18/09/13(木)03:46:53 終わった… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/13(木)03:46:53 No.533009030
終わった…
1 18/09/13(木)03:48:04 No.533009082
今のプレゼンひどかったね
2 18/09/13(木)03:48:06 No.533009084
iOS12とかの話はなしかー
3 18/09/13(木)03:48:14 No.533009089
ipadはどこに…
4 18/09/13(木)03:48:34 No.533009097
想像以上に高くて笑う
5 18/09/13(木)03:48:40 No.533009107
結局Xの2機種かよ
6 18/09/13(木)03:48:40 No.533009109
サプラーイズ! なしよ
7 18/09/13(木)03:48:43 No.533009111
ジョブズ起きて…本物のiPhoneを発表して…
8 18/09/13(木)03:48:56 No.533009119
iPhone 7は449ドルから、iPhone 8は599ドルからで併売。ミッドレンジもiPhoneでカバー。(国やキャリアにより買えるとは限りません) 。 8でいいかな…
9 18/09/13(木)03:49:04 No.533009127
iPad proの何かあればと思ってたんだけど無いならもう現行の奴買おうかなって気にはなった
10 18/09/13(木)03:49:26 No.533009139
所詮はS世代よ…
11 18/09/13(木)03:49:34 No.533009150
もうサプライズとかそういうのは卒業したんで…とでも言いたげなアッポー
12 18/09/13(木)03:49:43 No.533009160
今年も7でがんばるぞい
13 18/09/13(木)03:49:45 No.533009163
凄かったねフォーストールが会場にサプライズ復帰してきたときの大歓声
14 18/09/13(木)03:49:50 No.533009166
ジョブズ起きろ
15 18/09/13(木)03:49:54 No.533009167
先月から10.5pro予約してるのにまだこねえ 中古で買っちゃおうかな
16 18/09/13(木)03:49:55 No.533009168
SEサイズの新しいの出せよ!
17 18/09/13(木)03:50:14 No.533009181
中身がそれ相応なのはわかるとしてその解像度でその値段かよ…ってなった
18 18/09/13(木)03:50:15 No.533009182
iPhoneのラインナップが良くわからん…
19 18/09/13(木)03:50:19 No.533009184
さて、8(RED)を開封してSEからデータ移行作業を始めるか…
20 18/09/13(木)03:50:32 No.533009187
SとRとMAXって3種類も用意する必要あったのかな…?
21 18/09/13(木)03:50:34 No.533009189
まあ6Sからだから普通にXR買い換えるけど あんま面白くなかったね
22 18/09/13(木)03:51:01 No.533009211
SEがApple Storeから消えた… おまえー!!1!!!1
23 18/09/13(木)03:51:02 No.533009212
しばらくSEのままでいいや 他のやつでかいもん
24 18/09/13(木)03:51:40 No.533009238
SEの中古でも探すか…
25 18/09/13(木)03:52:07 No.533009251
Xs MAXこれ日本だとおいくらになんの…
26 18/09/13(木)03:52:10 No.533009254
6sからどれに買い換えるかな…
27 18/09/13(木)03:52:10 No.533009255
SE限界まで使い倒すか
28 18/09/13(木)03:52:13 No.533009257
SEユーザーは買い換えなくてもいいという優しさ
29 18/09/13(木)03:52:24 No.533009269
SEの中古相場ちょっと高くなりそうだな
30 18/09/13(木)03:52:42 No.533009279
>Xs MAXこれ日本だとおいくらになんの… 512HBで16万ほどに…
31 18/09/13(木)03:52:49 No.533009284
https://www.apple.com/jp/shop/buy-iphone/iphone-xs
32 18/09/13(木)03:53:10 No.533009300
ワクワク不足がもう例年のことになってきた 7から2年で買い替え時だから買うけどさ
33 18/09/13(木)03:53:12 No.533009303
林先生のポエムだけが楽しみ
34 18/09/13(木)03:53:19 No.533009307
ジョブズはカメラ出っ張りは許さなかったけどM字ハゲはどう評価したんだろう 親近感湧いて許したかな
35 18/09/13(木)03:53:34 No.533009315
XsMAX512GBで税込17万8000円か
36 18/09/13(木)03:53:52 No.533009330
6Sから買い換えようかと思うけど8でいいかなこりゃ
37 18/09/13(木)03:54:07 No.533009340
そんなアホみたいに高いもの気軽にポケットにつっこんで持ち歩けるか!!!
38 18/09/13(木)03:54:18 No.533009350
>XsMAX512GBで税込17万8000円か オオオ イイイ
39 18/09/13(木)03:54:32 No.533009360
XSの256GBは税込み14万かよ 性能いいゲーミングPC買えるな
40 18/09/13(木)03:54:39 No.533009364
いいよね~地獄の連中はあっちでジョブズが作った本物のiPhone触れるんでしょ 俺も行こうかな
41 18/09/13(木)03:54:43 No.533009367
完全に旧モデル併売路線になったのな
42 18/09/13(木)03:54:46 No.533009369
iphone8plusとの付き合いは長くなりそうだな いや本当に長くなりそうだ
43 18/09/13(木)03:54:50 No.533009375
XRのコスパがいい
44 18/09/13(木)03:55:13 No.533009387
え…?Mac miniは?Mac Proは?ねえ??
45 18/09/13(木)03:55:17 No.533009391
>ジョブズはカメラ出っ張りは許さなかったけどM字ハゲはどう評価したんだろう >親近感湧いて許したかな 許さなかったから消えていってる…
46 18/09/13(木)03:55:17 No.533009392
だから ナチュラルに 地獄行きにする な
47 18/09/13(木)03:55:24 No.533009395
XR256で10万超え
48 18/09/13(木)03:55:29 No.533009398
あれiPad Proは…?
