虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/13(木)14:56:33 (イラッ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/13(木)14:56:33 No.533069555

(イラッ

1 18/09/13(木)14:56:44 No.533069573

(ピムパン)

2 18/09/13(木)14:58:00 No.533069743

パンフレットに写真無いさん

3 18/09/13(木)14:59:38 No.533069944

協調性なさ過ぎて誰かいないとダメだこの人ってなる

4 18/09/13(木)15:00:08 No.533070011

そんなんだからお前の奥さんは・・・

5 18/09/13(木)15:01:01 No.533070132

ハワードはジャネットのこと引き合いに出すのはよくないっていうモラル持ってたけど ピム博士は嫌いな相手の家族のことも普通に罵りそう

6 18/09/13(木)15:01:21 No.533070177

>そんなんだからお前の奥さんは・・・ けおおおおおお!!!!111

7 18/09/13(木)15:04:31 No.533070616

今回の映画で出て来たこくじんも相当嫌な目に遭わされたのが察せられる

8 18/09/13(木)15:06:15 No.533070894

スコット スターク家の人間には注意しろよ

9 18/09/13(木)15:07:33 No.533071081

偏屈な年寄りって娘の評価は割とドンピシャ

10 18/09/13(木)15:08:26 No.533071219

ジェネットは控えめに言って菩薩のような御仁だ

11 18/09/13(木)15:09:10 No.533071320

映画のシビルウォーの最期の監獄のシーンでピム博士の言った通りスタークはクソ野郎だな!って スコットが話した時「誰お前?」って返されるの面白かった

12 18/09/13(木)15:09:17 No.533071334

父さんと母さんの仇!

13 18/09/13(木)15:09:42 No.533071402

あの親父に育てられてよく真っ直ぐ育ったよな

14 18/09/13(木)15:09:55 No.533071430

シビル・ウォー見てなかったから最初脚本見てなぜクソコテなってるのかわからなかった中の人

15 18/09/13(木)15:10:21 No.533071492

この人ピム粒子を発見できてなかったらただのクズだったのでは…

16 18/09/13(木)15:11:07 No.533071606

>シビル・ウォー見てなかったから最初脚本見てなぜクソコテなってるのかわからなかった中の人 1の時点でクソコテだったじゃん!!

17 18/09/13(木)15:11:11 No.533071618

若い頃の活躍見たい

18 18/09/13(木)15:11:33 No.533071667

抜け目ない通り越して時々邪悪になる

19 18/09/13(木)15:12:15 No.533071767

弟子のハゲはよくこんなクソコテに付いていったよね…

20 18/09/13(木)15:12:34 No.533071811

>あの親父に育てられてよく真っ直ぐ育ったよな 早い段階で親元離れたから…

21 18/09/13(木)15:12:44 No.533071844

この人の現役のシールドはスタークにヒドラもいたんだよな

22 18/09/13(木)15:12:49 No.533071861

>あの親父に育てられてよく真っ直ぐ育ったよな ホープのこと? 奴さん寄宿学校に入れられたよ 辛い時期に…

23 18/09/13(木)15:13:17 No.533071934

弟子ハゲばっかだな

24 18/09/13(木)15:14:11 No.533072065

>弟子のハゲはよくこんなクソコテに付いていったよね… 結果的に粒子再現できたのはマジですごい

25 18/09/13(木)15:14:18 No.533072086

>早い段階で親元離れたから… >ホープのこと? >奴さん寄宿学校に入れられたよ >辛い時期に… そう言えばそうだった

26 18/09/13(木)15:18:43 No.533072693

>パンフレットに写真無いさん なんで?

27 18/09/13(木)15:18:46 No.533072701

アントマンシリーズの悪意の出処は全部ピム博士

28 18/09/13(木)15:19:52 No.533072857

同じ逆恨みでも社長はハワードの尻拭いな面も多いけど ピム博士は全部身から出た錆なのが凄い

29 18/09/13(木)15:20:20 No.533072904

博士はみんなダメだな…

30 18/09/13(木)15:20:41 No.533072955

>>そんなんだからお前の奥さんは・・・ >けおおおおおお!!!!111 ごめんこれはちょっとピムの肩待つわ… 案の定そんなんだからおじさんはヒドラの売国奴野郎だったし

31 18/09/13(木)15:21:32 No.533073076

No. No. No. No. No!!!!

