虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/13(木)21:55:24 あと二... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/13(木)21:55:24 No.533164741

あと二話だけど結構面白かったねこれ

1 18/09/13(木)21:57:34 No.533165505

毎回引きがあって見るモチベ維持出来てたのはある

2 18/09/13(木)21:58:09 No.533165699

格好いい力ちゃんと格好いい若本

3 18/09/13(木)21:58:43 No.533165901

最終回が多すぎる…

4 18/09/13(木)21:59:09 No.533166058

龍戦で1話 エピローグで1話 ってな感じになるのかな

5 18/09/13(木)21:59:46 No.533166277

1クールアニメとしては完璧な構成だと思う

6 18/09/13(木)21:59:59 No.533166351

パイセンだけ見せ場がなかった気がする…

7 18/09/13(木)22:00:35 No.533166556

カエル先生なのに最初からフルスロットルだった と思ったらブースターをパージしてオービターがさらに加速した

8 18/09/13(木)22:01:10 No.533166735

>パイセンだけ見せ場がなかった気がする… 特に見せ場も無く復帰!って自虐しててだめだった

9 18/09/13(木)22:01:15 No.533166755

主人公にちゃんと共感出来るのは大事だと思う 幻おっぱいの後のソーヤくんの号泣はしょうがないよね…ってなるし

10 18/09/13(木)22:02:10 No.533167068

>特に見せ場も無く復帰!って自虐しててだめだった 戦ってすらいない俺!

11 18/09/13(木)22:03:14 No.533167460

BD予約したけど特典にのぞさんがいなくていっぱい悲しい

12 18/09/13(木)22:04:17 No.533167846

ジャッジメント先輩は龍戦で活躍してくれるって信じてる

13 18/09/13(木)22:04:30 No.533167937

どうして俺の転校先にはのぞさんが居なかったんだ!? ってくらい完璧な転入先のお節介な女子だった…

14 18/09/13(木)22:04:44 No.533168015

やっぱり虎居さんが「良く言った!俺が戦う!!」って言うところで凄く盛り上がるんだよ

15 18/09/13(木)22:06:18 No.533168554

故郷がないって現実が俺の居場所だ! 俺は今ここにいる! ここには今しかない! でもう大満足だよほんとに

16 18/09/13(木)22:07:19 No.533168930

>やっぱり虎居さんが「良く言った!俺が戦う!!」って言うところで凄く盛り上がるんだよ カエル作品は大人がちゃんと大人してていい…

17 18/09/13(木)22:08:08 No.533169232

チクショウカエル作品アニメ化ラッシュ来ないかな終わるの寂しい

18 18/09/13(木)22:08:14 No.533169268

贅沢な話だけどもっと皆の絡み見たかったなあってなる 盛り上がりにノレないって意味じゃなくて 各キャラごとの日常を色々知りたいというか

19 18/09/13(木)22:09:19 No.533169627

いつもスタートダッシュが遅いって弱点を完璧に克服してた

20 18/09/13(木)22:09:42 No.533169773

前半あんだけネタにされてたのぞさんのヒロインポイント荒稼ぎの独壇場には参るね…

21 18/09/13(木)22:10:25 No.533170036

のぞさんは作品のヒロインというより ソーヤくんにとってのヒロインなのがしっくりくる

22 18/09/13(木)22:10:41 No.533170129

ラスト2話もほらきた!しないであろう謎の信頼感が凄いどうせただのいいやつだろあのゴースト兄も!

