虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/13(木)17:23:58 名機 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/13(木)17:23:58 No.533091228

名機

1 18/09/13(木)17:27:28 No.533091798

スレ画がレゲー扱いされてるなんて信じとうない

2 18/09/13(木)17:36:44 No.533093473

18年前だし…

3 18/09/13(木)17:37:55 No.533093710

PS2のゲームまだ全部遊んでないからいまだに動いてるな

4 18/09/13(木)17:41:36 No.533094399

>スレ画がレゲー扱いされてるなんて信じとうない 信じたくない気持ちはわかるが年月の経過を直視すべきだぜ

5 18/09/13(木)17:42:24 No.533094556

薄型にはビビった

6 18/09/13(木)17:43:21 No.533094723

やりたいゲームやりきる前に多分壊れる

7 18/09/13(木)17:43:43 No.533094802

>18年前だし… ハハハナイスジョーク

8 18/09/13(木)17:43:44 No.533094808

PSが次世代機なのにPS2がレトロゲーなわけないだろ

9 18/09/13(木)17:44:10 No.533094890

しっかりいたせー!

10 18/09/13(木)17:45:04 No.533095074

アプコンかまして表示させるとゲームによってはビビるくらいきれいだったりする ブラウン管だと全部同じに見えてたのがもったいなかったなと今さら思ったよ

11 18/09/13(木)17:45:16 No.533095110

今だとHDじゃないゲーム機はレトロってイメージ

12 18/09/13(木)17:46:13 No.533095282

TVにつないでアプコンがかかるとレゲー!って感じがする

13 18/09/13(木)17:46:29 No.533095327

そもそもPS3もレゲーに片足突っ込んでるし

14 18/09/13(木)17:47:16 No.533095474

>PSが次世代機なのにPS2がレトロゲーなわけないだろ プロを4.5と見たらもう半分より昔だ

15 18/09/13(木)17:47:18 No.533095481

Wiiもレトロか… まあHDMI端子もないしちょっと古い感じか

16 18/09/13(木)17:47:53 No.533095613

子供時代や青春時代が遠い思い出になっていることを認めよう

17 18/09/13(木)17:48:13 No.533095660

個人的感覚だと2000年は64でPS2が2004年くらい

18 18/09/13(木)17:49:04 No.533095856

最終の薄型は確かに名機

19 18/09/13(木)17:50:33 No.533096144

R-TYPE FINALの全機種出すために 時々引っ張り出しては遊んでる あと弐寺

20 18/09/13(木)17:51:20 No.533096315

D端子でデジタル接続!

21 18/09/13(木)17:51:34 No.533096353

メモリーカードのデータが壊れた時は発狂しそうになった

22 18/09/13(木)17:52:13 No.533096483

>D端子で うn >デジタル接続! ……

23 18/09/13(木)17:52:31 No.533096551

積んでたアバドン王をプレイしてるけどスリープも無いハードはきついな さっさとSwitch辺りに移植してくればいいのに

24 18/09/13(木)17:53:09 No.533096700

エミュでやるとくっきりしすぎてて違和感あるゲームがおおい

25 18/09/13(木)17:53:29 No.533096759

>D端子でデジタル接続! やはりD-SUBのDもデジタルか…

26 18/09/13(木)17:53:41 No.533096791

ファミコンが出てからPS2が出たまでの期間と PS2が出てから今までの期間が大体同じって聞いてまじかよ…ってなった

27 18/09/13(木)17:54:01 No.533096864

俺はレーザー出力調整ミスってDVDの読み込みをゴミにしたよ

28 18/09/13(木)17:54:24 No.533096924

現役なんですけお…

29 18/09/13(木)17:54:51 No.533097011

>さっさとSwitch辺りに移植してくればいいのに 言語からして違うのに気軽に言ってくれるなあ…

30 18/09/13(木)17:54:52 No.533097014

ナニコレ

31 18/09/13(木)17:55:00 No.533097036

液晶でもないしHDでもないってなると流石に古く感じる…

32 18/09/13(木)17:55:48 No.533097194

PS2の話題になると毎回レゲー論争やってるよな

33 18/09/13(木)17:56:45 No.533097417

>言語からして違うのに気軽に言ってくれるなあ… 他の問題から比べたら言語なんて大した問題では無いんじゃねーかな…

34 18/09/13(木)17:57:16 No.533097516

今の高校生くらいだとPS2やったことない子の方が多そう

35 18/09/13(木)17:59:38 No.533098075

>今の高校生くらいだとPS2やったことない子の方が多そう 新社会人のぞいちゃんが子供の時遊んでたのPS3ですからね?

36 18/09/13(木)17:59:41 No.533098091

スカイガンナーどうにか遊べないかなあ

37 18/09/13(木)18:00:35 No.533098286

>他の問題から比べたら言語なんて大した問題では無いんじゃねーかな… からしてって言ってるじゃん

38 18/09/13(木)18:00:37 No.533098290

コントローラーが壊れ始めたんですけお!