32 18/09/13(木)15:22:06 No.533073152

>ピム博士は嫌いな相手の家族のことも普通に罵りそう あの可愛い可愛いトムホピーターから「あの有名なピム博士!!!」ってキャッキャされてもうるせえの一言で斬り伏せそうだなピム…

33 18/09/13(木)15:23:12 No.533073283

フォスターみたいな良い人に恨まれるってどんな酷い事言ってクビにしたんだピム博士

34 18/09/13(木)15:23:14 No.533073288

若い頃関係をもった全ての男を嫉妬から悪墜ちさせまくるおじさん

35 18/09/13(木)15:24:05 No.533073425

ぐぁああ心臓が…薬を…死ぬ… かかったな!!!! フン!!!!!!!!!111!!!!!!(バシィ

36 18/09/13(木)15:24:39 No.533073490

スターククソ!クソ!

37 18/09/13(木)15:26:17 No.533073714

よく奥さんできたな…

38 18/09/13(木)15:26:38 No.533073762

フィッシュバーンいい人だなって…

39 18/09/13(木)15:27:22 No.533073847

>スコットが話した時「誰お前?」って返されるの面白かった まぁ社長からするとキャップを止めようとしてたらいきなりデカくなったり小さくなったりする謎のおっさんがハイテンションに乱入してきて ぶん殴られた後にいきなりスターク家の悪口吐くしで 少なくともピムの件は知ってたとしてスコットは誰なんだお前すぎて

40 18/09/13(木)15:27:22 No.533073848

態度も含めて好かれる要素が1つもない…

41 18/09/13(木)15:27:49 No.533073911

>フィッシュバーンいい人だなって… 裏で何か企んでると思ってた 最後までいい人でゴメンってなった

42 18/09/13(木)15:27:52 No.533073917

>よく奥さんできたな… 30年量子世界に居ても発狂や死なずに済んだダイヤモンドの如き精神の持ち主だからな奥さん

43 18/09/13(木)15:28:09 No.533073956

忘れそうになるけど登場人物ほとんど悪人

44 18/09/13(木)15:28:21 No.533073993

マーベルは娘にホープって名付け過ぎる

45 18/09/13(木)15:29:22 No.533074124

こんな師匠でも協調できるスコッティのコミュ力オバケぶり

46 18/09/13(木)15:29:35 No.533074156

>>よく奥さんできたな… >30年量子世界に居ても発狂や死なずに済んだダイヤモンドの如き精神の持ち主だからな奥さん さらに言うと前世では現ハゲワシおじさんと一緒にゴッサムシティキチガイ王決定戦でしのぎを削った猛者だったしな奥さん

47 18/09/13(木)15:30:02 No.533074217

>30年量子世界に居ても発狂や死なずに済んだダイヤモンドの如き精神の持ち主だからな奥さん 量子世界は時間の流れがおかしいとは言うけど30年と感じたかそれ以上なのかあっという間に時間が流れたかわけわからん世界で本当によく生き抜いた奥さん

48 18/09/13(木)15:30:10 No.533074242

>裏で何か企んでると思ってた 娘には絶対手を出しちゃだめだ!って言ってて本当にいい人だなって あれだけされたピム博士も許すし…

49 18/09/13(木)15:30:23 No.533074275

サイクロプスの娘がホープだっけ てかスコットも多いな!

50 18/09/13(木)15:30:25 No.533074282

奥さん普通に量子世界で生き抜いてるのはどういう理屈だよ!

