虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/13(木)17:24:06 どうす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/13(木)17:24:06 No.533091254

どうするのが正解なの

1 18/09/13(木)17:24:50 No.533091370

中居に野球以外の話を振るほうが悪い

2 18/09/13(木)17:26:12 No.533091594

引き合わせないのが正解

3 18/09/13(木)17:27:33 No.533091811

だから神谷明とか野沢雅子みたいなでぇべてらんだけ呼ぶ

4 18/09/13(木)17:28:16 No.533091936

仕事なので事前に情報を集めておく

5 18/09/13(木)17:31:32 No.533092519

でもデレステやってんでしょ

6 18/09/13(木)17:31:42 No.533092551

向き不向きがあるんだからしょうがないだろう 企画やキャスティングするスタッフが無能ってことでは

7 18/09/13(木)17:32:30 No.533092702

キスマイ宮田を呼ぶ

8 18/09/13(木)17:33:04 No.533092814

これは仕方ない

9 18/09/13(木)17:34:05 No.533092994

>中居に野球以外の話を振るほうが悪い 正直アニメとか声優に限らずこういう各業界の話を聞くって番組のMCとしては嫌なタイプだよね…

10 18/09/13(木)17:35:05 No.533093157

夕方のアニメのOPをアイドルとかが歌って特番や総集編で出てこられてもわからん…ってなる

11 18/09/13(木)17:35:14 No.533093173

ぜつゆる

12 18/09/13(木)17:36:11 No.533093356

バカリズムは見た目通りアニメ好きなの?

13 18/09/13(木)17:36:13 No.533093360

酒と野球が好きなおっさんだぞ無茶言うな

14 18/09/13(木)17:36:14 No.533093366

歌番組やなんかでアニソンが無視され続けてきてたのって簡単に言うとこれだよね

15 18/09/13(木)17:37:28 No.533093618

今だとYouTuberとかバラエティに出てるんだろうか

16 18/09/13(木)17:37:55 No.533093711

ノーモア明日のナージャ

17 18/09/13(木)17:38:15 No.533093761

確かにいきなりリーヤくんの声優呼ばれてもわからんよね

18 18/09/13(木)17:39:01 No.533093907

>正直アニメとか声優に限らずこういう各業界の話を聞くって番組のMCとしては嫌なタイプだよね… けっこう感じ悪い茶化しかたするしね

19 18/09/13(木)17:39:34 No.533094011

別にアニメ声優に限った話じゃなくてスポーツ選手でも作家でも同じ現象は起こる とにかく名前売りたいばっかりで無茶な企画する方が悪い

20 18/09/13(木)17:40:36 No.533094216

>>正直アニメとか声優に限らずこういう各業界の話を聞くって番組のMCとしては嫌なタイプだよね… >けっこう感じ悪い茶化しかたするしね HEY!HEY!HEY!のオリコンランキングで常にアニソンがサザエさんしかランクインしてなくてやらなくていいだろこれ…ってずっと思ってた

21 18/09/13(木)17:41:37 No.533094401

バカリズム元ヤンじゃなかったっけ

22 18/09/13(木)17:42:41 No.533094608

まあ俺もスポーツ選手大集合とか見てもよくわかんないし興味が無い事柄なら辛いよね

23 18/09/13(木)17:44:35 No.533094959

そりゃそうだ

24 18/09/13(木)17:45:22 No.533095131

広く浅く知識を持つかどんな異物でもうまく料理できるMCじゃないとアニメの話は無理

25 18/09/13(木)17:45:52 No.533095210

>バカリズム元ヤンじゃなかったっけ ヤンキーとオタクは親和性高いから

26 18/09/13(木)17:46:58 No.533095420

バカリズムはオタクとかサブカルは鼻で笑うタイプじゃないかな

27 18/09/13(木)17:48:31 No.533095727

バカリズムは見た目通りアニオタは小馬鹿にしてるよ…

28 18/09/13(木)17:49:18 No.533095910

こういうときは無知ポジを中居がとるから ゲストが全くの素人でもわかる話を持ってないとどこまでも滑る あとはもう間にキスマイ宮田でも置いて宮田を弄るしかない

29 18/09/13(木)17:50:07 No.533096072

それこそオタクアイドルとかオタク俳優だけ集めた番組作ればいいのにと思う

30 18/09/13(木)17:50:30 No.533096134

マツコとかはまぁなんだかんだ上手いよ 分からないことにはアタシこれ分かんない!ってハッキリ断言して無知者の視点でいじるけど最後には知ったかぶりせずにアタシにはやっぱり分かんないけどきっと凄いことなんだろうね~のかアタシ分かんないけどこれ好きよとか無難に締める

