虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • つらい ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/13(木)21:54:29 No.533164427

    つらい ただただつらい

    1 18/09/13(木)22:02:05 No.533167043

    なんなの脚本家は頭スタンリーなの

    2 18/09/13(木)22:02:55 No.533167349

    今リーを追っかけてるところなんだけど「まさかリーさんが!?そんな…何かの間違いだ!」とか一切無く追い詰めてるんですが・・・?

    3 18/09/13(木)22:04:15 [スパイディ] No.533167823

    トレーラーで正体分かってたので…

    4 18/09/13(木)22:04:44 No.533168016

    8年もスパイダーマンやってたら親しい人がヴィランだったなんて慣れっこだろうし

    5 18/09/13(木)22:06:04 No.533168461

    仮面に対する反応とか別れ際の言葉とかで察したからかな それにしてもあっさりではあるが

    6 18/09/13(木)22:06:13 No.533168525

    あんないかにもな手紙残した上でいかにもな隠し部屋に手掛かりがあるかと思ったら電流罠仕掛けてるリーさんはなんなんだよ…

    7 18/09/13(木)22:07:13 No.533168898

    どんな思いでもバックパックに詰め込んで張り付けておけば前に進める!!

    8 18/09/13(木)22:07:22 No.533168945

    写真うまく撮れなくてつらい… 大学祭でエレクトロのコスプレしてる人いるからうまくやれば面白い写真撮れそうなのに俺にはそんな技術がない…

    9 18/09/13(木)22:08:35 No.533169394

    メイおばさんがシェルターでサンドマンと対峙した話をしてたし サンドマンを封印してアベンジャーズタワーに押し付けたのはあの世界だと割りと最近の話なのか

    10 18/09/13(木)22:08:39 No.533169423

    誰か写真に詳しい「」がフォトの項目について解説してくれないか

    11 18/09/13(木)22:09:08 No.533169570

    >あんないかにもな手紙残した上でいかにもな隠し部屋に手掛かりがあるかと思ったら電流罠仕掛けてるリーさんはなんなんだよ… ピーターの言う通りメイおばさんが引っ掛かってたら酷いことになってた

    12 18/09/13(木)22:12:38 No.533170872

    ゲームでベンおじさん死ぬ辺りからやりたいな

    13 18/09/13(木)22:12:44 No.533170903

    一つの作品としては最大級の曇らせを見舞われたのにまだこの先ハリーという特大の曇らせ爆弾が控えてるという

    14 18/09/13(木)22:13:39 No.533171228

    >サンドマンを封印してアベンジャーズタワーに押し付けたのはあの世界だと割りと最近の話なのか あのバックパックはいけね忘れてたじゃ済まないすぎる…

    15 18/09/13(木)22:13:58 No.533171344

    >ゲームでベンおじさん死ぬ辺りからやりたいな よっぽど捻らないと皆何度見たかわからない展開だしなあ

    16 18/09/13(木)22:15:34 No.533171977

    バットマンの両親とどっちが多く死んでいるか

    17 18/09/13(木)22:15:35 No.533171984

    >>サンドマンを封印してアベンジャーズタワーに押し付けたのはあの世界だと割りと最近の話なのか >あのバックパックはいけね忘れてたじゃ済まないすぎる… 西海岸でサーフィンしてるから腹いせにやったのかもしれない

    18 18/09/13(木)22:16:27 No.533172283

    su2601119.png

    19 18/09/13(木)22:18:39 No.533173073

    MJとマイルズパートで自撮りできるのに気づかないまま進んじゃったからニューゲーム +早くこないかな

    20 18/09/13(木)22:20:30 No.533173799

    >>>サンドマンを封印してアベンジャーズタワーに押し付けたのはあの世界だと割りと最近の話なのか >>あのバックパックはいけね忘れてたじゃ済まないすぎる… >西海岸でサーフィンしてるから腹いせにやったのかもしれない 一緒に行けよお前もアベンジャーズだろ…?

    21 18/09/13(木)22:21:11 No.533174074

    リーさんだけコスチュームがないせいでただの白黒中国人すぎる…

    22 18/09/13(木)22:21:40 No.533174262

    MJでセントラルパークの忍び込み中なんだけど 最後のテントに入る入り口のとこがどうしても見つかる…どうすればいいの?

    23 18/09/13(木)22:22:13 No.533174473

    >一緒に行けよお前もアベンジャーズだろ…? そこは話によって変るんだ… 少なくともゲームだと所属してないっぽい

    24 18/09/13(木)22:23:26 No.533174954

    >そこは話によって変るんだ… >少なくともゲームだと所属してないっぽい 一応社長スーツは持ってるのに… いや整合性取れてなくても社長スーツあってくれたほうが嬉しいけど

    25 18/09/13(木)22:23:32 No.533174991

    >最後のテントに入る入り口のとこがどうしても見つかる…どうすればいいの? 他と同じように横にルアー投げておびきよせる

    26 18/09/13(木)22:23:44 No.533175061

    スパイダーマンってアベンジャーズの中でも身体能力特殊能力で割と上位行くよね…?

