18/09/13(木)08:58:15 銀座一... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/13(木)08:58:15 No.533024592
銀座一帯の新人料理人に嫌がらせするマン
1 18/09/13(木)09:01:54 No.533024890
大声出さないでください…
2 18/09/13(木)09:03:00 No.533024964
かっぱ巻きが何をしたっていうんだ
3 18/09/13(木)09:03:19 No.533025000
ワサビ回や大名チラシ回に並ぶ迷エピソードだと思う
4 18/09/13(木)09:06:43 No.533025281
美味くてキレるパターンと不味くてキレるパターンかわからん…
5 18/09/13(木)09:07:19 No.533025334
認知症かな?
6 18/09/13(木)09:07:25 No.533025341
カタミナミの帝王
7 18/09/13(木)09:07:56 No.533025382
こいつの嫌がらせで辞めた料理人や寿司職人が 一人や二人で済んでない辺り笑い話で済まない過ぎる
8 18/09/13(木)09:07:59 No.533025387
>かっぱ巻きが何をしたっていうんだ 熱いお茶が来てない!
9 18/09/13(木)09:10:11 No.533025585
なんで女の驚く効果音がト…!なんだ
10 18/09/13(木)09:12:30 No.533025800
アーモンド臭がしたんだよね
11 18/09/13(木)09:14:33 No.533025971
なんでダメなの…
12 18/09/13(木)09:15:49 No.533026082
>なんでダメなの… 本物のカッパだった
13 18/09/13(木)09:20:52 No.533026537
>こいつの嫌がらせで辞めた料理人や寿司職人が >一人や二人で済んでない辺り笑い話で済まない過ぎる 寿司に不備があったとかじゃなくておっさんの嫌がらせなの…?
14 18/09/13(木)09:24:23 No.533026846
>寿司に不備があったとかじゃなくておっさんの嫌がらせなの…? かっぱ巻きだけ新人が作った出前なんだけど それを見抜いたこのおっさんがわざと食わずにそのまま返して なんで食われなかったのか悶々と悩ませるために残した
15 18/09/13(木)09:24:48 No.533026879
前後編なのか…
16 18/09/13(木)09:25:10 No.533026915
わざと残すことで職人が上達しようと努力してくれるはずだと本気で考えてるからね 許してくれるね
17 18/09/13(木)09:26:01 No.533026998
>許してくれるね >こいつの嫌がらせで辞めた料理人や寿司職人が >一人や二人で済んでない辺り笑い話で済まない過ぎる
18 18/09/13(木)09:28:18 No.533027203
偽計業務妨害では
19 18/09/13(木)09:28:31 No.533027220
江戸前寿司なのでかっぱ巻きでも一仕事がある 旬の弟子はそれを知らず握り旬は気付くが敢えて教えず このクソコテも食わずに無言返却させることで弟子の成長にワンチャン期待した と言うお話
20 18/09/13(木)09:28:57 No.533027250
>かっぱ巻きだけ新人が作った出前なんだけど >それを見抜いたこのおっさんがわざと食わずにそのまま返して >なんで食われなかったのか悶々と悩ませるために残した 不味いわけじゃないなら食べ物を粗末にしちゃダメだよ!
