18/09/13(木)20:23:46 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/13(木)20:23:46 No.533134688
>3いいよね
1 18/09/13(木)20:25:24 No.533135179
皆インパクトの前哨戦は2の方がいいと言うが俺はこっちの方が好きなんだ
2 18/09/13(木)20:25:58 No.533135367
一番好きなゴエモンだ
3 18/09/13(木)20:26:08 No.533135426
面倒くさい要素も多いけど何だかんだ結構好き
4 18/09/13(木)20:26:49 No.533135667
ボリュームあるから好き あとところどころダークなのも好き
5 18/09/13(木)20:27:01 No.533135728
油を瀕死状態までに調整してボム連打
6 18/09/13(木)20:27:01 No.533135729
ダムいいよね…
7 18/09/13(木)20:27:34 No.533135916
これかきらきら道中がまいべすとゴエモン
8 18/09/13(木)20:29:46 No.533136717
どう見ても銭湯なからくり温泉いいよね
9 18/09/13(木)20:30:44 No.533137062
>どう見ても銭湯なからくり温泉いいよね ヤエちゃんでふんどしの中もぞもぞするね…
10 18/09/13(木)20:31:53 No.533137438
未来世界が完全にディストピア
11 18/09/13(木)20:34:04 No.533138153
当時は知らなかった極悪宝船ごうれむの元ネタ
12 18/09/13(木)20:34:57 No.533138461
終盤プレートが雑に手に入った記憶はあるけど面白かった
13 18/09/13(木)20:35:05 No.533138506
曲もまんまだからなごうれむ
14 18/09/13(木)20:35:17 No.533138572
当時小学校低学年だった俺には泣きっ面に蜂はハードルが高すぎたよ…
15 18/09/13(木)20:35:20 No.533138589
いい…
16 18/09/13(木)20:36:02 No.533138826
>終盤プレートが雑に手に入った記憶はあるけど面白かった 容量がね…
17 18/09/13(木)20:36:18 No.533138905
インパクトのダム戦がめっちゃ好きだった
18 18/09/13(木)20:37:13 No.533139192
終盤になってステージが短いなと思っていたら後になって容量不足と聞いて納得した思い出
19 18/09/13(木)20:37:14 No.533139201
ゼルダっぽい
20 18/09/13(木)20:37:56 No.533139436
やる事が分かっても思ったように戦えないのがあつがりぃ&さむがりぃ戦だと思います
21 18/09/13(木)20:38:36 No.533139651
後の探索型ドラキュラのプロトタイプ的な感じもする
22 18/09/13(木)20:38:45 No.533139695
というかタワーが長すぎるんだよ
23 18/09/13(木)20:39:53 No.533140062
タワーは火災報知機の存在に気付かず詰みかけたな…
24 18/09/13(木)20:40:18 No.533140184
ヤエちゃんの無敵いいよね
25 18/09/13(木)20:40:45 No.533140327
工場タワー温泉 敵本拠地がショボい
26 18/09/13(木)20:42:58 No.533141070
温泉ステージでちんちんがちがちにする小学生時代だった
27 18/09/13(木)20:44:05 No.533141417
>温泉ステージでちんちんがちがちにする小学生時代だった 女湯に突入する所でなんか妙な期待感出るよね… ビスマルはなんだお前
28 18/09/13(木)20:46:23 No.533142168
カッポポポン デーデーデーデデデデデデデデデデデー デーデーデデー
29 18/09/13(木)20:46:30 No.533142199
あの銭湯はお客さんのサイズがデカすぎない?
