虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/13(木)21:56:25 ilO8usNg No.533165121

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/09/13(木)21:56:59 No.533165313

    正論だけど長い

    2 18/09/13(木)21:57:44 No.533165560

    まああんたほどの実力者が言うなら

    3 18/09/13(木)21:57:56 ilO8usNg No.533165627

    全面的に同意

    4 18/09/13(木)21:58:00 No.533165644

    正しい筋肉の言うことは正しい

    5 18/09/13(木)21:58:17 No.533165741

    殴ってきた大人を倒す方法を実演して子供たちに教えるべき

    6 18/09/13(木)21:58:45 No.533165909

    そうだね

    7 18/09/13(木)21:58:51 No.533165938

    反論するならまず筋肉つけてから

    8 18/09/13(木)21:58:52 No.533165944

    まぁ子供って殴られると自分が悪い相手が正しい悪い自分を正してくれる相手は自分を愛してくれてるって解釈して暴力を飲み込もうとするからな

    9 18/09/13(木)21:59:25 No.533166156

    この人の教え方めちゃくちゃ上手くてビックリするよね

    10 18/09/13(木)21:59:28 No.533166170

    見た目だと殴りそうなキャラなのに

    11 18/09/13(木)21:59:52 No.533166312

    こいつ精神論みたいなノリのくせしてすごい理論派だからな

    12 18/09/13(木)21:59:58 No.533166342

    そうだね

    13 18/09/13(木)22:00:04 No.533166387

    もしかしてあのホクロの子逆風吹いちゃってる?

    14 18/09/13(木)22:00:12 No.533166436

    親にも殴られたことないのに!

    15 18/09/13(木)22:00:17 No.533166462

    >見た目だと殴りそうなキャラなのに なんでだよきれいな宮迫みたいだからか

    16 18/09/13(木)22:00:23 No.533166497

    理論派のスポーツマンの鑑

    17 18/09/13(木)22:00:48 No.533166612

    この人なら納得の説得力だ

    18 18/09/13(木)22:00:56 No.533166643

    女帝は女帝として置いといてなんかあのコーチとほくろブスのプレイが許容される流れになっちゃいかんもんな

    19 18/09/13(木)22:01:12 No.533166745

    言われてみればそうである

    20 18/09/13(木)22:01:41 ilO8usNg No.533166911

    この正論に対しても殴られて育って成功した人もいるとか教育上必要だとか返す人もいてヒすごい

    21 18/09/13(木)22:01:42 No.533166912

    今時スポーツも根性論だけじゃ勝てんからなあ

    22 18/09/13(木)22:02:27 No.533167171

    delしようかと思ったけど武井さんが言うなら… NHKでパラスポーツに挑戦するやつとか好き

    23 18/09/13(木)22:02:42 No.533167266

    根性や精神ちからは拮抗した実力同士の場合勝利の一助には確かになる でも鍛えるにしてももっと違ったやり方を考えるべきだよね もう22世紀なんだぜ

    24 18/09/13(木)22:03:01 No.533167378

    痛くなければ覚えませぬ

    25 18/09/13(木)22:03:06 No.533167402

    >NHKでパラスポーツに挑戦するやつとか好き あれいいよね 何というか見ててスカッと楽しいわ

    26 18/09/13(木)22:03:15 No.533167467

    >今時スポーツも根性論だけじゃ勝てんからなあ 根性がいらねぇってわけじゃないけど 根性=暴力指導って考えが古いのよね

    27 18/09/13(木)22:03:15 No.533167468

    >もしかしてあのホクロの子逆風吹いちゃってる? でもないと思うよ 結局のとこ変化が急すぎるのもあるし そういう風に教えられた人間がそういう風に同じように教えちゃうのは仕方ない それを止める流れになること自体はいいことだが急にやったところで指導者に対するそういう是正挟まないでやったところで後付けの告発にしかならんし

    28 18/09/13(木)22:03:20 No.533167497

    二行目までで十分、以降蛇足

    29 18/09/13(木)22:03:37 No.533167606

    こういうマジできれてそうな口調は珍しいかも

    30 18/09/13(木)22:03:38 No.533167610

    >痛くしなければ教えられませぬ

    31 18/09/13(木)22:03:58 No.533167706

    >まぁ子供って殴られると自分が悪い相手が正しい悪い自分を正してくれる相手は自分を愛してくれてるって解釈して暴力を飲み込もうとするからな 俺は子供だから理解出来ないけど何か深い考えのある教育方法なんだ… とか思ってたけど アレやっぱ何も考えてないわ!

    32 18/09/13(木)22:03:58 No.533167711

    根性論とメンタルトレーニングは別物

    33 18/09/13(木)22:04:23 No.533167886

    >根性がいらねぇってわけじゃないけど >根性=暴力指導って考えが古いのよね ぶん殴られても殴ったやつへの恨みが増すだけで根性となんの関係もないな

    34 18/09/13(木)22:04:28 No.533167924

    暴力振られるのが好きな人はそれでもいいのかもね

    35 18/09/13(木)22:04:30 No.533167941

    >二行目までで十分、以降蛇足 でも自分の頭じゃ1行目すら思いつかなかったんでしょ?

    36 18/09/13(木)22:04:33 No.533167954

    テレビで見てると何か偉そうで嫌いだけど それ以上に立派な人だし尊敬してるしその通りだと思う

    37 18/09/13(木)22:04:35 No.533167967

    まあ…あんたほどの実力者がそういうのなら…

    38 18/09/13(木)22:04:35 No.533167968

    根性論が嫌いなのは松岡修造もだっけ

    39 18/09/13(木)22:04:37 No.533167981

    全力体当たりでスポーツ挑戦するよなこの人

    40 18/09/13(木)22:04:40 No.533167994

    街中で人を殴ったら即犯罪なのに「スポーツだから」ってだけでボクシングが正当化される風潮もなんとか是正できんかな

    41 18/09/13(木)22:05:22 No.533168212

    教育において痛みが必要になることは無いとはいわないけどスポーツで必要とすることが全然想像できない

    42 18/09/13(木)22:05:27 No.533168236

    ボクシングは大人同士で同意の上でのただの擬似セックスだよ

    43 18/09/13(木)22:05:36 No.533168299

    今まで当たり前でまかり通ってたんだから一回そうじゃないよって是正するための動きがないとね 今のはいくつも生贄がぶった切られてるの見て怖いわやめとこにしかならん

    44 18/09/13(木)22:05:45 No.533168342

    >街中で人を殴ったら即犯罪なのに「スポーツだから」ってだけでボクシングが正当化される風潮もなんとか是正できんかな ルールの中でやってるなら当たり前だろ お前の知ってるボクシングは選手でもない素人に殴りかかるのか?

    45 18/09/13(木)22:06:07 No.533168470

    >街中で人を殴ったら即犯罪なのに「スポーツだから」ってだけでボクシングが正当化される風潮もなんとか是正できんかな 格闘技全部アウトじゃん

    46 18/09/13(木)22:06:26 No.533168606

    今からお前たちを殴る!

    47 18/09/13(木)22:06:35 No.533168661

    そういう指導で生きてきた人がみると そういうことに耐えられない人が軟弱者に見えて仕方ないんだろうよ

    48 18/09/13(木)22:06:53 No.533168767

    先生!

    49 18/09/13(木)22:06:57 No.533168792

    >今からお前たちを殴る! あいつらは高校生にもなってヤンキーやってる奴らだからいいや

    50 18/09/13(木)22:07:13 No.533168897

    >街中で人を殴ったら即犯罪なのに「スポーツだから」ってだけでボクシングが正当化される風潮もなんとか是正できんかな 障害者みたいな頭の悪いレスだな

    51 18/09/13(木)22:07:15 No.533168912

    >教育において痛みが必要になることは無いとはいわないけどスポーツで必要とすることが全然想像できない 痛みが必要というのは結果論であって 痛みを前提で教えようとするのは教育側の怠慢でしかないよね

    52 18/09/13(木)22:07:46 No.533169072

    >この正論に対しても殴られて育って成功した人もいるとか教育上必要だとか返す人もいてヒすごい 逆張りマンはどこにでもいるからな 自分が体罰受けてた世代だからって許容しちゃうのもいるし

    53 18/09/13(木)22:07:46 No.533169074

    またツイプリか…いや…あんたほどの実力者がそう言うなら…

    54 18/09/13(木)22:08:01 No.533169170

    同じ事言うにしても言う人次第で説得力が違うな

    55 18/09/13(木)22:08:04 No.533169195

    生徒に対して教師の数が圧倒的に足りないから手っ取り早くしばいで言うこと聞かせまーす

    56 18/09/13(木)22:08:27 No.533169349

    街中なら砲丸投げても槍投げても逮捕になるなぁ

    57 18/09/13(木)22:08:50 No.533169474

    そもそも体罰はスポーツに限ったことではない

    58 18/09/13(木)22:09:08 No.533169575

    毎回思うんだが 体罰容認派の人間に「体罰否定派になれ」って暴力振るったらどうなるんだろ

    59 18/09/13(木)22:09:11 No.533169590

    スポーツの指導が教育と一体化しちゃってるのがいかんのよね 中高生の猿を調教するのに多少暴力はいるけど 自立したスポーツマンに必要なのは暴力じゃない

    60 18/09/13(木)22:09:16 No.533169612

    十種という落ちこぼれが集う半端者たちの頂点に立っただけのことはあるな

    61 18/09/13(木)22:09:23 No.533169655

    付け加えて身も蓋もないこと言うなら この人もスポーツで飯食ってる以上そのイメージ下げるような輩は邪魔者以外の何者でもないしな…

    62 18/09/13(木)22:09:32 No.533169719

    >この正論に対しても殴られて育って成功した人もいるとか教育上必要だとか返す人もいてヒすごい 比較しようが無いけど 殴られたから成功したのか、殴られなくても成功してたのかで全然変わってくるよね

    63 18/09/13(木)22:09:39 No.533169760

    故意に身体を傷つける行為自体が スポーツの真逆の行いなのでは?

