虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/13(木)18:27:25 会議中... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/13(木)18:27:25 No.533104075

会議中に閃いたカード貼る

1 18/09/13(木)18:28:31 No.533104343

これ大会で使ったらどうなるのっと

2 18/09/13(木)18:28:51 No.533104426

>結論:完全無欠の設計 うーn…

3 18/09/13(木)18:28:55 No.533104446

>これ大会で使ったらどうなるのっと まずダイスを用意します

4 18/09/13(木)18:29:36 No.533104621

会議中に寝るな

5 18/09/13(木)18:30:10 No.533104760

> 私は、私の仕事が好きだ。私の家族が好きだ。どちらにもかなりの時間と意識を注いでいる。そのため、私はしばしば限界を超えて働くことがあり、その結果、ミーティング中に居眠りをしてしまうことがある。なぜこの話をしているかというと、このカードのデザインの物語は『ドラゴンの迷路』のデザイン・ミーティング中に始まるからである。チームは穴を埋めようと、多色のイゼットのクリーチャーを探しており、ブレインストーミングが行われていた。私ははっと目が覚めた。チームはカードを作ろうとしている。今必要なカードは何かを聞いて、数秒後にこのカードを閃いたのだった。

6 18/09/13(木)18:30:25 No.533104819

タップだけでショックが撃てるとか超強いじゃん!

7 18/09/13(木)18:31:01 No.533104963

リミテでも多色アンコって結構貴重な枠なのに…

8 18/09/13(木)18:31:29 No.533105080

このカード滅茶苦茶好き 再録はいらんけど似たようなカード出してほしい

9 18/09/13(木)18:31:45 No.533105162

運を鍛えるだけでクソつよクリーチャーになるんですよ

10 18/09/13(木)18:32:29 No.533105338

デジタルならいいけど紙だと処理が面倒すぎる

11 18/09/13(木)18:32:50 No.533105410

サイコロの目を操れるなら最強

12 18/09/13(木)18:33:30 No.533105566

>これ大会で使ったらどうなるのっと テキスト通りでどうもしないが

13 18/09/13(木)18:34:30 No.533105815

クリーチャー30体くらい並んでたらあみだくじとかで決めてもいいのかな

14 18/09/13(木)18:35:02 No.533105927

自分イゼットでタイマンならそんな面倒じゃないだろ ダイス一個で収まる程度の対象数じゃないの

15 18/09/13(木)18:35:32 No.533106076

タップ!ダイスロール!しんだ

16 18/09/13(木)18:35:39 No.533106098

>クリーチャー30体くらい並んでたらあみだくじとかで決めてもいいのかな あみだくじ書く時間があったら2組のトランプを用意した方が早そう

17 18/09/13(木)18:35:54 No.533106150

不安定な装置と一緒に使うと楽しいゾ

18 18/09/13(木)18:37:32 No.533106527

この手はマジでだれも管理できないから生まないでくれとしか言えねえ

19 18/09/13(木)18:37:53 No.533106635

トーナメントシーンで使われっこないからってこのデザインはどうかと思う

20 18/09/13(木)18:38:03 No.533106681

>タップ!ダイスロール!しんだ あれ…コレ自分にもあたるのかよ!アホか

21 18/09/13(木)18:39:09 No.533106959

アンにでも押し込んでおいてほしかった

22 18/09/13(木)18:39:53 [コイントス] No.533107144

これだから無作為は…

23 18/09/13(木)18:39:54 No.533107148

無作為最高!

24 18/09/13(木)18:40:00 No.533107171

>あれ…コレ自分にもあたるのかよ!アホか ×アホ 〇イゼット

25 18/09/13(木)18:40:00 No.533107173

フレイバーといいエンターテイメント力といい最高のカードの内の1枚だと思うわ

26 18/09/13(木)18:41:08 No.533107469

弱いからテストプレイしなかったんだろうけどこいつ入れるくらいなら何枚目のだろうと基本土地いれた方がマシってほど弱いわけでもないので一度くらい使っておけよ熱心なテストプレイヤー

27 18/09/13(木)18:41:22 No.533107541

相手の方が対象多ければ一応有利ではあるんだ

28 18/09/13(木)18:41:50 No.533107682

MOでやれ!

29 18/09/13(木)18:42:19 No.533107800

ちなみにプレイヤーにも当たるからティムとしても外れまくる

30 18/09/13(木)18:42:38 No.533107888

こんなリミテですら使えないカスカードを最高って…もっと視野広げたら?

31 18/09/13(木)18:43:15 No.533108051

視野狭い人きたな…

32 18/09/13(木)18:43:23 No.533108088

書き込みをした人によって削除されました

33 18/09/13(木)18:44:21 No.533108354

心が狭い人がいる

34 18/09/13(木)18:45:34 No.533108683

序盤は2点で沈むクリーチャー全てを速やかに処理して終盤は死儀礼もかくやのスピードでライフを削り取るぶっ壊れカード来たな…

35 18/09/13(木)18:56:12 No.533111471

>×アホ >〇完全無欠の設計。

36 18/09/13(木)18:57:47 No.533111904

自軍に被覆を付与して…あと象牙の仮面もいるな

37 18/09/13(木)19:01:13 No.533112845

ラヴニカのギルドの公式プロモーション映像に画像のいたよね…

38 18/09/13(木)19:05:19 No.533113831

プレリで使って当然のように自爆したよ

39 18/09/13(木)19:07:08 No.533114241

EDHでお出しすると目の敵にされると聞いた

40 18/09/13(木)19:10:41 No.533115109

途中で誰か処理がめんどくさいと気づかなかったのかな

41 18/09/13(木)19:12:46 No.533115617

どうせ無作為なら対象とらないで欲しかったな こいつもみ消しされるとわかってても起動したら無作為の選出処理しないと駄目なのよね

42 18/09/13(木)19:13:58 No.533115915

カラデシュ人が故郷を振り返らせた存在

43 18/09/13(木)19:14:33 No.533116047

自分と相手と自分のクリーチャーと相手のクリーチャー 4種類も対象に選ばれる可能性があるのが無作為と噛み合ってないのがクソ このコストとステなら相手のクリーチャーから無作為でよかったと思う

44 18/09/13(木)19:15:42 No.533116360

対象とらなければそれはそれで強かったんだよね 能力解決前にパンプなりしなきゃ駄目

↑Top