30 18/09/13(木)20:46:39 No.533142251
にらなっつきはち
31 18/09/13(木)20:47:51 No.533142609
油揚げを買って即トンビに捕獲されるゴエモン一行
32 18/09/13(木)20:48:47 No.533142918
抽選王かっこいいよね
33 18/09/13(木)20:48:55 No.533142951
>にらなっつきはち 当時これが全く分からなかったな
34 18/09/13(木)20:49:05 No.533143005
散策して同じとこ周ってるうちにじわじわとHPが削れてしぬ
35 18/09/13(木)20:49:26 No.533143107
インパクト戦はこっちの方がすき
36 18/09/13(木)20:49:41 No.533143176
灯台下暗しっていうのは分かるんだけど 一目見て怪しい場所が一目瞭然すぎる…
37 18/09/13(木)20:49:42 No.533143182
灯台もと暗しでも分からん子供はいたと思う
38 18/09/13(木)20:49:49 No.533143207
シケたダンジョンBGM長々聞かされる以外は好き
39 18/09/13(木)20:50:37 No.533143449
ことわざ推しはなんだったんだ
40 18/09/13(木)20:50:42 No.533143474
曲は単調で暗かったねぇ 何度か行き来する場面も多かったし
41 18/09/13(木)20:51:05 No.533143570
人間は渡れるけどうぉーかーで乗るとぷつって切れる膜みたいな床に何故か興奮していた
42 18/09/13(木)20:51:21 No.533143659
インパクト戦で必殺技のコマンド入力出来るのが好きなんだ
43 18/09/13(木)20:51:22 No.533143664
>シケたダンジョンBGM長々聞かされる以外は好き ゴールドキー取った後よっしゃいくぜー!みたいな演出したいのは分かるけど それだけの為にいかにもダンジョンBGMですって曲をずっと聴く事になるのは辛い
44 18/09/13(木)20:51:41 No.533143738
インパクト戦重量感有って好きだけどステージ長過ぎるのが辛かった
45 18/09/13(木)20:51:50 No.533143803
謎のことわざ推し あとのれんに梅干しだっけ?
46 18/09/13(木)20:51:51 No.533143808
うぉーかー工場は好きだよ
47 18/09/13(木)20:51:55 No.533143836
ダム戦は指が痛くなる
48 18/09/13(木)20:52:18 No.533143959
ちゃいまんがな! この くさ くいすぎて うごけまへんのや! うげっ!
49 18/09/13(木)20:52:30 No.533144020
(ワハハ)
50 18/09/13(木)20:52:42 No.533144094
なきっつらにはちは一応ヒントあったからな
51 18/09/13(木)20:53:03 No.533144191
文句なしの最高傑作
52 18/09/13(木)20:53:15 No.533144258
>工場タワー温泉 >敵本拠地がショボい タワーがクソめんどくさかった記憶
53 18/09/13(木)20:53:26 No.533144324
>あとのれんに梅干しだっけ? のれんに梅干し投げ当ててもその場にぽとっと落ちるだけで意味がないの意
54 18/09/13(木)20:53:30 No.533144339
からくりタワーでウォーカーに乗ってくるの忘れると またエビスで登り直さないといけないとこがあるから気を付けたい
55 18/09/13(木)20:53:30 No.533144343
https://www.youtube.com/watch?v=Vqp3K6jUIqs
56 18/09/13(木)20:53:36 No.533144372
過去でまねきねこ取り逃すと取れなくなるのがつらい
57 18/09/13(木)20:54:15 No.533144555
ヤエが無敵になるやつだっけ
58 18/09/13(木)20:54:27 No.533144609
ことわざ推しは最後の泣きっ面に蜂のヒントなのかもしれない
59 18/09/13(木)20:55:32 No.533144969
温泉の敵凍らせて登ってくところが難しすぎた タワーよりも苦手
60 18/09/13(木)20:55:42 No.533145029
>過去でまねきねこ取り逃すと取れなくなるのがつらい 未来行ってなくてもダンジョンクリアの時点でもう取りに行けなくなるという
61 18/09/13(木)20:56:14 No.533145168
同機体同士の戦いいいよね
62 18/09/13(木)20:56:18 No.533145184
サブタイのからくり卍固めって結局ほとんど意味なかったよね
63 18/09/13(木)20:57:46 No.533145573
オチは好き やってないけど後期の作品で改心して出てきたんだっけ?