21 18/09/13(木)09:29:09 No.533027270
トリッキーすぎる
22 18/09/13(木)09:29:56 No.533027343
>旬の弟子はそれを知らず握り旬は気付くが敢えて教えず いや教えろよ……
23 18/09/13(木)09:30:12 No.533027369
>わざと残すことで職人が上達しようと努力してくれるはずだと本気で考えてるからね この人かっぱ巻き嫌いなんだなあぐらいしか思わないのでは…
24 18/09/13(木)09:30:30 No.533027398
特上ランクの寿司ってかっぱ巻き付いてないイメージあるけど江戸前だと違うのかな
25 18/09/13(木)09:31:00 No.533027436
>旬の弟子はそれを知らず握り旬は気付くが敢えて教えず このおっさんの嫌がらせで自分も成長したから 弟子にも同じように頑張ってもらおう俺は何もいわないという親心
26 18/09/13(木)09:31:23 No.533027461
>>旬の弟子はそれを知らず握り旬は気付くが敢えて教えず >いや教えろよ…… 言葉で伝えずに自分で悟ることが重要って価値観なんじゃないかな
27 18/09/13(木)09:31:28 No.533027473
>>旬の弟子はそれを知らず握り旬は気付くが敢えて教えず >いや教えろよ…… 弟子にもエスパー能力身に着けてもらわないと銀座ではやっていけないし…
28 18/09/13(木)09:32:19 No.533027546
エスパー能力身に着ける為にお客さんに不快な思いさせるのはどうなの
29 18/09/13(木)09:32:38 No.533027578
江戸前かっぱ巻きってのは酢〆したキュウリとか白ごままぶしたキュウリとかのヤツかな? はっきり言って一仕事が邪魔に感じるヤツ
30 18/09/13(木)09:32:44 No.533027588
>>旬の弟子はそれを知らず握り旬は気付くが敢えて教えず >このおっさんの嫌がらせで自分も成長したから >弟子にも同じように頑張ってもらおう俺は何もいわないという親心 なんだ相手が誰かはわかってるのか ならアリだな
31 18/09/13(木)09:33:03 No.533027612
>いや教えろよ…… 弟子がいい加減思い詰めて泣きながらもうかっぱ巻き作りたくありません! って言ってきた所でようやく本物の寿司職人になりたいなら もう一度何故自分のかっぱ巻きを食べてもらえなかったのか考えてみろ!と諭してくれるよ
32 18/09/13(木)09:33:34 No.533027649
>エスパー能力身に着ける為にお客さんに不快な思いさせるのはどうなの このクソコテ常連だし旬とツーカーだし…
33 18/09/13(木)09:33:37 No.533027655
>>いや教えろよ…… >弟子がいい加減思い詰めて泣きながらもうかっぱ巻き作りたくありません! >って言ってきた所でようやく本物の寿司職人になりたいなら >もう一度何故自分のかっぱ巻きを食べてもらえなかったのか考えてみろ!と諭してくれるよ 悪質な嫌がらせじゃん!
34 18/09/13(木)09:34:28 No.533027726
伝統が廃れる一因ってこんな感じなんだなってのを感じた
35 18/09/13(木)09:34:53 No.533027761
というかクオリティ劣ったものって分かってんなら客に出すなよ 修行に客付き合わせるなよ
36 18/09/13(木)09:35:18 No.533027807
>伝統が廃れる一因ってこんな感じなんだなってのを感じた この程度でやめるなら才能ないってだけだな
37 18/09/13(木)09:35:44 No.533027844
>白ごままぶしたキュウリ これって江戸前風だったのか ゴマ邪魔だよな
38 18/09/13(木)09:36:06 No.533027879
>というかクオリティ劣ったものって分かってんなら客に出すなよ >修行に客付き合わせるなよ 客が望んでやってんだぞこれ
39 18/09/13(木)09:36:08 No.533027883
>この程度でやめるなら才能ないってだけだな そんな才能いらないすぎる…
40 18/09/13(木)09:36:29 No.533027919
築地の連中からもあのおっさんに旬の所に新人が来たの知られたか…と完全に厄介者扱いされてたり 旬さんも嫁さんとおっさんの嫌がらせで弟子がノイローゼにならないかって心配される前置きもある
41 18/09/13(木)09:36:36 No.533027929
そもそも論点がズレてたら幾ら考えても全く無駄なことあるし 取っ掛かりくらいは教えてやるべきよ
42 18/09/13(木)09:36:46 No.533027943
>旬の弟子はそれを知らず握り旬は気付くが敢えて教えず 旬さんって割とまともな人だと思ってたけど結局は板前の価値観で生きてる人なんだよな…
43 18/09/13(木)09:37:10 No.533027981
>>この程度でやめるなら才能ないってだけだな >そんな才能いらないすぎる… 親子三代エスパーとスタンド出せる寿司作るところに弟子入りしたんだから仕方ない
44 18/09/13(木)09:37:20 No.533027993
>>伝統が廃れる一因ってこんな感じなんだなってのを感じた >この程度でやめるなら才能ないってだけだな そうやって調子こいてるから人が来ずに廃れるんだろ…
45 18/09/13(木)09:38:02 No.533028056
>旬さんって割とまともな人だと思ってたけど結局は板前の価値観で生きてる人なんだよな… 旬さんも教えることはきっちり教えてくれるよ ただたまにこういうことする
46 18/09/13(木)09:39:10 No.533028150
で実際何がダメだったんだ?