    64 18/09/13(木)22:09:41 No.533169767

    ボクシングじゃないが中学で剣道やったときに何故か常に男女合同練習だったんだけど 30cmも体格差ある女の子相手に棒で叩くことが許されるのか…と思ったことはある

    65 18/09/13(木)22:09:49 No.533169816

    教育から手っ取り早さを奪うと健全化に一歩近づくけど過程で現場は荒れるよね

    66 18/09/13(木)22:10:08 No.533169945

    >まああんたほどの実力者が言うなら これに尽きる

    67 18/09/13(木)22:10:24 No.533170032

    >教育から手っ取り早さを奪うと健全化に一歩近づくけど過程で現場は荒れるよね 体罰なら荒れない?ご冗談を

    68 18/09/13(木)22:10:25 No.533170033

    パラリンピック日本代表の人からも 武井壮半端ねぇって言われてたおじさん

    69 18/09/13(木)22:10:56 No.533170208

    >今からお前たちを殴る! あの時代ですら体罰は教育者としてタブーって認識は一応ちゃんとあったんすよ 出るとこ出る覚悟ってナレ入るくらいだったし

    70 18/09/13(木)22:11:01 No.533170243

    >街中で人を撃ったら即犯罪なのに「正当防衛だから」ってだけでライフル銃が正当化される風潮もなんとか是正できんかな

    71 18/09/13(木)22:11:10 No.533170291

    この発言にすら揚げ足とりというか屁理屈こねてるレスがちらほらあって驚く

    72 18/09/13(木)22:11:24 No.533170376

    >30cmも体格差ある女の子相手に棒で叩くことが許されるのか…と思ったことはある だからスポーツが流行るんだよ

    73 18/09/13(木)22:11:44 No.533170513

    そもそも子供の情操教育なんて親が9で教師が1くらいでいいんだから教育現場がどうこうなんてちゃんちゃらおかしいにょ スレ画の場合スポーツ指導だからまた別だけど

    74 18/09/13(木)22:11:51 No.533170558

    >逆張りマンはどこにでもいるからな >自分が体罰受けてた世代だからって許容しちゃうのもいるし うちの上司も言ってたな 今は教わる側が敬意を忘れているから体罰が問題視されるんだとか 耳を疑ったわ

    75 18/09/13(木)22:12:03 No.533170644

    >この発言にすら揚げ足とりというか屁理屈こねてるレスがちらほらあって驚く まあ世の中キチガイのほうが多いから

    76 18/09/13(木)22:12:08 No.533170674

    梅澤や安藤や坂上が言うなら何言ってやがるだけど 武井さんが言うなら賛同せざる得ない

    77 18/09/13(木)22:12:48 No.533170924

    殴られもせずに一人前になった奴がどこにいるものか

    78 18/09/13(木)22:12:51 No.533170936

    >ボクシングじゃないが中学で剣道やったときに何故か常に男女合同練習だったんだけど >30cmも体格差ある女の子相手に棒で叩くことが許されるのか…と思ったことはある 女の子はこれからされるようなことを先に覚えられるからいいんだよ

    79 18/09/13(木)22:12:53 No.533170943

    >>30cmも体格差ある女の子相手に棒で叩くことが許されるのか…と思ったことはある 1年生の時に20cmは背の高い女子の先輩に打たれまくられることが出来たから問題なかった

    80 18/09/13(木)22:13:19 No.533171086

    うっかり目や耳をやって障害が残るケースもあるのに体罰なんて危険なことできるかよ

    81 18/09/13(木)22:13:25 No.533171129

    >この正論に対しても殴られて育って成功した人もいるとか教育上必要だとか返す人もいてヒすごい 殴られて成功した人って別に殴られなくても成功したんじゃないかな

    82 18/09/13(木)22:13:26 No.533171137

    並々ならぬ恨みを感じる文章だ めっちゃ気持ちは分かる

    83 18/09/13(木)22:13:33 No.533171186

    逆張りマンは殴られすぎて脳が麻痺した犠牲者なんやな

    84 18/09/13(木)22:13:36 No.533171202

    >殴られもせずに一人前になった奴がどこにいるものか 現実とアニメの区別くらい付けましょ? いい大人でしょ?

    85 18/09/13(木)22:13:52 No.533171312

    IDの出ないついぷり初めて見た やはり筋肉は裏切らないな

    86 18/09/13(木)22:14:15 No.533171460

    >30cmも体格差ある女の子相手に棒で叩くことが許されるのか…と思ったことはある そもそも少年時代剣道始めた理由が棒で相手ぶっ叩いても怒られないどころか褒められるのが嬉しかった所あるぞ俺 そして奇声をあげて相手を叩きのめす叩きのめされる非日常が楽しすぎて勝とうが負けようが熱中してた

    87 18/09/13(木)22:14:19 No.533171495

    >並々ならぬ恨みを感じる文章だ なんか滲みでてるよね…経験が

    88 18/09/13(木)22:14:32 [全米ライフル協会] No.533171577

    >街中で人を撃ったら即犯罪なのに「正当防衛だから」ってだけでライフル銃が正当化される風潮もなんとか是正できんかな 正当防衛であれば何ら問題ないのでは? いや、抑止力の為にも所持すべきでは?

    89 18/09/13(木)22:14:36 No.533171607

    教えられる子供も指導者を殴り返せるならボクシングのたとえは通ずるけどな

    90 18/09/13(木)22:14:44 No.533171664

    >殴られもせずに一人前になった奴がどこにいるものか つまり虐待被害者は一人前? 言ってることおかしくない?

    91 18/09/13(木)22:14:49 No.533171693

    体罰のメリットに具体性が無さすぎるよね

    92 18/09/13(木)22:14:59 No.533171751

    逆張りマンはホクロブスがホクロブスというところ以外に寄りかかる点はない

    93 18/09/13(木)22:15:05 No.533171793

    ピエール瀧が言っても賛同する

    94 18/09/13(木)22:15:07 No.533171805

    戸塚ヨットスクールに賛同するキチガイが 「」の中にも結構いるのを俺は忘れない

    95 18/09/13(木)22:15:18 No.533171872

    >生徒に対して教師の数が圧倒的に足りないから手っ取り早くしばいで言うこと聞かせまーす まあ司馬懿の言うことなら…

    96 18/09/13(木)22:15:32 No.533171957

    >つまり虐待被害者は一人前? >言ってることおかしくない? どこにもそんなこと書かれてないから自分の読解力を磨いたほうがいいぞ

    97 18/09/13(木)22:15:32 No.533171963

    自分が当たり前の様に殴られてきた過去があるから殴ることが大事って意識がない そもそも大事かどうかの判断が難しい

    98 18/09/13(木)22:15:34 No.533171979

    ホクロの子はもうちょっと高度な感じがする… なんというかこう…SMの関係性に近い…

    99 18/09/13(木)22:15:45 No.533172057

    >戸塚ヨットスクールに賛同するキチガイが >「」の中にも結構いるのを俺は忘れない 割とマジでいるから怖いよね…

    100 18/09/13(木)22:15:57 No.533172122

    >戸塚ヨットスクールに賛同するキチガイが >「」の中にも結構いるのを俺は忘れない ヤクザは必要悪も追加でドンだ!

    101 18/09/13(木)22:16:10 No.533172177

    >戸塚ヨットスクールに賛同するキチガイが >「」の中にも結構いるのを俺は忘れない アレは教育に失敗したとかで言っても聞かないように育ったりしたクソを処分する場所みたいなもんじゃないのかな…

    102 18/09/13(木)22:16:12 No.533172193

    >梅澤や安藤や坂上が言うなら何言ってやがるだけど え…その人たちがどころかたとえ殺人犯でも体罰反対を主張して 「何言ってやがる」って反応ありえなくない…?