23 18/09/13(木)22:11:08 No.533170275

ちゃんと自分の罪と向き合って仇は俺だ俺が殺したっていうソーヤ君はエラいなぁって思うのと 爺さんは復讐したいって気持ちに違う落としどころを見せて良いなぁって思う

24 18/09/13(木)22:12:04 No.533170648

また脚本やってくれんかのう…

25 18/09/13(木)22:12:29 No.533170811

カエル好きによるカエル好きのためのカエルアニメだと思ってたけど違うのかな

26 18/09/13(木)22:14:18 No.533171484

ロボアニメとしてもちゃんと面白かったよ 引きと見せ場きっちりしてたしパワーアップのタイミングも そうそうこれだよこれって感じで

27 18/09/13(木)22:15:08 No.533171811

さみだれや妖狐でも思ったんだけど最後の方まで見て あぁ俺はこいつ等のことが大好きなんだなってふっと気付く感じがある

28 18/09/13(木)22:16:34 No.533172328

8話だっけか情報量多過ぎ!展開激しすぎ!で混乱した「」が うわキツしか言えなくなっててだめだった

29 18/09/13(木)22:17:04 No.533172512

出来たら虎居さん達の念動巨神装光もパワーアップ形態が欲しかったなぁ 龍の砂の力じゃなく自力で変身する時には違う形態になるとかさ

30 18/09/13(木)22:18:17 No.533172918

先生は赤いものを…とかいいそう

31 18/09/13(木)22:18:55 No.533173160

銭湯サービス 紅華回想 デート 幻想おっぱい 真うわきつ ソーヤくんおつらぁい なんですその格好! 俺が戦う! 柄だよぉ! で8話の密度は色々おかしすぎた

32 18/09/13(木)22:19:01 No.533173211

前知識まったくなしで見てたけど気が付けば引き込まれてたよ EDすごくいいね…

33 18/09/13(木)22:19:14 No.533173260

>先生は赤いものを…とかいいそう 昔のアニメだと閣下が声を当てていたけど

34 18/09/13(木)22:19:26 No.533173347

やっぱ構成ちからあるよなーカエルって思っちゃうくらいには後半凄い

35 18/09/13(木)22:20:02 No.533173597

ラストに念動巨神合体があると信じてる

36 18/09/13(木)22:21:21 No.533174147

おっぱいの感触があたっている場所と違う!!って気付けるのはすごいと思うよ

37 18/09/13(木)22:21:42 No.533174272

にゃんこ大将軍vsわんこ大騎士団長の 巨大ロボ戦感凄く良かった…

38 18/09/13(木)22:22:11 No.533174463

爺さんのバトルシーン2回ともめちゃくちゃカッコイイの何なのほんと… マジでかっこいい… ところで剣ファンネルは…

39 18/09/13(木)22:22:44 No.533174679

誰もがそれぞれ正義のなかで正義を見失うって歌詞がスッと 入ってこれは…

40 18/09/13(木)22:23:05 No.533174817

念動巨神兵のびみょーなデフォルメ感とか可愛さってロボ物でロボが主役って方向に行かないのにいい塩梅だったなーって気がするわ それは置いておいても魅力的な造形

41 18/09/13(木)22:23:53 No.533175112

スパロボにもいつか来るのかしら

42 18/09/13(木)22:24:23 No.533175308

>にゃんこ大将軍vsわんこ大騎士団長の >巨大ロボ戦感凄く良かった… ドーピング強化・宇宙戦・巨大化殴り合い・パージからの内部突入からの生身で決着とてんこ盛りなのにぎゅうぎゅう感ないのがすごい