49 18/09/13(木)03:55:48 No.533009411
高いなあ…
50 18/09/13(木)03:55:50 No.533009413
6s+から8sに変えよ 価格落ちて10万切るなら分割審査緩くなるだろうし
51 18/09/13(木)03:55:52 No.533009415
地獄行き扱いしてるのはジョブズに地獄で謝れよ!
52 18/09/13(木)03:56:36 No.533009447
だ ジ 地 ね
53 18/09/13(木)03:56:45 No.533009453
キャリアの割引クーポンにかけるしかねえ 毎月高い金払ってやってんだからいっぱい下げてくれよ
54 18/09/13(木)03:57:00 No.533009462
値段もMax
55 18/09/13(木)03:57:03 No.533009465
昔は普通に使っていたとはいえさすがに高解像度に慣れきった今FullHD未満の画面使うのはめっちゃ違和感感じるんだろうな…
56 18/09/13(木)03:57:17 No.533009473
XRは最低でも12.5万円(しかも税別)…!?去年のXはそんなしなかったろ!
57 18/09/13(木)03:57:21 No.533009479
8sなんてない
58 18/09/13(木)03:57:35 No.533009489
iOSが非対応になるまで7と付き合うことになりそうだ…
59 18/09/13(木)03:57:35 No.533009491
そこそこのPCより高性能ではあるしな… 画面ちっちゃいけど
60 18/09/13(木)03:57:49 No.533009502
見てなかったが発表はXの後継機のみ?
61 18/09/13(木)03:58:18 No.533009513
こんだけの製品になると歩留まり悪いんだろうな…
62 18/09/13(木)03:58:18 No.533009514
>地獄行き扱いしてるのはジョブズに地獄で謝れよ! あいつの決定力とプレゼンは凄かったが地獄に行ってもおかしくない事散々やってたし…
63 18/09/13(木)03:58:26 No.533009520
8+の間違いだよ
64 18/09/13(木)03:58:33 No.533009524
ストアからSEとXがいなくなったん?
65 18/09/13(木)03:58:43 No.533009528
>XsMAX512GBで税込17万8000円か ケア込みだと20万コースか…
66 18/09/13(木)03:58:56 No.533009538
XsMAX欲しいが…8plusあるからいいか…
67 18/09/13(木)03:58:57 No.533009539
>そこそこのPCより高性能ではあるしな… 12万超えだすとPCより高性能は無理になってくるよ
68 18/09/13(木)03:58:57 No.533009540
>iOSが非対応になるまで7と付き合うことになりそうだ… 今6Sですら大抵のゲームできるくらい余裕だしなあ 6はさすがにきついけど
69 18/09/13(木)03:59:02 No.533009543
Apple Watchで昇天なうと投稿できそうなのとバスケの点数計算が面白そうってくらいだったな…
70 18/09/13(木)03:59:02 No.533009545
ついこの前SE128GBかったばっかりなんだけど 買っといて良かった…のかな su2599797.jpg
71 18/09/13(木)03:59:18 No.533009559
ゲイも話はめっちゃ上手いだろ
72 18/09/13(木)03:59:23 No.533009561
SE使ってるけどSEの新品予備欲しくなるな
73 18/09/13(木)03:59:31 No.533009567
待とうか買おうか悩んで前に出た方のiPad買ったけど正解だった
74 18/09/13(木)03:59:36 No.533009574
iPadって安いんだな…
75 18/09/13(木)03:59:50 No.533009581
SとRの違いがようわからんかった
76 18/09/13(木)03:59:51 No.533009582
Xrって防水機能なくない?
77 18/09/13(木)04:00:03 No.533009589
お外でゲームしたいんならNintendo Switch買えよ
78 18/09/13(木)04:00:20 No.533009599
>>そこそこのPCより高性能ではあるしな… >12万超えだすとPCより高性能は無理になってくるよ HDRのカメラやらセンサーやら一応いっぱい持ってるから…
79 18/09/13(木)04:00:21 No.533009600
ふと不思議に思ったんだけどiPhoneを辞める選択肢はないの?
80 18/09/13(木)04:00:23 No.533009602
>6s+から8sに変えよ しっかりしろ
81 18/09/13(木)04:00:27 No.533009605
Xs完成おめでとう ところでノッチをこれから削ってもらいたい 希望すれば上司を撃ち殺す拳銃は支給する とかハゲは言う
82 18/09/13(木)04:00:27 No.533009606
よく分かんない高級志向に突き抜けて破綻してしまうのもいいかもね Gibsonみたいに
83 18/09/13(木)04:00:29 No.533009608
SEサイズに戻したいが防水なしとA9だしなぁ…
84 18/09/13(木)04:00:32 No.533009610
とんちんかん過ぎて駄目だった
85 18/09/13(木)04:00:50 No.533009621
なんつーかどんどん買えるやつだけ買えっていうappleに戻っていってこれは
86 18/09/13(木)04:00:50 No.533009622
>SとRの違いがようわからんかった 大きさとカメラが2個か1個かカラバリ
87 18/09/13(木)04:01:07 No.533009637
>ふと不思議に思ったんだけどiPhoneを辞める選択肢はないの? androidが嫌だから他にないし…
88 18/09/13(木)04:01:09 No.533009639
>お外でゲームしたいんならNintendo Switch買えよ さすがにデカ過ぎる
89 18/09/13(木)04:01:13 No.533009642
>しっかりしろ 8+の間違いだって言ったでしょ!
90 18/09/13(木)04:01:17 No.533009644
>Xrって防水機能なくない? IP67だから現行機種と一緒 SとMAXは68だから防水だけ強化されてる
91 18/09/13(木)04:01:23 No.533009648
>よく分かんない高級志向に突き抜けて破綻してしまうのもいいかもね >Gibsonみたいに ギブソンは製品自体が安物なのに高級品として売ってたから…
92 18/09/13(木)04:01:25 No.533009650
これで泥と林檎の国内シェア率逆転すればいいのに…
93 18/09/13(木)04:01:26 No.533009651
今6だけどもう限界だな… SIM認識しなくなってきた
94 18/09/13(木)04:01:39 No.533009661
このapple感懐かしい!