    103 18/09/13(木)22:16:15 No.533172211

    >そもそも少年時代剣道始めた理由が棒で相手ぶっ叩いても怒られないどころか褒められるのが嬉しかった所あるぞ俺 >そして奇声をあげて相手を叩きのめす叩きのめされる非日常が楽しすぎて勝とうが負けようが熱中してた こんな異常者が野放しにされてるなんて剣道ろくでもねえな

    104 18/09/13(木)22:16:39 No.533172363

    30、40の大人の男が小学生をぶん殴るとか犯罪というか精神疾患を疑うレベルだよな普通は

    105 18/09/13(木)22:16:43 No.533172381

    戸塚ヨットにも相撲部屋にもニート更生団体も賛成できない 人権の侵害も甚だしい

    106 18/09/13(木)22:16:50 No.533172427

    >殴られもせずに一人前になった奴がどこにいるものか しかしこのセリフを言った奴の子育ては

    107 18/09/13(木)22:16:54 No.533172453

    スポーツ指導はダメだけど犯罪行為とか薬物とか重大な非行を正す目的なら殴ってもいいよね

    108 18/09/13(木)22:16:57 No.533172473

    ホクロは殴った後に抱きついたり甘やかすから指導とかじゃなくてそういうプレイだよね

    109 18/09/13(木)22:16:57 No.533172474

    怪我につながるから緊張感を場にもたせる指導者の姿は大事だけどそれと暴力は別だな

    110 18/09/13(木)22:17:09 No.533172541

    色々な人が2000人集まる掲示板だからつい忘れがちだけど たまに信じがたい教義を持ってる人いるね

    111 18/09/13(木)22:17:11 No.533172552

    ヨットスクールは更生施設じゃなくて処分場なのでは…

    112 18/09/13(木)22:17:12 No.533172561

    それはそれとして(初期)クレヨンしんちゃんのモノマネするガキを殴りたいという 当時の大人たちのお気持ちは否定できない

    113 18/09/13(木)22:17:17 No.533172596

    >こんな異常者が野放しにされてるなんて剣道ろくでもねえな スポーツって言っちゃ悪いけどだいたいそんなもんじゃね サッカーとか物を足で蹴るとかスポーツじゃなかったら下品極まりないでしょ

    114 18/09/13(木)22:17:20 No.533172613

    スポーツとかいってるが、冷静に考えると投げたボールを棒で打ったり、大人数でボールを蹴り合ってるだけだぞ だいの大人が

    115 18/09/13(木)22:17:25 No.533172646

    下関国際は今年も甲子園出て来て結果残したし スパルタ教育の有用性ってのはまあそれはそれで正論なんだよな 働きたいけど怠けてしまう…!って悩んでる「」とかにすごい有用

    116 18/09/13(木)22:17:28 No.533172667

    >>戸塚ヨットスクールに賛同するキチガイが >>「」の中にも結構いるのを俺は忘れない >ヤクザは必要悪も追加でドンだ! だいたい心理的バイアスで説明がつくやつ

    117 18/09/13(木)22:17:30 No.533172674

    体罰を昔受けた人間としてはもちろん否定派だけど使わざるを得ない場合や場所ってのは絶対に存在しないというわけでもないと思ってる もちろんやたら無闇に暴力に頼るアホ指導者がいるからこういう問題になるんだろうが

    118 18/09/13(木)22:17:35 No.533172712

    >怪我につながるから緊張感を場にもたせる指導者の姿は大事だけどそれと暴力は別だな 自分から怪我につながるリスクを生み出すのはただのアホだな

    119 18/09/13(木)22:17:44 No.533172759

    >アレは教育に失敗したとかで言っても聞かないように育ったりしたクソを処分する場所みたいなもんじゃないのかな… 疲れてるんだ…カッとなって人生ガラッと変えたいんだ…

    120 18/09/13(木)22:17:54 No.533172803

    親父にも殴られたことないのに!は甘ったれ坊ちゃんの演出だったのだが 時代が追い越した

    121 18/09/13(木)22:17:56 No.533172812

    >スポーツとかいってるが、冷静に考えると投げたボールを棒で打ったり、大人数でボールを蹴り合ってるだけだぞ >だいの大人が いやそういう問題じゃないんだ 物事を教える際の話だから

    122 18/09/13(木)22:18:06 No.533172856

    アンガーマネジメントてのを講習したけどただの怒りでコミュニケーションが取れていた時代は終ったんですと言ってたのは感慨深い 叱るは愛情って言うけどそんなん取る側次第ですよってのも

    123 18/09/13(木)22:18:10 No.533172884

    >それはそれとして(初期)クレヨンしんちゃんのモノマネするガキを殴りたいという >当時の大人たちのお気持ちは否定できない しんちゃんはみさえに殴られてる分もロールプレイすればオッケー

    124 18/09/13(木)22:18:18 No.533172926

    昨今教師への暴力も問題化してる あれはどうするべきなんだろうか

    125 18/09/13(木)22:18:19 No.533172939

    >>戸塚ヨットスクールに賛同するキチガイが >>「」の中にも結構いるのを俺は忘れない >割とマジでいるから怖いよね… 性おじが死んで当然とか言っちゃってるのがたぶんそれだな

    126 18/09/13(木)22:18:20 No.533172948

    >>そもそも少年時代剣道始めた理由が棒で相手ぶっ叩いても怒られないどころか褒められるのが嬉しかった所あるぞ俺 >>そして奇声をあげて相手を叩きのめす叩きのめされる非日常が楽しすぎて勝とうが負けようが熱中してた >こんな異常者が野放しにされてるなんて剣道ろくでもねえな むしろ多少の異常者をルールで縛れるなら儲けもんでは マジモンはルールとか無視するし

    127 18/09/13(木)22:18:36 No.533173055

    >昨今教師への暴力も問題化してる >あれはどうするべきなんだろうか 警察や

    128 18/09/13(木)22:18:44 No.533173096

    っていうか星野監督もそうだけどこういうパワハラ系ってなんだかんだで記録と結果を残しちゃうのがホント悪

    129 18/09/13(木)22:18:51 No.533173133

    >昨今教師への暴力も問題化してる >あれはどうするべきなんだろうか 警察呼ぶ

    130 18/09/13(木)22:19:01 No.533173209

    >アレは教育に失敗したとかで言っても聞かないように育ったりしたクソを処分する場所みたいなもんじゃないのかな… 親の処分が先かな…

    131 18/09/13(木)22:19:01 No.533173213

    >昨今教師への暴力も問題化してる >あれはどうするべきなんだろうか パワーバランスかなあ 教師が逆に萎縮しすぎても今度はたちの悪いガキが暴力振るうケースあるから

    132 18/09/13(木)22:19:17 No.533173285

    >昨今教師への暴力も問題化してる >あれはどうするべきなんだろうか ポリスのお世話になれ

    133 18/09/13(木)22:19:20 No.533173296

    >昨今教師への暴力も問題化してる >あれはどうするべきなんだろうか 暴力には法でやり返すべきだよ

    134 18/09/13(木)22:19:32 No.533173389

    戸塚ヨットスクールに関しては 本当にどうしようもないような虐めっ子どころではない生まれついての悪人みたいな子供を 身近に感じたことがあるかで意見分かれるの仕方ない

    135 18/09/13(木)22:19:47 No.533173501

    >性おじが死んで当然とか言っちゃってるのがたぶんそれだな あれも胸糞悪くなる話よなあ

    136 18/09/13(木)22:19:52 No.533173528

    俺いい加減におじさんだけど俺が子どもの頃から既に体罰はもうやめようって流れだったと思う 一部のおかしい世界があるのは認める

    137 18/09/13(木)22:19:59 No.533173572

    >戸塚ヨットスクールに関しては >本当にどうしようもないような虐めっ子どころではない生まれついての悪人みたいな子供を >身近に感じたことがあるかで意見分かれるの仕方ない そういう子供に限ってヨットスクール送りにはならない

    138 18/09/13(木)22:20:02 No.533173602

    >体罰を昔受けた人間としてはもちろん否定派だけど使わざるを得ない場合や場所ってのは絶対に存在しないというわけでもないと思ってる マジか 俺も体罰受けてきたけど一度も体罰が必要だった機会が浮かばないよ

    139 18/09/13(木)22:20:05 No.533173616

    大人が子供を殴ったら警察呼ぶ クソガキが大人を殴ったら警察に突き出す これでいいじゃない

    140 18/09/13(木)22:20:07 No.533173627

    教師はあんだけの集団相手に尊敬されるって難しいだろうなって同情する

    141 18/09/13(木)22:20:13 No.533173669

    そうだねとしか言えないついぷり

    142 18/09/13(木)22:20:25 No.533173752

    スクールポリスの配備が急がれる

    143 18/09/13(木)22:20:26 No.533173760

    >こんな異常者が野放しにされてるなんて剣道ろくでもねえな 今はもうマトモだよ俺 逆に言えば当時の俺みたいなわんぱく小僧でも正しく矯正出来るのが剣道 強調性は後回しにしても決められたルールや手順通りに従う事の大切さを身をもって感じられる