47 18/09/13(木)09:39:26 No.533028167
>築地の連中からもあのおっさんに旬の所に新人が来たの知られたか…と完全に厄介者扱いされてたり >旬さんも嫁さんとおっさんの嫌がらせで弟子がノイローゼにならないかって心配される前置きもある 死んだ方がいいなこのオッサン
48 18/09/13(木)09:39:59 No.533028204
>>>伝統が廃れる一因ってこんな感じなんだなってのを感じた >>この程度でやめるなら才能ないってだけだな >そうやって調子こいてるから人が来ずに廃れるんだろ… そもそも寿司握るだけなら2代目の専門学校いけばいいだけだし…
49 18/09/13(木)09:41:52 No.533028364
結局こいつがどや顔でマウント取ったまま帰っていったし モデルになった人いるんじゃないかな
50 18/09/13(木)09:42:17 No.533028405
>築地の連中からもあのおっさんに旬の所に新人が来たの知られたか…と完全に厄介者扱いされてたり >旬さんも嫁さんとおっさんの嫌がらせで弟子がノイローゼにならないかって心配される前置きもある これだと嫁さんも嫌がらせしてるみたいだろ!
51 18/09/13(木)09:42:26 No.533028418
劇中でもあのおっさんまた病気始まったよ扱いされてるあたりが他のエスパーとは違う所
52 18/09/13(木)09:42:26 No.533028420
こんなことしてもかっぱは嫌いだったのかなで終わるよね普通
53 18/09/13(木)09:43:07 No.533028473
>こんなことしてもかっぱは嫌いだったのかなで終わるよね普通 ここは普通じゃない客の溜まり場なんで
54 18/09/13(木)09:43:17 No.533028488
新人ちょっとからかってやろうみたいな感覚なんだろうか
55 18/09/13(木)09:43:55 No.533028547
>新人ちょっとからかってやろうみたいな感覚なんだろうか ニュアンス的にはこういう俺みたいなキチガイ客がこの東京は割といるから気をつけろよみたいな感じ
56 18/09/13(木)09:44:34 No.533028609
粋だねぇ!
57 18/09/13(木)09:44:58 No.533028651
>新人ちょっとからかってやろうみたいな感覚なんだろうか 嫌がらせ受けて立ち直った奴は皆一流になってるみたいなので 期待してるやつに目をかけてやってる感覚だと思う
58 18/09/13(木)09:45:03 No.533028657
そして旬さんもそういうキチガイ相手にESP能力で戦ってきたから何も言わない
59 18/09/13(木)09:46:28 No.533028777
>ニュアンス的にはこういう俺みたいなキチガイ客がこの東京は割といるから気をつけろよみたいな感じ 東京への深刻な風評被害が発生している…
60 18/09/13(木)09:47:17 No.533028862
逆に似たようなこと仕返したら客を試すなァっ!!!ってキレるんだろうな
61 18/09/13(木)09:47:36 No.533028891
超能力漫画だったのか
62 18/09/13(木)09:47:42 No.533028902
>ニュアンス的にはこういう俺みたいなキチガイ客がこの東京は割といるから気をつけろよみたいな感じ この店がキチガイの巣になってるだけじゃねーかな…
63 18/09/13(木)09:47:51 No.533028921
ちゃんと愛がある事は言ってくれなきゃただの悪質な嫌がらせと一緒だって分かって欲しい…
64 18/09/13(木)09:47:54 No.533028926
まぁしかし新人が作ったと見抜かれてるのなら 新人が作ったなりの粗があったんじゃないかな 旬さんは教えろよと思うが
65 18/09/13(木)09:48:18 No.533028963