43 18/09/13(木)22:25:03 No.533175549

CGが微妙かなと思ったけど他はなかなかよかった

44 18/09/13(木)22:25:26 No.533175689

ロボってより土偶とか粘土細工っぽい

45 18/09/13(木)22:25:28 No.533175704

面白いけど先生はふつうに喋ってたほうがよかったなと思う

46 18/09/13(木)22:25:40 No.533175781

>巨大ロボ戦感凄く良かった… 重機みたいな金属音が鳴るのいいよね…

47 18/09/13(木)22:26:28 No.533176078

鬱パートがないグレンラガンと言われてなんとなく納得 じゃあ最終回は結婚式だな

48 18/09/13(木)22:27:11 No.533176332

>面白いけど先生はふつうに喋ってたほうがよかったなと思う 俺はここぞってときだけかっこいいセリフいうの好きだよ…

49 18/09/13(木)22:27:16 No.533176364

グレンラガンとか他の作品のオマージュ凄いけど あんま気にならんねこれ

50 18/09/13(木)22:28:20 No.533176723

閣下が先生に敬意を払ってるのはズルい

51 18/09/13(木)22:28:26 No.533176752

フリクリ観に行ったらエキゾチック反応だ!っていうシーンのキラキラでこっち思い出しちゃった

52 18/09/13(木)22:28:43 No.533176842

>>面白いけど先生はふつうに喋ってたほうがよかったなと思う >俺はここぞってときだけかっこいいセリフいうの好きだよ… 10話の力ちゃんと若本の熱量高いやり取りでお腹いっぱいになった