95 18/09/13(木)04:01:40 No.533009662
MAXの価格出てない?
96 18/09/13(木)04:01:56 No.533009675
やべえな次でiPadもCPU変わるだろうけど値段もズドンとくるかもしれん
97 18/09/13(木)04:01:57 No.533009677
>MAXの価格出てない? 出てるよ
98 18/09/13(木)04:01:58 No.533009678
XRは防水じゃないけど液晶が液体になったろ
99 18/09/13(木)04:02:13 No.533009690
>SとRの違いがようわからんかった 有機ELか液晶か
100 18/09/13(木)04:02:15 No.533009691
真っ当な進化版が欲しい場合最低でも12万出さなきゃならんのかこれ…
101 18/09/13(木)04:02:25 No.533009696
7のジェットブラック消えてるな
102 18/09/13(木)04:02:34 No.533009702
もうしらんバカでかいので金ピカ買うわ こういう時期あってもいいだろ!
103 18/09/13(木)04:03:02 No.533009713
5Cの失敗から何ひとつ学んでなかった
104 18/09/13(木)04:03:06 No.533009715
多モデル路線の煽りで一向にtouchへお下がりプロセッサが来ないんですけど!
105 18/09/13(木)04:03:06 No.533009716
XRのこのカラバリは5cみたいだな クソ高いけど
106 18/09/13(木)04:03:11 No.533009719
>MAXの価格出てない? 164800円税別
107 18/09/13(木)04:03:12 No.533009720
>XsMAX512GBで税込17万8000円か 10万超えとか昔は変態機ぐらいしかつけなかった値段だよう su2599799.png
108 18/09/13(木)04:03:30 No.533009727
>え…?Mac miniは?Mac Proは?ねえ?? な な あ
109 18/09/13(木)04:03:33 No.533009729
ゾンビの本場なのにジョブズ一人くらいネクロマンシーできないのか
110 18/09/13(木)04:03:41 No.533009734
今からSE欲しい人はどうしたらいいの
111 18/09/13(木)04:04:00 No.533009743
今6無印だから買い替えたいけどXrの触り心地次第だな…
112 18/09/13(木)04:04:05 No.533009745
>10万超えとか昔は変態機ぐらいしかつけなかった値段だよう 携帯電話がリースだった頃はそれくらいだったし…
113 18/09/13(木)04:04:09 No.533009748
これキャリアの月額いくらになるんだ?
114 18/09/13(木)04:04:15 No.533009758
>今からSE欲しい人はどうしたらいいの SEを買う
115 18/09/13(木)04:04:19 No.533009761
>今からSE欲しい人はどうしたらいいの ストアからは消えたけど店頭在庫なら買えたりするんじゃないのか?
116 18/09/13(木)04:04:32 No.533009765
>5Cの失敗から何ひとつ学んでなかった 今となっては5cも悪くなかった
117 18/09/13(木)04:04:37 No.533009767
SEの店頭在庫はまだあるっしょ
118 18/09/13(木)04:05:00 No.533009782
XRのベゼルはやっぱり太いな かといってXSの価格は強気すぎる
119 18/09/13(木)04:05:03 No.533009785
みんな10万超えるスマホをぽんぽん買う時代になったのかな・・・
120 18/09/13(木)04:05:09 No.533009790
AirPowerはどうなったのよ
121 18/09/13(木)04:05:11 No.533009791
一番変わった体感しやすいのはマックスだ 男ならマックスよ マックスって女のコの名前なんだよねかわいい
122 18/09/13(木)04:05:15 No.533009794
3D撮影なんかしないからカメラ一個でいいや と思ったが結局ホームボタンないんかい
123 18/09/13(木)04:05:22 No.533009799
ipadがベゼルレスになるって話はなんだったの ワクワクして起きてたのに
124 18/09/13(木)04:05:29 No.533009805
>今からSE欲しい人はどうしたらいいの 中古とかexpansysとか
125 18/09/13(木)04:05:45 No.533009816
>今となっては5cも悪くなかった 物はいいけど高い!
126 18/09/13(木)04:05:51 No.533009820
>ipadがベゼルレスになるって話はなんだったの >ワクワクして起きてたのに それ地獄での話なんですよ
127 18/09/13(木)04:05:55 No.533009822
>これキャリアの月額いくらになるんだ? 18万÷24は7500円だ!つまり13000円位だろう
128 18/09/13(木)04:06:01 No.533009826
値段高すぎる
129 18/09/13(木)04:06:01 No.533009827
>みんな10万超えるスマホをぽんぽん買う時代になったのかな・・・ どうせキャリアの割引と分割でどうにでもなるし… とはいえMAXの容量最大は無理無理ってなるけど
130 18/09/13(木)04:06:08 No.533009830
8+の値下がりが嬉しいなあ ディスプレイ指紋認証まで戦える
131 18/09/13(木)04:06:10 No.533009832
地獄に行くしかないか…
132 18/09/13(木)04:06:19 No.533009836
Xrはでかくなってるので8のサイズ感を継続したい奴は高い金払ってXs買えって話かと思ったらどっちにしろでかくなってるっていう su2599802.png
133 18/09/13(木)04:06:36 No.533009845
>みんな10万超えるスマホをぽんぽん買う時代になったのかな・・・ キャリアでローン払いするから気にしてない人も多いのでは
134 18/09/13(木)04:06:41 No.533009847
これは3年縛り来るのではー?
135 18/09/13(木)04:06:41 No.533009848
容量そんな使う?
