虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/13(木)20:27:08 マイナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/13(木)20:27:08 No.533135777

マイナーだけど強い機体だと思う

1 18/09/13(木)20:27:27 No.533135871

私この機体好き!

2 18/09/13(木)20:28:12 No.533136179

Gジェネでよく使ってたよ かっこいいよね

3 18/09/13(木)20:28:22 No.533136247

もっと元絵の悪役っぽさを活かしてほしい

4 18/09/13(木)20:28:33 No.533136325

なぜ一番強力な武器を脚に?

5 18/09/13(木)20:29:49 No.533136746

武装もりもりの装甲もりもりというわかりやすいパワーアップ

6 18/09/13(木)20:30:53 No.533137103

シールドがなくなったのでサーベルを変なところから取り外す心配もない

7 18/09/13(木)20:32:13 No.533137551

Z時代のオリ話妄想するときに重宝するやつ

8 18/09/13(木)20:32:24 No.533137601

アーマー着せた方が色が派手になるのは珍しい気がする

9 18/09/13(木)20:32:43 No.533137715

かなり弱くなったけど見た目好きだからガンオンでたまに使う

10 18/09/13(木)20:33:43 No.533138047

フルアーマーM-3?

11 18/09/13(木)20:34:22 No.533138262

なんかカラーリング的に頭にも追加アーマー欲しくなる

12 18/09/13(木)20:35:23 No.533138615

背中のビームキャノンはサーベル兼用だから四刀流ができるのだ

13 18/09/13(木)20:37:30 No.533139290

>なんかカラーリング的に頭にも追加アーマー欲しくなる ヘッドギアまでつけちゃうと もう勇者のグレート合体と変わらなくなっちゃうからこれでいい気もする

14 18/09/13(木)20:39:12 No.533139838

RE100まだかな…

15 18/09/13(木)20:42:16 No.533140833

>Gジェネでよく使ってたよ >かっこいいよね フルアーマー機だがサーベルは残る 火力も伸びる ステータスはΖ並になる 早い段階で作れる つよい

16 18/09/13(木)20:42:20 No.533140849

>>なんかカラーリング的に頭にも追加アーマー欲しくなる >ヘッドギアまでつけちゃうと >もう勇者のグレート合体と変わらなくなっちゃうからこれでいい気もする フルアーマーってわりとデザイン全体を調和させるんしゃなくて 盛ってるとこと盛ってないところがわかりやすくギャップあったほうがかっこいいとこあるよね

17 18/09/13(木)20:43:41 No.533141283

SDオリジナルのヘッドギアとか気持ちはわかるけど違ク

18 18/09/13(木)20:44:47 No.533141650

SDは頭でっかちだから許して…

19 18/09/13(木)20:45:25 No.533141868

初代Gジェネで設計を上手く使えていない場合はここで開発が止まりがち だがこいつではジャブローの風がとても辛い

20 18/09/13(木)20:46:01 No.533142069

>RE100まだかな… 絶対出ると思ってたんだけどな…まだ来ない… カシグでもいいから欲しい…

21 18/09/13(木)20:47:38 No.533142539

一応ビームだけでなくグレネードも搭載してるんだよね Gジェネだと無視されてたけど

22 18/09/13(木)20:50:29 No.533143404

かなり好きな機体だからプラモなりフィギュア欲しい

23 18/09/13(木)20:53:25 No.533144319

>かなり好きな機体だからプラモなりフィギュア欲しい GFFで我慢しなさる

24 18/09/13(木)20:55:21 No.533144902

RE1/100に対応するフルアーマーパーツ早く出してくだち…

25 18/09/13(木)20:58:09 No.533145695

>RE1/100に対応するフルアーマーパーツ早く出してくだち… 技量があるなら自作したいぐらいだ 遊びごたえもあるだろうに…やっぱり需要が少ないのか

26 18/09/13(木)20:59:13 No.533146023

>Z時代のオリ話妄想するときに重宝するやつ こいつとFA百式改は人気だよな

27 18/09/13(木)21:04:28 No.533147791

>遊びごたえもあるだろうに…やっぱり需要が少ないのか それにしたってHGのガンダム7号機はFAだけが出てきたりと 鉄板なやつ以外のフルアーマー系に対してのバンダイの商品化する基準はわからん… ビルダーズパーツというか別売りでFAパーツ出してもらえれば最高なんだが

28 18/09/13(木)21:05:33 No.533148179

いつ見てもなんでマークスリーに赤白カラーリングのアーマー被せたのかよくわかんない

29 18/09/13(木)21:06:04 No.533148344

FA百式改とこいつはなんとなくコンビの印象がある

30 18/09/13(木)21:06:24 No.533148441

そういえばフルアーマーってキット化率めっちゃ低い気がして来た 初代フルアーマーなガンダムすらMGくらいだしZZも旧MGきりだし

31 18/09/13(木)21:09:46 No.533149524

>いつ見てもなんでマークスリーに赤白カラーリングのアーマー被せたのかよくわかんない これ以上地味な色を被せるよりは 派手な色を被せた方がアーマー着てる感が出るからだろ

32 18/09/13(木)21:09:46 No.533149529

アーマー形態で考えると素体が寂しいし逆は着膨れに可動域辛いと中々難儀な案件なのかも でもMGverKaのHiνにHWS着せられたんだからRE100で出して欲しいな…

33 18/09/13(木)21:12:21 No.533150434

り…量産型サイコ!

34 18/09/13(木)21:12:50 No.533150573

脚部のビームキャノンはハイパービームサーベルになってもいいと思う

35 18/09/13(木)21:13:59 No.533150986

フルアーマーはゼータもマーク2もいい…

36 18/09/13(木)21:16:52 No.533151956

ガンダムのおっちゃんみたく顔をアーマーの色に合わせて白くするだけで違和感減るのでは

37 18/09/13(木)21:19:35 No.533152929

>ガンダムのおっちゃんみたく顔をアーマーの色に合わせて白くするだけで違和感減るのでは 違和感があるのがいいんじゃないか 鎧着てるって感じして

38 18/09/13(木)21:25:28 No.533154789

フルアーマーはパージも含めての良さなんだ 普通の重装甲とは違う

39 18/09/13(木)21:25:56 No.533154948

>違和感があるのがいいんじゃないか >鎧着てるって感じして 試作のアーマーパーツ着てるガチのペーパープランって感じでいいよね それで出撃するとさらに絶体絶命の中の出撃って感じでカッコいいよね

↑Top