神話…
239 18/09/14(金)00:59:27 No.533220461
悪魔の人間食べ食べカエルはあの救えねえラストも含めてかなり好きだよ 直後が我らクールなのがアレだけど
240 18/09/14(金)00:59:40 No.533220496
強いと見せかけてライブラリトップを操作し終わった所にあのインチキ除去撃たれてライブラリシャッフルする未来が見える
241 18/09/14(金)00:59:45 No.533220513
レアしょうもないっていうけどスタンで使う分にはナイスカード多くない?
242 18/09/14(金)00:59:46 No.533220517
>ヴェールのデーモン達に求められてたのはこういうのだよね 飛行トランプル6/6なのはベルゼンロック様と同じなのに…
243 18/09/14(金)01:00:00 No.533220552
ノーコストで無限に墓地肥やせるしなんなら欲しいカード出るまで掘れるし 実質ベルゼンロック様
244 18/09/14(金)01:00:23 No.533220592
マナコストとか以前に見た目の時点でデメリットありそうなのに全く無いから凄まじい違和感だ
245 18/09/14(金)01:00:57 No.533220667
デーモンは対価は必要だけど基本的に優しいし…
246 18/09/14(金)01:00:58 No.533220671
>強いと見せかけてライブラリトップを操作し終わった所にあのインチキ除去撃たれてライブラリシャッフルする未来が見える 探しません
247 18/09/14(金)01:01:06 No.533220682
>ヴェールのデーモン達に求められてたのはこういうのだよね 土地おじは結構すき それより後のはうん
248 18/09/14(金)01:01:17 No.533220711
青赤バーン楽しそうだし安ければ組もうかな… 今オススメの強くて噛み合うウィザードっている?
249 18/09/14(金)01:01:20 No.533220720
>レアしょうもないっていうけどスタンで使う分にはナイスカード多くない? いつものこと
250 18/09/14(金)01:01:30 No.533220748
今回のミゼット様がレア落ちしてるのがなんか死亡フラグな気がしてきた
251 18/09/14(金)01:01:37 No.533220766
いくらでもライフを払えるってんだから堪らない
252 18/09/14(金)01:01:44 No.533220787
トップ二枚大体好きカードにできるのは強いね
253 18/09/14(金)01:01:48 No.533220793
su2601538.jpg スレ画とこれをセットに使いたい
254 18/09/14(金)01:01:59 No.533220817
もう一方の青神話ディミーア生物は微妙にアレなのにな いや強いけど
255 18/09/14(金)01:02:02 No.533220823
>青赤バーン楽しそうだし安ければ組もうかな… >今オススメの強くて噛み合うウィザードっている? 再録決定したゴブリンの電術師をはじめ対コントロール最終兵器ミゼット様まで多種多様でございます
256 18/09/14(金)01:02:05 No.533220833
スレ画のデーモンもしかしたらベルゼンロック様じゃね?
257 18/09/14(金)01:02:14 No.533220859
>探しません そうなんだけど なんか負けた気になるじゃん!
258 18/09/14(金)01:02:19 No.533220869
>いくらでもライフを払えるってんだから堪らない これ系の能力が楽しくて黒使うとこある
259 18/09/14(金)01:02:41 No.533220921
>ヴェールのデーモン達に求められてたのはこういうのだよね グリセルくらいの豪快さは求めてたけどこういう丸いだけの能力は求めてないかな…
260 18/09/14(金)01:02:52 No.533220946
>もう一方の青神話ディミーア生物は微妙にアレなのにな >いや強いけど 他はともかくタフネスが3なのがちょっと無いです
261 18/09/14(金)01:02:53 No.533220953
スタンも割りかし微妙なのが多いような気がする けどラザーヴとかゴルガリ除去とか味方死んだらドローする奴とかそこそこ良さそうなのがどんどん出てきた
262 18/09/14(金)01:03:02 No.533220973
>今回のミゼット様がレア落ちしてるのがなんか死亡フラグな気がしてきた 乳首が神話で入るから代わりに抜けただけとかきっとそういうあれだし…ミゼット様死んでほしくない…
263 18/09/14(金)01:04:04 No.533221136
>スレ画のデーモンもしかしたらベルゼンロック様じゃね? んもーすぐ他所の手柄を横取りするー
264 18/09/14(金)01:04:49 No.533221243
神話スフィンクスは赤相手以外なら普通にゲーム決める能力あるよ ターンエンドに出てくるパワー4飛行にライブラリー4枚掘ってパーマネントバウンスされたらどう考えても負ける
265 18/09/14(金)01:04:51 No.533221249
>グリセルくらいの豪快さは求めてたけどこういう丸いだけの能力は求めてないかな… やはり相手の死をドローに変え時には契約者本人をも蝕む強力なデーモンコソフェッドがお望みのようだな
266 18/09/14(金)01:05:10 No.533221296
そういえば今更過ぎるけどナルコメーバって諜報と相性めっちゃいいのか
267 18/09/14(金)01:05:15 No.533221308
>今回のミゼット様がレア落ちしてるのがなんか死亡フラグな気がしてきた フレーバーテキスト的にボーラス様がラルを誘導して ミゼット様をイゼット団から消すもしくは追い出すくさい
268 18/09/14(金)01:05:27 No.533221339
神話スフィンクスは別に弱くはないけど強いかと言われると強くもない リミテなら間違いなく最強フィニッシャー
269 18/09/14(金)01:06:03 No.533221434
ナルコメーバ何レアになってんだよ
270 18/09/14(金)01:06:34 No.533221524
占術や諜報は何かのついでにやってくれるのがやっぱりいいな 探検は探検することだけが目的になってるの多くてちょっとな…
271 18/09/14(金)01:06:45 No.533221548
カウンターバーン組めないかなぁ…ショックランドだらけになればみんなライフペイしてくれるし結果相手ターンに動けるナイスカード多いし
272 18/09/14(金)01:07:12 No.533221618
例のBOXプロモワームのFT見たら陰謀には暴力だみたいな感じでダメだった セレズニアってそういうところでしたっけ……?