136 18/09/13(木)04:06:43 No.533009850
>みんな10万超えるスマホをぽんぽん買う時代になったのかな・・・ そんなことなくって一部の物好きだけよ 一部の人は新モデルのたびに買い替えとかするしこわい
137 18/09/13(木)04:06:44 No.533009851
レス見てると不満要素は高いとデカいなのかな
138 18/09/13(木)04:07:05 No.533009865
>18万÷24は7500円だ!つまり13000円位だろう 48回の分割にしましょう あら負担が半分に
139 18/09/13(木)04:07:14 No.533009872
8はかなりお買い得感出たな スペックも十二分だし
140 18/09/13(木)04:07:14 No.533009873
SEのサイズはいいけどさすがにSoC古いからな…
141 18/09/13(木)04:07:17 No.533009875
>>5Cの失敗から何ひとつ学んでなかった >今となっては5cも悪くなかった 性能低いぶん安かったしな 今回のは性能下げ幅大きくてしかも高いという…
142 18/09/13(木)04:07:22 No.533009879
よし4年縛りのエクストラプランを作って月額の見た目金額を減らそう…
143 18/09/13(木)04:07:29 No.533009884
8と8+って性能の差あるんだっけ? XR微妙そうだから8いくか迷う
144 18/09/13(木)04:07:40 No.533009887
検索履歴からは見れるけど なんか駄目っぽいね su2599803.jpg
145 18/09/13(木)04:07:47 No.533009891
>SEのサイズはいいけどさすがにSoC古いからな… あと液晶がイマイチだわ外だと今ひとつ見辛い
146 18/09/13(木)04:07:54 No.533009895
5Cは見た目がチープすぎて…
147 18/09/13(木)04:07:58 No.533009899
XrがフルHDならまだ良かったのに…
148 18/09/13(木)04:08:02 No.533009901
>8と8+って性能の差あるんだっけ? RAMが2GBか3GBか
149 18/09/13(木)04:08:04 No.533009904
>Xrはでかくなってるので8のサイズ感を継続したい奴は高い金払ってXs買えって話かと思ったらどっちにしろでかくなってるっていう >su2599802.png まってXRなんでそんな重いの?
150 18/09/13(木)04:08:05 No.533009906
>みんな10万超えるスマホをぽんぽん買う時代になったのかな・・・ 2年間四六時中持ち歩くわけだからまあ
151 18/09/13(木)04:08:09 No.533009908
>8と8+って性能の差あるんだっけ? 大きさとカメラじゃないかな
152 18/09/13(木)04:08:11 No.533009910
今32GBの7で不都合がないので64GBでいいかな
153 18/09/13(木)04:08:19 No.533009917
製品自体に不満はないでしょ そりゃ現状不満ないのに進化させたら高くなるわ… 技術革新やらなんかしらアイデアとかコンテンツ麺でのブレイクスルーがないとただ端末は高級になってくだけだわな
154 18/09/13(木)04:08:20 No.533009919
Xs MAX256GBにするぜ! 初めてオリコローンっての使うつもりだけどこれの支払いは引き落としなのかカードが別に要るのかどっちだろう
155 18/09/13(木)04:08:50 No.533009932
>なんか駄目っぽいね どうせキャリア在庫そこそこあるだろうから そのうちクソほど安売り始まると思うよ
156 18/09/13(木)04:08:56 No.533009938
>Xs MAX256GBにするぜ! >初めてオリコローンっての使うつもりだけどこれの支払いは引き落としなのかカードが別に要るのかどっちだろう 引き落とし
157 18/09/13(木)04:09:03 No.533009940
このご時世でXrはフルHD未満の解像度って何なの… SEサイズならわかるけどさ
158 18/09/13(木)04:09:05 No.533009942
17万だとPCだったらVRレディの中でもグラボとかメモリ含めてランク一個上げられるレベルだな…
159 18/09/13(木)04:09:05 No.533009943
XRがA12くらいじゃないかな驚き
160 18/09/13(木)04:09:34 [Yモバイル] No.533009961
SE沢山ありますぞー!悉く契約して下され~!!
161 18/09/13(木)04:09:37 No.533009963
重くなるのが困る 今も7を仰向けで手持ちスタイルなのにダルいし
162 18/09/13(木)04:09:44 No.533009970
ExpansysのSEはなぜか16/32GBしかなくて今16GBしか在庫ない 使えないバンドがあるが32/128GBがあるVintageComputerで注文してみるしか 確保できないってキャンセルされそうな気はするが
163 18/09/13(木)04:09:46 No.533009974
>今からSE欲しい人はどうしたらいいの su2599805.png
164 18/09/13(木)04:09:47 No.533009976
デジタル機器に明るくない世代はいまさらAndroidだのいわれてもわからないだろうし黙ってApple買い換えるんだろうか…
165 18/09/13(木)04:09:48 No.533009979
>Xrはでかくなってるので8のサイズ感を継続したい奴は高い金払ってXs買えって話かと思ったらどっちにしろでかくなってるっていう >su2599802.png ここ最近のAppleは妥協まみれだよね… より小さくしろとまでは言わんがせめてサイズ同じにしろよ
166 18/09/13(木)04:10:03 No.533009990
>RAMが2GBか3GBか あーメモリ違うのか… 今の6sと同じなんだよね2GBじゃ…悩むわ
167 18/09/13(木)04:10:07 No.533009991
>このご時世でXrはフルHD未満の解像度って何なの… >SEサイズならわかるけどさ アマゾンも7インチでHD以下のタブレットとか未だに出してるぜ
168 18/09/13(木)04:10:09 No.533009992
>引き落とし ㌧ 明日の夕方が楽しみだぜ…!