言わなくてもわかれよ ここは江戸前の旬だぞ
66 18/09/13(木)09:48:29 No.533028982
カッパ巻きって戦後生まれだった気がするけど深い伝統があるんだな
67 18/09/13(木)09:49:07 No.533029037
ぶっちゃけ旬さんもちょっと頭おかしい所あるから…
68 18/09/13(木)09:49:40 No.533029104
客がなぜ残したかわからんようでは柳寿司ではやってけんわな
69 18/09/13(木)09:49:54 No.533029123
かっぱ巻きに目がなくて 最後まで残しておいたものを食べられそうになり激怒したのかと
70 18/09/13(木)09:50:13 No.533029155
>ワサビ回や大名チラシ回に並ぶ迷エピソードだと思う 長編なら九州編が一番狂ってた
71 18/09/13(木)09:50:13 No.533029157
>新人が作ったなりの粗があったんじゃないかな 粗はなかった 新人なのにこんなにできるのか…いっちょもんでやるか! …というお話だった
72 18/09/13(木)09:50:34 No.533029180
嫌いだから残したんじゃなくてメッセージが込められているというところまで読み取れないと銀座じゃ生きていけない
73 18/09/13(木)09:50:35 No.533029181
>まぁしかし新人が作ったと見抜かれてるのなら >新人が作ったなりの粗があったんじゃないかな >旬さんは教えろよと思うが 3日続いた後のことだけど解決方法のヒントとギブするなら俺がやるとは言ってる
74 18/09/13(木)09:51:03 No.533029225
>粗はなかった >新人なのにこんなにできるのか…いっちょもんでやるか! ひでえな?!
75 18/09/13(木)09:51:04 No.533029227
>長編なら九州編が一番狂ってた ぶっちぎりだよね… 「こうなったら!死ねー!」って包丁で襲い掛かってくるとことか
76 18/09/13(木)09:51:10 No.533029239
>新人なのにこんなにできるのか…いっちょもんでやるか! 完全な嫌がらせすぎる…
77 18/09/13(木)09:52:40 No.533029371
江戸前世界はなんでこんなコミュ障だらけなんだよ…
78 18/09/13(木)09:52:43 No.533029376
「」が勘違いしてるが作中でもこのおっさんは迷惑なおっさん扱いだかんね 旬さん以外はみんな「やりすぎだ!」って言ってる
79 18/09/13(木)09:53:03 No.533029406
>ぶっちぎりだよね… >「こうなったら!死ねー!」って包丁で襲い掛かってくるとことか 全体的な話は悪くないんだけど ライバルの因縁付けとその解決シーンがもう色々凄すぎる…
80 18/09/13(木)09:53:20 No.533029439
かっぱ巻きに不備が無いなら答えが見つかるわけないのでは? 普通の人間は客がキチガイもしくはキチガイエミュしてるなんて結論出せないぞ
81 18/09/13(木)09:53:42 No.533029471
この漫画実はかなりイカれた世界なんじゃないかな…
82 18/09/13(木)09:54:55 No.533029575
寿司職人にESP能力は必須だし
83 18/09/13(木)09:55:05 No.533029583
>「」が勘違いしてるが作中でもこのおっさんは迷惑なおっさん扱いだかんね >旬さん以外はみんな「やりすぎだ!」って言ってる 糞客相手にしすぎて感覚おかしくなってんじゃ…
84 18/09/13(木)09:55:07 No.533029586
>かっぱ巻きに不備が無いなら答えが見つかるわけないのでは? >普通の人間は客がキチガイもしくはキチガイエミュしてるなんて結論出せないぞ ミスターここは柳寿司です!
