虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/13(木)15:53:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/13(木)15:53:05 No.533077688

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/13(木)15:55:28 No.533078085

ネタなのかマジレスなのか分からないやつ

2 18/09/13(木)15:56:24 No.533078227

まぁ鳥肌は立つね 色んな意味で

3 18/09/13(木)15:56:31 No.533078250

ただの荒らしだよ

4 18/09/13(木)15:57:12 No.533078361

こういうやつは大帝何も作ってない

5 18/09/13(木)15:58:31 No.533078542

やっぱ逆パターンもあるのかな 虹裏で流行ってるねやっぱヒの影響はすげぇわ的な

6 18/09/13(木)15:59:27 No.533078674

どうしてそんな思い違いをするのですか?

7 18/09/13(木)16:00:48 No.533078884

おれじゃない あいつがやった

8 18/09/13(木)16:01:58 No.533079031

しらない

9 18/09/13(木)16:02:18 No.533079074

君はすごくないからねってやつ?

10 18/09/13(木)16:02:30 No.533079106

ついぷり塗れの場所ゆえに

11 18/09/13(木)16:03:17 No.533079198

言うほど流行ってないから ここで無関係スレが伸びるのも寒いよ

12 18/09/13(木)16:03:31 No.533079232

大学生くらいなら私は許そう

13 18/09/13(木)16:03:36 No.533079247

もしかしたら流行ってるもの全部作って自演して盛り上げて拡散まで一手にやってるのかもしれない

14 18/09/13(木)16:03:44 No.533079263

この作者って「」だよね

15 18/09/13(木)16:03:52 No.533079283

なんだっけimgの祭りの8割を担うとくさんだっけ…

16 18/09/13(木)16:04:56 No.533079414

ヒでコラ転載しまくってる「」の意図が分からん

17 18/09/13(木)16:05:54 No.533079532

心理学の授業でこういう人のこと解説してた 誰でも陥る可能性あるから気を付けようねって言われたり

18 18/09/13(木)16:07:38 No.533079764

まあでも「」に変な帰属意識持つ変なの無茶苦茶減った気はするよ

19 18/09/13(木)16:07:43 No.533079770

>こういうやつは大帝何も作ってない 大帝というか隔日じゃないかな…

20 18/09/13(木)16:08:53 No.533079943

人間こうはなりたくないものだ

21 18/09/13(木)16:10:12 No.533080132

海外でも流行ってるね 日本の影響はやっぱすげえわ

22 18/09/13(木)16:10:34 No.533080171

こういうのホントどう反応していいか困るから嫌い

23 18/09/13(木)16:10:56 No.533080228

ヒで「」アピールしてるやつにまともなのはいないよね

24 18/09/13(木)16:11:01 No.533080238

この人「」だったんだ!

25 18/09/13(木)16:12:06 No.533080386

君は偉くないからね

26 18/09/13(木)16:12:08 No.533080391

気づいたらなってるもんだしな…

27 18/09/13(木)16:12:17 No.533080415

虹裏が影響する世界なんてイヤだよ…

28 18/09/13(木)16:12:24 No.533080436

若い頃に罹っておけばまだ改善の余地はあるんだが…

29 18/09/13(木)16:12:54 No.533080509

ネットの掲示板なんぞに帰属意識持ってるのに賢い奴なんていない

30 18/09/13(木)16:13:19 No.533080569

ヒと虹裏の部分変えると普通のおっさんおばさんも多数かかってる病気になる

31 18/09/13(木)16:13:31 No.533080598

危うく本気で突っ込みそうになった

32 18/09/13(木)16:13:48 No.533080631

>心理学の授業でこういう人のこと解説してた >誰でも陥る可能性あるから気を付けようねって言われたり ごく稀に専門の定期スレとかで見かける 間違った知識をこのスレの住人ならみんな知ってるとか言い始めるタイプと同類かな? 何か名前ついてないのかなこういうの

33 18/09/13(木)16:14:20 No.533080712

この作者いもげ見てるに違いない!

34 18/09/13(木)16:15:04 No.533080815

この作者「」だよ

35 18/09/13(木)16:15:22 No.533080858

この作家が「」なのをご存知ない?的言い回しは見てるとお腹がきゅっと痛くなってくる こういうのなんか病名?あったよね…

36 18/09/13(木)16:15:26 No.533080869

>虹裏が影響する世界なんてイヤだよ… ハイグレ!ハイグレ!