    27 18/09/13(木)22:23:50 No.533175104

    >最後のテントに入る入り口のとこがどうしても見つかる…どうすればいいの? 素直にモノ投げて気を逸らせばよかったような… ごめん結構うろ覚えだ

    28 18/09/13(木)22:23:57 No.533175139

    >MJでセントラルパークの忍び込み中なんだけど >最後のテントに入る入り口のとこがどうしても見つかる…どうすればいいの? そんなに苦労した覚えないけどルアーで釣るとき連続で投げて遠くにやるとか?

    29 18/09/13(木)22:24:26 No.533175318

    ムカついたらチェックポイントまで全力疾走してしまえ

    30 18/09/13(木)22:26:11 No.533175977

    タスクマスターかっこいい

    31 18/09/13(木)22:27:14 No.533176352

    >リーさんだけコスチュームがないせいでただの白黒中国人すぎる… でもヴィラン大集合で個性出てて好きだよあの見た目

    32 18/09/13(木)22:27:31 No.533176453

    >他と同じように横にルアー投げておびきよせる あれってルアーを投げよう!って出てる時以外も使えたの!?ダンボール崩してよそ向いたギリギリを走ってここまできたのに!?

    33 18/09/13(木)22:28:15 No.533176696

    ネガティブ状態のまま拘束されてたのは笑う

    34 18/09/13(木)22:28:32 No.533176793

    >タスクマスターかっこいい なんかこの人だけ負けたら負けた事になったんだけどなんなの…?

    35 18/09/13(木)22:30:12 No.533177340

    突然スパイダーマンに襲いかかるフィスクの部下はともかく突然ネガティブに呑まれて暴徒化する一般人って怖過ぎない…?

    36 18/09/13(木)22:30:21 No.533177403

    >なんかこの人だけ負けたら負けた事になったんだけどなんなの…? こっちが勝つまで絡んでくるぞ

    37 18/09/13(木)22:31:13 No.533177762

    クリアしたけど曇りすぎて数日立ち直れない

    38 18/09/13(木)22:31:27 No.533177847

    >突然スパイダーマンに襲いかかるフィスクの部下はともかく突然ネガティブに呑まれて暴徒化する一般人って怖過ぎない…? NYの日常だよ

    39 18/09/13(木)22:31:39 No.533177911

    >突然スパイダーマンに襲いかかるフィスクの部下はともかく突然ネガティブに呑まれて暴徒化する一般人って怖過ぎない…? 種だけ仕込んでスパイディ視認したら発動するみたいな事ができるんだろうなリーさん

    40 18/09/13(木)22:32:08 No.533178101

    MJ何度も何度も無茶しすぎる…

    41 18/09/13(木)22:32:30 No.533178225

    リーさんは声からして怪しい 俺のスパイダーセンスがそう言ってる

    42 18/09/13(木)22:32:58 No.533178403

    ネガティブの能力もやばいけど持ってる謎の技術の武器も強すぎるしなんなの…

    43 18/09/13(木)22:33:07 No.533178455

    せめて護身用にウェブシューターでもプレゼントしてやれよピーター…

    44 18/09/13(木)22:33:17 No.533178519

    >クリアしたけど曇りすぎて数日立ち直れない 使い道どうするかスパイディに決めさせるあたりあの博士空気読めてるよね

    45 18/09/13(木)22:33:43 No.533178660

    ニューヨーク治安悪すぎない?

    46 18/09/13(木)22:34:11 No.533178836

    ピーターは大丈夫でもプレイヤーの心が折れるって言ってた「」いたな その通りだった

    47 18/09/13(木)22:34:24 No.533178927

    このゲームつくった奴頭スタンリーしかいないのかよ

    48 18/09/13(木)22:34:32 No.533178985

    なんかスーツにあるネガティヴなんたらとリーさんのネガティヴパワーって同じもの? スパイディもネガティヴ洗脳レイプできる?

    49 18/09/13(木)22:34:35 No.533179009

    フィクス倒してから家追い出される主人公

    50 18/09/13(木)22:35:30 No.533179422

    ドックオクはもう元の博士に戻らない感じでつらい

    51 18/09/13(木)22:35:42 No.533179510

    >せめて護身用にウェブシューターでもプレゼントしてやれよピーター… メイおばさんがスパイダーマンになってしまう

    52 18/09/13(木)22:36:15 No.533179724

    いい人がどんどん死んで行く...巡査...