85 18/09/13(木)09:55:08 No.533029587
>普通の人間は客がキチガイもしくはキチガイエミュしてるなんて結論出せないぞ 普通の人間じゃ柳寿司でやってけねえよ 確実にノイローゼになるから早いとこやめた方がいい
86 18/09/13(木)09:55:15 No.533029602
旬さんも祝いの席で握った寿司残されたのが気になって 残した理由聴いたらあなたの寿司は少し尖ってて私の口には合いませんとだけ言われて去られたこともあるしな
87 18/09/13(木)09:56:18 No.533029707
寿司屋じゃなくてエスパー寿司屋だしな
88 18/09/13(木)09:57:05 No.533029778
この話は同じくらいにゴラクに掲載されてた鼻もげと微妙に連動してたのが面白かったんだよ… 画像のおっさん「何の工夫もないかっぱ寿司を出す創造性の無さがゆるせん!」 新人「ゴマふってみました!」 みたいな話だったちょっと後に 鼻もげ「最近ゴマふったりするかっぱ巻きがあるけど…普通のかっぱ巻きください…ああ普通のかっぱ巻き最高」 って話が載ってた」
89 18/09/13(木)09:57:09 No.533029785
旬さんもうちょっと怒っていいんじゃないのってぐらいに穏やかな人だけど親父にテレパシストとしての訓練は詰まされてるからどっかネジは外れてるもんな…
90 18/09/13(木)09:57:36 No.533029822
料理漫画…特に寿司はこんなのばっかりだな
91 18/09/13(木)09:57:57 No.533029853
このおっさんは作中でも迷惑な人認定されてて 何人もの将来性ある寿司職人がつぶされてるらしい
92 18/09/13(木)09:59:03 No.533029956
おすすめは覇王寿司編
93 18/09/13(木)09:59:08 No.533029963
ごま振ってなかったから食べなかったの…?
94 18/09/13(木)09:59:31 No.533030003
まぁ漫画でこんだけトンチキに描かれるのは現実でもそれに近いんだろうなって思うよ 取材したのをいくらか脚色してエピソードに起こすこともあるだろうし
95 18/09/13(木)10:00:32 No.533030081
>ごま振ってなかったから食べなかったの…? 別にゴマは関係ない 普通の寿司だったからってだけ
96 18/09/13(木)10:00:43 No.533030095
>おすすめは覇王寿司編 アレほんと酷かった
97 18/09/13(木)10:01:55 No.533030212
覇王寿司編は長すぎるのと旬さんが完全に蚊帳の外なのがアレだ なんで日本の寿司業界ピンチなのに新婚旅行いっちゃうの…
98 18/09/13(木)10:03:23 No.533030336
>アレほんと酷かった 直接的な寿司の勝負をすることもなく 築地の連中全員に覇王寿司とのやり取りハブらせて 八方塞がりにして潰すっていう本当に酷い落ちだった
99 18/09/13(木)10:03:45 No.533030368
>第754話 なそ にん
100 18/09/13(木)10:04:02 No.533030394
>築地の連中全員に覇王寿司とのやり取りハブらせて >八方塞がりにして潰すっていう本当に酷い落ちだった また「」が話盛り始めた…
101 18/09/13(木)10:04:04 No.533030398
しかし都内の寿司屋的に覇王寿司編が一番リアルだったらしい
102 18/09/13(木)10:04:27 No.533030434
>築地の連中全員に覇王寿司とのやり取りハブらせて そんなオチじゃねえよ! そもそも築地にそんな権利ねえから!