273 18/09/14(金)01:07:27 No.533221657
スフィンクスってデーモン以上に微妙なの多い気がする…ハイドラとどっこい
274 18/09/14(金)01:07:41 No.533221693
すだしできるサイズだしこのベルゼンロック様をリアニしてもいいし次のリアニの球を送り込めるし釣竿引くまでライブラリいじり続けられるし ほんとに強い気がするぞベルゼンロック様
275 18/09/14(金)01:07:53 No.533221727
神話スフィンクスはティンローバの恐怖感が拭いきれてない
276 18/09/14(金)01:07:56 No.533221744
神話スフィンクスは弱いと思う 何がダメってタフネスもそうだけどパワーも低いしアド稼げないし諜報4できたとこで即座にゲームに関わるのはトップだけだし
277 18/09/14(金)01:08:12 No.533221781
イゼットはクリーチャーが電術師くらいしか頼れそうな奴がいないのがどうでるかな フェニックスはちょっと重過ぎるけど重いターランドはどうなんだろう
278 18/09/14(金)01:08:17 No.533221800
>ナルコメーバ何レアになってんだよ そりゃ原産地とは違うとこに持ってこられた輸入品だからな
279 18/09/14(金)01:08:56 No.533221897
小回り効いても除去耐性ないタフ3って時点でな
280 18/09/14(金)01:09:22 No.533221968
それにしても3BB6/6飛行トランプル非伝説にメリット付いてるのは流石に何だよって言いたくなるな 悪斬や雷口と同枠だって主張されたら反論はできないけど
281 18/09/14(金)01:09:30 No.533221990
>ナルコメーバ何レアになってんだよ 要らないデッキには全然要らないから順当じゃん?
282 18/09/14(金)01:09:49 No.533222028
>スフィンクスってデーモン以上に微妙なの多い気がする…ハイドラとどっこい 直近で活躍したスフィンクスというとなんだろう…終止符?
283 18/09/14(金)01:10:00 No.533222055
セレズニアは結構暴力的だよ イメージの振れ幅は僧侶と僧兵みたいなもの
284 18/09/14(金)01:10:24 No.533222109
>そりゃ原産地とは違うとこに持ってこられた輸入品だからな というか何でラヴニカにいるんだあいつ 幾ら何でも無茶が過ぎるだろ…
285 18/09/14(金)01:11:14 No.533222235
アルゲールと画像のベルゼンロック様でいつでも欲しいカードをノーコストで引ける!
286 18/09/14(金)01:11:41 No.533222327
>というか何でラヴニカにいるんだあいつ >幾ら何でも無茶が過ぎるだろ… 特定外来生物を輸入する者、ジェイス
287 18/09/14(金)01:12:04 No.533222369
>アルゲールと画像のベルゼンロック様でいつでも欲しいカードをノーコストで引ける! ライフ払い過ぎて死ぬやつだ
288 18/09/14(金)01:12:49 No.533222489
陰謀団構成員多いな…
289 18/09/14(金)01:13:05 No.533222527
>su2601538.jpg >スレ画とこれをセットに使いたい スレ画だけじゃなくて 諜報付いてるやつが基本便利な呪文多いから でかくするのには困らなそう
290 18/09/14(金)01:13:23 No.533222573
骨までの齧りつきみたいなのが欲しくなるな
291 18/09/14(金)01:13:45 No.533222625
カラデシュ落ちて残念な気持ちは若干あったけど ラヴニカ楽しそう……
292 18/09/14(金)01:14:02 No.533222682
元々の次元だと記憶を保管する為に人工的に作られた受け皿みたいなもんだし ジェイスくらいなら作れるんじゃない?
293 18/09/14(金)01:14:46 No.533222783
他のPWもちょくちょく行き来してるしジェイスだけとは限らんだろ!
294 18/09/14(金)01:14:48 No.533222788
イクァターナは霊気が濃い次元に見えるがラヴニカでも再現出来るのかな
295 18/09/14(金)01:15:29 No.533222898
ジェイスのフードにうっかり付いてた鳴子の卵が
296 18/09/14(金)01:15:53 No.533222955
オルゾフ辺りは霊気濃そう
297 18/09/14(金)01:16:00 No.533222978
ちょっと前のセレズニアで葦のようにか細いエルフのサイズ考えたら解決法がマッチョなのは同意頂けると信じております
298 18/09/14(金)01:16:32 No.533223048
「」的には何デッキがブイブイ言わせる予想?
299 18/09/14(金)01:17:06 No.533223148
まだカード半分も見えてないのにそんなの知るかよ
300 18/09/14(金)01:17:14 No.533223161
>「」的には何デッキがブイブイ言わせる予想? ジェイヴラが入ったスゥルタイデッキ!
301 18/09/14(金)01:17:24 No.533223200
まあなんでもいいけどナルコメーバいるなら旧旧ラヴニカの生物ください
302 18/09/14(金)01:17:50 No.533223266
オルゾフは今回もエロ衣装続投なのか気になる