    144 18/09/13(木)22:20:35 No.533173827

    生まれつきの邪悪みたいなのは存在する 教え方とか親の教育ではなく…

    145 18/09/13(木)22:20:59 No.533173988

    戸塚ヨットスクールの話をスレ画の話に混ぜるとややこしくなるな

    146 18/09/13(木)22:21:03 No.533174014

    >マジか >俺も体罰受けてきたけど一度も体罰が必要だった機会が浮かばないよ そうか 別に意見闘わせたいわけじゃないからお前さんがそう思うならそれでいいんだ

    147 18/09/13(木)22:21:04 No.533174019

    そもそも生まれついての悪人みたいなガキが戸塚に大人しく行くわきゃねえ

    148 18/09/13(木)22:21:11 No.533174078

    あなたのためを思って怒る 怒るしか手はなかったのかな もっとその人のためになるその人向けの指導方法があったのではないかな

    149 18/09/13(木)22:21:17 No.533174115

    >戸塚ヨットスクールに関しては >本当にどうしようもないような虐めっ子どころではない生まれついての悪人みたいな子供を >身近に感じたことがあるかで意見分かれるの仕方ない ヨットは置いといて環境の悪い所で育った子の中でもさらにワルい奴っているんだよな 自販機は壊すものとか物は獲る物とか バイクは盗むものとか当たり前になってるのが

    150 18/09/13(木)22:21:33 No.533174221

    >そういう子供に限ってヨットスクール送りにはならない ヨット送りに出来る程度に制御できてるしな… 制御不能というのは女子高生コンクリの主犯みたいな

    151 18/09/13(木)22:21:37 No.533174241

    >っていうか星野監督もそうだけどこういうパワハラ系ってなんだかんだで記録と結果を残しちゃうのがホント悪 恐怖で人をコントロールするのはマインドコントロールの基本だからな ナチスもやってるしJアラートなんかもそう

    152 18/09/13(木)22:21:40 No.533174260

    >生まれつきの邪悪みたいなのは存在する >教え方とか親の教育ではなく… 本当に? それを誰が判断できるの?

    153 18/09/13(木)22:22:12 No.533174466

    大多数の教師はマトモだと思うし SNSであんまり外部がここがヘンだよ義務教育ネタをかますの あれは学生の調子こきスタイルに良くないとも思ってる

    154 18/09/13(木)22:22:29 No.533174575

    >あなたのためを思って怒る >怒るしか手はなかったのかな >もっとその人のためになるその人向けの指導方法があったのではないかな 怒ることは否定しないけど手段が暴力なのは感心しない

    155 18/09/13(木)22:22:37 No.533174640

    >制御不能というのは女子高生コンクリの主犯みたいな 最近また殺人未遂で捕まってたな ああいうのを全くの強制力なしに教育しろというのもまた難しい話だとも思うが

    156 18/09/13(木)22:22:40 No.533174660

    いいよねタチの悪いクソガキを管理するための威圧が無害な子どもに向けられるの

    157 18/09/13(木)22:22:45 No.533174684

    体罰はもちろん否定派なんだけど怒鳴る殴るようなとこのが強いって事はままあるので それはそういう古い事やってるとこは古いだけあってノウハウがあるから強いのか あるいは体罰の恐怖で強くなるのかそれはわからん

    158 18/09/13(木)22:22:48 No.533174700

    ところで鑑別所では優しく指導すべきだと思う?

    159 18/09/13(木)22:22:50 No.533174712

    絶対に体罰が必要な相手って体罰が絶対に意味を為さない相手でもあるよね

    160 18/09/13(木)22:22:54 No.533174734

    警察呼ぶしかないよな… 実際のところ校長が問題化と保護者対応にビビって無かったことにするケース多いらしいけど

    161 18/09/13(木)22:22:56 No.533174747

    >本当に? >それを誰が判断できるの? 自叙伝出して自分から言ってる人とかいるし…

    162 18/09/13(木)22:23:28 No.533174963

    少し目上なだけで上位存在では決してないのに生徒にとっては上位存在でなくちゃいけない部分があるのが非常にややこしいんだろうか

    163 18/09/13(木)22:23:50 No.533175102

    >恐怖で人をコントロールするのはマインドコントロールの基本だからな >ナチスもやってるしJアラートなんかもそう ここでもdelの恐怖政治が基本になってるスレがいくつかあるんだよな

    164 18/09/13(木)22:23:57 No.533175136

    >昨今教師への暴力も問題化してる >あれはどうするべきなんだろうか ヤンチャな小中学生が40人もいると威圧でしかコントロールできないのがわかる まずは少人数制にしてみたらどうか

    165 18/09/13(木)22:23:58 No.533175151

    最近のパワハラ即通報即解雇の流れどこか近未来を感じさせる

    166 18/09/13(木)22:24:01 No.533175168

    よくよく考えたらクラブ活動で殴られるとかとんでもないな というかよく殴れるな

    167 18/09/13(木)22:24:01 No.533175172

    ヨットスクールに送られる子供は最後の最後では親の言うことを聞く子供 本当に「こんなクソガキはヨットスクール行って殺されろ」と周囲に思われるレベルの悪童になると親が捕まえてヨットスクール送りに…ってこと自体できない

    168 18/09/13(木)22:24:15 No.533175260

    暴力で支配しないとどうしようもないくらいやんちゃなクソガキくらいじゃないと… でもそういう場合スポーツ関係ない

    169 18/09/13(木)22:24:21 No.533175289

    >ああいうのを全くの強制力なしに教育しろというのもまた難しい話だとも思うが あいつに関しては共産党員の両親が監禁発覚を長引かせたし警察の捜査妨害までしたしな 親子共々の犯行なのに…

    170 18/09/13(木)22:24:22 No.533175296

    殴るぐらいやらないとわからないガキもいるしな

    171 18/09/13(木)22:24:58 No.533175513

    >ヤンチャな小中学生が40人もいると威圧でしかコントロールできないのがわかる >まずは少人数制にしてみたらどうか 教師ひとりの負担が大きいんだよね 少人数制学級や複数担任制を導入すべきだと思う

    172 18/09/13(木)22:25:07 No.533175559

    >よくよく考えたらクラブ活動で殴られるとかとんでもないな >というかよく殴れるな 他人を殴るって結構やろうと思ってもできないよね それを気軽にやれるって相当やばいやつなんじゃ

    173 18/09/13(木)22:25:07 No.533175563

    体に健康的とされる電気とか流して教育したら障害に相当しなくなるのでは!

    174 18/09/13(木)22:25:12 No.533175609

    >恐怖で人をコントロールするのはマインドコントロールの基本だからな >ナチスもやってるしJアラートなんかもそう チンパンのボスだって群れのメンバーが言うこと聞かなきゃ大声で吠え立てて石を投げたり枝をゆすって大きな音を出す威嚇行為を30分以上続けるそうだよ

    175 18/09/13(木)22:25:16 No.533175626

    教師も自分が可愛いから自分の地位と身を危険にさらしてクソガキ必至こいて教育してやるより 「俺じゃなくてあいつらやれよ多少なら見逃してるから」の方が現実的なんじゃないっすか

    176 18/09/13(木)22:25:23 No.533175671

    >殴るぐらいやらないとわからないガキもいるしな 殴らないと教えられない大人のがガキ以下だけどね

    177 18/09/13(木)22:25:53 No.533175858

    殴るくらいなら教えない近づけさせない放棄する選択もコーチには与えていいと思う それでも通わせるのは通わせるやつが悪い

    178 18/09/13(木)22:25:54 No.533175867

    >殴るぐらいやらないとわからないガキもいるしな 殴ればわかる程度のガキを殴らなくてもわからせられる指導法の実装が待たれる

    179 18/09/13(木)22:26:05 No.533175927

    >殴るぐらいやらないとわからないガキもいるしな そこで手を出すなんてまるでサル山の大将じゃないですか

    180 18/09/13(木)22:26:05 No.533175928

    Jアラート?

    181 18/09/13(木)22:26:07 No.533175942

    むしろ自分の学生時代を思い起こすと 先生たちよく私を殴りませんでしたね?

    182 18/09/13(木)22:26:22 No.533176046

    いいとかは全く思ってないけど それはそれとして体罰の範囲の厳格化はもっと真剣に議論されるべきだと思う 強豪校の訓練とか肉体と精神ギリギリまで追い込むのばっかだからその辺までよそから口出されるようになったら勝ちたきゃ強豪校の指導内容タレ込めみたいになりかねん

    183 18/09/13(木)22:26:28 No.533176081

    教師殴るような生徒は片っ端から退学にしていけばやるやついなくなるんじゃないの アメリカの会社的な発想過ぎるかな

    184 18/09/13(木)22:26:35 No.533176108

    こいつら好きでこのクラブまたは高校にきてるんだし 殴られて当然くらいの指導者もいるんだろうな

    185 18/09/13(木)22:26:45 No.533176180

    delの恐怖政治?