103 18/09/13(木)10:04:51 No.533030463
>築地の連中全員に覇王寿司とのやり取りハブらせて >八方塞がりにして潰すっていう本当に酷い落ちだった …「」のコラしか読んでないだろお前
104 18/09/13(木)10:04:57 No.533030472
>しかし都内の寿司屋的に覇王寿司編が一番リアルだったらしい 築地仲買に嫌われたら都内だとどんな大手でも普通に潰れるってのはガチだからな そこだけは正しい
105 18/09/13(木)10:04:58 No.533030477
>なんで日本の寿司業界ピンチなのに新婚旅行いっちゃうの… 一応心配で大吾にも声かけたりしたし… 余計なお節介してないで新婚旅行楽しんでこいよと言われたらそりゃ行くしかないよ
106 18/09/13(木)10:05:31 No.533030531
そろそろ寿司エスパーに名前変えないかな…
107 18/09/13(木)10:05:44 No.533030555
>余計なお節介してないで新婚旅行楽しんでこいよと言われたらそりゃ行くしかないよ きっちり子種仕込んでくるとはね…
108 18/09/13(木)10:06:01 No.533030581
勝手に覇王寿司の料理人が浄化されて同じくらいの次期に覇王寿司のオーナーが逮捕されて終わりじゃなかったっけ? 次に合う時はあんたをこえてみますよ旬さん…みたいな感じで勝手にさって終わり
109 18/09/13(木)10:06:05 No.533030585
まあ現実でも基本何も教えない怒るだけ盗めってのが普通らしいし 寿司屋に限らずあらゆる業界で 最近ようやっと改善傾向にあるらしいとか何も変わってないとか
110 18/09/13(木)10:08:53 No.533030867
覇王寿司は築地のセリで負けただけだよ 「一番いいネタは覇王寿司が買い取るから覇王寿司でしか食べられません」 ってマスコミ煽って宣伝してたのにセリ負けたから恥かいたってだけの話 つぶれたのはそれとは何の関係もなく違法建築がばれて高層ビルが倒壊したから
111 18/09/13(木)10:08:58 No.533030875
>このおっさんは作中でも迷惑な人認定されてて >何人もの将来性ある寿司職人がつぶされてるらしい 一流と言える料理人は全員このおっさんの洗礼受けてるとも言われてるから 折れなきゃ大成出来るし…
112 18/09/13(木)10:09:08 No.533030892
食べ物を粗末にするな
113 18/09/13(木)10:09:36 No.533030952
>築地仲買に嫌われたら都内だとどんな大手でも普通に潰れるってのはガチだからな >そこだけは正しい そんな話じゃありません
114 18/09/13(木)10:09:42 No.533030961
寿司屋はちゃんと基本は教えるよそっから後は自分から頭使って動くような奴じゃ無いと一から十まで教えても自分の店なんか持てないよってだけだ
115 18/09/13(木)10:09:58 No.533030994
>違法建築がばれて高層ビルが倒壊した 大惨事じゃん!
116 18/09/13(木)10:10:02 No.533031002
>勝手に覇王寿司の料理人が浄化されて同じくらいの次期に覇王寿司のオーナーが逮捕されて終わりじゃなかったっけ? 嘉志寿司に築地の皆がバックアップしてくれてなんとか立て直し そこから覇王寿司のマグロの競りに勝って面子を潰して 築地の連中を敵に回したらもうここじゃやってけないよとイケメンが出ていった所に 中国本土の偽装がばれて逮捕だったはず
117 18/09/13(木)10:10:04 No.533031004
して続きは?
118 18/09/13(木)10:10:23 No.533031031
>熱いお茶が来てない! 熱いお茶頼んだのに氷が入ってるんですけお…
119 18/09/13(木)10:11:04 No.533031104
>大惨事じゃん! 突然香港で高層ビルが何個も連続倒壊して 覇王寿司社長が国際指名手配された 覇王寿司の危機は去った!覇王寿司編 完!