64 18/09/13(木)20:58:11 No.533145712
俺はスレ「」と違って前哨戦死ぬほど嫌いだった 敵ロボ戦は大好きだったけどね
65 18/09/13(木)20:58:38 No.533145840
デラックス抽選王は今でもかっこいいと思う
66 18/09/13(木)20:58:52 No.533145921
>同機体同士の戦いいいよね 前作通常BGMをラスボスにもってくるのいい…
67 18/09/13(木)20:58:58 No.533145946
これで泣きっ面に蜂と灯台下暗しを覚えた
68 18/09/13(木)20:59:24 No.533146079
>ヤエが無敵になるやつだっけ あの忍者刀構えるだけで完全に判定無くなるのは謎だった まあメッチャ活用してたけど…
69 18/09/13(木)20:59:41 No.533146171
多分容量が許すならステージ全部タワーくらいのボリュームになってたんだろうな
70 18/09/13(木)21:00:08 No.533146317
町のBGM大好き
71 18/09/13(木)21:00:11 No.533146331
招き猫全部取った時のエンディングはタイムパラドックスとか考えだすとよく分からなくなってくる
72 18/09/13(木)21:00:40 No.533146505
タワーの降ってくるトゲ爆弾避けながらスイッチを入れて登っていくとこが苦手
73 18/09/13(木)21:01:42 No.533146833
>多分容量が許すならステージ全部タワーくらいのボリュームになってたんだろうな それみんな途中で投げ出すんじゃ…
74 18/09/13(木)21:02:08 No.533146971
インパクトのBGMいいよね…
75 18/09/13(木)21:02:09 No.533146976
>サブタイのからくり卍固めって結局ほとんど意味なかったよね マシンは失ったがまだ負けちゃいないぜ!最終奥義、獅子重禄兵衛様のからくり卍~ ゴーンッ!(インパクトアッパーで吹っ飛ばされる重禄兵衛) っていう大オチネタで重大だぞ
76 18/09/13(木)21:02:39 No.533147136
後半ダンジョン簡単だけど逆に過去のダンジョンが序盤にしては難しすぎて なんで前半こんなに偏らせたんだって思ってた
77 18/09/13(木)21:02:41 No.533147152
当時小学生の自分には謎解きもアクションも難しかったな 今思うとよくクリアできたもんだ
78 18/09/13(木)21:03:02 No.533147298
きらきら道中の僕がダンサーになった理由もエンディングまで分からんしな
79 18/09/13(木)21:03:11 No.533147352
忍者屋敷のBGMがキレキレすぎる
80 18/09/13(木)21:03:11 No.533147354
どっかの宿屋かなんかの裏側で隠れてるNPCに おにーさんイイ事しない?みたいなこと聞かれて金取られた ナニされたのかはわからなかった
81 18/09/13(木)21:03:12 No.533147361
>っていう大オチネタで重大だぞ 吹っ飛ばすの鼻小判じゃね?
