18/09/13(木)12:33:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/13(木)12:33:22 MIym/Xrg No.533048585
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/13(木)12:34:51 No.533048870
嫌ならうんたら
2 18/09/13(木)12:35:14 No.533048960
そうだね でも人員11万人をボランティアで補うって舐めた楽観視する姿勢が批判されてるんだよ
3 18/09/13(木)12:37:18 No.533049358
協賛企業の社員を動員するのは別にいいけど学生を単位ちらつかせて引っ張ってくるのは悪質だと思う
4 18/09/13(木)12:37:50 No.533049466
どうせ足りなかったらどこかに金だして名目上ボランティア作るんでしょ
5 18/09/13(木)12:38:46 No.533049604
一部以外にも恩恵ありますよって名目なんだし素直に雇用創出すりゃいいのに…
6 18/09/13(木)12:38:52 No.533049630
スポンサー企業から動員してるのにこんな台詞履くのか
7 18/09/13(木)12:39:28 No.533049733
185日間やってた愛・地球博が参加者数3万人だって
8 18/09/13(木)12:39:31 No.533049744
フジテレビと同じ末路を辿るのでは・・・
9 18/09/13(木)12:39:45 No.533049778
単位取得できんならボランティアの方が圧倒的に楽だわな
10 18/09/13(木)12:39:49 No.533049791
こんなのに協賛してたら会社の看板に傷つかない?大丈夫?
11 18/09/13(木)12:40:09 No.533049864
なんだかんだで滞りなく成功するよ つまんね
12 18/09/13(木)12:40:25 No.533049906
まあネットで暴れる正義の怒りみたいなのに構わないのは正解だと思う
13 18/09/13(木)12:40:41 No.533049956
>でも人員11万人をボランティアで補うって舐めた楽観視する姿勢が批判されてるんだよ さらに役員報酬はめっちゃ出すという
14 18/09/13(木)12:41:06 No.533050027
コミケクラスの人をボランティアで集めるんだっけ?
15 18/09/13(木)12:41:23 No.533050085
嫌ならやめろをリアルでしてるの初めて見た
16 18/09/13(木)12:41:26 No.533050096
>さらに役員報酬はめっちゃ出すという HAHAHA!面白いジョークだな!
17 18/09/13(木)12:41:31 No.533050111
声だけ大きくても行動する奴には勝てない
18 18/09/13(木)12:41:32 No.533050117
ネットの意見なんて便所の落書きだから無視して良いけど 人員確保は無視できない課題では?
19 18/09/13(木)12:41:35 No.533050128
肩書きだけの役職に払うお金はいっぱいあるのにね
20 18/09/13(木)12:41:36 No.533050134
せっかく雇用が生まれるチャンスなのにどうしてお金出さないんですか?
21 18/09/13(木)12:41:42 No.533050158
右の人のドヤ顔
22 18/09/13(木)12:41:46 No.533050171
すでに富士通から300人徴兵してますがなにか?
23 18/09/13(木)12:41:49 No.533050178
>単位取得できんならボランティアの方が圧倒的に楽だわな 宿泊場所確保して金も払わなきゃいけないから課題としては難しすぎる…
24 18/09/13(木)12:41:52 No.533050186
仕事だったらまだやってもいいけど仕事終わりとか休みにやるのは無い
25 18/09/13(木)12:42:31 No.533050306
こいついつもスポーツ関連のニューススレ立ててんな
26 18/09/13(木)12:43:00 MIym/Xrg No.533050404
これのマスコミの記事のスレ画の発言の部分消されてて笑った 最初アップされたときはあったのに
27 18/09/13(木)12:43:07 No.533050421
国が思ってた程国民はオリンピックに興味ないんだね
28 18/09/13(木)12:43:08 No.533050424
雇用したら自分たちの取り分が減るからやりたくなーい
29 18/09/13(木)12:43:18 No.533050454
オリンピック理念にボランティア運営のことは書いてあるから オリンピックである以上ボランティアにお金は払えないよ 今までだってそうしてきたわけだし
30 18/09/13(木)12:43:33 No.533050512
よく調べない奴が騒いでただけでロンドンの時もリオの時もボランティアだったんだけどね…
31 18/09/13(木)12:43:43 No.533050559
契約社会的にIOCの人は世界一コンパクトな五輪とかベストな環境とか嘘プレゼンされたことに怒った方がいいと思う まだ気がついてないだけかもしれないが
32 18/09/13(木)12:43:52 No.533050589
大学って勉強しに行くとこなのでは ? ボランティアで単位って損してない?大丈夫?
33 18/09/13(木)12:43:59 No.533050610
まあボランティアの代わりに単位もらえる学生とオリンピックに夢見てたリタイア後の世代が頑張るだろう
34 18/09/13(木)12:44:18 No.533050675
ネットで文句を言い続ければ神様がどうにかしてくれるんですか?
35 18/09/13(木)12:44:23 No.533050694
東京近郊の地方公務員もボランティア参加させられそうとか 今更言われだしてるらしく妹が頭抱えてた
36 18/09/13(木)12:44:27 No.533050716
確かに正論なんだけど嫌なら来るなで開き直って一番困るのは運営する側なのでは?って
37 18/09/13(木)12:44:30 No.533050723
雇用作って経済回すべきだと思います…
38 18/09/13(木)12:44:33 No.533050728
東京オリンピックの話題でスポーツの話になってるのあんまり見ないな
39 18/09/13(木)12:44:33 No.533050729
ボランティアの単位を卒業と進級に必要な単位にしてしまえばいいよ
40 18/09/13(木)12:44:40 No.533050745
>大学って勉強しに行くとこなのでは ? >ボランティアで単位って損してない?大丈夫? 就職に有利ですが
41 18/09/13(木)12:44:42 No.533050751
アフィには持ってこいの話題だったんだろうな…
42 18/09/13(木)12:45:24 No.533050883
単位もらうより学費免除して貰ったほうがありがたい
43 18/09/13(木)12:45:30 No.533050899
>確かに正論なんだけど嫌なら来るなで開き直って一番困るのは運営する側なのでは?って 今までも嫌なら来るなで20万人募集が来てるんだから問題なかろう
44 18/09/13(木)12:45:38 No.533050925
>よく調べない奴が騒いでただけでロンドンの時もリオの時もボランティアだったんだけどね… その時も宿泊費とか自腹だったの?
