虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/13(木)03:54:30 No.533009358

今ってももうカセットテープどころかMDプレイヤーが付いてる中古車も珍しいのかな

1 18/09/13(木)03:57:34 No.533009488

付け替えればいいだけだし…

2 18/09/13(木)03:58:48 No.533009529

CDが大量に入るデッキのカーステもあった

3 18/09/13(木)03:58:53 No.533009536

こないだかった中古ムーヴの純正オーディオはMDついてたけどAUXが無かったから載せ替えたよ

4 18/09/13(木)04:04:41 No.533009770

>CDが大量に入るデッキのカーステもあった うちのは6枚まで入るんだけど 何か熱でやられないか怖くて 一回焼いてたから入れてた

5 18/09/13(木)04:12:43 No.533010081

USBメモリ刺す奴とかは微妙に困る場合が

6 18/09/13(木)04:14:09 No.533010133

中古カーオーディオだとMDよりカセット付いてる奴の方が今は売れる

7 18/09/13(木)04:14:50 No.533010159

クロアチアでソニーのテープ式のカーステレオを元ソニー社員のじいちゃんが修理して喜ばれてたな 旧東欧ではまだオーディオ機器はカセットが現役なのか…

8 18/09/13(木)04:15:10 No.533010175

8トラテープを1度現物で拝んでみたい

9 18/09/13(木)04:15:15 No.533010179

そもそもMDに縁のないままカセットからCD(mp3再生可能)の時代に飛んだな…

10 18/09/13(木)04:16:25 No.533010222

>8トラテープを1度現物で拝んでみたい ヤフオクでバスの放送用テープで多いぞ

11 18/09/13(木)04:17:21 No.533010256

ウォークマンが地味に流行ってるらしいし 車ももしかして?

12 18/09/13(木)04:17:36 No.533010267

>ヤフオクでバスの放送用テープで多いぞ あれ8トラックなんだ…初めて知った

13 18/09/13(木)04:17:41 No.533010272

若者にカセットテープブームが来てるって聞いたけど実感ない

14 18/09/13(木)04:18:16 No.533010298

>クロアチアでソニーのテープ式のカーステレオを元ソニー社員のじいちゃんが修理して喜ばれてたな 見覚えがある…あのワゴンで行くやつかな 意外と直るもんだよね

15 18/09/13(木)04:20:00 No.533010344

>若者にカセットテープブームが来てるって聞いたけど実感ない 若者と付き合いあるのです?

16 18/09/13(木)04:20:07 No.533010352

hiphop界隈だとミックステープってまだ出してたりすんのかな

17 18/09/13(木)04:24:16 No.533010523

カセットブームって言われるけど大抵の付き合いある若者はClipboxでYoutube落として聴いてるな… 最初からそこまでして音楽聴くって趣味自体がもうニッチだと思う…

18 18/09/13(木)04:28:32 No.533010673

>hiphop界隈だとミックステープってまだ出してたりすんのかな 昔に比べてすっごい少なくなったけどまた少しテープ出始めた けどやっぱりもうCDが大半

19 18/09/13(木)04:36:07 No.533010971

接触メディアの時代にはもう戻りたくない

20 18/09/13(木)04:44:40 No.533011238

古い車だから丁度これ欲しいところだったんだ 

21 18/09/13(木)04:45:19 No.533011266

今だと古い車でもFMトランスミッターの方が主流なのかな?

22 18/09/13(木)04:50:33 No.533011409

FMトランスミッターかカセット式AUXかといわれたらカセット

23 18/09/13(木)04:55:38 No.533011565

どうせスマホ充電するしでFM派だなぁ

24 18/09/13(木)04:58:15 No.533011656

トランスミッターもこれも結局接続端子部分がだめになる

25 18/09/13(木)04:59:17 No.533011688

>トランスミッターもこれも結局接続端子部分がだめになる トランスミッターって青葉じゃないのか?

26 18/09/13(木)05:13:06 No.533012066

よくわかんない人はこう言うの使ってデジタルデータをプレーヤー通して聴いてる

27 18/09/13(木)05:14:57 No.533012103

>トランスミッターも結局エンジンの高周波ノイズでだめになる

28 18/09/13(木)05:16:55 No.533012147

>よくわかんない人はこう言うの使ってデジタルデータをプレーヤー通して聴いてる これ使うのにデジタルプレイヤーの部分関係なくね?

29 18/09/13(木)05:18:51 No.533012194

カセットプレーヤーの出す音がいいけどカセットテープに録音するのはめんどくさいからって言ってやってる

30 18/09/13(木)05:35:27 No.533012576

>カセットプレーヤーの出す音がいいけどカセットテープに録音するのはめんどくさいからって言ってやってる カセットの録音は等速だしな

31 18/09/13(木)06:10:54 No.533013506

>よくわかんない人はこう言うの使ってデジタルデータをプレーヤー通して聴いてる 実際うちの車はこれにBTの受信機繋いでスマホの曲流してる

32 18/09/13(木)06:11:54 No.533013531

TDK

33 18/09/13(木)06:27:55 No.533014080

トラックには演歌のカセットテープって話は流石になくなったのん?

34 18/09/13(木)06:43:47 No.533014713

普通に有線で音楽プレーヤー接続するやつでよくね? もしくはHDD

35 18/09/13(木)07:11:26 No.533015962

カセットは未だに海外のよく知られてないバンドの輸入で使うことある

36 18/09/13(木)07:22:13 No.533016611

百均でカセット売ってたりするよね

↑Top