51 18/09/13(木)15:30:33 No.533074305

>忘れそうになるけど登場人物ほとんど悪人 悪党であっても邪悪なのはエッグヘッドと今回のソニーとピムくらいじゃないか

52 18/09/13(木)15:30:36 No.533074309

>こんな師匠でも協調できるスコッティのコミュ力オバケぶり 元嫁の再婚相手だけでなく 自分を監視してるFBIのおじさんすら堕としててダメだった スコッティ全方位総受け過ぎる

53 18/09/13(木)15:30:50 No.533074348

>奥さん普通に量子世界で生き抜いてるのはどういう理屈だよ! 適応したのよ

54 18/09/13(木)15:31:07 No.533074384

ピム博士はあいつは嘘を言ってる!あの男が私の研究を盗んだんだ!!! とか言ってるけど娘に気を使って言わなかったという発想にはならないんですかね…

55 18/09/13(木)15:31:17 No.533074413

スコおじは精神的にはアベンジャーズで一番成熟してる

56 18/09/13(木)15:31:29 No.533074450

槍はまだしもフードは一体どうやって作ったんだろう

57 18/09/13(木)15:31:41 No.533074481

FBIの人がいやなやつ!じゃないのがとてもよかった

58 18/09/13(木)15:32:03 No.533074525

>この人の現役のシールドはスタークにヒドラもいたんだよな 敵が多すぎる… そりゃシールドも辞めるよ

59 18/09/13(木)15:32:07 No.533074533

食事したいのか…?

60 18/09/13(木)15:32:30 No.533074587

娘がさらさらしてたらスコットどうなっちゃうんだ…してるんだろうけど…

61 18/09/13(木)15:33:01 No.533074649

>ピム博士はあいつは嘘を言ってる!あの男が私の研究を盗んだんだ!!! >とか言ってるけど娘に気を使って言わなかったという発想にはならないんですかね… 何処までもピムは他罰的で碌な人じゃないという事が分かる

62 18/09/13(木)15:33:10 No.533074666

スコットも不思議パワーを会得して戻ってくるんだろうか…

63 18/09/13(木)15:33:12 No.533074671

>同じ逆恨みでも社長はハワードの尻拭いな面も多いけど >ピム博士は全部身から出た錆なのが凄い 前回はまあヒドラが悪いし 今回のヴィランの父親をクビにしたのはそもそも研究盗んだからだしちょっとなんとも言いにくい

64 18/09/13(木)15:33:27 No.533074704

クソコテになるテクノロジー

65 18/09/13(木)15:33:38 No.533074725

アントマン見直したらハゲに関しては博士が悪いよなぁってなったから ゴーストのパパも博士が悪いんじゃないのって思っちゃう

66 18/09/13(木)15:33:55 No.533074758

>ピム博士はあいつは嘘を言ってる!あの男が私の研究を盗んだんだ!!! >とか言ってるけど娘に気を使って言わなかったという発想にはならないんですかね… ピム博士は基本的に敵か味方かの0か100の二者択一な人だから… 坊主憎けりゃ袈裟まで憎いというか… まぁ端的にいうと酷いクソコテである

67 18/09/13(木)15:34:44 No.533074858

多分あの粒子がアベンジャーズ復活の鍵なんだろうけどどうするのかはさっぱりわからない

68 18/09/13(木)15:35:11 No.533074928

>娘がさらさらしてたらスコットどうなっちゃうんだ…してるんだろうけど… (宇宙ゴリラを全力で追い詰める地球よりデカいジャイアントマン)

69 18/09/13(木)15:35:17 No.533074945

今回はアリの出番が少なかったのがちょっと寂しかった でもとても楽しかった!ってしてたら覚悟してたけどラストつらい!

70 18/09/13(木)15:35:35 No.533074989

>FBIの人がいやなやつ!じゃないのがとてもよかった 現夫といい男にもモテる主人公すぎる…

71 18/09/13(木)15:35:49 No.533075024

ヒリが邪悪すぎる

72 18/09/13(木)15:36:00 No.533075051

>槍はまだしもフードは一体どうやって作ったんだろう 量子を使って現実改変能力に目覚め始めたのかもしれない 大体どうやってスットコにアンテナ埋め込んだっていう

73 18/09/13(木)15:36:10 No.533075078

量子世界は重ね合わせの世界だから常時ミスタードクターのガチャ画面みたいな状態だしな

74 18/09/13(木)15:36:13 No.533075085

>現夫といい男にもモテる主人公すぎる… なんで再婚相手までハグしてくるの…

75 18/09/13(木)15:36:17 No.533075094

>多分あの粒子がアベンジャーズ復活の鍵なんだろうけどどうするのかはさっぱりわからない 「時空の渦に吸い込まれないようにね」とかヒーリング粒子とかわけわからん量子世界だったり気になるワードがちりばめられてるよね

