虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/13(木)16:48:02 ブレイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/13(木)16:48:02 No.533085720

ブレイドの黄ばみって直せないのかな

1 18/09/13(木)16:53:32 No.533086428

セルフジャックフォーム

2 18/09/13(木)16:55:55 No.533086768

融合係数がどうのこうのでごまかす

3 18/09/13(木)16:56:59 No.533086902

響鬼とかってマジョーラどうしてんだろ

4 18/09/13(木)16:58:03 No.533087037

黄ばみバージョンで見慣れてきてデザインとしてアリな気がしてきた

5 18/09/13(木)16:59:22 No.533087245

su2600427.jpg 放送中に気になるやつ

6 18/09/13(木)17:00:31 No.533087411

ムゲン魂とかすごいことになりそう

7 18/09/13(木)17:01:27 No.533087543

エグゼイドの変色に気づいたのがマキシマムから飛び出てきた時だったから微妙に色合い変えてるんだなーって思ってたけど普通にレベル2になったときに察した

8 18/09/13(木)17:01:45 No.533087592

フォーゼが素材と色のせいか黄色くなってたような

9 18/09/13(木)17:01:58 No.533087624

WのCJXも黄ばみでとんでもないことになってたな

10 18/09/13(木)17:02:52 No.533087745

エグゼイドの髪はもともと偏光塗料だからそんなにおかしく無いというか まあ間違いなく劣化はしてるだろうけど

11 18/09/13(木)17:02:56 No.533087756

元が銀色だと黄ばんでもギリ金色に見えるからいいな いやよくないけど

12 18/09/13(木)17:03:02 No.533087771

>融合係数がどうのこうのでごまかす キングが金なおかげでそれっぽいこと言えるの凄いよね

13 18/09/13(木)17:03:14 No.533087800

ジオウ合わせで改修してると思いたい

14 18/09/13(木)17:04:19 No.533087964

もうこういう色ってことにしたら

15 18/09/13(木)17:04:58 No.533088056

でもブレイド改修したところでジオウと各種劇場版の脇役としてしか出番ないからなあ

16 18/09/13(木)17:05:00 No.533088062

su2600433.jpg wなんて単純に裂けてる

17 18/09/13(木)17:05:02 No.533088069

まずジオウに出るかどうかも… いや剣崎翔ちゃん映アン辺りのいつもの人達は大丈夫か

18 18/09/13(木)17:05:40 No.533088174

透明部分の場合塗るわけにいかないから直そうと思ったら作りなおすしかない

19 18/09/13(木)17:05:46 No.533088184

>WのCJXも黄ばみでとんでもないことになってたな そっちはエクストリーム経験のある若菜姉さんの肉体を得たおかげで常にGXの力がとか言っとけば

20 18/09/13(木)17:06:14 No.533088268

ゴライダーで新調されたアナアギもあるしなんとか…

21 18/09/13(木)17:06:20 No.533088286

>su2600433.jpg >wなんて単純に裂けてる オオオ イイイ

22 18/09/13(木)17:06:42 No.533088333

>ゴライダーで新調されたアナアギもあるしなんとか… あれはまじびっくりだよね…

23 18/09/13(木)17:06:54 No.533088381

ギルスが腐ったんだっけ

24 18/09/13(木)17:07:10 No.533088425

やっぱ20年もやってるとスーツの劣化が問題になってくるね

25 18/09/13(木)17:07:33 No.533088488

>su2600433.jpg >wなんて単純に裂けてる こうして見るとボロッボロだな…

26 18/09/13(木)17:08:04 No.533088572

>ギルスが腐ったんだっけ ギルスもアナアギも生物感出すための塗料使ってたせいでダメになった

27 18/09/13(木)17:08:27 No.533088632

>wなんて単純に裂けてる これ思い出した su2600439.jpg

28 18/09/13(木)17:08:29 No.533088638

スーツって作り直したりしないんだ

29 18/09/13(木)17:08:29 No.533088639

ダブルはファングジョーカーあたりが放送中でもうボロボロだった気がした あと首の部分途中で切り詰めたのが割と目立ってた

30 18/09/13(木)17:08:52 No.533088701