53 18/09/13(木)22:28:44 No.533176851

通訳要素は時間の無駄だなとは思った

54 18/09/13(木)22:28:45 No.533176854

先生は普段別に意思疎通できないわけじゃないもんね…通訳パートは無駄かなってなる

55 18/09/13(木)22:28:45 No.533176856

正直こんなにロボ戦多くていいの!?ってなった 褒め言葉なんだけどこれより予算多そうで全然戦闘ないアニメいっぱいありすぎるよ…

56 18/09/13(木)22:29:03 No.533176938

グレンラガンみたいな要素はいろいろ感じるけど大枠と核は別物だから何も問題なく楽しい

57 18/09/13(木)22:29:32 No.533177102

普段先生が全く何言ってるのか分からないなら光るけど通訳いるもんね…

58 18/09/13(木)22:29:34 No.533177114

>面白いけど先生はふつうに喋ってたほうがよかったなと思う でもそうすると銀子の声聞ける量が減る…

59 18/09/13(木)22:29:53 No.533177224

>でもそうすると銀子の声聞ける量が減る… なるほど

60 18/09/13(木)22:30:09 No.533177324

銀子に~にゃと喋らせるためにいる

61 18/09/13(木)22:30:43 No.533177559

そのへんはまぁデザインに引っ張られすぎちゃった部分かな

62 18/09/13(木)22:30:46 No.533177593

パロはあるけどあくまでメインはソーヤくんの復讐とそこからの成長だからね そこがしっかりしてるからパロやオマージュに目を引くことはあっても 引っ掛かる感じがない

63 18/09/13(木)22:30:47 No.533177598

通訳要素は序盤の「こいつら本当に信じていいのか?」感を出すためのギミックでもあったのだろう

64 18/09/13(木)22:30:49 No.533177610

龍との戦いがめっちゃ楽しみ

65 18/09/13(木)22:31:58 No.533178039

序盤のなにこいつら!?からの めっちゃいい人たちって演出もあるんだろうね 先生の通訳

66 18/09/13(木)22:32:33 No.533178244

6話の時にもうこれ最終回じゃん!2部構成か!みたいになってたのに実は3部構成だったとは

67 18/09/13(木)22:32:52 No.533178360

JC見直した感ある

68 18/09/13(木)22:33:18 No.533178525

は?私は負けてないしって言ってるドラゴンゾンビでダメだった

69 18/09/13(木)22:34:11 No.533178833

キメる時はしっかりキメてくれるのにおちゃらけ具合も心地いい 何より結局主要人物に悪い奴が誰もいないってのもいいよね シリウス人以外

70 18/09/13(木)22:34:15 No.533178864

>通訳要素は序盤の「こいつら本当に信じていいのか?」感を出すためのギミックでもあったのだろう なるほど…

71 18/09/13(木)22:34:15 No.533178866

>序盤のなにこいつら!?からの >めっちゃいい人たちって演出もあるんだろうね キャベツ丸齧るところとかキモいもんな… なんかちょっと得体がしれない感じが

72 18/09/13(木)22:34:20 No.533178900

カエルの脚本もあるけど スタッフもちゃんとアニメならではの演出に尽力してたし 9話10話のロボ戦は大満足だよ

73 18/09/13(木)22:34:41 No.533179053

通訳は逐一ちょっと時間取っちゃうのが勿体なくはなっちゃったね

74 18/09/13(木)22:34:51 No.533179147

白石君だけ掘り下げなくてただのキツいババア状態なんだけどそのままでいいんですか閣下 ライバルロボの搭乗者っていう割と重要なポジなのにこれでいいんですか閣下

75 18/09/13(木)22:35:48 No.533179557

>白石君だけ掘り下げなくてただのキツいババア状態なんだけどそのままでいいんですか閣下 >ライバルロボの搭乗者っていう割と重要なポジなのにこれでいいんですか閣下 わん

76 18/09/13(木)22:36:11 No.533179690

ロボットって訳じゃないのにロボ戦すげえ感

77 18/09/13(木)22:36:14 No.533179706

なんて言ってるんだヨースケ?

78 18/09/13(木)22:36:21 No.533179772

完璧なカエルをお出しされて満足だけど なんかキャラデザ今風にしたら1.5倍くらいは客層見込めたのでは?と思うような でもカエルの絵柄だからこそ完璧な訳だし ええい!何故いつまで経っても絵が垢抜けないんだカエルは!!!

79 18/09/13(木)22:36:50 No.533179965

白石くんどんだけ掘り下げてもトータルで見たらうわキツって印象しか残らなさそうだからな

80 18/09/13(木)22:36:55 No.533180005

どんな出自であろうと高校生カップルに嫉妬してデートの邪魔したことは変わらないし…

81 18/09/13(木)22:36:59 No.533180031

垢抜けたカエルなんてカエルじゃないんだ…

82 18/09/13(木)22:37:05 No.533180090

デカい奴はちゃんと巨大感ある動きでいいよね…

83 18/09/13(木)22:37:38 No.533180299

OPだと他の人と一緒に泣きながら突撃してるのにな白石さん…

84 18/09/13(木)22:37:49 No.533180374

ミステリアスなめちゃシコ美女枠で大人気間違いなしだワン!と仰りたいのですね閣下!

85 18/09/13(木)22:38:14 No.533180534

どっかの滅ぼされた星の姫…元姫とかなんだろうか白石君

86 18/09/13(木)22:38:24 No.533180602

細かい部分は漫画で補完するのかな

87 18/09/13(木)22:38:53 No.533180776

キツすぎて星ごと滅ぼされてそう

88 18/09/13(木)22:39:05 No.533180837

最終的ににゃんことわんこ合体しそうな気がする

89 18/09/13(木)22:39:09 No.533180866

田中公平って感じの音楽と重低音の効果音もしゅき…

90 18/09/13(木)22:39:17 No.533180908

技名が最高にカエルだったよ

91 18/09/13(木)22:39:46 No.533181059

>田中公平って感じの音楽と重低音の効果音もしゅき… 先生のフィギュアのCMの曲カッコよすぎる…

92 18/09/13(木)22:40:23 No.533181286

戦国妖狐アニメ化しないかな…

93 18/09/13(木)22:40:27 No.533181311

俺は風俗のコスプレみたいで好きだよ白石君

94 18/09/13(木)22:41:08 No.533181542

白石さん秘書モードのままでいたら良かったのにと思ってます でもあのうわキツモードもまぁ嫌いじゃないんだが

95 18/09/13(木)22:41:18 No.533181588

白石さんただのコスプレ趣味なんじゃないかな… 白道さん枠

96 18/09/13(木)22:41:27 No.533181649

OST予約した

97 18/09/13(木)22:41:37 No.533181724

一撃に全力をかけるじじいの戦闘が本当にいい

98 18/09/13(木)22:42:01 No.533181873

どうせ幻覚見せるんならピチピチの制服着る必要は無いんじゃないのか白石さん!!!