76 18/09/13(木)15:36:36 No.533075140

カモメ天丼はお腹痛かった

77 18/09/13(木)15:36:42 No.533075152

ジャネットはシールド時代もハワードとピムに挟まれて大変だったんだろうなと

78 18/09/13(木)15:36:49 No.533075168

>(宇宙ゴリラを全力で追い詰める地球よりデカいジャイアントマン) スコットが しぬ

79 18/09/13(木)15:37:09 No.533075211

蓋を開けてみたら善人だったフィッシュバーンが嘘言ってたとも思えないから ゴーストの父が研究盗んだかどうかは本当に分からない…

80 18/09/13(木)15:37:15 No.533075222

>(宇宙ゴリラを全力で追い詰める地球よりデカいジャイアントマン) 頭パーになっちまう!

81 18/09/13(木)15:37:44 No.533075281

あの再婚相手嫌なヤツかと思ったら警官としての職務に忠実なナイスガイだったんだなって

82 18/09/13(木)15:37:54 No.533075309

>でもとても楽しかった!ってしてたら覚悟してたけどラストつらい! アリ見て辛くなったのは初めてだ

83 18/09/13(木)15:38:00 No.533075324

>でもとても楽しかった!ってしてたら覚悟してたけどラストつらい! どうせエンドテロップ後に「帰ってくる」やるんでしょそう言うのわかっちゃうから からの「アントマンとワスプは帰ってくる…?」

84 18/09/13(木)15:38:02 No.533075331

久しぶりに地上波で1見たけど親としても人としても問題ありすぎるマイケルダグラスだった

85 18/09/13(木)15:38:20 No.533075386

FBIの人に関しては家引っ掻き回されても恨み言一つ言わないスコットも良いやつだなって思った そりゃ一緒に食事したくなるよね…

86 18/09/13(木)15:38:25 No.533075399

>ジャネットはシールド時代もハワードとピムに挟まれて大変だったんだろうなと ペギーはもう現役じゃないんだっけ

87 18/09/13(木)15:38:37 No.533075431

ゴーストはただ可哀想な娘だったから死ななくてよかった… サラサラしてるかもしれんが…

88 18/09/13(木)15:38:51 No.533075466

>アリ見て辛くなったのは初めてだ アントニー!! …後悔させてやる

89 18/09/13(木)15:39:01 No.533075487

博士に褒められたりおちょくられたりスコットがピムと相性良過ぎる

90 18/09/13(木)15:39:35 No.533075566

ソウルストーン世界にちょっと似てた気がする量子世界

91 18/09/13(木)15:39:35 No.533075568

研究所の場所気軽に教えちゃダメだよ!

92 18/09/13(木)15:39:36 No.533075569

エンドクレジット終わってからみんなで集まってゴーストの為の粒子取りに行くシーンでみんな良い人だなぁとホッコリしてたらその後のサラサラですごく凹んだ

93 18/09/13(木)15:39:37 No.533075574

ゴーストはほんと敵じゃないけど敵位置だからな・・・ よし!ヒーリングサンプルを手に入れたぞ!引っ張り上げてくれ!