31 18/09/13(木)17:51:12 No.533096282

>それこそオタクアイドルとかオタク俳優だけ集めた番組作ればいいのにと思う 視聴率取れないからNHKでしかやれん

32 18/09/13(木)17:52:56 No.533096654

>マツコとかはまぁなんだかんだ上手いよ 前にシロちゃんと共演した時もあくまで「中に声優が入って演じてるキャラ」としか見てなかったけどそれ以上変にツッコまずに流してくれて大人だなあってなった

33 18/09/13(木)17:53:18 No.533096724

選手名鑑丸暗記してるからリソースが限界なんだ

34 18/09/13(木)17:54:25 No.533096927

つまり中居くん司会させてもダメ、コメディアンとしてもダメ、歌歌ってもダメって事じゃん スマップとしての仕事以外どうやって生きていけばいいの

35 18/09/13(木)17:54:44 No.533096986

声優とかアニメとかアニオタ取り上げる時は司会者とかパネラーに気持ち悪がらせて視聴者の気持ち代弁させるのが目的な場合もあるので

36 18/09/13(木)17:55:00 No.533097040

野球

37 18/09/13(木)17:55:02 No.533097049

ラノベ書いてるお笑い芸人とかいるらしいな

38 18/09/13(木)17:55:56 No.533097223

>つまり中居くん司会させてもダメ、コメディアンとしてもダメ、歌歌ってもダメって事じゃん >スマップとしての仕事以外どうやって生きていけばいいの なんだかんだまだ全キー局でレギュラーあるんどから気にしなくていいよ

39 18/09/13(木)17:56:54 No.533097440

>だから神谷明とか野沢雅子みたいなでぇべてらんだけ呼ぶ 誰だかわからない

40 18/09/13(木)17:57:49 No.533097667

やはりハゲはだめだな

41 18/09/13(木)17:58:27 No.533097817

声優まわりはキムタクにやらせとけよ 古い人はわかるし!

42 18/09/13(木)17:58:49 No.533097895

>ラノベ書いてるお笑い芸人とかいるらしいな コミケ出る芸人もいるくらいだからな

43 18/09/13(木)17:59:11 No.533097985

そういやこいつだってアニソン歌ってたんだなぁ

44 18/09/13(木)17:59:26 No.533098037

野沢雅子!神谷明!三ツ矢雄二!みたいなキャスティングしない限り一般番組に声優呼んだ時点でほぼ公開処刑パターン 声優の名前→視聴者も観客も知らない 代表作→わからない キャラの台詞実演→へぇ…

45 18/09/13(木)17:59:57 No.533098142

知らないじゃなくて勉強するんだよ傲慢過ぎるだろ

46 18/09/13(木)18:00:16 No.533098210

キムタクが仮面ライダーG見た時滅茶苦茶羨ましそうにしてたのに対して中居の方は凄まじいテンションの低さだったの思い出した

47 18/09/13(木)18:00:45 No.533098326

なんで視聴者が勉強しなきゃならないんだ

48 18/09/13(木)18:01:55 No.533098525

こいつもそれなりに人格破綻者だからな スマップは全員そんなんだが

49 18/09/13(木)18:02:33 [タモさん] No.533098634

「君色思い」が一瞬「気色悪い」に見えた

50 18/09/13(木)18:02:36 No.533098648

得手不得手があるんだからしょうがない

51 18/09/13(木)18:03:27 No.533098804

まぁ中居に野球の話されてもはぁ…みたいになるしお互い様だろう

52 18/09/13(木)18:04:40 No.533099048

>野沢雅子!神谷明!三ツ矢雄二!みたいなキャスティングしない限り一般番組に声優呼んだ時点でほぼ公開処刑パターン 若い人はこの三人のうち二人は下手すると知らないかも