45 18/09/13(木)12:45:48 No.533050959
無視するのはいいけどなんで余計なこと言うんだろ 意見を真摯に受け止め頑張ります(何もしない)でいいだろうに
46 18/09/13(木)12:45:53 No.533050980
>よく調べない奴が騒いでただけでロンドンの時もリオの時もボランティアだったんだけどね… ああ集められた5万人うち1万5000人が一週間で辞めたやつね
47 18/09/13(木)12:46:15 No.533051061
>ああ集められた5万人うち1万5000人が一週間で辞めたやつね なそ にん
48 18/09/13(木)12:46:27 No.533051096
あのね ボランティアを束ねる有能リーダーがいないと ボランティアは機能しないと思うんだけど そのひともボランティアなの?
49 18/09/13(木)12:46:29 No.533051101
宿泊費交通費自己負担は珍しいよ
50 18/09/13(木)12:46:40 No.533051137
>>よく調べない奴が騒いでただけでロンドンの時もリオの時もボランティアだったんだけどね… >その時も宿泊費とか自腹だったの? ボランティアだぞ当たり前だろ
51 18/09/13(木)12:46:42 No.533051141
ボランティアじゃなくてコミュニティサービスにすれば良いんじゃないの
52 18/09/13(木)12:46:53 No.533051176
就活の面接用に被災地ボランティア行く学生もたくさんいるし それがオリンピックになるだけさ
53 18/09/13(木)12:47:06 No.533051212
>ボランティアだぞ当たり前だろ こう言うデマを平気で流すよね
54 18/09/13(木)12:47:18 No.533051248
>>よく調べない奴が騒いでただけでロンドンの時もリオの時もボランティアだったんだけどね… >その時も宿泊費とか自腹だったの? メインは有償ボランティアだったので安心して欲しい 無償ボランティアは激務に耐えきれずばっくれた
55 18/09/13(木)12:48:01 No.533051380
>>よく調べない奴が騒いでただけでロンドンの時もリオの時もボランティアだったんだけどね… >ああ集められた5万人うち1万5000人が一週間で辞めたやつね 違う 15000人は研修でTシャツとかのツールだけ受け取って初日からさえ来なかった人の数 待遇が悪くてやめた数とはまた別
56 18/09/13(木)12:48:13 No.533051413
もうすでに上場企業向けの徴兵が始まってるぜ
57 18/09/13(木)12:48:13 No.533051415
>就職に有利ですが 就職に有利って事にしてくれって企業にお願いしてる段階じゃねーか
58 18/09/13(木)12:48:26 No.533051444
過酷な労働で1万強のボランティアがいなくなったこともある
59 18/09/13(木)12:48:29 No.533051451
企業がボランティアで参加して人雇えばいいじゃん
60 18/09/13(木)12:48:34 No.533051471
>15000人は研修でTシャツとかのツールだけ受け取って初日からさえ来なかった人の数 >待遇が悪くてやめた数とはまた別 もっとダメなやつだった!
61 18/09/13(木)12:48:35 No.533051477
ロンドンもリオも必要なところにはちゃんと報酬出したよ その上で雑用に無償ボランティア使った
62 18/09/13(木)12:48:49 No.533051528
>15000人は研修でTシャツとかのツールだけ受け取って初日からさえ来なかった人の数 >待遇が悪くてやめた数とはまた別 じゃあもっと減ってるってことでは…
63 18/09/13(木)12:49:02 No.533051577
何人残ったんだよそれ!
64 18/09/13(木)12:49:13 No.533051620
今どきボランティアしましたなんて就活になんの影響もないぞ
65 18/09/13(木)12:49:24 No.533051649
>15000人は研修でTシャツとかのツールだけ受け取って初日からさえ来なかった人の数 なるほどさらにそれをオクに流せば儲かるな
66 18/09/13(木)12:49:38 No.533051696
ロゴとか役員報酬とか金の使い所間違えすぎだろ 夏も冬もノウハウあるだろう
67 18/09/13(木)12:49:51 No.533051738
>宿泊費交通費自己負担は珍しいよ よく徴兵って揶揄されてるけどそれ未満だよね
68 18/09/13(木)12:50:02 No.533051759
安くやれます!って建前だったから今さら撤回できんわな
69 18/09/13(木)12:50:06 No.533051773
>就職に有利って事にしてくれって企業にお願いしてる段階じゃねーか ただのイベントで企業にそういう働きかけってありなものなんだ
70 18/09/13(木)12:50:07 No.533051777
もうオリンピックはずっとアテネでやってろよ…
71 18/09/13(木)12:50:08 No.533051781
単なる作業ならボランティアでもいいけど 通訳やらなんやら対価を払うべきものまでボランティアにしてるのがなんとも
72 18/09/13(木)12:50:15 No.533051809
>今どきボランティアしましたなんて就活になんの影響もないぞ 俺愛地球博のボランティアやったけど普通に就活で聞かれたけど
73 18/09/13(木)12:50:31 No.533051853
公務員と大学生と地元企業に強制的に参加させるから予定人数は達成できるよ 質は知らん
74 18/09/13(木)12:50:52 No.533051925
参加賞だけ貰って転売とかオリンピックグッズをプレス機にかけてみた動画とかあるんだろうな
75 18/09/13(木)12:50:56 No.533051944
オリンピック開催なんて自分らの名前残すのと金集めるためのパフォーマンスでしょ…
76 18/09/13(木)12:51:02 No.533051955
俺が面接官なら 「5輪ボランティアしました!」って奴より 「北海道震災ボランティアしました!」って奴を採用すると思う
77 18/09/13(木)12:51:19 No.533052007
>今どきボランティアしましたなんて就活になんの影響もないぞ 何もない人にな可能性が有るやつは語れる事有るだけマシになるとは思う
78 18/09/13(木)12:51:28 No.533052029
>安くやれます!って建前だったから今さら撤回できんわな もうとっくに撤回して高額な会場作ろうとしてるのに…
79 18/09/13(木)12:51:41 No.533052072
飲み屋のバイトサークルリーダーボランティアは同じこと言う学生多過ぎて価値激減してるから 普通に研究でも進めてたほうが有意義だよ
80 18/09/13(木)12:51:42 No.533052074
金儲けてるやつはやっぱ賢いな スタッフシャツなんて絶対高値で売れるもんな
81 18/09/13(木)12:51:54 No.533052109
>俺愛地球博のボランティアやったけど普通に就活で聞かれたけど それ「今どき」に含めていいんですかね…?
82 18/09/13(木)12:51:57 No.533052119
せっかくの東京オリンピックだから都民のみんなで応援しようよ!
83 18/09/13(木)12:52:04 No.533052138
>>単位取得できんならボランティアの方が圧倒的に楽だわな >宿泊場所確保して金も払わなきゃいけないから課題としては難しすぎる… 都内の大学生が70万人ほどいるからそいつらだけで集めれば宿泊費はかからない
84 18/09/13(木)12:52:10 No.533052152
>俺愛地球博のボランティアやったけど普通に就活で聞かれたけど それ今時か…?