94 18/09/13(木)15:39:59 No.533075636

>多分あの粒子がアベンジャーズ復活の鍵なんだろうけどどうするのかはさっぱりわからない まず量子世界から戻ってこないことには始まらないと思うけどどうやって戻ってくるんだろう…

95 18/09/13(木)15:40:14 No.533075677

刑務所時代の仲間が頼りになりすぎる

96 18/09/13(木)15:40:16 No.533075683

ミントタブレット一粒くれよ

97 18/09/13(木)15:40:26 No.533075717

いいとも!俺とスコットはムショ仲間であいつと同じ時期に同じ房になったんだ俺は辛気臭い顔してんなって話しかけたらスコットは娘に会えなくて辛いって言ったんで俺はルイス仲良くしようぜって言ったら向こうも言った俺はスコット!!!そうして俺たちは最高のダチになって俺が先にムショを釈放されたけどスコットはそれより1年はかかったんだんで仕事にあぶれたんでムショ仲間で組んで盗みをしようってことになってスコットが忍び込んだ先がピム博士の家でスコットはベッドで寝かされてたけどそれを見張ってたのが博士の娘ホープ!!んでスコットは聞いたずっと見張ってたの?ホープは答えるええようよそれを聞いてスコット何が何だかよくわかんないけどとりあえず君とキスしたい!!!!!!んで色々あって2人はくっついたんだけどスコットがヘマをやらかして2人は破局しちまったそしてーーー(以下略)

98 18/09/13(木)15:40:31 No.533075725

子供サイズになったスコットと博士のやり取りいいよね

99 18/09/13(木)15:40:33 No.533075731

>研究所の場所気軽に教えちゃダメだよ! は?自白剤の勝手だろ…

100 18/09/13(木)15:40:35 No.533075736

>>多分あの粒子がアベンジャーズ復活の鍵なんだろうけどどうするのかはさっぱりわからない >まず量子世界から戻ってこないことには始まらないと思うけどどうやって戻ってくるんだろう… 1では自力で戻ってきたしヘーキヘーキ

101 18/09/13(木)15:40:41 No.533075747

自白剤だ

102 18/09/13(木)15:40:41 No.533075750

>ミントタブレット一粒くれよ 駄目だ

103 18/09/13(木)15:40:45 No.533075761

>研究所の場所気軽に教えちゃダメだよ! 気軽・・・気軽?

104 18/09/13(木)15:40:46 No.533075762

>まず量子世界から戻ってこないことには始まらないと思うけどどうやって戻ってくるんだろう… そこはほら三バカがなんとかして

105 18/09/13(木)15:40:57 No.533075793

母ちゃんがスコットに憑依する所がマイケルダグラスのツボに入ったらしく笑いまくって撮影が難航したとかなんとか

106 18/09/13(木)15:41:06 No.533075820

自白剤打つのやめろ!

107 18/09/13(木)15:41:12 No.533075837

>ミントタブレット一粒くれよ ダメだ

108 18/09/13(木)15:41:12 No.533075838

メットないとジャムになるはずなのに改良されたのかな

109 18/09/13(木)15:41:19 No.533075854

自白剤じゃん!

110 18/09/13(木)15:41:23 No.533075863

>母ちゃんがスコットに憑依する所がマイケルダグラスのツボに入ったらしく笑いまくって撮影が難航したとかなんとか そりゃ笑うよあんなん

111 18/09/13(木)15:41:32 No.533075889

>自白剤だ 自白剤じゃない

112 18/09/13(木)15:41:34 No.533075893

そんなものあるわけないだろ!

113 18/09/13(木)15:41:50 No.533075928

スコットママは熱演過ぎるんだよ!

114 18/09/13(木)15:42:03 No.533075962

>メットないとジャムになるはずなのに改良されたのかな 拡大縮小中に無いとまずい訳で拡大したあととかは無くても平気なんじゃない?

115 18/09/13(木)15:42:08 No.533075975

ピム博士は吹き替えの声がまたいいよね 偏屈者だって一発でわかる

116 18/09/13(木)15:42:11 No.533075982

>母ちゃんがスコットに憑依する所がマイケルダグラスのツボに入ったらしく笑いまくって撮影が難航したとかなんとか 俺だって字幕版見てて「家族が力を合わせて再会を約束するいいシーンだよな……いいシーンだけどすごく笑いたい…」ってなるなった

117 18/09/13(木)15:42:12 No.533075987

>>自白剤だ >自白剤じゃない でも…その薬を打つと何でもペラペラ喋るようになるんだろ?