    53 18/09/13(木)22:36:28 No.533179821

    スパイダーマンの走りまくるアプリゲーってスーツごとの説明あったかな…

    54 18/09/13(木)22:36:42 No.533179909

    映画だとアームに自我操られてたけど今回は脳の問題だからね博士には戻らないよ

    55 18/09/13(木)22:37:44 No.533180337

    感がいいと初見で博士見たときあっ...って声出る

    56 18/09/13(木)22:38:00 No.533180445

    博士に何時から思惑があったのかが謎過ぎて曇る

    57 18/09/13(木)22:38:08 No.533180482

    もう最後の方は泣きながらオクトパスぶん殴ってた

    58 18/09/13(木)22:38:44 No.533180735

    DLCにグリーンゴブリンあるけどどっちが先になるんだろう どっちがなっても曇りそうで辛い

    59 18/09/13(木)22:38:58 No.533180804

    きっかけは助成金打ち切りだろうね

    60 18/09/13(木)22:39:19 No.533180919

    でもね?遅刻する君も悪いんだよ?

    61 18/09/13(木)22:40:16 No.533181246

    ピーターが遅刻しなければこうにならないかもしれん

    62 18/09/13(木)22:40:56 No.533181478

    黙れ頭スタンリー!

    63 18/09/13(木)22:41:15 No.533181577

    字幕のキャラ名がヴィランか内心かで違うのは好きな演出

    64 18/09/13(木)22:41:28 No.533181656

    なにもかもスパイダーマンが悪い! じゃあな!

    65 18/09/13(木)22:41:36 No.533181705

    遅刻しなかったらリモコン操作の義手で止まってたのにな…

    66 18/09/13(木)22:42:03 No.533181880

    >博士に何時から思惑があったのかが謎過ぎて曇る ラフトの見取り図自体はだいぶ前から書かれてたしね… コンペがあるんだよハハハとか言ってたけどそれも本当か怪しい

    67 18/09/13(木)22:42:04 No.533181885

    >もう最後の方は泣きながらオクトパスぶん殴ってた あなたはヒーローだった!いいよね…よくない…

    68 18/09/13(木)22:42:05 No.533181891

    ほら見ろ!俺が言った通りあのタイツ野郎が来たからこうなったんだ!

    69 18/09/13(木)22:42:07 No.533181900

    フィスクを捕まえなければリーさんは覚悟決めずにすんだのに

    70 18/09/13(木)22:42:21 No.533181974

    >DLCにグリーンゴブリンあるけどどっちが先になるんだろう >どっちがなっても曇りそうで辛い ゴブリン確定したの?

    71 18/09/13(木)22:42:29 No.533182028

    学生の耐久力が低いのはわかるけど それにしても街のチンピラども強すぎじゃないだろうか

    72 18/09/13(木)22:42:40 No.533182103

    >>もう最後の方は泣きながらオクトパスぶん殴ってた >あなたはヒーローだった!いいよね…よくない… 尊敬してたのに!なぜこんなことをさせるんです!

    73 18/09/13(木)22:43:08 No.533182273

    >>>もう最後の方は泣きながらオクトパスぶん殴ってた >>あなたはヒーローだった!いいよね…よくない… >尊敬してたのに!なぜこんなことをさせるんです! 裏切ったのはあなただ!

    74 18/09/13(木)22:43:09 No.533182284

    スタン・リーを 潰す…!!

    75 18/09/13(木)22:43:29 No.533182410

    決着ついたあとに博士があの台詞を言うのも酷い

    76 18/09/13(木)22:43:46 No.533182517

    博士の変貌に気づけていればとか解毒剤を奪われなければとか ピーターが後悔しそうな要素があるのが辛い

    77 18/09/13(木)22:43:57 No.533182592

    シリアス過ぎる! DCユニバース出身かよ!!

    78 18/09/13(木)22:43:58 No.533182598

    >実験に遅刻しなければ博士は悪堕ちせずにすんだのに

    79 18/09/13(木)22:44:04 No.533182633

    >決着ついたあとに博士があの台詞を言うのも酷い 大いなる力には大いなる責任が伴うからね…

    80 18/09/13(木)22:44:08 No.533182661

    >バットマンの両親とどっちが多く死んでいるか アーカム・ナイトで同じようなシチュエーションでバットマンが助けに来るエンディングは痺れたよ…

    81 18/09/13(木)22:44:28 No.533182788

    博士自体どこかで周りを見下しててそれが暴走で顕著に出ただけだよね

    82 18/09/13(木)22:44:38 No.533182855

    ピーターバックパック置き忘れすぎじゃない?

    83 18/09/13(木)22:44:44 No.533182905

    遅刻しなかったらそもそも助成金切られずAIMみたいな所から金を出してもらうこともなかった

    84 18/09/13(木)22:44:48 No.533182923

    >フィスクを捕まえなければリーさんは覚悟決めずにすんだのに あの捨て台詞ほんと帰ってくるから困る...