水落ちのせいだか塗料のせいだか忘れたけどディケイドのときにはもう駄目になっててエクシードが普通のギルス扱いになってたな

31 18/09/13(木)17:09:06 No.533088740

>フォーゼが素材と色のせいか黄色くなってたような フォーゼはそもそも1クール目でスーツぶっ壊れてるし…

32 18/09/13(木)17:09:28 No.533088804

アナザーV1システムか……

33 18/09/13(木)17:09:30 No.533088808

ダブルは元々スーツの出来悪かったしねぇ

34 18/09/13(木)17:09:32 No.533088814

やっぱ腰回りはスーツの負担凄いんだなあ

35 18/09/13(木)17:09:47 No.533088857

>スーツって作り直したりしないんだ だって高いらしいし…

36 18/09/13(木)17:09:52 No.533088868

作り直すのだってただじゃないんですよ!

37 18/09/13(木)17:10:05 No.533088904

逆にエクシードギルスだけ無事だったのは何故なんだ

38 18/09/13(木)17:10:13 No.533088932

造形じゃなくてスーツ部分がメタリックのやつはなんかすぐダメになりそうな印象ある

39 18/09/13(木)17:10:27 No.533088972

一着作るだけで数百万飛んでくからな

40 18/09/13(木)17:10:38 No.533088997

>アナザーV1システムか…… 北條さん以外の人のがうまく使えるやつじゃん!

41 18/09/13(木)17:10:42 No.533089012

wはメタリックにしたせいで可動域だか重さだかが厳しくなってたはず

42 18/09/13(木)17:11:34 No.533089146

>wはメタリックにしたせいで可動域だか重さだかが厳しくなってたはず 全身コルセットスーツだよダブルは

43 18/09/13(木)17:12:01 No.533089222

>逆にエクシードギルスだけ無事だったのは何故なんだ でばんが すくない 必殺技の直前にエクシード化とか多かったし

44 18/09/13(木)17:12:22 No.533089270

作り直して映像何時間分も撮るならともかく客演のちょい役だしなあ

45 18/09/13(木)17:12:33 No.533089308

そりゃ高岩さんも加齢差し引いても動きボロボロになるわ

46 18/09/13(木)17:12:36 No.533089319

やっぱ直すの金かかるのか…

47 18/09/13(木)17:13:03 No.533089393

su2600445.jpg

48 18/09/13(木)17:13:17 No.533089428

>スーツって作り直したりしないんだ 高いし時間かかるし… あと平成一期と二期で作ってるところ違ったりいろいろと面倒が多い

49 18/09/13(木)17:13:30 No.533089462

一部直すだけでも高いのかやっぱり

50 18/09/13(木)17:13:34 No.533089479

基本1年使い切りで使い回し想定してなかったりするんだろうか

51 18/09/13(木)17:13:56 No.533089523

>wはメタリックにしたせいで可動域だか重さだかが厳しくなってたはず あと間接が蛇腹みたいな感じのやつ入ってるからぜんぜん曲がらない

52 18/09/13(木)17:14:13 No.533089574

もしかして作り直しってかなりお金かかる…?

53 18/09/13(木)17:14:52 No.533089688

だから金かかるって何度も言ってるだろ!?

54 18/09/13(木)17:14:55 No.533089692

>融合係数がどうのこうのでごまかす つーかもうキングフォーム固定でいいのにな剣崎

55 18/09/13(木)17:15:16 No.533089757

アンクの手も常時付けてるからヤバいのか…でもセロテープって

56 18/09/13(木)17:15:17 No.533089758

1号は何回くらい作り直してんだろ

57 18/09/13(木)17:15:20 No.533089768

>もしかして作り直しってかなりお金かかる…? はい しかもスーツの制作会社変わってたりするので型が無かったりもする

58 18/09/13(木)17:15:32 No.533089795

特撮って聞けば聞くほど何もかもに無茶を通して出来てるなあ…

59 18/09/13(木)17:15:50 No.533089847

クウガが作り直しでマジョーラになってたはずだが大丈夫なのかな

60 18/09/13(木)17:15:53 No.533089859

555はいつの間にか綺麗になってたな ディケイドのときはボロボロで電飾が撮影してたら急につかなくなったりしてたのに

61 18/09/13(木)17:15:54 No.533089860

>しかもスーツの制作会社変わってたりするので型が無かったりもする 全部レインボー企画製じゃないの!?