    186 18/09/13(木)22:26:52 No.533176231

    実は教師も職員室で殴り合ってるんだよね

    187 18/09/13(木)22:27:01 No.533176277

    怒らないでくださいね 石田が許されるわけないじゃないですか

    188 18/09/13(木)22:27:14 No.533176354

    どうしようもないクソガキ相手なら解るけど部活とかだと真面目な奴が割喰う事が多いのがね オリンピック目指せるような人は別の指導法があると思うわ

    189 18/09/13(木)22:27:18 No.533176376

    >むしろ自分の学生時代を思い起こすと >先生たちよく私を殴りませんでしたね? いっぱい殴られたんですけお… 先生の誤解で頭ごなしにが多かったのはちょっと恨んでますけど 今さらだよなあ…

    190 18/09/13(木)22:27:51 No.533176572

    いつでも多数が正義なのよ

    191 18/09/13(木)22:28:05 No.533176641

    >そこで手を出すなんてまるでサル山の大将じゃないですか 実際猿山みたいな高校とかどうしたらいいんでしょうかね… 近所に偏差値低いとこあるけど先生超弱気で端から見てても荒れる一方って感じだし

    192 18/09/13(木)22:28:20 No.533176716

    鬼の様な音楽教師のオッサン顧問ですらはたかれた事無かったな

    193 18/09/13(木)22:28:24 No.533176743

    馬鹿の威嚇に屈してはいけないよね

    194 18/09/13(木)22:28:25 No.533176749

    >教師殴るような生徒は片っ端から退学にしていけばやるやついなくなるんじゃないの >アメリカの会社的な発想過ぎるかな 担任と何人かの教師に話つければ部活でパワハラし放題だな

    195 18/09/13(木)22:28:29 No.533176776

    >いつでも多数が正義なのよ そして先生はいつでも少数だ

    196 18/09/13(木)22:28:42 No.533176836

    >強豪校の訓練とか肉体と精神ギリギリまで追い込むのばっかだからその辺までよそから口出されるようになったら勝ちたきゃ強豪校の指導内容タレ込めみたいになりかねん むしろそれが推奨される時代になってると思うけどね 体罰まがいのことしてる強豪校は実力会っても認めないみたいな

    197 18/09/13(木)22:28:43 No.533176845

    >教師殴るような生徒は片っ端から退学にしていけばやるやついなくなるんじゃないの そいつは学校にも行かず家にも居られないから平日の昼間から町中でたむろするんですが治安は大丈夫ですか?

    198 18/09/13(木)22:28:57 No.533176913

    やる気の無い奴に言うこと聞かせて上位下達の組織化するとある程度の結果は出しやすいから正当化したがる人間がいるのかなと思う 上を目指すなら本人がやる気なければ話にならずやる気あるならそんな不効率な方法取る必要が無くて 体罰するのって目先の実績だけ欲しい駄目監督って印象

    199 18/09/13(木)22:29:08 No.533176970

    >馬鹿の威嚇に屈してはいけないよね 先に言っておく 俺の辞書に反骨という文字はない

    200 18/09/13(木)22:29:20 No.533177045

    >むしろ自分の学生時代を思い起こすと >先生たちよく私を殴りませんでしたね? 小学校の先生は特製の棒作って特定の生徒殴ってたよ 平成の初期の話

    201 18/09/13(木)22:29:21 No.533177051

    >俺の辞書に反骨という文字はない あれよ!!

    202 18/09/13(木)22:29:25 No.533177070

    人間も動物だから力で相手を屈服させよう従わせようとするのは当然だよ だから手を出すやつは檻に入れて繋いだ方がいい

    203 18/09/13(木)22:29:41 No.533177162

    教える側が行使できる権利って意外とすくないんだよね

    204 18/09/13(木)22:29:51 No.533177217

    >むしろそれが推奨される時代になってると思うけどね >体罰まがいのことしてる強豪校は実力会っても認めないみたいな そのまがいの範疇がぼやけてると私刑みたいになりかねんから厳格化すればいいのにって話よ

    205 18/09/13(木)22:29:58 No.533177265

    物凄く正直に言うとおそらく俺は殴られないと分からない側の馬鹿だったが 殴られていれば絶対更にこじらせていたのでまぁ…誰のせいですかね?

    206 18/09/13(木)22:30:19 No.533177390

    >いつでも多数が正義なのよ 「」は多数…だよね?

    207 18/09/13(木)22:30:28 No.533177455

    >あれよ!! トラブルめんどくせえよお…

    208 18/09/13(木)22:30:30 No.533177472

    >教える側が行使できる権利って意外とすくないんだよね ガンガン減る行使できる権利 なぜか比例して増える責任

    209 18/09/13(木)22:30:57 No.533177656

    掲示板の荒らしとかああいうのはマジで肉体的な罰がないと なにも分からないと思うよ

    210 18/09/13(木)22:30:59 No.533177675

    >だから手を出すやつは檻に入れて繋いだ方がいい 一度成功すると繰り返しちゃうしな 殴ったら言うことを聞いたので次同じことが起こっても殴る そんなことを続けているうちに世間は反体罰になり…

    211 18/09/13(木)22:31:04 No.533177702

    >物凄く正直に言うとおそらく俺は殴られないと分からない側の馬鹿だったが >殴られていれば絶対更にこじらせていたのでまぁ…誰のせいですかね? 自分のせいかな…

    212 18/09/13(木)22:31:11 No.533177745

    体罰がどうこうより学校の部活レベルだとまともな技術的指導が出来ない方が問題としては大きい

    213 18/09/13(木)22:31:23 No.533177814

    手を出すやつは檻に入れて繋いだ方がいい?

    214 18/09/13(木)22:31:31 No.533177868

    授業放棄して生徒に謝らせる権利!

    215 18/09/13(木)22:31:43 No.533177943

    https://www.youtube.com/watch?v=DOvhkDhvd3I 名シーン過ぎる…

    216 18/09/13(木)22:31:44 No.533177951

    ネットというかヒとかここにいると勘違いしちゃうけど 基本的には体育会系の方がまだまだ世の中には多いしリーダークラスもみんな体育会系だ…

    217 18/09/13(木)22:31:53 No.533178004

    >掲示板の荒らしとかああいうのはマジで肉体的な罰がないと >なにも分からないと思うよ よくないことのはずなんだけどスッと腑に落ちちゃうのが怖い

    218 18/09/13(木)22:32:01 No.533178060

    >掲示板の荒らしとかああいうのはマジで肉体的な罰がないと >なにも分からないと思うよ del一定数溜まったら電流流れるPCを開発しよう

    219 18/09/13(木)22:32:13 No.533178121

    >トラブルめんどくせえよお… 面従腹背くらいは辞書に載せといてほしい!

    220 18/09/13(木)22:32:28 No.533178209

    水泳は体罰聞かないのがすごいよな なんで?

    221 18/09/13(木)22:32:42 No.533178303

    >掲示板の荒らしとかああいうのはマジで肉体的な罰がないと >なにも分からないと思うよ え…なにこれ?

    222 18/09/13(木)22:32:56 No.533178390

    個人を尊重する世の中って言うと聞こえはいいが よほどの事やらかさない限り他人からの矯正を受けられない何もかも自己責任の世の中と言うととたんに残酷に聞こえるもんよ

    223 18/09/13(木)22:32:58 No.533178407

    >水泳は体罰聞かないのがすごいよな >なんで? 死ぬから?

    224 18/09/13(木)22:33:02 No.533178434

    教えるのもスキルが必要だからな 中学みたいに素人を無理矢理顧問にとか本来は絶対にやるべきじゃない

    225 18/09/13(木)22:33:22 No.533178544

    >水泳は体罰聞かないのがすごいよな >なんで? 水泳に限らずどこでも大なり小なりはあると思うよ

    226 18/09/13(木)22:33:30 No.533178578

    ハートマン軍曹はパワハラか議論

    227 18/09/13(木)22:33:31 No.533178592

    >水泳は体罰聞かないのがすごいよな >なんで? 表に出てないだけじゃね?

    228 18/09/13(木)22:33:40 No.533178639

    >ネットというかヒとかここにいると勘違いしちゃうけど >基本的には体育会系の方がまだまだ世の中には多いしリーダークラスもみんな体育会系だ… だってウジウジ言うばっかりで誰もリーダーシップは張りたがらないんだもの

    229 18/09/13(木)22:33:52 No.533178723

    高校生のアホが調子乗って設備壊したり人様に迷惑かけてビンタとかなら分からんでもない(ダメだけど) けどオッサンが子供しばくのはやっぱダメだなとこの動画見てて思った https://youtu.be/uttY2_bsIUI

    230 18/09/13(木)22:34:00 No.533178775

    >ネットというかヒとかここにいると勘違いしちゃうけど >基本的には体育会系の方がまだまだ世の中には多いしリーダークラスもみんな体育会系だ… いくら理詰めしたって人対人だったらなんの意味もないよね…

    231 18/09/13(木)22:34:01 No.533178781

    >自分のせいかな… 自己責任論やめてくれませんかね? 僕も5000歩いや1万歩譲って僕が悪いとしてもですね? そういう状況に追い込んだ周りの人たちはどうなんですかねぇー? どうなんですかねぇー??