120 18/09/13(木)10:12:36 No.533031260
高級ネタで釣っておいて安ネタで儲けようってやろうとしてなかったっけ覇王寿司
121 18/09/13(木)10:12:39 No.533031265
>最近ようやっと改善傾向にあるらしいとか何も変わってないとか この業界その…頭悪いのがなるのが多いし 感覚でやってるのを言葉で伝えられないから見て盗めなんて逃げに走ったんじゃ 昨日テレビ出てた人は論理で寿司握ってる人で今見て盗めは時代遅れにはなりつつはあるが
122 18/09/13(木)10:12:41 No.533031269
>突然香港で高層ビルが何個も連続倒壊して >覇王寿司社長が国際指名手配された 一軒潰すためにそんなことまでするなんて最低だな笹寿司
123 18/09/13(木)10:12:49 No.533031280
長編エピソードっていつからしてないんだろう 加賀前寿司編アフターまでは覚えてるけど
124 18/09/13(木)10:14:03 No.533031393
>高級ネタで釣っておいて安ネタで儲けようってやろうとしてなかったっけ覇王寿司 築地で高級マグロ競り落としてそれをマスコミに食わせて宣伝させて 一般の客にはよそで仕入れたクズマグロをお出し…しようとしたとこでビルが崩れた
125 18/09/13(木)10:14:10 No.533031415
太一のはも寿司編は旬さんが美味しい所全部持っていって可哀想だった
126 18/09/13(木)10:14:24 No.533031437
なんの説明もなく 夜の寿司屋で特上で頼んだらボッタクられた話好き
127 18/09/13(木)10:15:05 No.533031513
>築地で高級マグロ競り落としてそれをマスコミに食わせて宣伝させて >一般の客にはよそで仕入れたクズマグロをお出し…しようとしたとこでビルが崩れた 嘉志寿司が傾いた話と混ざってるぞ
128 18/09/13(木)10:15:46 No.533031590
>嘉志寿司が傾いた話と混ざってるぞ まざってねえよ!
129 18/09/13(木)10:16:31 No.533031657
>太一のはも寿司編は旬さんが美味しい所全部持っていって可哀想だった あれのせいで太一が納得いくまではも寿司握らなくなって 最初に太一にはも寿司頼んでた客が被害食ってるのが酷い…
130 18/09/13(木)10:16:32 No.533031659
>嘉志寿司が傾いた話と混ざってるぞ これであってるよ というか嘉志寿司に反感もって始めた復讐計画なのに いつの間にか嘉志寿司と同じことしてた…って話だし
131 18/09/13(木)10:17:38 No.533031763
>嘉志寿司が傾いた話と混ざってるぞ 終盤すごい速さだからわかりづらいけど 一般の客にはクズマグロでも食わしとけばいいんだ って言い出したことで英一さんに見限られた
132 18/09/13(木)10:18:39 No.533031873
コンビニ売りの総集編みたいなやつで覇王寿司編ってあったけど あれ一冊に収まるような分量だったっけか
133 18/09/13(木)10:18:55 No.533031903
>なんの説明もなく >夜の寿司屋で特上で頼んだらボッタクられた話好き あれって実際の話としてあるの?
134 18/09/13(木)10:19:24 No.533031947
収集つかなくなったのか急に自爆したよね覇王寿司
135 18/09/13(木)10:20:17 No.533032061
>コンビニ売りの総集編みたいなやつで覇王寿司編ってあったけど >あれ一冊に収まるような分量だったっけか 間に旬さんの結婚式挟んでるけど メインの話だけならコンビニ本の厚さで収まると思う
136 18/09/13(木)10:21:16 No.533032157
>あれって実際の話としてあるの? 別にぼったくってる話じゃ無いからあの頼み方したらそうなるんじゃ無い? 実際の寿司屋でも一人前としてメニューにない所はまず予算伝えるよ
137 18/09/13(木)10:22:34 No.533032298
>収集つかなくなったのか急に自爆したよね覇王寿司 予定としては大吾潰して英一vs旬でやるつもりだったんだろうけど 純粋な寿司勝負はともかく覇王寿司と柳寿司じゃ勝負にもならんし ああいう形でしか終わらせられなかったんだろう
138 18/09/13(木)10:23:27 No.533032391