62 18/09/13(木)17:15:58 No.533089876

ノータイムキングフォームになるとディケイドに出てきた擦れまくりの剣崎感出るし…

63 18/09/13(木)17:16:20 No.533089955

割と今でも結構所帯じみてるというかシビアなんだなこういうのって なんかこう技術的なので解決されてるのかと

64 18/09/13(木)17:16:22 No.533089963

ディケイドからブレンドマスターだよね

65 18/09/13(木)17:16:34 No.533089997

橘さんは黄色くなってないの?

66 18/09/13(木)17:16:51 No.533090038

>>しかもスーツの制作会社変わってたりするので型が無かったりもする >全部レインボー企画製じゃないの!? 十年前からブレンドマスター

67 18/09/13(木)17:16:52 No.533090044

お金払い良いアマゾンリニンサンがスピンオフ企画とか提案してくれれば…

68 18/09/13(木)17:16:58 No.533090061

ムゲンなんか全身クリアパーツだしあれ経年劣化ヤベーイだろうな

69 18/09/13(木)17:17:01 No.533090072

修繕も新造もある ただそれが出来る数は毎回限られてる上に新作が常に優先される

70 18/09/13(木)17:17:06 No.533090092

ライダーは今ブレンドマスターじゃない?

71 18/09/13(木)17:17:11 No.533090112

>十年前からブレンドマスター レインボー企画潰れちゃったん…?

72 18/09/13(木)17:17:26 No.533090153

>橘さんは黄色くなってないの? なってたよ

73 18/09/13(木)17:17:40 No.533090200

ウルトラマンの怪獣も再登場の度に修繕してるから決して安くはないって話だね

74 18/09/13(木)17:17:55 No.533090252

>お金払い良いアマゾンリニンサンがスピンオフ企画とか提案してくれれば… どうせ手付金で全部作るからだめ

75 18/09/13(木)17:17:56 No.533090256

>レインボー企画潰れちゃったん…? ウルトラマンやってるじゃん

76 18/09/13(木)17:18:00 No.533090263

シンさんなんかも似たようなことなりそうな造形してるけど一時期酷使されてたよね

77 18/09/13(木)17:18:28 No.533090335

>お金払い良いアマゾンリニンサンがスピンオフ企画とか提案してくれれば… 万が一そんなことがあっても絶対に特撮に金を使いたくない東映がスーツを作り直すだろうか

78 18/09/13(木)17:18:56 No.533090413

まあメイン層の子供には動いてりゃわからん程度のもんだけどさ

79 18/09/13(木)17:18:59 No.533090423

アナザーアギトは何故か新造されたし…

80 18/09/13(木)17:19:08 No.533090443

レインボーは普通に生きてるよ 戦隊レインボーだし

81 18/09/13(木)17:19:11 No.533090449

>ムゲンなんか全身クリアパーツだしあれ経年劣化ヤベーイだろうな シンスペクターもあと何年かしたらちょっと緑っぽくなりそうだ…

82 18/09/13(木)17:19:20 No.533090477

>>お金払い良いアマゾンリニンサンがスピンオフ企画とか提案してくれれば… >万が一そんなことがあっても絶対に特撮に金を使いたくない東映がスーツを作り直すだろうか 予算は使い切らないと次から減らされるから