118 18/09/13(木)15:42:14 No.533075994

中の人はゲイの役経験あるからな

119 18/09/13(木)15:42:17 No.533076002

スコットがやらかしまくって怒られるだけんみたいで面白すぎた

120 18/09/13(木)15:42:28 No.533076029

>>母ちゃんがスコットに憑依する所がマイケルダグラスのツボに入ったらしく笑いまくって撮影が難航したとかなんとか 字幕で見てたけどそこまで女女しい感じではなかったな 吹き替えでみたかったなーほんと!

121 18/09/13(木)15:42:35 No.533076047

>>>自白剤だ >>自白剤じゃない >でも…その薬を打つと何でもペラペラ喋るようになるんだろ? 違う 精神活性剤だ

122 18/09/13(木)15:42:48 No.533076086

>>母ちゃんがスコットに憑依する所がマイケルダグラスのツボに入ったらしく笑いまくって撮影が難航したとかなんとか >そりゃ笑うよあんなん ポールラッドがコメディ畑だからあの手の演技はお手の物だろうな

123 18/09/13(木)15:42:54 No.533076108

映画館で右隣の人がアメリカ人で一々リアクション面白かったからつられてこっちも見てる間普通に笑ってしまった

124 18/09/13(木)15:43:06 No.533076145

>字幕で見てたけどそこまで女女しい感じではなかったな >吹き替えでみたかったなーほんと! 字幕以上の破壊力があるぞ!

125 18/09/13(木)15:43:06 No.533076147

ゴーストいきなり出てきてみんな驚くシーン好き

126 18/09/13(木)15:43:17 No.533076170

>スコットママは熱演過ぎるんだよ! 2人とも(ジャネット…)って感じになっててダメだった 大丈夫かガワはおっさんだぞ!!!

127 18/09/13(木)15:43:18 [ゴースト] No.533076173

>いいとも!俺とスコットはムショ仲間であいつと同じ時期に同じ房になったんだ俺は辛気臭い顔してんなって話しかけたらスコットは娘に会えなくて辛いって言ったんで俺はルイス仲良くしようぜって言ったら向こうも言った俺はスコット!!!そうして俺たちは最高のダチになって俺が先にムショを釈放されたけどスコットはそれより1年はかかったんだんで仕事にあぶれたんでムショ仲間で組んで盗みをしようってことになってスコットが忍び込んだ先がピム博士の家でスコットはベッドで寝かされてたけどそれを見張ってたのが博士の娘ホープ!!んでスコットは聞いたずっと見張ってたの?ホープは答えるええようよそれを聞いてスコット何が何だかよくわかんないけどとりあえず君とキスしたい!!!!!!んで色々あって2人はくっついたんだけどスコットがヘマをやらかして2人は破局しちまったそしてーーー(以下略) (早く話せよ…)

128 18/09/13(木)15:43:27 No.533076193

>蓋を開けてみたら善人だったフィッシュバーンが嘘言ってたとも思えないから >ゴーストの父が研究盗んだかどうかは本当に分からない… 盗んだのはガチじゃなかったっけ

129 18/09/13(木)15:43:29 No.533076198

字幕見てから吹き替え見たけど吹き替えのスコットママの破壊力ヤバかった

130 18/09/13(木)15:43:38 No.533076221

バイヤーも悪役だけどなんか憎めない感じにオチをつけるのズルい

131 18/09/13(木)15:44:02 No.533076284

バーバ・ヤーガ!!