>収集つかなくなったのか急に自爆したよね覇王寿司 伏線自体はみんな回収してるんだけどね… いきなりビル倒壊!とか旬さん話に一切関係ねえ!とか なんかすごくモヤモヤする終わり方だった
139 18/09/13(木)10:24:57 No.533032531
旬さんが新婚旅行で子種仕込んでるうちに覇王寿司とヨシ!寿司の戦いが激化して 「旅行おもしろかったねー」とか言ってたらヨシ!寿司がつぶれかけてた そして何もしないうちに解決した
140 18/09/13(木)10:25:34 No.533032600
嘉志寿司潰しかけた横領眼鏡は結局お咎めなしでフェードアウトしてたね
141 18/09/13(木)10:26:17 No.533032680
ずっとリアクション取ってるだけだった柳寿司メンバー
142 18/09/13(木)10:27:16 No.533032775
>嘉志寿司潰しかけた横領眼鏡は結局お咎めなしでフェードアウトしてたね あの時点のヨシ!は潰されて正解だったし
143 18/09/13(木)10:28:36 No.533032913
まぁメニューにない特上自信満々で頼まれたら金に糸目を付けないセットになるよな…
144 18/09/13(木)10:28:39 No.533032920
>>あれって実際の話としてあるの? >別にぼったくってる話じゃ無いからあの頼み方したらそうなるんじゃ無い? >実際の寿司屋でも一人前としてメニューにない所はまず予算伝えるよ 銀座の寿司屋のルール知らない奴が悪いみたいな流れで 頼んだ奴が説教されて終わるだけの話だったなアレ…
145 18/09/13(木)10:29:43 No.533033032
>銀座の寿司屋のルール知らない奴が悪いみたいな流れで いや!?そりゃそうだろ? メニューにない料理頼んで「ボられた!」って騒いでただけだぞあいつ
146 18/09/13(木)10:29:43 No.533033033
前にどこかのインタビューに答えてた寿司屋は9割きっちり教えるけど最後の1割は教えずに見て盗ませるって言ってた 一人立ちしたら流行ってる他所の店から見て盗む技術も必要になるからだとか
147 18/09/13(木)10:30:31 No.533033109
>銀座の寿司屋のルール知らない奴が悪いみたいな流れで 銀座のルール関係ないんじゃないかな… メニューにないものたのんだだけだよ…
148 18/09/13(木)10:31:43 No.533033240
>銀座の寿司屋のルール知らない奴が悪いみたいな流れで >頼んだ奴が説教されて終わるだけの話だったなアレ… あれ別に銀座特有ってわけじゃなく外食するならある程度引っかかるルールだよ!?
149 18/09/13(木)10:31:45 No.533033243
嫌な顔しないにしてもあの注文じゃ豪気な兄ちゃんだな…ってなると思う
150 18/09/13(木)10:32:28 No.533033311
夜にはないセット頼んだせいで 全部単品時価相場の盛り合わせの値段になったって話だったっけ
151 18/09/13(木)10:32:57 No.533033357
>>高級ネタで釣っておいて安ネタで儲けようってやろうとしてなかったっけ覇王寿司 >築地で高級マグロ競り落としてそれをマスコミに食わせて宣伝させて >一般の客にはよそで仕入れたクズマグロをお出し…しようとしたとこでビルが崩れた だよね 見栄だけで中身がグズグズだったよ…みたいな因果応報みたいなノリではあった気がした
152 18/09/13(木)10:33:10 No.533033374
>銀座のルール関係ないんじゃないかな… 強いて言えば「(この兄ちゃんデートだから恥かかせたらダメだな)」 って気を使って注文をこなしちゃうサービス精神が銀座流なのかもしれん
153 18/09/13(木)10:33:23 No.533033390
予算1万円くらいで頼みますわーとか言えば良いのかなああいうのは
154 18/09/13(木)10:33:58 No.533033458
>予算1万円くらいで頼みますわーとか言えば良いのかなああいうのは 完全に合ってる
155 18/09/13(木)10:34:16 No.533033483
だって池波先生が「はじめて入る寿司屋で怖かったらセットたのめばいい」って… チクショウ鬼平!
156 18/09/13(木)10:34:25 No.533033494
>予算1万円くらいで頼みますわーとか言えば良いのかなああいうのは そんな感じだね ワイン頼む時とかもそんな感じ
157 18/09/13(木)10:34:51 No.533033553
そこで見繕うものに腕がかかってくるんだな…