83 18/09/13(木)17:19:22 No.533090483

造形屋さんもこなせる仕事量も有限だしいくらお金あっても限度はあるよ…

84 18/09/13(木)17:19:23 No.533090492

まずアマゾンリニンサンの金払いよりもブレイドのスーツを作り直すような企画がどんなもんか

85 18/09/13(木)17:19:24 No.533090497

ドラグナイの話聞く限り実物と金さえあれば余所でも作れるっぽいんだけどね

86 18/09/13(木)17:19:32 No.533090517

よく考えたら視聴者が考える疑問なんてとっくに通った道だよね… 作り直しなんて特にそうだろうし…

87 18/09/13(木)17:19:39 No.533090527

>アナザーアギトは何故か新造されたし… まさかジオウのユウスケクウガ枠がアナザーアギトとはね…

88 18/09/13(木)17:19:42 No.533090532

もう一回マスク作り直すほど頻繁に使わんしなぁ剣

89 18/09/13(木)17:19:44 No.533090541

短期間でもくたびれてるデストワイルダー

90 18/09/13(木)17:19:56 No.533090581

二重クリアパーツのスクラッシュドライバー組とか今から劣化が怖い

91 18/09/13(木)17:19:57 No.533090585

クウガとアギトはディケイドの時作り直したら一から作るのと変わらない位手間がかかったんだっけ

92 18/09/13(木)17:19:59 No.533090590

幕張のヒーローワールドでスーツ展示してたときは それのおかげで廃棄を免れていたスーツもあったとのことなので 使うって大義名分さえあればとりあえずは残る

93 18/09/13(木)17:20:24 No.533090667

ここでもレインボーからブレンドマスターに変わったとき結構話題になってたね

94 18/09/13(木)17:20:40 No.533090712

>ドラグナイの話聞く限り実物と金さえあれば余所でも作れるっぽいんだけどね アメリカンリメイクカメンライダーブレイド!

95 18/09/13(木)17:21:04 No.533090768

スーツ一着500万くらい必要なのかな それでアップ用とかアクション用とかで3倍で1500万…

96 18/09/13(木)17:21:16 No.533090802

でもスーツのリペイントはほいほいやるよね 限定フォームのために塗ってすぐ元に戻すみたいなこともやるし

97 18/09/13(木)17:21:21 No.533090817

妙に丸まってる電王ガンフォームとか 首元がボロボロなジークとか

98 18/09/13(木)17:21:36 No.533090852

透明フードないアクション用とかないのかな?

99 18/09/13(木)17:21:36 No.533090855

>アメリカンリメイクカメンライダーブレイド! アンデッド通り越してゾンビものになりそう!

100 18/09/13(木)17:21:40 No.533090859

>でもスーツのリペイントはほいほいやるよね >限定フォームのために塗ってすぐ元に戻すみたいなこともやるし 新造するより安いからね…

101 18/09/13(木)17:22:23 No.533090977

ちょっとでも売れなかったら一瞬で潰れる枠なんだろうな…

102 18/09/13(木)17:22:26 No.533090992

塗料の方が安いからな…

103 18/09/13(木)17:22:28 No.533090994

>でもスーツのリペイントはほいほいやるよね >限定フォームのために塗ってすぐ元に戻すみたいなこともやるし 簡易補修とセットになるから放送中ならダメージチェックも兼ねてついでにやっちゃおうって感じなんだろう

104 18/09/13(木)17:22:53 No.533091068

Wは設定上左右で固定できないし 関節に負荷がかかりそうなデザインだし 高岩さん用のやつに無理矢理他の人が入るわけだしで そりゃ裂けるか…

105 18/09/13(木)17:23:16 No.533091130

グリスブリザードも現場で塗ってるの?

106 18/09/13(木)17:23:22 No.533091148

Vシネの新形態はどのスーツを使い回すのかが結構楽しみになってきてる

107 18/09/13(木)17:23:28 No.533091161

ビルドの各種フォームも分解して改造して組み替えての パズルのような状態をずっと続けていたとか

108 18/09/13(木)17:23:39 No.533091179

ベストマッチ以外は都度塗り直してたってビルドも劣化やばそうね

109 18/09/13(木)17:24:02 No.533091239

検索したらエクストリーム出て来たけど黄ばみ方に差あるのが逆にキツいな su2600461.jpg

110 18/09/13(木)17:24:37 No.533091343

電王で高岩さんがインナー新素材でむっちゃ動きやすい!ってなったのに最近は単純に造形で殺しにきてるよね

111 18/09/13(木)17:25:05 No.533091415

ダブルは塗料も海外のレア物だからな… リペアすらままならん

112 18/09/13(木)17:25:20 No.533091450

>Vシネの新形態はどのスーツを使い回すのかが結構楽しみになってきてる クローズはブラッドかエボルの改造かな

113 18/09/13(木)17:25:37 No.533091498

展示されてるスーツ見に行ったことあるけど どれもくたびれてボロボロになっててそういう意味でも面白かったよ

114 18/09/13(木)17:25:51 No.533091539

ヘッドライトカバー磨きみたいなので黄ばみ取れないのか

115 18/09/13(木)17:26:08 No.533091577

劇場版の新規スーツの量は何か平成一期の頃に比べて減った気がする ボスも結構流用が効くデザインだったりするし

116 18/09/13(木)17:26:09 No.533091581

>検索したらエクストリーム出て来たけど黄ばみ方に差あるのが逆にキツいな >su2600461.jpg ゴールドエクストリーム!