37 18/09/13(木)16:16:07 No.533080974

俺は作者に似ている…

38 18/09/13(木)16:16:08 No.533080975

mayちゃんちにいっぱい居そう

39 18/09/13(木)16:16:27 No.533081027

この人昔はよくimgに来てたんだけどなぁ 最近の「」は知らないか

40 18/09/13(木)16:16:27 No.533081028

>虹裏が影響する世界なんてイヤだよ… 現場猫はヒどころか壺にも輸出され始めてるし…

41 18/09/13(木)16:16:52 No.533081108

>この作家が「」なのをご存知ない?的言い回しは見てるとお腹がきゅっと痛くなってくる ヒのつぶやきからアレコレ想像してまるで友達かのように話を初めたりするのも怖い

42 18/09/13(木)16:17:04 No.533081129

虹裏の流行りをヒに持ち出して拡散してる俺こそがネット文化を作ってるんだぜ

43 18/09/13(木)16:18:00 No.533081248

妄言?

44 18/09/13(木)16:18:32 No.533081337

共感性羞恥ってやつかしら

45 18/09/13(木)16:18:35 No.533081348

どこから出てきたネタかわからんものは多い

46 18/09/13(木)16:18:51 No.533081390

関係ないやつを「」認定するのは本当に意味がわからん

47 18/09/13(木)16:18:55 No.533081399

>この作家が「」なのをご存知ない?的言い回しは見てるとお腹がきゅっと痛くなってくる >こういうのなんか病名?あったよね… 共感性羞恥とかそんな感じじゃなかったっけ

48 18/09/13(木)16:19:13 No.533081444

>虹裏の流行りをヒに持ち出して拡散してる俺こそがネット文化を作ってるんだぜ 大丈夫?何かあった時におあしすできる?

49 18/09/13(木)16:19:39 No.533081509

自分で手を動かさずに~にネタだけ書いて 形にしてる奴の絵をまるで自分が書いたみたいな目線で語るのいいよね

50 18/09/13(木)16:20:25 No.533081609

不特定の何者かが勝手にやってることだしよしんば自分がやったことでもおあしすしとけばいい

51 18/09/13(木)16:20:49 No.533081674

たまにお題枠画像貼り付けてスレ立ててるやつ居るけどかなり邪悪な荒しじゃねえのアレ 「」って事にしたいのか?

52 18/09/13(木)16:22:02 No.533081836

おあしすしながらニヤついてるイメージがある

53 18/09/13(木)16:22:15 No.533081860

おれがはやらせた あいつがコラした しっとみぐるしい すくしょとりかたわからない

54 18/09/13(木)16:22:24 No.533081877

>若い頃に罹っておけばまだ改善の余地はあるんだが… ヒで余計なことばっかしてる自称「」とか精々20代前半だろと思ってたら40越えたおっさんでしたってパターンいくつも見てぐわああああ!ってなる

55 18/09/13(木)16:23:26 No.533082034

口ではおあしすなんて言っときながら本当に他所がやったことになるとあれ元々はimg発祥だよねって言い出す

56 18/09/13(木)16:23:38 No.533082068

同じ画像を毎日貼ってる奴も同じよ

57 18/09/13(木)16:24:28 No.533082179

>口ではおあしすなんて言っときながら本当に他所がやったことになるとあれ元々はimg発祥だよねって言い出す 運慶の手柄を横からはとれんよ

58 18/09/13(木)16:24:42 No.533082211

特になんも作ってない奴ほどコミュニティに属してるってことだけが自分の支えになっていくって心理だけは分かる

59 18/09/13(木)16:24:43 No.533082214

受けた画像を飽きられるまで貼り倒すのはまたちょっと別では…

60 18/09/13(木)16:25:46 No.533082365

某研究者さんはスレ画の典型すぎて面白かった

61 18/09/13(木)16:25:53 No.533082383

>受けた画像を飽きられるまで貼り倒すのはまたちょっと別では… (他人の)受けたレスを何度も繰り返すやつだっているわい!しかも一つのスレのなかで何度もな!

62 18/09/13(木)16:26:19 No.533082442

おあしすとか言ってるのも ウチで作ったネタを他所のネタにしてる俺たち面白いでしょ?ね? みたいないやらしさがある

63 18/09/13(木)16:27:07 No.533082550

「」のつもりの「」じゃない人

64 18/09/13(木)16:27:24 No.533082595

>>この作家が「」なのをご存知ない?的言い回しは見てるとお腹がきゅっと痛くなってくる >>こういうのなんか病名?あったよね… >共感性羞恥とかそんな感じじゃなかったっけ 傍ら痛しというやつだな

65 18/09/13(木)16:27:33 No.533082621

>ウチで作ったネタを他所のネタにしてる俺たち面白いでしょ?ね? 本当に他所に押し付けたいならそれを言う必要無いからな

66 18/09/13(木)16:27:55 No.533082681

いやあまさかコラと有料素材の無断使用のキメラに対して何らかの権利があると思ってるやつが少ないながらもいるとはなあ

67 18/09/13(木)16:28:23 No.533082746

>「」のつもりの「」じゃない人 お前「」を裏でまとめてる○○さん知らねーの!?