53 18/09/13(木)18:05:05 No.533099124

仕事でそんな態度が許されちゃうんだからゆがんでるわ

54 18/09/13(木)18:05:10 No.533099141

これとは直接関係ないけど中居は割と腹黒いと思ってる

55 18/09/13(木)18:05:54 No.533099300

金朋とかは凄いと思う

56 18/09/13(木)18:05:57 No.533099310

高山みなみのほうが知名度ありそう コナンの人と言えばいいし

57 18/09/13(木)18:07:14 No.533099577

>これとは直接関係ないけど中居は割と腹黒いと思ってる 根っこがただのヤンキーだし

58 18/09/13(木)18:07:17 No.533099584

>金朋とかは凄いと思う あのキャラクターな上に人間の可聴域超えた音出せるからな…

59 18/09/13(木)18:08:57 No.533099939

ここで中居叩きに繋げるのはちょっと…

60 18/09/13(木)18:09:03 No.533099956

オタクは気持ち悪いし差別される生き物だろ

61 18/09/13(木)18:10:44 No.533100295

金朋はポスト松野明美っていうなりたい人もなれる人も少ないところにうまく収まった気がする

62 18/09/13(木)18:11:03 No.533100362

ゲーム関連ならニノが分かるだろ

63 18/09/13(木)18:11:33 No.533100480

宮野真守は芸人と相性いいよね

64 18/09/13(木)18:11:38 No.533100495

中居君はオフの日はシャツを洗濯してのり付けまでして そのあとサッポロ1番に卵を2個入れて食べる男だからな…

65 18/09/13(木)18:13:40 No.533100934

本気で中居がデレステ好きだと思ってる人もいるし…

66 18/09/13(木)18:14:20 No.533101079

これからは宮田だな

67 18/09/13(木)18:14:37 No.533101140

>でもデレステやってんでしょ リップサービスでしょ 上戸彩だってガンプラのcm出てたけど別に作ってないし

68 18/09/13(木)18:14:37 No.533101142

中居君は野球がいいし…

69 18/09/13(木)18:14:43 No.533101156

>若い人はこの三人のうち二人は下手すると知らないかも スマスマでキムタクが元祖峰不二子の中の人と会話してるときに あの人ダレなの?とかゴローちゃんに聞いてたな

70 18/09/13(木)18:14:59 No.533101234

テレビに声優とかユーチューバーが出ると怒るジジババいるよね 気持ちは分からんでもないが俺に愚痴られても困る

71 18/09/13(木)18:16:00 No.533101480

もうオタクも一枚岩じゃないからなぁ キモくていいだろだからいちいち表に出るなよって奴も結構いるし

72 18/09/13(木)18:16:11 No.533101529

金朋は完全に珍獣として声優じゃなくてタレントで出てるからな…

73 18/09/13(木)18:16:57 No.533101743

人には得意不得意のジャンルがあるんだし仕方ないよ 代わりにシーズン別ジャイアンツ歴代レギュラーを丸暗記してるから

74 18/09/13(木)18:17:07 No.533101790

だって昔のアニメの声優と違って再放送とか全然しないし…

75 18/09/13(木)18:17:26 No.533101854

ゲームの公式がやってる生配信とかで主題歌歌ったあまり売れてないアイドルみたいなの連れてこられても誰だか分からんし興味もないから困るみたいな現象と同じだよね 視聴してる層が違うコンテンツお出ししても誰も嬉しくないだけだよって当たり前の話 制作側としては新規開拓したくてそうしてるんだろうけど大体成功はしない

76 18/09/13(木)18:17:49 No.533101942

>キモくていいだろだからいちいち表に出るなよって奴も結構いるし これはほとんどのオタクがそう思ってるんじゃない?

77 18/09/13(木)18:18:33 No.533102100

興味ないからって舞台に上げたうえでぞんざいに扱うのはクズ過ぎる

78 18/09/13(木)18:19:17 No.533102259

宮田ー!司会して早口になってくれー!!

79 18/09/13(木)18:19:23 No.533102282

テレビというメディア以外にも今は色々とあるからテレビに出す必要性は無いと思うんだけどなぁ

80 18/09/13(木)18:19:30 No.533102304

>興味ないからって舞台に上げたうえでぞんざいに扱うのはクズ過ぎる 司会が連れてくるわけじゃないから… みんなどうしていいかわからなくなっちゃうから出演者全員被害者だよ

81 18/09/13(木)18:20:02 No.533102411

>テレビというメディア以外にも今は色々とあるからテレビに出す必要性は無いと思うんだけどなぁ ニコデスマンの生放送とかでいいよね

82 18/09/13(木)18:20:31 No.533102520

数百万人単位の人間の目に映るって点ではなんだかんだ今でもテレビが知名度上げるって点に関して最強のメディアなのは変わってないからなあ

83 18/09/13(木)18:21:23 No.533102734

アイマスもラブライブもけもフレも音楽番組に出た事があるらしいが会場の雰囲気を想像しただけで寒気がするよ…

84 18/09/13(木)18:21:36 No.533102779

事務所ももしかしたら新規開拓できるかもしんねぇって仕事取ってくるからな まぁ金朋とか当たった奴いるし大したもんだ

85 18/09/13(木)18:21:38 No.533102788

中居くんはおっさん通り越して若干おじいちゃんになりつつあるからな…

86 18/09/13(木)18:22:38 No.533103021

>テレビに声優とかユーチューバーが出ると怒るジジババいるよね >気持ちは分からんでもないが俺に愚痴られても困る そんなの見たこと無いけどいるのか 誰これ?でおしまいだろう

87 18/09/13(木)18:22:50 No.533103068

マツコと有吉は声優には触れたくないネットの奴らがどう反応するかわからないって言ってたなぁ

↑Top