85 18/09/13(木)12:52:10 No.533052153
>今どきボランティアしましたなんて就活になんの影響もないぞ ボランティアより震災の時に何したかを聞いたし聞かれた
86 18/09/13(木)12:52:29 No.533052218
外国では上手く行っただろうけど日本人の性格の悪さを理解してなかったんだな
87 18/09/13(木)12:52:30 No.533052223
11万人てのは希望で本当は3万人くらいで足りるんじゃないの
88 18/09/13(木)12:52:33 No.533052237
VIPの送迎とかもボランティア募集してたしテロやり放題だな
89 18/09/13(木)12:52:35 No.533052243
どうせ関東に大量に大学あるしそこから動員するんでしょ? 英語喋れるのかな…
90 18/09/13(木)12:52:50 No.533052288
でも国がしっかり税金使って給料払って人雇いますって言ったら それはそれで叩くんでしょ
91 18/09/13(木)12:53:11 No.533052340
応募だけして来ない悪意を感じる
92 18/09/13(木)12:53:14 No.533052349
年取ると10年くらいならついこの前だからな…
93 18/09/13(木)12:53:25 No.533052380
>どうせ関東に大量に大学あるしそこから動員するんでしょ? >英語喋れるのかな… 大学行ってるってことは最低でも6年もやってんだぞ 喋れねえわけ無いじゃん
94 18/09/13(木)12:53:30 No.533052391
コンパクトとか安く済むって言葉なのに経済効果で活性化!は矛盾してないかな
95 18/09/13(木)12:53:31 No.533052395
>オリンピック開催なんて自分らの名前残すのと金集めるためのパフォーマンスでしょ… 失礼なことを言うな 都民のみなさんが投票で間接的に望んで選んだんだぞ
96 18/09/13(木)12:53:32 No.533052398
>11万人てのは希望で本当は3万人くらいで足りるんじゃないの 実際はそうだよ
97 18/09/13(木)12:53:33 No.533052403
そうか 集まればいいね
98 18/09/13(木)12:53:35 No.533052410
11万人募集してその半数が来ないこと想定してるんだろう 11万人分の服代が無駄だよな
99 18/09/13(木)12:53:36 No.533052413
面接の時に普段なら聞くけどこう変に批判が集まると聞いてもなぁって気持ちはしてる まぁ中小だから大して来ないけど
100 18/09/13(木)12:54:09 No.533052524
>ボランティアより震災の時に何したかを聞いたし聞かれた 分からなくもないがどんな業種だそれ 仕事と関係ないだろ
101 18/09/13(木)12:54:13 No.533052542
>都民のみなさんが投票で間接的に望んで選んだんだぞ 東京だけすべてやれば良んじゃないかな…
102 18/09/13(木)12:54:16 No.533052547
宿泊場所の問題は東京都の民家を民泊ってことにして徴用すれば解決だよ 選手村の回りにテントも張ってバランスもいい
103 18/09/13(木)12:54:19 No.533052557
>11万人募集してその半数が来ないこと想定してるんだろう >11万人分の服代が無駄だよな スタッフシャツの転売で経済回るから無駄じゃないよ
104 18/09/13(木)12:54:36 No.533052604
>15000人は研修でTシャツとかのツールだけ受け取って初日からさえ来なかった人の数 俺ボランティア参加しようかな…
105 18/09/13(木)12:54:43 No.533052623
俺も申し込みたくなってきた シャツいくらで売れるかな
106 18/09/13(木)12:54:51 No.533052652
>選手村の回りにテントも張ってバランスもいい 熱中症で死亡よし!
107 18/09/13(木)12:55:02 1ATp1KXg No.533052692
小池百合子って朝鮮人虐殺を絶賛した超ネトウヨ女だっけ 日本戦争時代に逆行してるよな
108 18/09/13(木)12:55:06 No.533052701
>VIPの送迎とかもボランティア募集してたしテロやり放題だな この際それでオリンピックに関わる人員、IOC関係者も選手もひっくるめて九割方消しちゃってほしい そうすりゃさすがに二度と開かれないだろ
109 18/09/13(木)12:55:07 No.533052704
愛地球博って5年くらい前?
110 18/09/13(木)12:55:09 No.533052714
>宿泊場所の問題は東京都の民家を民泊ってことにして徴用すれば解決だよ 首都でそんなことやったら治安最悪になるわ!
111 18/09/13(木)12:55:11 No.533052725
10万単位で出回るものに価値なんて…
112 18/09/13(木)12:55:21 No.533052755
オリンピックでボランティアしたからこいつ仕事で使える! とか人事部思わんだろ
113 18/09/13(木)12:55:23 No.533052760
ボランティアに頼る前に原価・工数低減の努力をしろ 当初想定していた予算3000億円からオーバーして2兆円ってなんだよ
114 18/09/13(木)12:55:24 No.533052765
>>15000人は研修でTシャツとかのツールだけ受け取って初日からさえ来なかった人の数 >俺ボランティア参加しようかな… さすがに日本の場合はそれができないように身分証明書の提示と連絡先抑えるくらいはやるだろ
115 18/09/13(木)12:55:29 No.533052779
11万着あればそんなに価値でないと思う
116 18/09/13(木)12:55:29 No.533052780
「」みたいなダメなおじさんが経営者側ならともかく今の世の中見てたらボランティアぐらいアピールポイントとして活用しまくってるのわかってるだろうに
117 18/09/13(木)12:55:34 No.533052788
>宿泊場所の問題は東京都の民家を民泊ってことにして徴用すれば解決だよ >選手村の回りにテントも張ってバランスもいい 適当に軍票発行しないとな
118 18/09/13(木)12:55:36 No.533052799
審査ゆるそうな気がするけどテロリストをちゃんとハジけるんだろうか
119 18/09/13(木)12:55:55 No.533052862
半数しか集まらない 半数が初日バックレ 半数が開催中にバックレ
120 18/09/13(木)12:56:09 No.533052907
>俺ボランティア参加しようかな… マイナンバーで監視されるよ
121 18/09/13(木)12:56:11 No.533052916
>単位欲しさにボランティアしたからこいつ仕事で使える! >とか人事部思わんだろ
122 18/09/13(木)12:56:19 No.533052933
宿泊場所に関しては政府がラブホテルを活用して客を分散させるって言ってるから何とかなると思う 都内ってラブホは腐るほどあるし
123 18/09/13(木)12:56:22 No.533052936
>「5輪ボランティアしました!」って奴より >「北海道震災ボランティアしました!」って奴を採用すると思う 極端なことしか言わないなぁ…
124 18/09/13(木)12:56:25 No.533052945
>審査ゆるそうな気がするけどテロリストをちゃんとハジけるんだろうか 首都テロ再びになる気はする
125 18/09/13(木)12:56:27 No.533052957
正直大失敗してほしい
126 18/09/13(木)12:56:40 No.533052995