132 18/09/13(木)15:44:09 No.533076304

>バイヤーも悪役だけどなんか憎めない感じにオチをつけるのズルい ホントに自白剤だ…

133 18/09/13(木)15:44:17 No.533076337

>バイヤーも悪役だけどなんか憎めない感じにオチをつけるのズルい 私は悪いことをした レストランも保険条例を守っていない

134 18/09/13(木)15:44:25 No.533076352

小杉微妙だなって思ったけどギャグシーンだとバッチリだわアイツ

135 18/09/13(木)15:44:54 No.533076435

>(早く話せよ…) 「ジュークボックスだぁ…」 「あぁ…小銭を入れると全部聞くまで終わらないんだぁ…」

136 18/09/13(木)15:44:55 No.533076438

ポールラッドがミシェルファイファーと過去に共演してて その時のミシェルの演技やら何やらを忠実に再現しようと頑張ったおかげで 家族が30年ぶりに再会するあの感動のシーンは生まれたのだ マイケルダグラスは耐えきれずに吹き出した

137 18/09/13(木)15:45:10 No.533076474

>バーバ・ヤーガ!! そういや1でもオカルト信じてたな

138 18/09/13(木)15:45:10 No.533076476

私が気分を害したから金はおいてけのあたりはムカつく悪役だなと思ってたらそこからどんどん憎めない悪役になっていって脚本すげーなと思った

139 18/09/13(木)15:45:34 No.533076531

>「ジュークボックスだぁ…」 >「あぁ…小銭を入れると全部聞くまで終わらないんだぁ…」 ジュークボックスと言えば婆ちゃんの

140 18/09/13(木)15:46:05 No.533076602

>小杉微妙だなって思ったけどギャグシーンだとバッチリだわアイツ 吹替え演技自体はそこまででも無いけどキャラの雰囲気にピッタリと言う技術ではどうにもできない部分でガッチリハマってる

141 18/09/13(木)15:46:13 No.533076623

スコット一行はゴーストと対峙するからバイヤーが基本的に三バカと絡むもんでほぼほぼギャグ時空に巻き込まれちゃう

142 18/09/13(木)15:46:30 No.533076670

>>「ジュークボックスだぁ…」 >>「あぁ…小銭を入れると全部聞くまで終わらないんだぁ…」 >ジュークボックスと言えば婆ちゃんの あの話の間ずっとゴーストが隠れてたと思うと面白すぎる

143 18/09/13(木)15:47:31 No.533076814

宇宙の存亡かけた裏側で町内会レベルの戦いしてるようなそんなスケールが好き 社長や神様や天才外科医がいる中でバツイチ無職の前科持ちのおっさんの主人公がいるその辺りのMCUの匙加減がいい

144 18/09/13(木)15:47:41 No.533076844

バイヤーはまぁ必死になるよなぁ出て来るんだろ今回の黒幕!? ん?

145 18/09/13(木)15:48:05 No.533076909

ゴーストの今後の登場については明言されてないのでIWでスターロードと共演してほしい

146 18/09/13(木)15:48:22 No.533076960

>バイヤーはまぁ必死になるよなぁ出て来るんだろ今回の黒幕!? >ん? (FBIのお友達)

147 18/09/13(木)15:48:36 No.533076990

>>バイヤーも悪役だけどなんか憎めない感じにオチをつけるのズルい >私は悪いことをした >レストランも保険条例を守っていない この人ボスな あぁ…ちなみにホテルの安全基準をたくさん破ってる(CV:関智一)

148 18/09/13(木)15:49:04 No.533077064

自白剤やっぱりあるじゃん!

149 18/09/13(木)15:49:35 No.533077133

位相転換能力制御できるんかな本編後のゴースト姉ちゃん サラァ…してなきゃいいけど

150 18/09/13(木)15:50:06 No.533077223

ゴーストちゃんの事故といい組織離れた野良博士は事故起こしすぎる

151 18/09/13(木)15:50:56 No.533077372

フェージングでサラサラ無効に出来そうな気もする 正確にはサラサラしたゴーストとサラサラしてないゴーストの重ね合わせ状態

152 18/09/13(木)15:51:01 No.533077388

>位相転換能力制御できるんかな本編後のゴースト姉ちゃん >サラァ…してなきゃいいけど アントマンのキャラの中でサラサラしたとはっきり言っていいキャラがあの3人だけらしいから もしかしたら生きててアベ4でワンチャンあるかもしれないしサラサラしてるかもしれない