    85 18/09/13(木)22:45:10 No.533183086

    >博士自体どこかで周りを見下しててそれが暴走で顕著に出ただけだよね ノーマンの野郎を見返してやりてえって気持ちは絶対あったよね それが増幅されて歪んだ形で出たんだろう

    86 18/09/13(木)22:45:13 No.533183099

    >ピーターバックパック置き忘れすぎじゃない? シャツが腐ってる!!!!

    87 18/09/13(木)22:45:32 No.533183227

    フィスク氏はあのヴィランの中ではかなりまとも?

    88 18/09/13(木)22:46:01 No.533183402

    ノーマンに対してはまったく憎しみを隠しきれてないしな

    89 18/09/13(木)22:46:05 No.533183429

    ノーマンどの媒体でもろくな奴じゃないな!

    90 18/09/13(木)22:46:14 No.533183479

    フィスクが恋しくなった?

    91 18/09/13(木)22:46:32 No.533183597

    フィスクはフィスクでえげつないので…

    92 18/09/13(木)22:46:34 No.533183615

    リーさんもFEAST自体は完全な善意から設立したものなのがおつらい…

    93 18/09/13(木)22:46:59 No.533183753

    ノーマンはどんな手を使ってでもハリーを助けないといけないから

    94 18/09/13(木)22:47:06 No.533183790

    マトモな奴はヴィランにならねーよ…多分

    95 18/09/13(木)22:47:44 No.533184053

    8年?近く子供にもらった絵を外に放置してたのか...

    96 18/09/13(木)22:48:01 No.533184146

    ヒーローは孤独なものだけど このゲームのピーターは特に孤独じゃね?

    97 18/09/13(木)22:48:02 No.533184160

    >リーさんもFEAST自体は完全な善意から設立したものなのがおつらい… 憎悪も抑えようとしてたから根っこはいい人なんだなって…

    98 18/09/13(木)22:48:32 No.533184344

    >ノーマンはどんな手を使ってでもハリーを助けないといけないから 原作からして自分と自分の身内以外は道具にしか見えてない奴だしな… まあハリーを大切にしてるのもノーマン王国を存続させるためであってハリーが反発して別の息子が生まれたら普通にハリーをポイッて捨てたけど

    99 18/09/13(木)22:48:39 No.533184387

    孤独ではなくなったと思う

    100 18/09/13(木)22:48:40 No.533184405

    デアデビルは名刺くれたけど助けてくれない…

    101 18/09/13(木)22:48:44 No.533184423

    >ノーマンはどんな手を使ってでもハリーを助けないといけないから だからってシンビオートはねえよ!

    102 18/09/13(木)22:49:07 No.533184566

    やっとクリアした ラスボス戦はかっこよすぎて写真モードが止まらなかった

    103 18/09/13(木)22:49:11 No.533184600

    ニューヨークは恐ろしい街ですね

    104 18/09/13(木)22:49:36 No.533184758

    >ヒーローは孤独なものだけど >このゲームのピーターは特に孤独じゃね? まだMJとマイルズがいるし…

    105 18/09/13(木)22:49:44 No.533184809

    ラスボス第二ラウンドは最高だったよ

    106 18/09/13(木)22:50:26 No.533185051

    これシリーズ化するのかな… いつか報われるのだろうか…

    107 18/09/13(木)22:50:54 No.533185257

    シンビオート編見たいな ヴェノムが割と人気キャラらしいけどあんまりそれっぽい活躍を見たことないし

    108 18/09/13(木)22:51:03 No.533185327

    >これシリーズ化するのかな… >いつか報われるのだろうか… シリーズが続いたらどうなるかサム・ライミ版を見れば分かることだろう

    109 18/09/13(木)22:51:15 No.533185393

    マイルズはDLCで活躍させてほしい

    110 18/09/13(木)22:51:18 No.533185416

    DLCは決定してるし

    111 18/09/13(木)22:51:42 No.533185557

    手を貸してくれるね?

    112 18/09/13(木)22:51:50 No.533185632

    今ちょうどクリアした 余韻凄い…続き見たい…

    113 18/09/13(木)22:52:01 No.533185688

    >ラスボス第二ラウンドは最高だったよ 糸も切れてガチンコで殴りあうのいいよね

    114 18/09/13(木)22:52:04 No.533185710

    >シンビオート編見たいな >ヴェノムが割と人気キャラらしいけどあんまりそれっぽい活躍を見たことないし ヴェノムもダークヒーロー的なエディヴェノムとか普通にヒーローやってるフラッシュヴェノムとかただのヴィランのスコーピオンのヴェノムとかいるしややこしい

    115 18/09/13(木)22:52:41 No.533185935

    とりあえず来月は猫娘とイチャイチャして気を紛らわせるとしよう