117 18/09/13(木)17:26:38 No.533091666

>電王で高岩さんがインナー新素材でむっちゃ動きやすい!ってなったのに最近は単純に造形で殺しにきてるよね クリアパーツ安くて軽くなったからいっぱい使える! せっかくだしベース装甲の上にクリアパーツ装甲重なったデザインにしよう! なんも見えねえし聞こえねえわこれ

118 18/09/13(木)17:27:32 No.533091809

鎧武の時のOV敵ライダーの使い回しっぷりはとても面白かった

119 18/09/13(木)17:27:39 No.533091830

今年のジオウは腹の時計ベルト部分がちょっと邪魔そうだな

120 18/09/13(木)17:28:21 No.533091954

ブレンドマスターは天然ちゃんなの…

121 18/09/13(木)17:29:16 No.533092114

>ヘッドライトカバー磨きみたいなので黄ばみ取れないのか 表面の劣化だけじゃなくて紫外線で中までやられてる感じだと思う

122 18/09/13(木)17:29:24 No.533092140

ほんとにちょっと映るだけならCGで何とかなりそうだけど

123 18/09/13(木)17:29:35 No.533092161

1話だけの怪人スーツ作るのとは訳が違うんだろうか

124 18/09/13(木)17:30:00 No.533092236

>ダブルは塗料も海外のレア物だからな… >リペアすらままならん 後先考えないノリで突っ走りすぎる…

125 18/09/13(木)17:30:01 No.533092238

>クローズはブラッドかエボルの改造かな ブラッドは早速一部がプライムローグに使われてる感じがする

126 18/09/13(木)17:30:03 No.533092249

ベルトの塗装が剥がれてたりするのは歴戦の戦士って感じで割と好き

127 18/09/13(木)17:30:25 No.533092327

ブラッド自体なんかの改造に見えたけど違う?

128 18/09/13(木)17:30:36 No.533092354

鎌田とかライダーだけど怪人素材だし残ってなさそう

129 18/09/13(木)17:31:00 No.533092421

全身マジョーラの響鬼さんは引火性が高いから伊藤さんの尻が焼けた みたいな話を聞いたな

130 18/09/13(木)17:31:24 No.533092499

ドラグナイがコケなければ北米版555や北米版剣も観られたのかなぁ 観たかったなぁ

131 18/09/13(木)17:31:43 No.533092552

>後先考えないノリで突っ走りすぎる… 後先考えてクオリティ低くするよりはいいと思う

132 18/09/13(木)17:31:55 No.533092588

>ブラッド自体なんかの改造に見えたけど違う? ハザードのアクション用がメインって感じだろうか

133 18/09/13(木)17:32:14 No.533092640

尻が裂けたスーツもあったような

134 18/09/13(木)17:32:16 No.533092650

作り直して欲しいなら寄付しろ

135 18/09/13(木)17:32:24 No.533092684

>クリアパーツ安くて軽くなったからいっぱい使える! >せっかくだしベース装甲の上にクリアパーツ装甲重なったデザインにしよう! >なんも見えねえし聞こえねえわこれ ゴースト?