    232 18/09/13(木)22:34:06 No.533178805

    >掲示板の荒らしとかああいうのはマジで肉体的な罰がないと >なにも分からないと思うよ ピンクスレの青い部分でやりとりしてるのは一度どうにか処すべきだよな

    233 18/09/13(木)22:34:14 No.533178851

    教育として親に叩かれたことは誰でもあると思うんだけど最近はそういうのもやめようみたいな感じなのかな

    234 18/09/13(木)22:34:19 No.533178893

    水泳部だったけど普通にあるよ

    235 18/09/13(木)22:34:33 No.533178996

    水泳は競技中は完全にコーチと切り離されるのもデカいと思う…

    236 18/09/13(木)22:34:51 No.533179144

    >僕も5000歩いや1万歩譲って僕が悪いとしてもですね? >そういう状況に追い込んだ周りの人たちはどうなんですかねぇー? >どうなんですかねぇー?? 言い直すね 自業自得だわ

    237 18/09/13(木)22:34:58 No.533179205

    >そういう状況に追い込んだ周りの人たちはどうなんですかねぇー? >どうなんですかねぇー?? そうならない為の努力はしなかったんですか?だとしたらそれはあなたの努力不足ですよね?

    238 18/09/13(木)22:35:04 No.533179253

    >水泳は体罰聞かないのがすごいよな >なんで? スポーツクラブで見たことあるよ コーチが女の子を1時間以上プールサイドに直立不動で立たせてた 気分悪かったから苦情入れたわ

    239 18/09/13(木)22:35:09 No.533179297

    >そういう状況に追い込んだ周りの人たちはどうなんですかねぇー? >どうなんですかねぇー?? うるせえ 寝ろ

    240 18/09/13(木)22:35:32 No.533179434

    なんもかんも女子レスリングがクソ弱くなったのが悪い

    241 18/09/13(木)22:35:33 No.533179439

    ワンインパンチで生徒吹っ飛ばす教師が待たれる

    242 18/09/13(木)22:35:35 No.533179451

    体罰を肯定するわけじゃないがネットでこうやって議論するのは楽だけど単純に優秀な指導者の不足もあるだろうし現場を変えるのは難しいだろうなぁ

    243 18/09/13(木)22:35:37 No.533179473

    そういう とこだぞ

    244 18/09/13(木)22:35:46 No.533179534

    >コーチが女の子を1時間以上プールサイドに直立不動で立たせてた 一時間以上プールサイドの女の子を見てたのか貴様ッ

    245 18/09/13(木)22:36:04 No.533179649

    >教育として親に叩かれたことは誰でもあると思うんだけど最近はそういうのもやめようみたいな感じなのかな 極論になるとそういうのも絶対やめろってなるよね… まあやらんでちゃんと育つにこしたことないけどそんなのほとんどいないだろうし

    246 18/09/13(木)22:36:10 No.533179684

    今の世の中周りはみんな助けてくれないよ? 助けようとしたら引っ張り込まれるリスク誰も負いたくないからね

    247 18/09/13(木)22:36:15 No.533179721

    「」を殴らない親殴る親色々いただろう いただろうが結果は「」だ

    248 18/09/13(木)22:36:23 No.533179788

    >ピンクスレの青い部分でやりとりしてるのは一度どうにか処すべきだよな 何度も総赤字にされてたり処されまくってるけどまるで効いてない あの辺はもう管理の限界だと思う

    249 18/09/13(木)22:36:27 No.533179816

    >人間も動物だから力で相手を屈服させよう従わせようとするのは当然だよ >だから手を出すやつは檻に入れて繋いだ方がいい 小さな事ですぐ手を出す奴は最低だけど調子に乗って「殴らないの?俺の親偉い人だよ?こいよ訴えてやるよ(ニヤニヤ」みたいな小賢しいのはその場にいる大人全員で絶対的な暴力で大人の怖さを一度教えてやる必要があると思う

    250 18/09/13(木)22:36:28 No.533179822

    >自己責任論やめてくれませんかね? >僕も5000歩いや1万歩譲って僕が悪いとしてもですね? >そういう状況に追い込んだ周りの人たちはどうなんですかねぇー? >どうなんですかねぇー?? まず自己改善の一歩としてここから出る事をおすすめする

    251 18/09/13(木)22:36:31 No.533179843

    >体罰を肯定するわけじゃないがネットでこうやって議論するのは楽だけど単純に優秀な指導者の不足もあるだろうし現場を変えるのは難しいだろうなぁ ここで好き放題に言い散らかすのを議論と思ってるだなんて意識高すぎない?

    252 18/09/13(木)22:36:39 No.533179888

    最近の教師は責任重いのにハードル高いなぁ

    253 18/09/13(木)22:36:59 No.533180032

    自己責任マンと環境が悪いマンは他所で殴りあって

    254 18/09/13(木)22:37:11 No.533180121

    気分悪くなる前に気持ちよくなってそう

    255 18/09/13(木)22:37:19 No.533180173

    >最近の教師は責任重いのにハードル高いなぁ そのうち誰もやらなくなりそうだ

    256 18/09/13(木)22:37:24 No.533180203

    体罰は動物レベルの指導

    257 18/09/13(木)22:37:28 No.533180228

    これに反論するのって逆張り以外で何か理由あるの…

    258 18/09/13(木)22:37:46 No.533180347

    >小さな事ですぐ手を出す奴は最低だけど調子に乗って「殴らないの?俺の親偉い人だよ?こいよ訴えてやるよ(ニヤニヤ」みたいな小賢しいのはその場にいる大人全員で絶対的な暴力で大人の怖さを一度教えてやる必要があると思う それで大人の怖さを教えられると思ってるのは漫画の読みすぎだな

    259 18/09/13(木)22:37:52 No.533180393

    >ここで好き放題に言い散らかすのを議論と思ってるだなんて意識高すぎない? 意識レベル低すぎて日中ときどきぶつぶつ呟いてそう

    260 18/09/13(木)22:37:52 No.533180397

    日本のご意見番マツコ・デラックスも変なやつにかまうなって言ってたし…

    261 18/09/13(木)22:37:58 No.533180429

    >これに反論するのって逆張り以外で何か理由あるの… 暴力大好きな人とか…

    262 18/09/13(木)22:37:59 No.533180438

    >これに反論するのって逆張り以外で何か理由あるの… 女子レスリングがクソ弱くなったと言う事実

    263 18/09/13(木)22:38:04 No.533180462

    >小さな事ですぐ手を出す奴は最低だけど調子に乗って「殴らないの?俺の親偉い人だよ?こいよ訴えてやるよ(ニヤニヤ」みたいな小賢しいのはその場にいる大人全員で絶対的な暴力で大人の怖さを一度教えてやる必要があると思う 帰国間際の中国人に拉致遊びさせたいよね…

    264 18/09/13(木)22:38:46 No.533180747

    体罰を軍隊式だの言うことがあるけどアメリカの軍だと無しになってるよ 効果が薄いってのもあるけど恨まれて後ろから撃たれるの怖いよねって

    265 18/09/13(木)22:39:02 No.533180825

    >それで大人の怖さを教えられると思ってるのは漫画の読みすぎだな 爪を一枚ずつ剥がしていくとかニッパーで指を一本ずつ切り落とすとかいろいろできるだろ

    266 18/09/13(木)22:39:08 No.533180859

    >これに反論するのって逆張り以外で何か理由あるの… >>掲示板の荒らしとかああいうのはマジで肉体的な罰がないと >>なにも分からないと思うよ

    267 18/09/13(木)22:39:27 No.533180963

    海外は優秀だな…

    268 18/09/13(木)22:39:33 No.533180983

    >ここで好き放題に言い散らかすのを議論と思ってるだなんて意識高すぎない? そんなことで無理やり殴りかからないでくれ

    269 18/09/13(木)22:39:42 No.533181037

    >>コーチが女の子を1時間以上プールサイドに直立不動で立たせてた >一時間以上プールサイドの女の子を見てたのか貴様ッ 一般人用のレーンで泳いでたんだよう 水泳やってる子は水泳帽かぶってるしガタイいいしエロくもなんともないよ ただ可哀想でしかたなかった

    270 18/09/13(木)22:39:51 No.533181099

    そうだ犬を飼えばいいんじゃないかな 犬はつよいから

    271 18/09/13(木)22:40:11 No.533181227

    >こいつ精神論みたいなノリのくせしてすごい理論派だからな 松岡修造のテニス教室に一度参加したことあるけどあの人もめっちゃ理論だてて指導するスタイルでイメージと違ってびっくりした 最後の一押しになるのはその人の精神力だけどそれに応えて動ける体を事前に作っておかなければ意味が無いってのはへーってなった

    272 18/09/13(木)22:40:19 No.533181258

    どんな害悪児童に対してももう少し平和的にクラシック音楽を聴かせたり 世界中の残酷な映像を見せて己の振る舞いを反省させたりという 穏やかな方法は取れないのか?