169 18/09/13(木)04:10:21 No.533009998
MSX対応は楽しみだな
170 18/09/13(木)04:10:29 No.533010003
>このご時世でXrはフルHD未満の解像度って何なの… >SEサイズならわかるけどさ ノッチが邪魔になった説
171 18/09/13(木)04:10:36 No.533010005
SEはMVNOとかでも人気がある弾だから供給がなくなれば現状維持か値上がりする
172 18/09/13(木)04:10:40 No.533010008
高い高い言われてたXも結局売れたから新型も売れちゃうんでしょ
173 18/09/13(木)04:10:53 No.533010013
TESがスマホで出来るのすげえ!って思ったけど戦闘がかなりアレだった 本家の戦闘もあんまりなのにこんなのにリソース割く余裕あんのかベセスダ
174 18/09/13(木)04:10:56 No.533010015
心配しなくても日本ではXS全然売れないと思う 単純に高すぎるよ
175 18/09/13(木)04:11:07 No.533010020
でかい厚い重いが加速し続けてて スマホ業界自体軽くしようとかそういうの本格的にやめた感ある
176 18/09/13(木)04:11:11 No.533010021
>今からSE欲しい人はどうしたらいいの docomo with
177 18/09/13(木)04:11:33 No.533010035
そろそろ買い換えたいのに泥もこっちもピンとくるやつがこない…
178 18/09/13(木)04:11:35 No.533010037
今SE使ってるけどなんでそんなにSEがいいんだい
179 18/09/13(木)04:11:38 No.533010040
>SE沢山ありますぞー!悉く契約して下され~!! 実際今年はお前に行くかもしれん キャッシュバックいっぱいつけてくれよな!
180 18/09/13(木)04:11:40 No.533010042
>このご時世でXrはフルHD未満の解像度って何なの… XSの2/3の解像度だからアプリの最適化が楽
181 18/09/13(木)04:11:45 No.533010046
デスクトップ以外の消耗品的ガジェットはせいぜい10万までだな…
182 18/09/13(木)04:11:47 No.533010048
>ExpansysのSEはなぜか16/32GBしかなくて今16GBしか在庫ない 16GBは初期のやつだな
183 18/09/13(木)04:12:02 No.533010057
>アマゾンも7インチでHD以下のタブレットとか未だに出してるぜ Fireは安いからいいけどXRの最安モデルでもFireHD何台買えるんだってレベルだし
184 18/09/13(木)04:12:03 No.533010058
確かに去年X売れたのが意外だったな
185 18/09/13(木)04:12:09 No.533010061
Xと8だとXが売れ残ってた気がするけど今回だと余る機種どれだろ MAX辺りは高すぎて敬遠されちゃう?
186 18/09/13(木)04:12:22 No.533010068
>ノッチが邪魔になった説 液晶切るからコスト的にキツかったのかな? M字ハゲ凄い無駄だよね…
187 18/09/13(木)04:12:25 No.533010070
父親からもらったSE バッテリー膨らんできちゃってな…
188 18/09/13(木)04:12:44 No.533010083
これ生産台数もそこまで多くないんじゃないかね 歩留まり低そうだし
189 18/09/13(木)04:12:47 No.533010086
SEは12/31までにバッテリー交換だな
190 18/09/13(木)04:12:48 No.533010087
>TESがスマホで出来るのすげえ!って思ったけど戦闘がかなりアレだった >本家の戦闘もあんまりなのにこんなのにリソース割く余裕あんのかベセスダ E3でもお通夜だったよあのクソゲー
191 18/09/13(木)04:12:50 No.533010088
>XSの2/3の解像度だからアプリの最適化が楽 楽なもんかよ! 対応数が少ないのがいいところなのに対応案件増えてるじゃねぇか
192 18/09/13(木)04:12:52 No.533010090
禿(生きてる方)の新設プラン次第だと思う 今のプランに乗せると流石に見た目の金額がエグい
193 18/09/13(木)04:12:53 No.533010091
>XSの2/3の解像度だからアプリの最適化が楽 ゲームの動作は最速かもな
194 18/09/13(木)04:13:23 No.533010110
むしろ一括で買うから安くするとかねえの
195 18/09/13(木)04:13:32 No.533010113
>心配しなくても日本ではXS全然売れないと思う >単純に高すぎるよ どうせキャリアの実質プライスに乗せられてホイホイ買っちゃう人沢山出てくるよ
196 18/09/13(木)04:13:37 No.533010115
>今SE使ってるけどなんでそんなにSEがいいんだい サイズと性能と値段のバランスかな…
197 18/09/13(木)04:13:38 No.533010117
AirPodsの新型待ってるんですけど
198 18/09/13(木)04:13:39 No.533010118
MAXは数絞りまくって逆に品薄になりそうよ
199 18/09/13(木)04:13:50 No.533010123
ジョブスも地獄で泣いとるわ
200 18/09/13(木)04:13:53 No.533010125
>Xと8だとXが売れ残ってた気がするけど今回だと余る機種どれだろ >MAX辺りは高すぎて敬遠されちゃう? 価格的にもXR主力になるだろうね 下手したら8も
201 18/09/13(木)04:14:20 No.533010141
>これ生産台数もそこまで多くないんじゃないかね >歩留まり低そうだし Xは生産半減させたんだっけか
202 18/09/13(木)04:14:37 No.533010153
だ ジ 地 ね
203 18/09/13(木)04:14:58 No.533010168
まぁXsなんて中途半端買うなら頑張ってMAX買ったほうが良さそうだし そうじゃなければRで良いし
204 18/09/13(木)04:15:01 No.533010169
安くてそこそこの性能の新発表あった? iphoneデビューしたい…
205 18/09/13(木)04:15:08 No.533010172
iOS12にした時7以前のは電池消費上がる?
206 18/09/13(木)04:15:16 No.533010181
8+より解像度減るってのがなんかムカツく…なんでそんなことするのさ…
207 18/09/13(木)04:15:18 No.533010183
オクより海外から買うのが安いん?
208 18/09/13(木)04:15:23 No.533010188
>安くてそこそこの性能の新発表あった? iPhone7か8
209 18/09/13(木)04:15:26 No.533010191
SEならギリギリ今のゲームも対応されてたりするしな
210 18/09/13(木)04:15:26 No.533010192
>安くてそこそこの性能の新発表あった? >iphoneデビューしたい… 前のモデル下がるからそれ買え
211 18/09/13(木)04:15:33 No.533010193
>今SE使ってるけどなんでそんなにSEがいいんだい 大きさ あとFaceIDだと寝ながらいじれないし
212 18/09/13(木)04:15:34 No.533010198
SEがいいって人は5sで頑張ってたの?