82 18/09/13(木)21:03:16 No.533147395
大体北斗百烈拳みたいな技でボム使うまでもなく何とかなる
83 18/09/13(木)21:03:41 No.533147517
>インパクトのBGMいいよね… サビ聴きながら暗いコクピットが徐々に明るくなって迫り上がるゴエモン達いいよね
84 18/09/13(木)21:03:43 No.533147530
ボンボンの攻略記事のおかげでクリアできたゲームだな
85 18/09/13(木)21:03:48 No.533147552
久々にやったら昔手間取ってた忍者屋敷をスイスイ進めた
86 18/09/13(木)21:04:34 No.533147829
>どっかの宿屋かなんかの裏側で隠れてるNPCに >おにーさんイイ事しない?みたいなこと聞かれて金取られた >ナニされたのかはわからなかった ヤエちゃんだと出来ないのがつらい…
87 18/09/13(木)21:04:53 No.533147929
クリア自体は難しくないけど真エンディング見たのは高校生になってから
88 18/09/13(木)21:05:01 No.533147975
よくやり直すけど毎回花火がめんどくさすぎる… なので最近は花火クリアしたところの旅日記を分けておくようにした
89 18/09/13(木)21:05:15 No.533148067
>大体北斗百烈拳みたいな技でボム使うまでもなく何とかなる 百裂拳は見た目の割にダメージ低すぎる ただの強パンチが50 ためパンチが90 アッパーが100ちょっと 百裂拳が110ちょっと ボムが250弱だから凄い差がある
90 18/09/13(木)21:05:16 No.533148074
キセルバリアだのレーザーだの使わなくていい技が豊富なの好き
91 18/09/13(木)21:05:26 No.533148130
たまにするとインパクトのコマンド忘れて困る
92 18/09/13(木)21:05:27 No.533148134
あんだけやっといて最後が顔オチなのが最高にゴエモン
93 18/09/13(木)21:05:31 No.533148157
ヤエのガード無敵が地上での人魚変化に効果が重なってんのかな
94 18/09/13(木)21:05:34 No.533148182
ヤエちゃんの人魚失敗が無敵状態だから それを利用してクリアしたな
95 18/09/13(木)21:05:44 No.533148229
>よくやり直すけど毎回花火がめんどくさすぎる… >なので最近は花火クリアしたところの旅日記を分けておくようにした メモ帳を用意して順番をメモするといい
96 18/09/13(木)21:05:53 No.533148284
ダムを飛び道具なしで攻略するのたのちい!
97 18/09/13(木)21:06:23 No.533148437
花火まじ面倒だよね…このご時世にノート用意したわ!
98 18/09/13(木)21:06:32 No.533148487
タワーめどい
99 18/09/13(木)21:06:40 No.533148537
>メモ帳を用意して順番をメモするといい (一振りで隣の花火まで着火するサスケ)
100 18/09/13(木)21:06:54 No.533148611
インパクトはステージもボス戦も2の方が難しかったな
101 18/09/13(木)21:07:06 No.533148681
地味に過去の町に人魚でしか行けない場所があったりとかそういうのを探すのが楽しかった
102 18/09/13(木)21:07:39 No.533148864
ゼルダだこれ!
103 18/09/13(木)21:08:09 No.533149040
術覚える時のディゴーンみたいな効果音いいよね
104 18/09/13(木)21:08:13 No.533149070
>インパクトはステージもボス戦も2の方が難しかったな 3以降はコンボ決められるようになって難易度大幅に下がった アコキングとあやしげはコンボ決められないけどね
105 18/09/13(木)21:08:21 No.533149101
これが初ゴエモンだったので カブキ…って誰?ってなってた
106 18/09/13(木)21:09:35 No.533149468
3周目ぐらいまでサスケの術の習得場所が解らなかったのがこの俺だ
107 18/09/13(木)21:10:28 No.533149759
真EDってどんなんだったっけ 現代戻ってきて未来インパクトと一騎打ちして重禄兵衛が改心してビス丸が置いてかれるのしか覚えてねえ
108 18/09/13(木)21:10:56 No.533149912
>3周目ぐらいまでサスケの術の習得場所が解らなかったのがこの俺だ まぁ全く必要ないしあれ ただの見せ技
109 18/09/13(木)21:11:04 No.533149958
3回ぐらいクリアしたけど一触即発もクナイも全く使わない…
110 18/09/13(木)21:11:09 No.533149994