68 18/09/13(木)16:29:06 No.533082856

>おあしすとか言ってるのも >ウチで作ったネタを他所のネタにしてる俺たち面白いでしょ?ね? その場合おあしすの使い方自体間違ってるから文章もおかしくなっててモヤモヤする

69 18/09/13(木)16:29:08 No.533082864

あの人に認められてないのに「」名乗るやつはもぐりだからな…

70 18/09/13(木)16:30:02 No.533082988

定型連呼してると自分が面白いやつだと勘違いし始める病

71 18/09/13(木)16:30:03 No.533082993

クンニくだち

72 18/09/13(木)16:30:31 No.533083070

>あの人に認められてないのに「」名乗るやつはもぐりだからな… やはりあの方に認められないとな…

73 18/09/13(木)16:31:12 No.533083181

あーこれimgで流行ってたやつでしょ?(ヒ発祥のネタ

74 18/09/13(木)16:31:38 No.533083242

定型って便利だからね よくも悪くも

75 18/09/13(木)16:31:55 No.533083286

>某研究者さんはスレ画の典型すぎて面白かった 今見たら「タカラがマケドニア背景使ってる!」って大はしゃぎで苦笑した

76 18/09/13(木)16:32:06 No.533083316

己のコンプを見えない敵に映し出して戦う人たち

77 18/09/13(木)16:32:11 No.533083329

ヒとかやらないアピールしてる「」も最近のここ見てるなら実質ヒやってるようなもんだぞ悪い意味で

78 18/09/13(木)16:32:26 No.533083365

>おあしすとか言ってるのも >ウチで作ったネタを他所のネタにしてる俺たち面白いでしょ?ね? >みたいないやらしさがある そういうのとは違くない? 本当に怒られてるネタあるから成立してるわけで

79 18/09/13(木)16:32:36 No.533083382

シムヒコは許されたの?

80 18/09/13(木)16:32:54 No.533083419

>あーこれ俺がimgで流行らせたやつでしょ?(ヒ発祥のネタ

81 18/09/13(木)16:33:25 No.533083495

>ヒとかやらないアピールしてる「」も最近のここ見てるなら実質ヒやってるようなもんだぞ悪い意味で ちょっと何言ってるかわかんないです

82 18/09/13(木)16:33:48 No.533083551

あーここじゃなくて外でおあしす言ってるって事か

83 18/09/13(木)16:33:48 No.533083553

そういや僕が作りました!を飯のタネにしようとした自称アーティストがいたね

84 18/09/13(木)16:34:01 No.533083580

>某研究者さんはスレ画の典型すぎて面白かった ちょいちょいRTで回ってくるんだよな… 何者なんだ…

85 18/09/13(木)16:34:09 No.533083606

頭悪いのはわかる

86 18/09/13(木)16:34:15 No.533083618

匿名だからわしがやったしても別に意味ないからな

87 18/09/13(木)16:34:34 No.533083667

白状するけど俺がここに立ててる面白うぇぶみや猫画像は全てmayからの転載なんだ…

88 18/09/13(木)16:34:43 No.533083686

>ちょっと何言ってるかわかんないです 立ってるスレヒの画像や動画やネタばっかりだし…

89 18/09/13(木)16:34:44 No.533083687

>ちょっと何言ってるかわかんないです 何でわかんないんだ? どう見ても虹裏の運営はTwitterって意味だろ

90 18/09/13(木)16:34:52 No.533083708

全部俺の手柄にならねーかなー

91 18/09/13(木)16:35:03 No.533083740

流行を作ってる(定形書き込んでるだけ)

92 18/09/13(木)16:35:24 No.533083797

>白状するけど俺がここに立ててる面白うぇぶみや猫画像は全てmayからの転載なんだ… しってる ぬだけ置いてしね

93 18/09/13(木)16:35:56 No.533083868

>何でわかんないんだ? >どう見ても虹裏の運営はTwitterって意味だろ あーおっけーかんぺきにりかいした

94 18/09/13(木)16:36:03 No.533083892

>白状するけど俺がここに立ててる面白うぇぶみや猫画像は全てmayからの転載なんだ… ヒから直接転載してなかったんだ? 短くしてるから自分で切ってる「」が居るんだと思ったがソレすらやってなかったとは

95 18/09/13(木)16:36:24 No.533083953

>しってる >ぬだけ置いてしね 有情!