213 18/09/13(木)04:15:38 No.533010200
>どうせキャリアの実質プライスに乗せられてホイホイ買っちゃう人沢山出てくるよ 前世代は国内キャリアの主力は8だったよ 今回もメインはXRになるんじゃないかな
214 18/09/13(木)04:15:47 No.533010201
>だって >ジョブスは >地獄行きだもん >ね
215 18/09/13(木)04:15:48 No.533010202
Qualcommみたく無線音質の規格ぶち上げてくれよ…
216 18/09/13(木)04:15:51 No.533010205
>安くてそこそこの性能の新発表あった? >iphoneデビューしたい… デビューなら8がちょうどいいよ
217 18/09/13(木)04:16:10 No.533010210
7買おうかなぁ
218 18/09/13(木)04:16:21 No.533010221
スナドラ855を突き放せる魅力とコストパフォーマンスを期待したが高すぎる…
219 18/09/13(木)04:16:34 No.533010226
最近は総務省がキャリアの値引きを締め付けてる感あるしどうかなー
220 18/09/13(木)04:16:37 No.533010227
>AirPodsの新型待ってるんですけど 完全防水早く出ないかな…洗濯機で洗ってても絶望せずに済むやつ
221 18/09/13(木)04:16:38 No.533010228
>対応数が少ないのがいいところなのに対応案件増えてるじゃねぇか 増えてないよ!アプリ内部の解像度は同じだよ 3xだったのが2xになっただけ むしろ面倒のはMaxの方と思ったらあれもPlusが縦長くなっただけだった
222 18/09/13(木)04:16:39 No.533010230
the most durableだのなんだのいう割には製品寿命が2-3年想定はきついって
223 18/09/13(木)04:16:47 No.533010237
ビックリするほど訴求力ないのが辛い
224 18/09/13(木)04:16:47 No.533010238
なんなの appleはジョブズの後追いしてるの
225 18/09/13(木)04:17:17 No.533010251
去年ゲーム用に8+買ったけどほんとしばらくこれでいいなって思える 音ゲーはサイズ感が中途半端にデカくてちょっとやりずらいけど
226 18/09/13(木)04:17:27 No.533010261
>スナドラ855を突き放せる魅力とコストパフォーマンスを期待したが高すぎる… まあスペックはA12のほうが高いんじゃねえの855も実物出さなきゃわからんけど
227 18/09/13(木)04:17:29 No.533010262
みなさんがもっとお金持っていたら何の問題もないんですよ
228 18/09/13(木)04:17:31 No.533010264
>なんなの >appleはジョブズの後追いしてるの でも株価は上がって1兆ドルじゃん?
229 18/09/13(木)04:17:34 No.533010265
7でここ見てそこそこのゲームしてそこそこ写真撮って風呂で動画見て不満ない時代になったのが悪い
230 18/09/13(木)04:17:37 No.533010269
https://www.apple.com/jp/ 何が3大ニュースだ馬鹿野郎
231 18/09/13(木)04:17:38 No.533010270
>the most durableだのなんだのいう割には製品寿命が2-3年想定はきついって 有機ELなんて買ったらますますサイクル短くなるという
232 18/09/13(木)04:17:58 No.533010284
端末は悪くないと思うけど価格のインフレがキツイ
233 18/09/13(木)04:18:06 No.533010293
ジョブズが地獄だと天国はFirefox OS使ってんのかな…
234 18/09/13(木)04:18:10 No.533010297
>みなさんがもっとお金持っていたら何の問題もないんですよ メリケンもチャイナもインフレしてるんだろうなあ
235 18/09/13(木)04:18:24 No.533010303
>みなさんがもっとお金持っていたら何の問題もないんですよ 使おうと思うことと懐具合って関係ないのよ
236 18/09/13(木)04:18:48 No.533010310
素朴な疑問なんだけどホームボタン無い機種ってどう操作するn?
237 18/09/13(木)04:18:50 No.533010311
物価指数はこれからはビッグマックじゃなくてApple製品で図ろう
238 18/09/13(木)04:19:01 No.533010314
>7でここ見てそこそこのゲームしてそこそこ写真撮って風呂で動画見て不満ない時代になったのが悪い 逆に言えば先進的な機能載せられなくなってるのよね
239 18/09/13(木)04:19:30 No.533010323
中国人は金色を買うためなら何十万でも上乗せして構わない
240 18/09/13(木)04:19:48 No.533010334
>素朴な疑問なんだけどホームボタン無い機種ってどう操作するn? 下にホームバーが常に居るからそいつをスワイプする
241 18/09/13(木)04:19:51 No.533010336
>素朴な疑問なんだけどホームボタン無い機種ってどう操作するn? 下がホームバー
242 18/09/13(木)04:19:51 No.533010337
まだ5s使ってたからだめかーSE買うかーってみたら公式で買えなくなって焦る
243 18/09/13(木)04:20:08 No.533010355
>中国人は金色を買うためなら何十万でも上乗せして構わない アラブでも金無垢のiPadが売られてるとかニュースサイトで見たな
244 18/09/13(木)04:20:19 No.533010363
iPhoneよりもWatchの方がまだ魅力的
245 18/09/13(木)04:20:20 No.533010364
>でも株価は上がって1兆ドルじゃん? 今上がってるの?