    273 18/09/13(木)22:40:21 No.533181272

    >最近の教師は責任重いのにハードル高いなぁ 最近の子は喫煙も喧嘩もやらないけど素行クソ悪くて叱ってもまず自分が叱られてると感じてないようなのばっかだからね… ○○さんとこは昔は上下関係だけは教えられてて社会出たらまともな子多かったのにねぇってこの前イヤミ言われたよ

    274 18/09/13(木)22:40:29 No.533181316

    >水泳やってる子は水泳帽かぶってるしガタイいいしエロくもなんともないよ 違うのだ!

    275 18/09/13(木)22:40:36 No.533181354

    >水泳やってる子は水泳帽かぶってるしガタイいいしエロくもなんともないよ むう…息をするようにヘイトスピーチを…

    276 18/09/13(木)22:40:58 No.533181494

    体罰が本当にスキルの習熟に有効ならスポーツに限らず勉強だって体罰有りきだよね でも実際勉強できるやつは学校に体罰が有ったとしてもその対象にならない側だ

    277 18/09/13(木)22:41:02 No.533181501

    >効果が薄いってのもあるけど恨まれて後ろから撃たれるの怖いよねって フルメタルジャケットは嘘だっていうのか!!!

    278 18/09/13(木)22:41:15 No.533181580

    >爪を一枚ずつ剥がしていくとかニッパーで指を一本ずつ切り落とすとかいろいろできるだろ それは「大人の怖さ」じゃなくて単に「暴力的な人間は怖い」だけでしょ?

    279 18/09/13(木)22:41:36 No.533181711

    >どんな害悪児童に対してももう少し平和的にクラシック音楽を聴かせたり >世界中の残酷な映像を見せて己の振る舞いを反省させたりという >穏やかな方法は取れないのか? 残虐映像の裏流れる優雅なクラシック 子供はサイコパスになる

    280 18/09/13(木)22:41:42 No.533181753

    歪んでる子って既にストレスを受けてる場合が多いから さらにストレスを上乗せしても改善することは少ないんだよね

    281 18/09/13(木)22:42:03 No.533181883

    >むう…息をするようにヘイトスピーチを… そういうのはいいです

    282 18/09/13(木)22:42:11 No.533181922

    >名シーン過ぎる… 想像以上にいいシーンだった 怒りの説得力あるな…

    283 18/09/13(木)22:42:18 No.533181953

    うるせえ 俺がすっきりんだよ!

    284 18/09/13(木)22:42:33 No.533182060

    暴力の代わりに言う事聞かない子は優しく選別される時代かな…

    285 18/09/13(木)22:42:45 No.533182123

    すっきりんってなんかお薬みたいだな

    286 18/09/13(木)22:42:56 No.533182179

    >歪んでる子って既にストレスを受けてる場合が多いから >さらにストレスを上乗せしても改善することは少ないんだよね ストレスフリーにしたらしたでさらに歪むんでしょ わかっちゃうそういうの

    287 18/09/13(木)22:43:00 No.533182217

    というかフルメタルジャケットの例のシーンも 演出としては否定的というか人間性を失わせる過程としてのハートマンだと思うが

    288 18/09/13(木)22:43:01 No.533182225

    (すっきりん…そんなキャラいたかな…)

    289 18/09/13(木)22:43:02 No.533182237

    街中で知らない人間に殴られたら事件だろ 体罰はOKとはまったく思わんがこの例えは=じゃない

    290 18/09/13(木)22:43:09 No.533182279

    >爪を一枚ずつ剥がしていくとかニッパーで指を一本ずつ切り落とすとかいろいろできるだろ 子供に対してそんな暴力的な手段にでないとしつけが出来ない大人か… 自分が指をニッパーで切られればいいのに…

    291 18/09/13(木)22:43:19 No.533182343

    >フルメタルジャケットは嘘だっていうのか!!! 何十年前の話だよ!!!!!

    292 18/09/13(木)22:43:27 No.533182387

    >体罰が本当にスキルの習熟に有効ならスポーツに限らず勉強だって体罰有りきだよね その前提がまずアレだけど スポーツできる奴が厳しい指導受けて世界で一番取れるスゴイやつになってるのもまた事実なんだよな だからもしかしてその論が正しいとすれば勉強できる奴にさらに体罰ブーストかけたらもっと勉強できるんでない?

    293 18/09/13(木)22:43:33 No.533182440

    周りに危害加えたりモノを壊すような子を制御するのと 能力を伸ばすことを混同してはいかんよな

    294 18/09/13(木)22:43:45 No.533182509

    公式マーク付いてるのはなんかのプロ選手かなんかなの?

    295 18/09/13(木)22:43:45 No.533182519

    >残虐映像の裏流れる優雅なクラシック >子供はサイコパスになる ルドヴィコ療法じゃねーか!!

    296 18/09/13(木)22:44:04 No.533182637

    >名シーン過ぎる… いきなり殴ってるのかと勘違いしてたけど 名門は即殴り、山下真司は1時間の説教の上に殴ってたのか…

    297 18/09/13(木)22:44:18 No.533182718

    >自分が指をニッパーで切られればいいのに… 「いうこと聞かないとこうだ!」 って言いながら自分の指をニッパーで切り落としてく大人いたら流石に子供は静かになるな

    298 18/09/13(木)22:44:28 No.533182781

    スポーツの指導なんかはともかく 万引きみたいな犯罪行為したら殴られてもしょうがないか とはちょっとだけ思った

    299 18/09/13(木)22:44:40 No.533182873

    少年野球チームの監督とかもすごいなって思う 椅子に踏ん反り返って足組んでどやしつけたり 鑑だわ

    300 18/09/13(木)22:44:42 No.533182883

    >穏やかな方法は取れないのか? 面倒くさいし手間がかかるから体罰してるよ

    301 18/09/13(木)22:44:43 No.533182891

    >街中で知らない人間に殴られたら事件だろ >体罰はOKとはまったく思わんがこの例えは=じゃない 知ってる人間に殴られても事件だよ

    302 18/09/13(木)22:44:48 No.533182926

    実は武井壮さんが具体的にどういう人なのかは未だに分かってない

    303 18/09/13(木)22:44:49 No.533182936

    将来的に見込みある奴にはスパルタしていいぐらいに細分化したりしてな

    304 18/09/13(木)22:44:50 No.533182942

    >だから手を出すやつは檻に入れて繋いだ方がいい なかなか面白いな まず教師が繋がれて面白がった生徒たちが次々檻に入れられて繋がれるの

    305 18/09/13(木)22:45:06 No.533183060

    >うるせえ >俺がすっきりんだよ! すぐ誤字して尻尾だすよなお前

    306 18/09/13(木)22:45:25 No.533183183

    パワハラ問題で厳しい指導排斥した女子レスリングはどうなった? かつては世界で金が当たり前だったのにアジアレベルですら優勝に絡めなくなってしまった! これが事実だ!

    307 18/09/13(木)22:45:34 No.533183241

    >スポーツできる奴が厳しい指導受けて世界で一番取れるスゴイやつになってるのもまた事実なんだよな 厳しい指導と体罰はそもそも別では

    308 18/09/13(木)22:45:54 No.533183361

    >将来的に見込みある奴にはスパルタしていいぐらいに細分化したりしてな 同意の元のプレイならまあって思う所もあるけど ただ相手は判断能力が無いとされてる子供だからなぁってのもあるしむずかしそう

    309 18/09/13(木)22:46:06 No.533183432

    >自分が指をニッパーで切られればいいのに… できないって言うからできるだろって反例を出しただけなのに何で切られなきゃいけないんだ 俺はニッパーで切られるくらいならおとなしく勉強してたよ

    310 18/09/13(木)22:46:23 No.533183535

    厳しい指導と体罰の線引きが難しい

    311 18/09/13(木)22:46:26 No.533183554

    >すぐ誤字して尻尾だすよなお前 引用すんなよせっかく笑いをこらえてたのに すっきりんだよ!とか言われてもつらい!