>審査ゆるそうな気がするけどテロリストをちゃんとハジけるんだろうか ボランティアとして参加して会場に爆弾設置し放題だったら嫌だな…
127 18/09/13(木)12:56:42 No.533052998
メルカリで買ったスタッフシャツと適当なパスを首にかけてれば 無料で会場入れちゃうんじゃね
128 18/09/13(木)12:56:43 No.533052999
ボランティアなんかよりも研究した方がよっぽどアピールポイントなんじゃねえかな… 文系は知らん
129 18/09/13(木)12:56:48 No.533053016
最近になってボランティアって本来はいくぶんかでも金がでるもんだと知った 日本のボタンティアは奴隷なんだね…
130 18/09/13(木)12:56:48 No.533053019
>愛地球博って5年くらい前? 13年前です…
131 18/09/13(木)12:56:52 1ATp1KXg No.533053029
>半数しか集まらない >半数が初日バックレ >半数が開催中にバックレ 初日にも来なくていいだろ 流石にナメすぎ
132 18/09/13(木)12:57:07 No.533053069
https://snjpn.net/archives/63317 ボランティアには給料を払うのが普通です 無給でやらせる日本が異常
133 18/09/13(木)12:57:09 No.533053076
>予算3000億円からオーバーして2兆円 汚職ってここまで抜けるもんなんだな
134 18/09/13(木)12:57:17 No.533053107
>宿泊場所に関しては政府がラブホテルを活用して客を分散させるって言ってるから何とかなると思う >都内ってラブホは腐るほどあるし 入国者より出国者が増えそうだな…
135 18/09/13(木)12:57:25 1ATp1KXg No.533053125
>最近になってボランティアって本来はいくぶんかでも金がでるもんだと知った >日本のボタンティアは奴隷なんだね… ボランティア以外も奴隷だろ 愛国心煽れば操り人形になるんだから
136 18/09/13(木)12:57:42 No.533053168
>最近になってボランティアって本来はいくぶんかでも金がでるもんだと知った >日本のボタンティアは奴隷なんだね… ボランティアは「自発的」という意味の英語で別に「無償」という意味はないからな…
137 18/09/13(木)12:57:56 No.533053221
>正直大失敗してほしい まあいざ始まったらimgでも連日スレ立ちまくりで盛り上がっちゃうんだけどな
138 18/09/13(木)12:57:57 No.533053224
>https://snjpn.net/archives/63317 >ボランティアには給料を払うのが普通です >無給でやらせる日本が異常 それオリンピックじゃないじゃんどこまで馬鹿?
139 18/09/13(木)12:58:06 No.533053244
サービスも無料って意味じゃないしな…
140 18/09/13(木)12:58:14 No.533053271
>ボランティアなんかよりも研究した方がよっぽどアピールポイントなんじゃねえかな… アピールポイントなんていくらあってもいいんだ
141 18/09/13(木)12:58:35 No.533053338
>それオリンピックじゃないじゃんどこまで馬鹿? 「ボランティア」にオリンピックであるかどうかなんて関係あるか?
142 18/09/13(木)12:58:46 No.533053370
ボランティアの訳語って義勇兵なんだよね
143 18/09/13(木)12:58:46 No.533053372
>ボランティアなんかよりも研究した方がよっぽどアピールポイントなんじゃねえかな… >文系は知らん 日本って科学関係の予算どんどん仕分けで削りまくってるやん
144 18/09/13(木)12:59:08 No.533053434
そもそも金がかかるからボランティアにやらせようって考えがナンセンス 地域奉仕活動であってイベントタダ働き要員のことじゃねえぞボランティア
145 18/09/13(木)12:59:11 No.533053440
>ボランティアの訳語って義勇兵なんだよね ボランティア軍!!!
146 18/09/13(木)12:59:27 No.533053492
モリゾーとクッコロそんなに前なの…
147 18/09/13(木)12:59:33 No.533053506
協賛企業の社員を動員もやめてくんねぇかな… 有給消化で出ろとか嫌だ…
148 18/09/13(木)12:59:36 No.533053513
オリンピックは見たいのであって無給で手伝いたいわけじゃないから…
149 18/09/13(木)12:59:39 No.533053523
暇してるジジババは冥土の土産にどんどん来ると思うよ
150 18/09/13(木)12:59:45 No.533053540
>日本って科学関係の予算どんどん仕分けで削りまくってるやん それは院だろ学生には関係ない
151 18/09/13(木)12:59:46 1ATp1KXg No.533053542
>ボランティアの訳語って義勇兵なんだよね 軍国すぎる…
152 18/09/13(木)13:00:02 No.533053589
実際野宿なりネカフェなり利用してボランティア参加したらいいやって考える層は多少いるだろうな
153 18/09/13(木)13:00:08 No.533053605
>「ボランティア」にオリンピックであるかどうかなんて関係あるか? オリンピック理念に無償ボランティアって書かれてますから関係大有りですよ
154 18/09/13(木)13:00:08 No.533053610
単位くれるなら喜んでやると思う
155 18/09/13(木)13:00:23 1ATp1KXg No.533053657
>暇してるジジババは冥土の土産にどんどん来ると思うよ そしてモンスタークレーマーとしてボランティア妨害するんだろうな
156 18/09/13(木)13:00:35 No.533053700
>実際野宿なりネカフェなり利用してボランティア参加したらいいやって考える層は多少いるだろうな 真夏に野宿は色々ヤバいだろ…
157 18/09/13(木)13:00:39 No.533053712
実際どんくらい集まるんだろう
158 18/09/13(木)13:00:50 No.533053742
>>愛地球博って5年くらい前? >13年前です… モリゾーとキッコロのヤツか… ビックカメラか何かのポイントカードにも使われたんだよなあれ カード作ったのが10年以上前だからそれくらいな気はしてた…
159 18/09/13(木)13:00:51 No.533053743
協賛企業なんだからしっかりボランティアしようね
160 18/09/13(木)13:00:55 No.533053755
>愛国心煽れば操り人形になるんだから そんなもの70年以上も前に捨ててるんじゃねぇの
161 18/09/13(木)13:01:01 No.533053778
卒論書かなくていいなら皆やるよ
162 18/09/13(木)13:01:07 No.533053790
協賛企業が1000人ずつくらい出し合えば募集枠なんて余裕で埋まるでしょ 企業も有給消化出来てお得
163 18/09/13(木)13:01:18 No.533053814
夏休み中糞暑い東京で外人相手にタダ働きとか単位もらっても嫌すぎる
164 18/09/13(木)13:01:19 1ATp1KXg No.533053815
>単位くれるなら喜んでやると思う 国籍目当てにアメリカ軍に入るメキシコ人みたいだね
165 18/09/13(木)13:01:33 No.533053851
>企業も有給消化出来てお得 動員される社員は…?