39 18/09/13(木)18:00:41 No.533098308

現役だけど今のテレビで遊ぶとさすがに文字が滲んで読みづらい部分がある

40 18/09/13(木)18:00:41 No.533098309

でもPS2のゲームがちょっと手を加えただけで最新ゲーム機で売れるし…

41 18/09/13(木)18:00:55 No.533098350

レトロの定義がよう分からん

42 18/09/13(木)18:01:36 No.533098472

正規の手段で起動させるのはPS3の初期型でないと無理なんだろうか

43 18/09/13(木)18:02:16 No.533098593

>レトロの定義がよう分からん 懐かしいって思う気持ちだから世代による…

44 18/09/13(木)18:02:27 No.533098618

こいつ親子で参加する分解体験会でソニーから提供された薄型の新品が分解されたらしいな

45 18/09/13(木)18:02:48 No.533098686

1080i出力も出来るからPS2はHD機

46 18/09/13(木)18:03:04 No.533098731

>こいつ親子で参加する分解体験会でソニーから提供された薄型の新品が分解されたらしいな もったいないことをしやがる

47 18/09/13(木)18:03:32 No.533098821

>正規の手段で起動させるのはPS3の初期型でないと無理なんだろうか PS2が動くならそれでも

48 18/09/13(木)18:03:40 No.533098849

本体のデザインが家電みたいで好き

49 18/09/13(木)18:04:13 No.533098958

>ファミコンが出てからPS2が出たまでの期間と >PS2が出てから今までの期間が大体同じって聞いてまじかよ…ってなった ファミコンが1983年 プレステ2が2000年 今は2018年

50 18/09/13(木)18:04:25 No.533098998

実際まだ在庫あるなら売ってくれってなる なんなら定価で買ってやるから

51 18/09/13(木)18:04:43 No.533099054

>1080i出力も出来るからPS2はHD機 できたソフトと表示環境の普及率考えろや!

52 18/09/13(木)18:04:51 No.533099076

たまに鉄人やギガンティックドライブをやる

53 18/09/13(木)18:05:10 No.533099138

FF12iがワイド対応してたくらいしか知らないな…

54 18/09/13(木)18:05:18 No.533099170

スパ2Xと北斗のトレモで今だに手放せない

55 18/09/13(木)18:05:57 No.533099311

PS2も互換機とか携帯版出してもいいと思うんですよ アーカイブスがある?うn…

56 18/09/13(木)18:05:57 No.533099312

PS+にGOW3が来てたからせっかくだしシリーズ最初からやろうと思ってPS2の1と2を中古で買って今遊んでる

57 18/09/13(木)18:06:11 No.533099359

電子書籍とかでも似たとこあるけど 手元にある旧ハードのソフトをやましいことなく新ハードに移せたらいいのにな

58 18/09/13(木)18:07:09 No.533099559

メルブラAAが手放せない

59 18/09/13(木)18:07:16 No.533099583

>アーカイブスがある?うn… わくぷよダンジョン決定盤が出ないんだ…

60 18/09/13(木)18:08:02 No.533099752

流石に太い奴は動作が不安になってきたので薄型が欲しい

61 18/09/13(木)18:08:37 No.533099870

VP以外にHD出せるソフトってあったの?

62 18/09/13(木)18:08:37 No.533099873

シャドウハーツとBUSINとミンサガをまだやってないので壊れないでくれって祈ってる

63 18/09/13(木)18:10:34 No.533100257

これが出た頃のコロコロをまだ覚えているよ…

64 18/09/13(木)18:12:20 No.533100640

グラ綺麗だと思ってたゲームもブラウン管のにじみ前提のグラだったんだなってのはこないだサイレントヒルやって思った くっきりすぎてコピペの境目まで分かっちゃう…

65 18/09/13(木)18:12:34 No.533100691

PS64はだいぶレトロ感出てきたけどPS2GCはまだそんな感じしない…

66 18/09/13(木)18:15:52 No.533101453

PS3まで行っちゃうとオンライン要素が主軸になってくるのでPS2が最後の完結型ゲームみたいな味わいがある

67 18/09/13(木)18:16:57 No.533101744

EWETの為に3台保持してるけどそろそろ当時からの選手全員引退しそう

68 18/09/13(木)18:17:20 No.533101835

>VP以外にHD出せるソフトってあったの? GT4とか

69 18/09/13(木)18:17:36 No.533101897

逆にゲームとしてはクッキリ表示されてるって判明したのがPS版MGS1 通常の状態じゃ滲んでしか見えないゲーム内のダンボールや壁に書かれてる文字が実はちゃんと全部読めた

70 18/09/13(木)18:17:52 No.533101959

8mbのメモリーカードとデュアルショックコントローラーが同じ値段だった記憶がある

↑Top