153 18/09/13(木)15:51:48 No.533077503

>ゴーストちゃんの事故といい組織離れた野良博士は事故起こしすぎる スーパーヒーローよりも博士を管理すべきでは…

154 18/09/13(木)15:51:50 No.533077507

ファイギがかなり前からIWと続く4のカギはドクターとアントマンって言ってるからスコットも何かしら頑張ってくれるよ

155 18/09/13(木)15:51:55 No.533077517

>ゴーストちゃんの事故といい組織離れた野良博士は事故起こしすぎる そのゴーストちゃん利用してたシールドもかなりアレ

156 18/09/13(木)15:52:26 No.533077595

ルイス劇場といえば 前にキャプテン・アメリカFAのあらすじ紹介してるコピペ見たことある気がする ルイスがキャップの雄っぱいを3番目の彼女と同じくらいデカイって書いてるって内容だった

157 18/09/13(木)15:52:28 No.533077597

>>ゴーストちゃんの事故といい組織離れた野良博士は事故起こしすぎる >スーパーヒーローよりも博士を管理すべきでは… というかピム博士の研究盗んだ奴とか捕まえとけよシールド

158 18/09/13(木)15:52:33 No.533077610

弓おじの家族がサラァするシーンが楽しみですね

159 18/09/13(木)15:52:47 No.533077642

「」がドクターはスコットが量子世界に入るのを待つためにタイタンでそれまで足止めしてたのではって考察してたけどちょっと面白くて良いと思う

160 18/09/13(木)15:53:07 No.533077693

ゴーストちゃん利用してたシールドの人間は多分ヒドラだし… 竹中直人の監督責任は一切否定しない

161 18/09/13(木)15:53:20 No.533077741

>そのゴーストちゃん利用してたシールドもかなりアレ あれもしや中身はヒドラ…

162 18/09/13(木)15:53:36 No.533077787

俺もハグに混ざるぞ!

163 18/09/13(木)15:53:43 No.533077808

>というかピム博士の研究盗んだ奴とか捕まえとけよシールド おれじゃない ひどらがやった しらない すんだこと

164 18/09/13(木)15:53:53 No.533077834

竹中マザファッカ直人は責任取ってサラサラしちゃったし…

165 18/09/13(木)15:53:53 No.533077835

>竹中直人の監督責任は一切否定しない 仙人のおっちゃんと眼帯ハゲに意外な接点が出来た

166 18/09/13(木)15:54:25 No.533077921

>俺もハグに混ざるぞ! あの元夫婦と新夫婦仲良すぎる…

167 18/09/13(木)15:54:57 No.533077999

>俺もハグに混ざるぞ! 1で娘のために命かけてるスコット見てこいつもまた娘の親父なんだなとなった新旦那良い人だよね

168 18/09/13(木)15:55:04 No.533078018

そもそも博士が離反するところまではともかく起業するまでよく許したなシールド…

169 18/09/13(木)15:55:06 No.533078022

娘ちゃん消えてたら流石のスコッティもガチギレするよね…

170 18/09/13(木)15:55:12 No.533078043

元嫁と新旦那と友人みたいな関係に落ち着いてるのマジ凄いよねスコッティ

171 18/09/13(木)15:55:20 No.533078069

>「」がドクターはスコットが量子世界に入るのを待つためにタイタンでそれまで足止めしてたのではって考察してたけどちょっと面白くて良いと思う ドクターの試行中に「あれ…ちょっと時間稼ぐと上手くいくじゃん!」ってのがあったんだろうな…

172 18/09/13(木)15:55:52 No.533078137

>「」がドクターはスコットが量子世界に入るのを待つためにタイタンでそれまで足止めしてたのではって考察してたけどちょっと面白くて良いと思う アガモットしつつ(なにオカマムーブしてんだ早く量子世界入れや…)

173 18/09/13(木)15:55:55 No.533078148

>娘ちゃん消えてたら流石のスコッティもガチギレするよね… 嫁さんもサラサラして旦那さんだけ残ってそう…

174 18/09/13(木)15:55:58 No.533078151

そういえばドラマのシールドは話的に繋がってるんだろうか?

↑Top