166 18/09/13(木)13:01:41 No.533053872
>暇してるジジババは冥土の土産にどんどん来ると思うよ 涼しい時期だったらね
167 18/09/13(木)13:01:45 No.533053884
自分の時間が少ない人から更にプライベートを奪うんだ…
168 18/09/13(木)13:01:53 No.533053905
ボランティア軍という翻訳があったな
169 18/09/13(木)13:02:03 No.533053927
>サービスも無料って意味じゃないしな… サービス残業「マジかよ…」
170 18/09/13(木)13:02:11 No.533053948
ジジババは集まっても大して働きにならない上に こんだけやったんだからチケットよこせまで見えた
171 18/09/13(木)13:02:12 No.533053953
>自分の時間が少ない人から更にプライベートを奪うんだ… 悪質すぎて涙でそう
172 18/09/13(木)13:02:12 1ATp1KXg No.533053954
>>愛国心煽れば操り人形になるんだから >そんなもの70年以上も前に捨ててるんじゃねぇの 今煽りまくってるぞ 自民の支持率も差別ブログとヘイトチャンネルで差別心煽りまくった結晶だし
173 18/09/13(木)13:02:21 No.533053981
>暇してるジジババは冥土の土産にどんどん来ると思うよ 人口多いんだから選り好みしないで年寄り使えよと思うんだけど なんで単位とか無茶なことしてまで若者使いたがるんだろう
174 18/09/13(木)13:02:33 No.533054010
1日か2日働いて単位ならやってもいいけど2週間以上あるんでしょ
175 18/09/13(木)13:02:35 No.533054012
ラジオ聞いてたら一週間の研修受けたうえで 1日8時間労働を一週間続けるのが最低条件って言ってて めまいがした
176 18/09/13(木)13:02:42 No.533054032
>単位くれるなら喜んでやると思う 6単位くらいなら余裕で集まるな 2単位だったらうーん
177 18/09/13(木)13:02:48 No.533054042
>なんで単位とか無茶なことしてまで若者使いたがるんだろう 死人出たら終わりだからだよ
178 18/09/13(木)13:03:08 No.533054093
>ラジオ聞いてたら一週間の研修受けたうえで >1日8時間労働を一週間続けるのが最低条件って言ってて >めまいがした いくら出るの?
179 18/09/13(木)13:03:22 No.533054130
>動員される社員は…? 消滅するだけだった有給使えてお得
180 18/09/13(木)13:03:24 No.533054138
>夏休み中糞暑い東京で外人相手にタダ働きとか単位もらっても嫌すぎる 集まらなくて記事で近頃の若いものはって何故か叩きだすまでセット
181 18/09/13(木)13:03:29 No.533054149
>軍国すぎる… やはり日本は軍国主義の道を歩んでる! 助けて共産党!
182 18/09/13(木)13:03:36 No.533054170
>いくら出るの? 五輪のために働ける権利がもらえるよ
183 18/09/13(木)13:03:46 1ATp1KXg No.533054197
>ラジオ聞いてたら一週間の研修受けたうえで >1日8時間労働を一週間続けるのが最低条件って言ってて >めまいがした 徴兵といっしょだなもう
184 18/09/13(木)13:03:51 No.533054215
>>動員される社員は…? >消滅するだけだった有給使えてお得 得じゃねえよ!
185 18/09/13(木)13:04:06 No.533054258
無償ボランティアなのはIOCが決めてんだからIOCに文句言うのが筋なんじゃないの
186 18/09/13(木)13:04:14 No.533054277
>1日か2日働いて単位ならやってもいいけど2週間以上あるんでしょ 本番前に何回も開催される説明会に全て出席しないといけないし全体の拘束時間は2週間以上だ
187 18/09/13(木)13:04:25 1ATp1KXg No.533054296
>無償ボランティアなのはIOCが決めてんだからIOCに文句言うのが筋なんじゃないの ゴリ押ししてんのは小池とアベだろ
188 18/09/13(木)13:04:29 No.533054306
各店舗何人出すかでもめてるし宿泊先?自分で取れよ状態だから絶対行きなくい
189 18/09/13(木)13:04:57 No.533054377
まあ都心の企業が大手なら一社辺り千人くらいパーっと貸してくれるから大丈夫だよー
190 18/09/13(木)13:05:01 No.533054383
未来ある若者が日本をひっぱっていく!みたいな絵が欲しいんだろ
191 18/09/13(木)13:05:02 No.533054388
>ゴリ押ししてんのは小池とアベだろ お金かけちゃダメって言われたから仕方ないね
192 18/09/13(木)13:05:06 No.533054400
>本番前に何回も開催される説明会に全て出席しないといけないし全体の拘束時間は2週間以上だ その間の交通費と宿泊費誰が出すの…?てかそんな場所ないよ?
193 18/09/13(木)13:05:16 No.533054424
半ば強制されたとか以外で参加する人いんの? 大丈夫なのこれちゃんと開催できるの
194 18/09/13(木)13:05:28 No.533054446
>本番前に何回も開催される説明会に全て出席しないといけないし全体の拘束時間は2週間以上だ まともな頭してたらインターン行って単位申請するな…
195 18/09/13(木)13:05:36 No.533054466
>まあ都心の企業が大手なら一社辺り千人くらいパーっと貸してくれるから大丈夫だよー そうだねワタミだね
196 18/09/13(木)13:05:45 No.533054484
徴兵と同じとかいい出すやつはスレ画すら見れないんだろうか
197 18/09/13(木)13:05:49 No.533054495
>ゴリ押ししてんのは小池とアベだろ おのれ小池晃!