99 18/09/13(木)22:42:10 No.533181919

めっちゃ面白いのに見てる人少なすぎでいっぱい悲しい もっと盛り上がれ!

100 18/09/13(木)22:42:40 No.533182105

あとは犬猫合体か 全合体だな!

101 18/09/13(木)22:43:07 No.533182262

幻覚の白石さんがかわいすぎてつらい

102 18/09/13(木)22:43:22 No.533182358

正義感強くて人当たりのいいトライさんが思わず なんですその格好!? って言っちゃうくらいだからな…

103 18/09/13(木)22:43:37 No.533182468

何となくどことなくなんだけどコンクリートレボルティオの匂いがする気がする

104 18/09/13(木)22:43:47 No.533182526

髪型とか身長とか催眠術で違うように見せてるし服も別に違うように見せられるよなぁアレ

105 18/09/13(木)22:44:10 No.533182675

おっぱい!

106 18/09/13(木)22:44:14 No.533182689

>めっちゃ面白いのに見てる人少なすぎでいっぱい悲しい >もっと盛り上がれ! よくまとまった名作は語る事が少ないんだ…

107 18/09/13(木)22:44:20 No.533182737

カエルが漫画上手すぎるせいでこれ漫画版だともっと良くなってるんだろうなってシーン多くてな アニメとしてのありがたみ薄いというか

108 18/09/13(木)22:44:30 No.533182796

>>ライバルロボの搭乗者っていう割と重要なポジなのにこれでいいんですか閣下 >わん 白石くんは秘書服と制服と戦闘コスチュームの似合う美人という未視聴者を引っ張ってくるこの作品のフックだから奥行きのある設定はあんまり公開できなかったんだワン、と閣下は仰っています

109 18/09/13(木)22:44:35 No.533182839

つまり制服着て青春してみたかっただけ…?

110 18/09/13(木)22:44:41 No.533182879

>正義感強くて人当たりのいいトライさんが思わず >なんですその格好!? >って言っちゃうくらいだからな… いや待て虎居さんは普段から割と辛辣ね言葉ポロッとだしてそうだぞ!

111 18/09/13(木)22:44:43 No.533182898

>何となくどことなくなんだけどコンクリートレボルティオの匂いがする気がする それと同じにされるのはかなり抵抗感ある…

112 18/09/13(木)22:45:18 No.533183138

今どき現代劇でピンクの髪とか緑の髪って珍しいなって思ってしまった

113 18/09/13(木)22:45:43 No.533183299

1クールでの纏まりの良さはID-0を思い出す

114 18/09/13(木)22:45:45 No.533183309

1クールでここまでの内容詰め込んで面白いとか構成頭おかしい

115 18/09/13(木)22:45:46 No.533183311

>髪型とか身長とか催眠術で違うように見せてるし服も別に違うように見せられるよなぁアレ 乳の位置くらいで解けるような催眠だからある程度似せておく必要がありそう

116 18/09/13(木)22:45:51 No.533183338

乙女ってガラかよ!

117 18/09/13(木)22:46:26 No.533183553

緑の髪は超能力者は髪は緑って刷り込みがあるらしいな 超人ロックのせいで

118 18/09/13(木)22:46:35 No.533183618

カエルの漫画ぢからにカッコいいBGMが加わってとてもいい

119 18/09/13(木)22:46:42 No.533183659

充分楽しんだけども命がけのヒリヒリくる戦いとかえげつない展開も欲しかった 封印装置の効果もっと早めにバラしても良かった気がするよ

120 18/09/13(木)22:46:46 No.533183679

>1クールでの纏まりの良さはID-0を思い出す 全部子安が持って行ったのが卑怯だよアレ!

121 18/09/13(木)22:46:48 No.533183689

この腰巾着野郎!