96 18/09/13(木)16:36:47 No.533084008

お外で「」アピールしてる子はまあ気持ち悪い

97 18/09/13(木)16:37:00 No.533084041

>何でわかんないんだ? >どう見ても虹裏の運営はTwitterって意味だろ いつの間に意外なところの傘下になってたんだな…

98 18/09/13(木)16:37:07 No.533084054

>立ってるスレヒの画像や動画やネタばっかりだし… ヒのネタだと思うのはヒジャンキーだからであってimgしか見てない人はimg発症だと考えると言うだけ

99 18/09/13(木)16:37:21 No.533084076

may潰れろ

100 18/09/13(木)16:37:24 No.533084082

ヒはimgが運営してるのよ…

101 18/09/13(木)16:37:41 No.533084126

mayからだろうとヒからだろうと立てたら伸びるから立てるよねそりゃ 誰も悪ないよ

102 18/09/13(木)16:37:42 No.533084133

クンニはヒんぬーだからな

103 18/09/13(木)16:38:30 No.533084247

研究者「」だっけ?

104 18/09/13(木)16:38:45 No.533084295

>いつの間に意外なところの傘下になってたんだな… 最近のTwitter社は日本以外はユーザー数減ってたんだ だから転換して虹裏運営で本格的に日本参入した

105 18/09/13(木)16:38:52 No.533084314

>そういや僕が作りました!を飯のタネにしようとした自称アーティストがいたね su2600403.jpg その手のに熱心に粘着するのも持ち出し「」の特性

106 18/09/13(木)16:39:00 No.533084332

どこ発祥とかどこからの輸入とか正直どうでもいい 「」と話せるのはここだけだし

107 18/09/13(木)16:39:02 No.533084342

ヒこそ転載ネタのメッカだろう

108 18/09/13(木)16:39:45 No.533084458

ガチ理系(こう見えてもオタクです(ワラ)の俺に聞きたいことある?

109 18/09/13(木)16:40:26 No.533084577

>ヒこそ転載ネタのメッカだろう 転載ネタどころかそれを再ツイート(リツイートじゃないよ)してフォロワーとか金稼いでるイメージ

110 18/09/13(木)16:40:49 No.533084638

研究者はマジでクソ寒い能無し自己顕示野郎過ぎて失笑すら起きない…

111 18/09/13(木)16:41:04 No.533084680

>虹裏こそ転載ネタのメッカだろう

112 18/09/13(木)16:41:20 No.533084721

togetter引用して攻撃するのは雑魚ムーブ

113 18/09/13(木)16:41:42 No.533084777

「」は名前すら無い存在だがヒはあれ俺するところだからな

114 18/09/13(木)16:41:48 No.533084796

vtuber追ってる時たまに見たような…

115 18/09/13(木)16:42:03 No.533084841

「」の転載は良い転載で外部の転載は悪い転載だから怒るだけでしょ?

116 18/09/13(木)16:44:30 No.533085185

「」がimgに何転載しようが匿名だから怒れない ヒに持ち出したらコテハンだから怒れる

117 18/09/13(木)16:44:42 No.533085221

大抵の「」はおっさんなので気力もなく外に持ち出して拡散する気も起こらないよ

118 18/09/13(木)16:48:46 No.533085815

昔から人の多い場所はどこも転載ネタだらけだな

119 18/09/13(木)16:48:56 No.533085839

FGOやってるアピールと同じ類だぞ 「」は目を覚ませ

120 18/09/13(木)16:49:48 No.533085936

発祥だの起源だのこだわりたい人向けの コンテンツがあるでしょ壺とかヒとか

121 18/09/13(木)16:50:56 No.533086070

>昔から人の多い場所はどこも転載ネタだらけだな 転載がどうこうより単にこの話しようぜってことでは

122 18/09/13(木)16:51:00 No.533086082

>FGOやってるアピールと同じ類だぞ >「」は目を覚ませ それはただのあなたの嫌いなものです

123 18/09/13(木)16:51:28 No.533086140

壺とヒとここを比べたら 発祥だの起源だのに一番うるさいのここだと思う…

124 18/09/13(木)16:52:12 No.533086239

転載ネタとかにこだわるのも発祥にこだわってるのと同じだしスレ画と同類だ 大多数は単に話題の種にしてるだけだし

↑Top