198 18/09/13(木)13:05:52 No.533054505
岡山倉敷の復旧ボランティアがどうなったと思う?136人も熱中症で救急搬送された 「被災地、熱中症136人 救急搬送相次ぐ」で検索すればわかる
199 18/09/13(木)13:05:52 No.533054506
>大企業は優遇されるから大丈夫だよー
200 18/09/13(木)13:06:05 1ATp1KXg No.533054533
>半ば強制されたとか以外で参加する人いんの? >大丈夫なのこれちゃんと開催できるの 人員破綻で途中閉会かな…
201 18/09/13(木)13:06:21 No.533054581
大学に休みにしろや単位として認めろって脅すのやめなよ
202 18/09/13(木)13:06:31 1ATp1KXg No.533054604
>おのれ小池晃! 朝鮮人虐殺した方の小池だバカ
203 18/09/13(木)13:06:32 No.533054608
若者を外国人の小間使いにするだけじゃね 金にもなんないし
204 18/09/13(木)13:06:38 No.533054620
>大丈夫なのこれちゃんと開催できるの ちゃんと開催しちゃんと成功するので安心して欲しい なお悪い部分は一切改善されない
205 18/09/13(木)13:06:49 1ATp1KXg No.533054644
>岡山倉敷の復旧ボランティアがどうなったと思う?136人も熱中症で救急搬送された >「被災地、熱中症136人 救急搬送相次ぐ」で検索すればわかる 東京オリンピックも楽しみだな
206 18/09/13(木)13:06:57 No.533054670
>朝鮮人虐殺した方の小池だバカ 馬鹿はお前だ
207 18/09/13(木)13:07:10 No.533054709
人員は海外から毎回余るほど応募くるから心配しても無駄だよ
208 18/09/13(木)13:07:13 No.533054711
まずは都内の公務員を全員駆り出します
209 18/09/13(木)13:07:15 No.533054720
あべじゃなくてもりじゃないの
210 18/09/13(木)13:07:45 No.533054788
森元さっさと死んでくれねーかな
211 18/09/13(木)13:07:55 No.533054811
単位にするとかじゃなく専攻の勉強させろよ
212 18/09/13(木)13:08:13 No.533054855
オリンピックで外国人ドサクサに紛れて色々起こるんだろうと思うと 結構色々変化与える年になりそう
213 18/09/13(木)13:08:15 No.533054861
>森元さっさと死んでくれねーかな お飾りだから誰もなっても変わらんけどな
214 18/09/13(木)13:08:31 No.533054899
就職活動やらボランティアやらいつの間にか大学は「勉学の時間をいくらでも削って他のことをさせていい」資源みたいになってるな
215 18/09/13(木)13:08:35 No.533054914
ちゃんと給料を支払わない社会をつくったあげくしまいには 無料で働けとかいうマジであたまおかしい
216 18/09/13(木)13:08:58 No.533054973
海外からのボランティアもオッケーなの? セキュリティ大丈夫?
217 18/09/13(木)13:09:01 No.533054981
野村證券で五輪ボランティア云百人募集があって手上げたけど一定年齢以上の男は駄目なんだとさ
218 18/09/13(木)13:09:29 No.533055050
9月に入ったら涼しくなったしみんな酷暑の事なんて忘れてるだろうから対策は打ち水と濡れタオルでいいよね
219 18/09/13(木)13:09:29 No.533055051
他人が苦しんでる姿を見るのは楽しいので開催期間中はしっかりテレビで取り上げてほしい
220 18/09/13(木)13:10:01 No.533055119
若者アピールというより一度参加したら文句言えるほど社会性が成熟してないから扱いやすいって考えじゃねえの
221 18/09/13(木)13:10:02 No.533055121
>就職活動やらボランティアやらいつの間にか大学は「勉学の時間をいくらでも削って他のことをさせていい」資源みたいになってるな そりゃ毎日大学の全講義受けても高校時代より時間余るしな… 高卒のやつは知らないんだろうけど
222 18/09/13(木)13:10:20 No.533055162
>海外からのボランティアもオッケーなの? >セキュリティ大丈夫? 日本なら大丈夫だと思っているのか
223 18/09/13(木)13:10:45 No.533055224
ヒのネット工作で参加者多いように見せる金は出せるのに スタッフ費用すら出さない浮いた金でウハウハとか納得できるわけねえだろ
224 18/09/13(木)13:11:15 No.533055309
>そりゃ毎日大学の全講義受けても高校時代より時間余るしな… >高卒のやつは知らないんだろうけど 全講義は物理的に不可能じゃねえの
225 18/09/13(木)13:11:18 No.533055319
>朝鮮人虐殺した方の小池だバカ それが小池晃じゃないの…?
226 18/09/13(木)13:11:23 No.533055334
偏差値60以下の私立大生なんか遊んでる同然だろ そいつら使え
227 18/09/13(木)13:11:28 No.533055349
>そりゃ毎日大学の全講義受けても高校時代より時間余るしな… 1限目から6限目まで全講義聴講してたら時間余るとかないです
228 18/09/13(木)13:11:35 No.533055362
運転手と選手会場入りサポート役と通訳とドクターはちゃんと専門の人呼んだほうがいいんじゃ…
229 18/09/13(木)13:11:36 No.533055366
蛇頭がドサクサに紛れてアップするよ
230 18/09/13(木)13:11:42 No.533055381
>若者アピールというより一度参加したら文句言えるほど社会性が成熟してないから扱いやすいって考えじゃねえの 強制にすれば参加人数も数えやすいというのもあるだろうな
231 18/09/13(木)13:12:23 No.533055476
強制とか言ってるの日刊ゲンダイぐらいなんだけどみんな読者なの?
232 18/09/13(木)13:12:45 1ATp1KXg No.533055533
マジで戦時中と変わんなくなってきたな
233 18/09/13(木)13:12:51 No.533055547
貴重な人生最大の休み期間をこんな下らないことに費やす意味はなんですか
234 18/09/13(木)13:13:15 No.533055605
>1限目から6限目まで全講義聴講してたら時間余るとかないです 3年目以降なら余裕で余るだろ
235 18/09/13(木)13:13:15 1ATp1KXg No.533055607
>強制とか言ってるの日刊ゲンダイぐらいなんだけどみんな読者なの? 強制と一緒だろ
236 18/09/13(木)13:13:33 1ATp1KXg No.533055647
>貴重な人生最大の休み期間をこんな下らないことに費やす意味はなんですか 愛国
237 18/09/13(木)13:13:41 No.533055671
>1限目から6限目まで全講義聴講してたら時間余るとかないです 成績優秀者の授業料免除でも狙ってるの?
238 18/09/13(木)13:14:05 No.533055724
>協賛企業の社員を動員するのは別にいいけど学生を単位ちらつかせて引っ張ってくるのは悪質だと思う 学生が奉仕活動で評価もらうとか当たり前のことだぞ?