    312 18/09/13(木)22:46:28 No.533183570

    体罰ありで上達した人は体罰なしでも上達してるよ多分

    313 18/09/13(木)22:46:51 No.533183704

    んもー「」はすぐについぷりに脊髄delするー

    314 18/09/13(木)22:46:52 No.533183711

    >パワハラ問題で厳しい指導排斥した女子レスリングはどうなった? >かつては世界で金が当たり前だったのにアジアレベルですら優勝に絡めなくなってしまった! >これが事実だ! パワハラ問題が出てきて1年しかたってないのに何を…

    315 18/09/13(木)22:46:57 No.533183740

    >厳しい指導と体罰はそもそも別では 体罰してる側は厳しい指導のつもりなんだから一緒だよ

    316 18/09/13(木)22:47:02 No.533183766

    >いきなり殴ってるのかと勘違いしてたけど >名門は即殴り、山下真司は1時間の説教の上に殴ってたのか… 前者は格下とナメてかかったから殴られて 後者は闘志を欠片も見せなかったから殴られたとそれぞれ理由がある いい悪いは別として

    317 18/09/13(木)22:47:14 No.533183845

    頑張った分だけ快楽を与える指導法はどうだろう

    318 18/09/13(木)22:47:14 No.533183849

    桑田と清原 どっちが成功したかと言えば…

    319 18/09/13(木)22:47:15 No.533183864

    もう全部AIに任せよう

    320 18/09/13(木)22:47:15 No.533183868

    自分に後輩が出来て分かったけど人ってみんな違うからそれぞれに合った適切な教え方、付き合い方を見極めて使い分けるのって大事だよね ただそれを何十人分やらなきゃならないとなると先生達はやってられるか!ってなるだろうが

    321 18/09/13(木)22:47:16 No.533183869

    >体罰ありで上達した人は体罰なしでも上達してるよ多分 とりあえず女子レスリングはダメになった

    322 18/09/13(木)22:47:28 No.533183958

    >実は武井壮さんが具体的にどういう人なのかは未だに分かってない ライオンを食い殺してトライアスロンして日本百名山登ってって言ったらやっちゃう人だよ

    323 18/09/13(木)22:47:29 No.533183961

    正直すぐに手を出して叱る指導と同じぐらい手を出さない叱らない指導は歪むと思う 0も100もダメだわ

    324 18/09/13(木)22:47:42 No.533184041

    >頑張った分だけ快楽を与える指導法はどうだろう >桑田と清原 >どっちが成功したかと言えば… 駄目だった

    325 18/09/13(木)22:47:59 No.533184130

    早く誘蛾灯で気に切らないレスの子に仮想敵のレッテル貼って殴り倒して気持ち良くならなきゃ

    326 18/09/13(木)22:48:07 No.533184185

    >桑田と清原 >どっちが成功したかと言えば… 体罰と関係あるか?

    327 18/09/13(木)22:48:11 No.533184208

    >パワハラ問題が出てきて1年しかたってないのに何を… たった一年でパワハラ時の貯金も尽きてクソザコになったって事だろ?

    328 18/09/13(木)22:48:17 No.533184244

    そもそも厳しい指導ってなに ふわふわしてんなこの言葉

    329 18/09/13(木)22:48:18 No.533184257

    >体罰してる側は厳しい指導のつもりなんだから一緒だよ 実際体罰してる指導者はそう思ってるんだろうなってあたりがかなりクソ

    330 18/09/13(木)22:48:25 No.533184303

    >清原 快楽ってそういう…

    331 18/09/13(木)22:48:28 No.533184316

    >>すぐ誤字して尻尾だすよなお前 >引用すんなよせっかく笑いをこらえてたのに >すっきりんだよ!とか言われてもつらい! そろそろメ欄会話はじまるかな?

    332 18/09/13(木)22:48:54 No.533184482

    暴力で言うこときかせるって親は子供が小学生くらいの時までは一方的な立場なので多用する 中学生高校生になり子供の身体がでかくなり力も強くなると親は老いてるのも相まって暴力ではコントロールできなくなり子供は暴力の抑圧から解放され一気にグレて暴力的な人間が出来上がる

    333 18/09/13(木)22:48:58 No.533184506

    >パワハラ問題で厳しい指導排斥した女子レスリングはどうなった? >かつては世界で金が当たり前だったのにアジアレベルですら優勝に絡めなくなってしまった! >これが事実だ! 詳しくないけどあんなにルールも階級もコロコロ変わるのに一概に言っていいの?

    334 18/09/13(木)22:49:10 No.533184590

    ところで荒らしとか関係なくimg一度アメリカ副大統領や歌舞伎役者あたりに マジにぶん殴られる必要があるのでは?

    335 18/09/13(木)22:49:22 No.533184669

    指導方法なんて誰も教えないし自己流になるから「は?個人の自由だろ…」ってなるよ…

    336 18/09/13(木)22:49:45 No.533184813

    >ところで荒らしとか関係なくimg一度アメリカ副大統領や歌舞伎役者あたりに >マジにぶん殴られる必要があるのでは? なんで壷がやったことで殴られなくちゃいけないの… 理不尽だわ…

    337 18/09/13(木)22:49:46 No.533184815

    >○○さんとこは昔は上下関係だけは教えられてて社会出たらまともな子多かったのにねぇってこの前イヤミ言われたよ 教育者が「」である時点でまともではないのではないか

    338 18/09/13(木)22:49:47 No.533184820

    >>桑田と清原 >>どっちが成功したかと言えば… >体罰と関係あるか? 体罰はよく知らんけどPLの寮の上下関係めっちゃヤバかったとは聞くよね

    339 18/09/13(木)22:49:51 No.533184842

    病弱だったり言う事聞かない子は淵に投げ捨てるスパルタ

    340 18/09/13(木)22:50:07 No.533184923

    シンクロの鬼コーチ井村を追い出した日本シンクロ会はもう二度と世界のトップに上がる事はなくなってしまった…

    341 18/09/13(木)22:50:13 No.533184972

    むしろ殴る快感に目覚めちゃってるでしょ例のスレの方々

    342 18/09/13(木)22:50:33 No.533185105

    こんなことで殴る必要があるなら野獣先輩はどんなことしなきゃいけないんだよ

    343 18/09/13(木)22:50:35 No.533185115

    >正直すぐに手を出して叱る指導と同じぐらい手を出さない叱らない指導は歪むと思う >0も100もダメだわ 俺もこれだと思う 極端なのがダメなだけだなって

    344 18/09/13(木)22:50:47 No.533185209

    >シンクロの鬼コーチ井村を追い出した日本シンクロ会はもう二度と世界のトップに上がる事はなくなってしまった… あの鬼婆戻って来てまた銅メダルだか取ってたはず 選手の目は全部死んでる

    345 18/09/13(木)22:50:59 No.533185291

    >詳しくないけどあんなにルールも階級もコロコロ変わるのに一概に言っていいの? とりあえずまた何人か世界一なったら反論していいよ

    346 18/09/13(木)22:51:13 No.533185379

    清原はめっちゃ体罰受けてたけど桑田はそんなでも無かったみたいな話がある

    347 18/09/13(木)22:51:35 No.533185522

    なんだよテメェちんぽ踏まれておっ勃てるとか恥ずかしくねぇのかよ!って言葉責めされても勃起したしわぁ~おっきくなりまちたね~えらいでちゅよ~って赤ちゃんプレイでも勃起したし厳しいのと誉める指導法どっちが正解なんだ…!?

    348 18/09/13(木)22:51:51 No.533185640

    >詳しくないけどあんなにルールも階級もコロコロ変わるのに一概に言っていいの? コロコロ変わるのにそれまではずっと強豪だったわけで

    349 18/09/13(木)22:52:14 No.533185768

    >清原はめっちゃ体罰受けてたけど桑田はそんなでも無かったみたいな話がある 逆じゃないか 清原は一年から付き人がいて桑田は軟式出だから最底辺からスタートしたし

    350 18/09/13(木)22:52:15 No.533185779

    >極端なのがダメなだけだなって それはあらゆる問題に言える魔法の言葉だけど 児童への体罰だけは0だと思うよ 曖昧にするべきじゃない

    351 18/09/13(木)22:52:36 No.533185897

    スレ画みたいに中途半端な結果で満足っていうなら正しい論なのかもしれない

    352 18/09/13(木)22:53:17 No.533186120

    >極端なのがダメなだけだなって どこまでOKなのか明確にしないとって話を「」はしてるんじゃないの…?

    353 18/09/13(木)22:53:35 No.533186215

    >清原は一年から付き人がいて桑田は軟式出だから最底辺からスタートしたし 桑田は本当に一年から特別扱いで先輩からのしごきなんてものがあったことすら知らなかったからな

    354 18/09/13(木)22:54:05 No.533186392

    >ただそれを何十人分やらなきゃならないとなると先生達はやってられるか!ってなるだろうが レベルバラバラの学校の体育教師はともかくトップクラスマンツーマンまたは基本コーチ預けの監督がやってられるか!になるのはプロ指導無理な人なんじゃ

    355 18/09/13(木)22:54:13 No.533186454

    定型教えるくらいのことで「」が「」殴っていいわけねぇだろう

    356 18/09/13(木)22:54:16 No.533186466

    叱るとこはきちんと叱らんといざ叱られても自分が怒られてる事を理解できない人間ができあがるぞ

    357 18/09/13(木)22:55:20 No.533186823

    多数SIM持ちが「」をボコボコに殴って良い気分に浸ってるんだよなぁ

    358 18/09/13(木)22:55:22 No.533186836

    >>清原は一年から付き人がいて桑田は軟式出だから最底辺からスタートしたし >桑田は本当に一年から特別扱いで先輩からのしごきなんてものがあったことすら知らなかったからな これ余計なものに巻き込まれないために言ってるだけで他の後輩は桑田さんによく止めてもらってたって言ってるよ

    359 18/09/13(木)22:55:36 No.533186915

    あっそういうのいいです

    360 18/09/13(木)22:55:39 No.533186929

    責任は求めるくせに手段は無しで無理な仕事させるから体罰になるんじゃないっすか

    361 18/09/13(木)22:55:41 No.533186945

    >多数SIM持ちが「」をボコボコに殴って良い気分に浸ってるんだよなぁ 自分もだろう