122 18/09/13(木)22:47:52 No.533184093

>乙女ってガラかよ! ガラだよ!って応えてたけどちょっとショックだったのかなぁ紅華さん

123 18/09/13(木)22:48:04 No.533184169

>封印装置の効果もっと早めにバラしても良かった気がするよ 封印装置でもっと安らかになる人とか 目覚めさせられてキレる人がほしかった

124 18/09/13(木)22:48:23 No.533184283

そういうところですよ虎居さん

125 18/09/13(木)22:48:39 No.533184395

銀子のエロ絵はもっと増えて欲しい

126 18/09/13(木)22:48:46 No.533184435

よかったですよねうわキツと真うわキツの話題で持ち切りだった2週間

127 18/09/13(木)22:50:07 No.533184925

>よかったですよねうわキツと真うわキツの話題で持ち切りだった2週間 暇さえあればカタログで転校生が目をぐるぐるさせてた気がする

128 18/09/13(木)22:50:21 No.533185012

オトコマエだけど根っ子は乙女 殉職した好きだった男を忘れられないナイスバディ美女…どうです?

129 18/09/13(木)22:50:26 No.533185055

>封印装置でもっと安らかになる人とか >目覚めさせられてキレる人がほしかった 起きない2割は安らかになってるんじゃない?

130 18/09/13(木)22:50:40 No.533185150

先生のアクションフィギュアも発売前なのに 強化型先生だの大先生だの出て来やがって そっちは商品化されないんですかー!?

131 18/09/13(木)22:51:02 No.533185316

>オトコマエだけど根っ子は乙女 >殉職した好きだった男を忘れられないナイスバディ美女…どうです? いい…一緒に兄さんのところに行きたい…

132 18/09/13(木)22:51:14 No.533185386

あの手を挙げてくれのくだりはなんか知らんけど泣けた 俺があの状況だったら果たして手を挙げられただろうか…

133 18/09/13(木)22:51:15 No.533185394

世界中の人間の2割ってすごい人数ですよね…

134 18/09/13(木)22:51:24 No.533185454

封印されると性格おだやかになっちゃうからなぁ

135 18/09/13(木)22:51:35 No.533185524

ワンカップ飲んだ先生のほうが好きだなぁ

136 18/09/13(木)22:52:00 No.533185686

うわキツの回は紅華さんが乙女の裸晒したのにうわキツに全部持っていかれてかわいそうだった

137 18/09/13(木)22:52:16 No.533185783

(飲みたくないなぁ……)

138 18/09/13(木)22:52:20 No.533185807

今を共有する人達にずっと救われ続けてるって分かったんだ! いいよね…

139 18/09/13(木)22:52:30 No.533185864

渡来さんの粘度打糟糠がデザイン一番好き

140 18/09/13(木)22:52:46 No.533185959

ワンカップで思い出した先生も若本も二日酔い嫌がっててだめだった 最初から全力フォームで行かない理由に納得しかない

141 18/09/13(木)22:52:53 No.533185991

>いい…一緒に兄さんのところに行きたい… うn…気持ち悪いな!!

142 18/09/13(木)22:53:01 No.533186027

ここぞという戦いでワンカップ飲むのをためらう先生

143 18/09/13(木)22:53:20 No.533186141

犬に送り出されたって台詞はずるい

144 18/09/13(木)22:53:30 No.533186188

英雄すらもこの顔 su2601201.jpg

145 18/09/13(木)22:54:18 No.533186475

1話で1人倒していく展開だったら少しは中弛みしてたかもしれない そうじゃなかったから凄い

146 18/09/13(木)22:54:19 No.533186479

そういや虎井さんあの中だと一番強いって説明あったなあと8話で思い出した 爺さんが実力隠してたからその辺実際はどうだか分からんけども

147 18/09/13(木)22:54:28 No.533186537

命の危険とか言われるより二日酔いって言われたほうがリスク高そうに感じるの上手いな

148 18/09/13(木)22:54:30 No.533186542

>何となくどことなくなんだけどコンクリートレボルティオの匂いがする気がする >それと同じにされるのはかなり抵抗感ある… ?

↑Top