246 18/09/13(木)04:20:27 No.533010366
ホームバーでどんどんAndroid化してるの気づいてないのかね ホームボタンがアイデンティティでもあったのに
247 18/09/13(木)04:20:39 No.533010376
>まだ5s使ってたからだめかーSE買うかーってみたら公式で買えなくなって焦る 公式以外で買えばいいし…
248 18/09/13(木)04:21:02 No.533010393
AirPodsは間に合わなかったんだろうなぁ
249 18/09/13(木)04:21:17 No.533010399
Watchは去年S3買ったけど普通にS4欲しくなるな
250 18/09/13(木)04:21:25 No.533010404
>iPhoneよりもWatchの方がまだ魅力的 あとの課題はバッテリーの持ちだけだな
251 18/09/13(木)04:21:30 No.533010407
いまスマホに搭載してほしい従来からの機能機構ってないもんな… 強いて言えばユニバーサルカードの機能だけどスキミング考えると日本じゃ無理だろうし
252 18/09/13(木)04:21:31 No.533010408
Xs Xr Xs Maxってネーミングが半端なくダサい ジョブズは地獄からホモとデブとデブデザイナーをビンタしに行くべき
253 18/09/13(木)04:21:55 No.533010426
>素朴な疑問なんだけどホームボタン無い機種ってどう操作するn? androidも無いのがわりと標準だしそれはタッチ操作で何とでもなるのだ ロック解除はface id使う
254 18/09/13(木)04:21:59 No.533010430
>>まだ5s使ってたからだめかーSE買うかーってみたら公式で買えなくなって焦る >公式以外で買えばいいし… 田舎だとワイモバイルも三キャリアも置いてなかったんだ
255 18/09/13(木)04:22:17 No.533010443
>Xs Xr Xs Maxってネーミングが半端なくダサい >ジョブズは地獄からホモとデブとデブデザイナーをビンタしに行くべき rって何だよとかMAXて中華端末かよってツッコミ入れたくなる
256 18/09/13(木)04:22:28 No.533010456
Watchこそバッテリーのブレイクスルーがあれば思い描いたSF感でるのにな テキスト入力も音声認識でいけるだろうし
257 18/09/13(木)04:22:46 No.533010466
新品がないなら中古で買うしかない
258 18/09/13(木)04:22:47 No.533010469
型落ちiPhoneをMNPでお安く買うのが一番いい気がしてきた
259 18/09/13(木)04:22:52 No.533010471
地獄で発表会見てて泣いてるんじゃないの
260 18/09/13(木)04:23:21 No.533010491
>>でも株価は上がって1兆ドルじゃん? >今上がってるの? アメリカの株価を押し上げてる3つの企業にあげられるくらいには 他はAmazonとfacebook
261 18/09/13(木)04:23:36 No.533010501
直近で必要なイノベーションってノッチなし全画面かな 強引な方法はあるけど
262 18/09/13(木)04:23:48 No.533010507
ネーミングダサいとかそんなしょうもないことはタッチバーみたいなクソゴミ機構考えたことに比べたら些事
263 18/09/13(木)04:24:05 No.533010518
>ホームバーでどんどんAndroid化してるの気づいてないのかね >ホームボタンがアイデンティティでもあったのに しかも戻るボタンを下に配置しないまま大画面化してるからUIが破綻してる MacOSのメニューバーと同じ過ち繰り返してる
264 18/09/13(木)04:24:16 No.533010522
>田舎だとワイモバイルも三キャリアも置いてなかったんだ ドコモオンラインショップでwithで買えばいいんじゃね 今更SE買うなら2年過ぎても買い換えないんだろうし
265 18/09/13(木)04:24:25 No.533010528
iPhone5辺りから離れてたからいまいちわからないんだけど 5ポジションがXsで5sがXr?
266 18/09/13(木)04:24:29 No.533010530
>地獄で発表会見てて泣いてるんじゃないの 怒って当り散らしてるよ泣かないよジョブズは
267 18/09/13(木)04:24:35 No.533010536
「apple 株価」でググればこの一年でも株価上がってるのなんかすぐわかるだろ
268 18/09/13(木)04:24:40 No.533010538
Watchのバッテリー保ちはS1比べるとかなりよくなっているので十分実用の範囲ではあるのだが もっとゴリゴリ使いまくれるくらい保って欲しいという思いはある
269 18/09/13(木)04:24:58 No.533010546
>直近で必要なイノベーションってノッチなし全画面かな あと画面下のTouch ID搭載だね それ搭載したの出たときは凄い反響あると思う
270 18/09/13(木)04:25:04 No.533010550
docomo withの対象って6sじゃなかったっけ? SEは在庫ないぞ
271 18/09/13(木)04:25:10 No.533010554
>iPhone5辺りから離れてたからいまいちわからないんだけど >5ポジションがXsで5sがXr? 5ポジがXで5SがXS Xは販売終了したけど
272 18/09/13(木)04:25:20 No.533010561
8のままでいいかな… X-2に期待するよ
273 18/09/13(木)04:25:43 No.533010577
>まだ5s使ってたからだめかーSE買うかーってみたら公式で買えなくなって焦る バカか? 万が一ディスコンになった場合に本当に後がなくなるなら発表前日までに注文するしかないんだぞ 仮に運良く継続して値下げがあったとしてもだ その場合は発送前に値下げされる可能性もあるし ディスコンになっても値下げされて発送される
274 18/09/13(木)04:25:59 No.533010588
>前のモデル下がるからそれ買え どれくらい待てばよいだろう
275 18/09/13(木)04:26:05 No.533010590
ドコモオンラインショップって今32GBしか扱ってないんじゃないの
276 18/09/13(木)04:26:24 No.533010600
>どれくらい待てばよいだろう 旧モデルはもう値下がりしてる
277 18/09/13(木)04:26:37 No.533010611
アイフォンなしでウォッチと大型端末orラップトップなんて運用モデルはアリな気がする ウォッチ自体SIM入って必要なセンサー類も搭載してるし そういう使用を想定してるのかがいまいちわからないから手がでないけど
278 18/09/13(木)04:26:48 No.533010616
>iPhone5辺りから離れてたからいまいちわからないんだけど >5ポジションがXsで5sがXr? 5がXS 5が大きくなったのがXS MAX 5cがXR
279 18/09/13(木)04:27:12 No.533010629
>Xは販売終了したけど これまじでひどい仕打ちだ…
280 18/09/13(木)04:27:12 No.533010631
>5ポジがXで5SがXS >Xは販売終了したけど なるほどそっちか…でRが廉価版なんだね失礼した
281 18/09/13(木)04:27:28 No.533010639
watchは本体サイズ大きくなったのが誤算だった 先月本体売り払って4用に残してた保護ケースが全部ゴミになった
282 18/09/13(木)04:27:32 No.533010643
がっかり発表あるたびにジョブズが地獄で泣いてるって言うけど ジョブズの真骨頂はクソ製品をさも素晴らしい新技術の最高の製品とプレゼンするとこだぞ
283 18/09/13(木)04:27:43 No.533010648
6とSEまでは比較カタログにあるのね https://www.apple.com/jp/iphone/compare/
284 18/09/13(木)04:27:47 No.533010652
Renka verだからな
285 18/09/13(木)04:27:53 No.533010657
書き込みをした人によって削除されました
286 18/09/13(木)04:28:31 No.533010671
Xrって重さ194gもあるんだな
287 18/09/13(木)04:28:40 No.533010684
>5がXS >5が大きくなったのがXS MAX >5cがXR わけわかんね…ASUSかよ
288 18/09/13(木)04:29:01 No.533010695
XRは性能的に問題ないのに差別化の為だけに3D touch削ってるのが最高にクソ
289 18/09/13(木)04:29:06 No.533010699
頑丈になった分だけ重力が!