136 18/09/13(木)17:32:43 No.533092747

怪人は殆どが比較画像を見ないと改造かどうかは分からないな たまにレオソルジャーとか凄いのがいるけど

137 18/09/13(木)17:32:48 No.533092767

平成2期最終のキラキラフォームは偉いことになってそう インフィニティーとかムテキとかジオウで出番はあるだろうけど

138 18/09/13(木)17:32:54 No.533092788

画像とってないからうろ覚えだけどディケイドに出てきたキングフォームもなんかケツ汚かったよね

139 18/09/13(木)17:32:57 No.533092794

>ブラッド自体なんかの改造に見えたけど違う? ハザードの頭とビルドのスーツと最近使ってないベストマッチの手足に新規パーツ乗せてるらしい

140 18/09/13(木)17:33:03 No.533092805

>作り直して欲しいなら寄付しろ 例えばギルス新造するからクラウドファンディング!とかやったら割と集まりそう

141 18/09/13(木)17:33:10 No.533092830

>作り直して欲しいなら寄付しろ やはりTTFC…

142 18/09/13(木)17:33:33 No.533092899

ブラッドはビルド系素体とエボルトの一部パーツとハザードの寄せ集め+一部新規パーツって構造になってるね

143 18/09/13(木)17:33:33 No.533092900

>鎌田とかライダーだけど怪人素材だし残ってなさそう 龍騎ライダーは安いやつは安いから再利用のTVSPで苦労の跡が見えるらしいな

144 18/09/13(木)17:33:48 No.533092943

ラビットドラゴンは許さんよ

145 18/09/13(木)17:33:50 No.533092952

逆にごちゃごちゃしすぎて中に台本入れられたり便利だったというエクゼイドマキシマム

146 18/09/13(木)17:34:03 No.533092983

剣は腹の部分が布じゃないアップ用スーツはもう無いのかな

147 18/09/13(木)17:34:14 No.533093018

蟹なんて当時ですらボロボロだったからな...

148 18/09/13(木)17:34:51 No.533093124

1年に1度出番あるかわからないスーツ作るくらいなら最新作にお金使うし…

149 18/09/13(木)17:35:31 No.533093235

スーツがダメになってるライダーはアナザーのスーツ作る時にそこだけ似た作りにしてしまえば使いまわせるのでは

150 18/09/13(木)17:35:42 No.533093271

そこをこう20週年パワーで何とか出来ないんですか! 出来ないんだろうな…

151 18/09/13(木)17:35:44 No.533093277

>>クリアパーツ安くて軽くなったからいっぱい使える! >>せっかくだしベース装甲の上にクリアパーツ装甲重なったデザインにしよう! >>なんも見えねえし聞こえねえわこれ >ゴースト? クローズチャージとグリス

152 18/09/13(木)17:35:52 No.533093296

>ラビットドラゴンは許さんよ ドラゴンの右目のパーツがあったらCCじゃなくスーツ改造になった可能性はあったかもしれんね

153 18/09/13(木)17:35:57 No.533093314

こういう話聞いてると怪人に割いてる余裕がないのも頷けるな!

154 18/09/13(木)17:36:01 No.533093326

最近の特写は造形よりもスーツの流用情報とかアクターさんへの負担のコメントの方が楽しみになってきてる

155 18/09/13(木)17:36:09 No.533093346

このスーツ直します!ってクラウドファンディングしたらあっという間に金集まりそう

156 18/09/13(木)17:36:49 No.533093491

ジオウに剣が出たらもしかしたら黄色くないかもしれない

157 18/09/13(木)17:36:50 No.533093493

東映は他の作品撮るために特撮で稼ぐスタイルだから...

158 18/09/13(木)17:36:58 No.533093520

味があってよかったけど エグゼイドのヘルメットは量産型で首から下は私服 っていうあの謎の量産敵は流石にもう出来ないウルトラCだよね…

159 18/09/13(木)17:37:12 No.533093566

>スーツがダメになってるライダーはアナザーのスーツ作る時にそこだけ似た作りにしてしまえば使いまわせるのでは レギュラーじゃない怪人のスーツって基本安くすませてるからなあ…