239 18/09/13(木)13:14:28 No.533055771
>3年目以降なら余裕で余るだろ 卒研で時間余らないです
240 18/09/13(木)13:14:28 No.533055772
というか1限から6限までフルで拘束毎日って中々なくない ゼミとか研究でならわかるけど
241 18/09/13(木)13:14:41 No.533055803
>強制と一緒だろ 具体的にはどういうことが強制に当たるの?
242 18/09/13(木)13:14:56 No.533055823
なんだかんだその場はうまくいくよ あとになって黒い話がボロボロ出てきてスキャンダルになりそうだけど
243 18/09/13(木)13:15:14 No.533055879
で…でもTwitterで政治活動してる一般市民の方が日刊ゲンダイこそ真のジャーナリズムだって…
244 18/09/13(木)13:15:21 No.533055895
オリンピックは国開催じゃなくて都市開催だろ 誘致したのは日本じゃねえ東京だ
245 18/09/13(木)13:15:24 1ATp1KXg No.533055907
>具体的にはどういうことが強制に当たるの? 火消し湧いて来たな
246 18/09/13(木)13:15:34 No.533055923
唯でさえ都内の宿泊施設足りてないのにオリンピック期間中に自分で確保しろは無理だろ…
247 18/09/13(木)13:15:41 No.533055934
>卒研で時間余らないです 俺は余裕で余ったけど
248 18/09/13(木)13:15:45 No.533055939
>で…でもTwitterで政治活動してる一般市民の方が日刊ゲンダイこそ真のジャーナリズムだって… 人の言ってることを真に受けるな
249 18/09/13(木)13:15:50 No.533055950
ツイッター禁止にしたほうがいいな 絶対やばい内情漏らされるから
250 18/09/13(木)13:15:53 No.533055960
>ラジオ聞いてたら一週間の研修受けたうえで >1日8時間労働を一週間続けるのが最低条件って言ってて これ滞在費と拘束される時間分のお金含めたら二週間の間に20万円ぐらい自分が払う事にならない?
251 18/09/13(木)13:15:59 No.533055973
>卒研で時間余らないです 3年から毎日?
252 18/09/13(木)13:16:08 No.533055996
単位ちらつかせるって発想がよくわからないんだけど 別にボラ興味ない人は普通に授業で単位取ればよくない? 内申点と単位の区別がついてないのかな
253 18/09/13(木)13:16:37 No.533056070
>ツイッター禁止にしたほうがいいな >絶対やばい内情漏らされるから 通信機器没収に決まってんだろ
254 18/09/13(木)13:16:50 No.533056097
>火消し湧いて来たな いや説明して欲しいだけなんだけど…
255 18/09/13(木)13:16:51 No.533056102
日大生なら「やらなきゃ意味ないぞ」でやらせられるのに…
256 18/09/13(木)13:16:52 No.533056103
>愛国 都のイベントであって国関係ないです…
257 18/09/13(木)13:17:12 No.533056154
弊社ならできます!
258 18/09/13(木)13:17:22 No.533056176
>運転手と選手会場入りサポート役と通訳とドクターはちゃんと専門の人呼んだほうがいいんじゃ… 呼んでるよ!ボランティアで!
259 18/09/13(木)13:17:28 1ATp1KXg No.533056197
>単位ちらつかせるって発想がよくわからないんだけど >別にボラ興味ない人は普通に授業で単位取ればよくない? >内申点と単位の区別がついてないのかな 企業と大学にボランティア寄越さないと潰すぞって脅しかけてるらしい
260 18/09/13(木)13:17:49 No.533056240
>唯でさえ都内の宿泊施設足りてないのにオリンピック期間中に自分で確保しろは無理だろ… 全国からってのは建前で都内に住んでるか親類がいる人間ばかり採るつもりなんだろう そうじゃないと頭悪すぎる
261 18/09/13(木)13:18:48 No.533056378
7年連続でILOからお前のとこの労働環境ムチャクチャだぞって苦言いわれてるのは伊達ではない!
262 18/09/13(木)13:18:50 No.533056382
案の定スレがうんこマンホイホイで笑った
263 18/09/13(木)13:19:09 No.533056417
>企業と大学にボランティア寄越さないと潰すぞって脅しかけてるらしい デマをばらまくからID出されるんだよ
264 18/09/13(木)13:19:30 No.533056467
>日大生なら「やらなきゃ意味ないぞ」でやらせられるのに… 日大学部生のときにオリンピック誘致やったよ まったく関係なさそうな法学部だけど
265 18/09/13(木)13:19:45 No.533056502
あーそっかツールだけ受け取って転売って方法があったか 賢いな英語フランス語喋れるから一応応募しとくか
266 18/09/13(木)13:20:05 No.533056540
>学生を単位ちらつかせて引っ張ってくるのは悪質だと思う それは単位につられる学生が甘いんでしょ
267 18/09/13(木)13:20:14 No.533056553
画像は正論 ただし強制動員がない場合に限ってのみなので今はアウト 有給使わせてボランティア強制とかキチガイの所業よ
268 18/09/13(木)13:20:51 No.533056620
ボランティア希望者は事前に自宅電話以外のすべての通信手段を解約して悪さできないようにしておかないとね
269 18/09/13(木)13:20:57 No.533056634
大学で進級するための必修単位に組み込むのはクソだと思う
270 18/09/13(木)13:21:12 No.533056681
>唯でさえ都内の宿泊施設足りてないのにオリンピック期間中に自分で確保しろは無理だろ… 普通に考えて始めから都民以外の参加は求めてないと思うんだが 宿泊費出さないですよってそういう意味でしょ? 都民限定ですっていうと地方差別かー!って吹き上がる人たちがいるから察してねってことでしょ? 女性の輝く職場ですとかと同じじゃない?
271 18/09/13(木)13:21:12 No.533056682
有給消化率は上がりそうだな
272 18/09/13(木)13:21:15 No.533056694
単位出ても2週間自腹きって働いてってなるとよっぽど座学で絶望的な大学生以外来ないのでは
273 18/09/13(木)13:21:21 No.533056705
戦争に負けた時と同じ人の使い方や根性論で まったく変わってないから この国で庶民がまっとうに働いて豊かになる方法はないんだろうな 指揮官がクソなまま続いてる
274 18/09/13(木)13:21:22 No.533056710
大学の忙しさは学科や実習の多さとかでもまるで変わるからこういう場所だと話噛み合わないと思う…
275 18/09/13(木)13:21:23 No.533056711
嫌なら参加しないどころか嫌でも参加させられそうな大学生が気の毒だ
276 18/09/13(木)13:21:31 No.533056726
まんがいち巻き込まれても急病になって欠席すればいいのよ
277 18/09/13(木)13:21:36 No.533056730
有給休暇でボランティア強制がいやだと言われたので 無給休暇ボランティア強制にしました!