>真EDってどんなんだったっけ >現代戻ってきて未来インパクトと一騎打ちして重禄兵衛が改心してビス丸が置いてかれるのしか覚えてねえ そこにカブキが混ざる程度で殆ど変わらないよ
111 18/09/13(木)21:11:50 No.533150249
一触即発はため小判と合わせてボスをサクサクにするためのものだし…
112 18/09/13(木)21:12:05 No.533150325
なんかうぉーかーに乗って敵のロボから逃げるミニゲームとかも好きだったっけど 後半にはそうゆうミニゲーム的な要素無くなっていくのが物足りなかった 序盤に要素詰め込みすぎる…
113 18/09/13(木)21:12:53 No.533150598
普通に殴って倒すボスが1番最初のカエルとからくりタワーの手くらいしかいないんだよな
114 18/09/13(木)21:12:54 No.533150603
ゴエモンのは達磨とかに使うし…
115 18/09/13(木)21:13:12 No.533150720
>現代戻ってきて未来インパクトと一騎打ちして重禄兵衛が改心してビス丸が置いてかれるのしか覚えてねえ またも復活してきたカブキを倒したら自爆しようとしてきてそれを重禄兵衛が護った お前も良い心あんじゃねえか!みたいになってさよなら 共通の爺さん未来に置きっぱなしだ!エンド
116 18/09/13(木)21:13:53 No.533150941
タワーはボリューム以前にめんどくさい! あとフラフープの扱い下手くそだったから登る所を何度も失敗して嫌になったな…
117 18/09/13(木)21:14:08 No.533151030
からくりこぶしも熱くしないでくれっていうからとりあえず炙るし…
118 18/09/13(木)21:14:32 No.533151163
序盤というか過去は1ダンジョンだけに抑えて 未来でおみくじ全員分まともなダンジョンあった方が良かったな 過去のダンジョン序盤なのにキツすぎたし
119 18/09/13(木)21:14:36 No.533151179
>そこにカブキが混ざる程度で殆ど変わらないよ >またも復活してきたカブキを倒したら自爆しようとしてきてそれを重禄兵衛が護った あーそういや変なメカと戦った覚えがあるような… 雪姫から出てるらしいけど雪姫やった事ないからよく分からなかったんだよね
120 18/09/13(木)21:15:40 No.533151516
タワーの頂上に登るのは↑+Y+B押しっぱで楽々だし…
121 18/09/13(木)21:16:33 No.533151837
タワーは面倒臭いがダム戦は楽しい あと温泉ダンジョン好きだった
122 18/09/13(木)21:16:57 No.533151998
未来の最初のステージくらいの面の長さを小分けにしてくれた方が良かったような…
123 18/09/13(木)21:17:44 No.533152270
からくり温泉はBGMもステージ構成も最高だった
124 18/09/13(木)21:18:31 No.533152564
フラフープを探すのにちょっと手間取った
125 18/09/13(木)21:18:56 No.533152711
これやってからゼルダ神トラに戻るとフィールドやダンジョンのボリュームが頭おかしいのがわかる しかも容量は半分の8Mビット
126 18/09/13(木)21:19:21 No.533152857
ライフ共有が二人プレイ時に地味にきつかった記憶がある
127 18/09/13(木)21:19:53 No.533153014
ヤエちゃんが可愛いだけで面白さに加点される
128 18/09/13(木)21:19:58 No.533153032
まぁこっちはボイスとかキャラチェンジとかウォーカーにインパクトもあるから…
129 18/09/13(木)21:20:10 No.533153094
イラッシャイマセ!
130 18/09/13(木)21:20:18 No.533153137
真エンドとか始めて知った…
131 18/09/13(木)21:20:20 No.533153152
カブキはゆき姫からやってても誰…?ってなりやすいからな
132 18/09/13(木)21:20:44 No.533153287
>イラッシャイマセ! 出たな藤崎詩織 全然使わないから最近まで知らなかった
133 18/09/13(木)21:21:25 No.533153479
>全然使わないから最近まで知らなかった 椎名へきるもいるぞ!
134 18/09/13(木)21:21:42 No.533153560
そもそも3のカブキは歴代のカブキでも見た目が違いすぎるから
135 18/09/13(木)21:22:00 No.533153637
そういえばこの頃ってロックマンXもFF6も 生身が見える乗り込み型のウォーカーマシン型のユニット妙に流行ってたな 何でだろ
136 18/09/13(木)21:22:24 No.533153759
ヤエちゃんの術が万能すぎる…