160 18/09/13(木)17:37:13 No.533093570

>剣は腹の部分が布じゃないアップ用スーツはもう無いのかな つべで配信されてるサムネに顔黄ばんでる剣が使われてるんだけど胴体がアップ用で感動したよ

161 18/09/13(木)17:37:22 No.533093601

>こういう話聞いてると怪人に割いてる余裕がないのも頷けるな! ライダー作りすぎなんだよ! そもそも玩具展開が多いから仕方ないんだろうけどさ

162 18/09/13(木)17:37:27 No.533093614

>このスーツ直します!ってクラウドファンディングしたらあっという間に金集まりそう 集まるやつと集まらないやつで差が出たら悲しいなって思った

163 18/09/13(木)17:38:24 No.533093794

せっかくだしまた龍騎くらいライダー大量排出系の作品を作ったらどうか

164 18/09/13(木)17:38:37 No.533093836

考えるとこの先出番の無さそうなアナザーアギトをゴライダー一回のために新造したのすごいな

165 18/09/13(木)17:39:37 No.533094027

DETAILOFHEROESでスーツがどういう作りしてどういう処理してるか知るの楽しいよね

166 18/09/13(木)17:39:37 No.533094028

それこそジオウのために新造したんじゃとか思いたいが…

167 18/09/13(木)17:39:42 No.533094048

ウルトラでザンドリアスで速攻集まったくらいだしライダーも割と行けるとは思う

168 18/09/13(木)17:39:47 No.533094065

>ライダー作りすぎなんだよ! >そもそも玩具展開が多いから仕方ないんだろうけどさ ちびっ子は雑魚怪人増えるよりライダーいっぱい出たほうが喜ぶしな…

169 18/09/13(木)17:40:00 No.533094100

ドライブみたいな怪人スーツの変遷見るの好き ビルドはモブ怪人が特に個性なかったしリペイントだけでそういう意味じゃ残念だった

170 18/09/13(木)17:40:31 No.533094189

エグゼイドは流用するたびに目に見えて減っていったねライドプレイヤー

171 18/09/13(木)17:40:32 No.533094194

全員集合で出て来ないライダーがいるんだ・・・

172 18/09/13(木)17:40:37 No.533094218

怪人スーツ新造します!なら厳しいと思うけどライダーならどれでも需要あると思う

173 18/09/13(木)17:41:05 No.533094311

最近のウルトラマンはちゃんと前見えてるんだろうか 目も光ってるし

174 18/09/13(木)17:41:23 No.533094367

>なんも見えねえし聞こえねえわこれ シャンゼリオンのことすっかり忘れてる…

175 18/09/13(木)17:41:43 No.533094421

>エグゼイドは流用するたびに目に見えて減っていったねライドプレイヤー クロノス討伐の一大イベントに集まったのが二人

176 18/09/13(木)17:41:46 No.533094430

ウルトラマンと違って怪人の人気ほぼ無いもんライダーは

177 18/09/13(木)17:41:54 No.533094453

東映の倉庫にこれ転がってたから使っちまおうぜ!で出来たV1システムの 後々ファンサービスとかで必要になるかもとかまだ考えつかなったんだろうな感が初期平成ライダーっぽさ感じて好き

178 18/09/13(木)17:41:59 No.533094465

ジオウは2話につき怪人つうかアナザー1体で進めるのかね  アナザー以外の怪人はいかいんかな

179 18/09/13(木)17:42:19 No.533094533

>せっかくだしまた龍騎くらいライダー大量排出系の作品を作ったらどうか いっそ怪人完全に無くして敵も味方も全部ライダーで一年やるのも面白いかも いつものめちゃくちゃ多いフォームチェンジとか使い回しの怪人の枠を回せば行けなくもないだろうし

180 18/09/13(木)17:42:37 No.533094593

>アナザー以外の怪人はいかいんかな ビルド編でスマッシュ一体出たしあんな感じで各ライダーの今残ってる怪人は出すはず

181 18/09/13(木)17:42:54 No.533094643

>ウルトラでザンドリアスで速攻集まったくらいだしライダーも割と行けるとは思う まぁ普通に余裕だと思うけどワームとかだったら集まらないだろうな

182 18/09/13(木)17:42:54 No.533094645

黒影トルーパーがムービー大戦から同じ画面に映るのが三体から二体に減ってたりそこらへんに気付くとちょっと楽しい

183 18/09/13(木)17:42:55 No.533094647

ジオウでV1出てきたら俺は泣くだろうけどそんなことはないと断言できる

184 18/09/13(木)17:43:16 No.533094712

オーズ絡む時はまたウヴァさんが台詞なしで出たりするのか

185 18/09/13(木)17:43:17 No.533094717

アナザーエグゼイドがすでに改造臭いし…

186 18/09/13(木)17:44:53 No.533095030

オルフェノクの一部は集まりそうだな

187 18/09/13(木)17:44:57 No.533095049

V1はメタルヒーロー寄せ集めなんだっけ

188 18/09/13(木)17:45:21 No.533095126

バダーとかゴ系は集まりそう

189 18/09/13(木)17:45:30 No.533095154

エグゼイドはレベル1は2体までなので最後の大集合も割とCG頼りってのは言われてからマジかとなった

↑Top