278 18/09/13(木)13:22:12 No.533056824
日本人は無力だ
279 18/09/13(木)13:23:04 No.533056927
英語とか外国語使う学部ならGAIJINと接する機会ありそうだから経験積めていいのだろうか
280 18/09/13(木)13:23:15 No.533056951
>戦争に負けた時と同じ人の使い方や根性論で >まったく変わってないから >この国で庶民がまっとうに働いて豊かになる方法はないんだろうな >指揮官がクソなまま続いてる 誰に指揮してほしい?
281 18/09/13(木)13:23:20 No.533056960
いまの子は昭和世代と違うからほっといても動かないとは思う そこらが昭和で脳が止まってる世代の目論見の限界
282 18/09/13(木)13:23:31 No.533056980
指揮系統無茶苦茶になりそうだから とんでもない修羅場になりそう
283 18/09/13(木)13:23:39 No.533056994
imgで日本を憂うものするのはちょっとレベル高すぎて笑っちゃう
284 18/09/13(木)13:23:56 No.533057040
学生には今頃リクルートなりがボランティアに参加したということは 上の命令が理不尽だとわかっていても 決定したことに従える人材 素直で柔軟で従順な人材ですとアピールするチャンスですよと 言ってるだろう
285 18/09/13(木)13:23:57 No.533057041
>誰に指揮してほしい? AI
286 18/09/13(木)13:24:10 No.533057069
>いまの子は昭和世代と違うからほっといても動かないとは思う >そこらが昭和で脳が止まってる世代の目論見の限界 むしろ今時の子の方がボランティアに積極的だよ 昭和人間の方が利己的でしょ
287 18/09/13(木)13:24:34 No.533057118
有給使ってボランティアしろはもう普通に業務命令だと思う
288 18/09/13(木)13:24:58 No.533057173
>誰に指揮してほしい? 中国かな シャープもホンハイに買われてから経営陣が代わって業績好調 日本人じゃ無理なんだよな
289 18/09/13(木)13:25:02 No.533057181
10万人も確保できるのかなとは思う
290 18/09/13(木)13:25:29 No.533057248
>10万人も確保できるのかなとは思う 都内の大学生入れれば余裕だろ あとそれに出会いの場とか言って盛り上げるとか
291 18/09/13(木)13:25:41 No.533057280
>有給使ってボランティアしろはもう普通に業務命令だと思う しろなんてどこが言ってるの? 富士通だと募集300人のところに2000人応募したそうだけど
292 18/09/13(木)13:25:50 No.533057301
ボランティアより交通がパンクしそうなのなんとかしてくれ
293 18/09/13(木)13:26:19 No.533057375
>しろなんてどこが言ってるの? >富士通だと募集300人のところに2000人応募したそうだけど ?
294 18/09/13(木)13:26:28 No.533057393
ボランティアは婚活にも有効ですか?
295 18/09/13(木)13:26:34 No.533057401
>ボランティアより交通がパンクしそうなのなんとかしてくれ オリンピック中は宅配使っちゃだめだよ!
296 18/09/13(木)13:26:39 No.533057408
>AI はーしるんだよおじじ!!とか言われてえなあ
297 18/09/13(木)13:26:45 No.533057423
オリンピックの時期って宿泊費バカ高いのでは…?
298 18/09/13(木)13:27:07 No.533057482
去年自分が就職セミナー受けたときはボランティアの有無ってあまり企業は重視してないと言われたな 学生がセールスポイントになると思ってるけど相手からするとあまり評価点でないのはバイト経験なんだとか
299 18/09/13(木)13:27:22 No.533057518
>ボランティアは婚活にも有効ですか? 社会人ですと有給使ってボランティアさせられるような男性は 会社でのポジションも低く将来性はないので厳しいかと
300 18/09/13(木)13:27:30 No.533057534
>昭和人間の方が利己的でしょ そう思う だから騙されないでほしい
301 18/09/13(木)13:27:35 No.533057545
>都内の大学生入れれば余裕だろ >あとそれに出会いの場とか言って盛り上げるとか ボランティア同士の強引なセックスも合法でフリーにすればたくさん集まるし たくさん未来の希望が生まれるしWINWIN
302 18/09/13(木)13:27:52 No.533057583
東京オリンピックのボランティアの待遇はクソだなと思うけど それにかこつけて有ること無いこと難癖付けて騒ぐのはどうかと思う
303 18/09/13(木)13:27:57 No.533057592
>ボランティアは婚活にも有効ですか? まあ少なくともネットでオリンピックはクソ!政府はクソ!とか言ってるよりは よっぽど出会いのチャンスはあるんじゃないか
304 18/09/13(木)13:28:27 No.533057673
>オリンピックの時期って宿泊費バカ高いのでは…? そもそも東京での滞在費自体が高いよな…
305 18/09/13(木)13:28:28 No.533057676
>中国かな >シャープもホンハイに買われてから経営陣が代わって業績好調 >日本人じゃ無理なんだよな 韓国の方がいいだろ 「」も韓流ドラマとKPOP大好きだしな
306 18/09/13(木)13:28:42 No.533057697
>東京オリンピックのボランティアの待遇はクソだなと思うけど >それにかこつけて有ること無いこと難癖付けて騒ぐのはどうかと思う 世の中全て憎い人だから仕方ない
307 18/09/13(木)13:28:47 No.533057704
白人女観光客との出会いの場で狙うのはありかもな
308 18/09/13(木)13:29:44 No.533057833
五輪までにあと何団体パワハラ告発でるかなってのは楽しみ
309 18/09/13(木)13:29:51 No.533057848
実際五輪ボランディアで出会って結婚とかはすごいありそう
310 18/09/13(木)13:29:55 No.533057855
実際ボランティアなんだからやりたくないならやらなくていいのは間違いではないからな… 会社の飲み会は行かなくていい(ほぼ強制)みたいなものじゃなければ
311 18/09/13(木)13:30:05 No.533057871
自分はやりたくない!だからやりたい人なんていないはずだ! って思うのは少し精神状態に問題があるよね
312 18/09/13(木)13:30:05 No.533057872
困っても学徒動員で何とかなるし大丈夫大丈夫
313 18/09/13(木)13:30:10 No.533057889
都内で片付く問題ならまぁいいよ
314 18/09/13(木)13:30:17 No.533057914
終わった後被害総額でもめそう
315 18/09/13(木)13:30:56 No.533057993
宿泊食事着替え普通に考えてもいくらかかるんだって考えるほど バカバカしくなると思うの