290 18/09/13(木)04:29:38 No.533010719
Sの前だからR SのデカイのだからMAX
291 18/09/13(木)04:29:56 No.533010729
>おそらく来年の10月に余ったxを投げ売りするね 8ならいざ知らずXなんて欲しい人いるんだろうか…
292 18/09/13(木)04:30:03 No.533010734
これがすべてだ・・ su2599790.jpg
293 18/09/13(木)04:30:05 No.533010735
もう筐体サイズだけの話にしてS、M、L、LLとかでいいべ
294 18/09/13(木)04:30:15 No.533010742
8+去年買ったけど良い買い物だったなぁと今なら思える
295 18/09/13(木)04:30:16 No.533010744
>アイフォンなしでウォッチと大型端末orラップトップなんて運用モデルはアリな気がする 現状watchはiPhoneとしか紐付けできないから無理なのだ PCなりiPadなりに大量のwatch紐付けできればアプリ次第で有用な使い方できそうなのにね…
296 18/09/13(木)04:30:17 No.533010746
アップル製品はフィーチャーにたいしての価格差がどうにも納得できんから二の足を踏む…
297 18/09/13(木)04:30:21 No.533010749
>ディスコンになっても値下げされて発送される 自分はX発表後の値下げで買ったけどしらそん…
298 18/09/13(木)04:30:30 No.533010753
黒い壁紙でハゲごまかすのやめなよ
299 18/09/13(木)04:30:33 No.533010756
>これがすべてだ・・ >su2599790.jpg この値段だったらどんなに良かったことか…
300 18/09/13(木)04:30:54 No.533010766
iPhoneのグランデサイズください
301 18/09/13(木)04:31:19 No.533010779
Xが値下げするのかと思ったら販売終了はひどい
302 18/09/13(木)04:31:34 No.533010790
>iPhoneのグランデサイズください ほいよ6.5インチ!
303 18/09/13(木)04:31:43 No.533010794
A12の発熱が気になるから人柱待ちで様子見よう
304 18/09/13(木)04:31:45 No.533010796
>現状watchはiPhoneとしか紐付けできないから無理なのだ それで前回購入しなかったけど今回からはジャイロやらなんやらいろいろ乗っかったしそろそろ独り立ちさせてくれませんか…くれませんよね…
305 18/09/13(木)04:31:47 No.533010803
>これがすべてだ・・ >su2599790.jpg 画像でハゲ目立たなくしてるの酷過ぎて笑う笑えない
306 18/09/13(木)04:31:48 No.533010805
>Xが値下げするのかと思ったら販売終了はひどい だってXが値下がりしたらXS買う人いないでしょ?
307 18/09/13(木)04:31:56 No.533010810
>Xrって重さ194gもあるんだな 8+をXっぽくしたような機種だからな
308 18/09/13(木)04:32:03 No.533010814
>XRは性能的に問題ないのに差別化の為だけに3D touch削ってるのが最高にクソ 長押しで代替できる程度の使い方にしかできてないからあってもなくても困らん機能だし…
309 18/09/13(木)04:32:21 No.533010827
SEの128ほしいなら早々に店頭に買いに行ったほうがいいんかな
310 18/09/13(木)04:32:27 No.533010834
>自分はX発表後の値下げで買ったけどしらそん… MacBookでやったが多分iPhoneにも適用されるだろう
311 18/09/13(木)04:32:29 No.533010835
>だってSE2が出たらXS買う人いないでしょ?
312 18/09/13(木)04:32:40 No.533010844
電話としての機能はseメイン機にしてゲームは大きな画面で遊びたいから第六世代のipad使うね…
313 18/09/13(木)04:32:51 No.533010852
watchセルラー…
314 18/09/13(木)04:32:52 No.533010853
>黒い壁紙でハゲごまかすのやめなよ 安くない廉価版のXRはわざわざごまかさないのが汚い
315 18/09/13(木)04:33:00 No.533010858
旧モデル併売のせいでパフォーマンスでみたラインナップがぐちゃぐちゃでよくわからねえ!
316 18/09/13(木)04:33:15 No.533010872
>この値段だったらどんなに良かったことか… 為替レートと日本に入ってくるときにいろいろ家電製品特有の規格の認可やディストリビューター挟むんだからお値段に差があるのは致し方ない
317 18/09/13(木)04:33:34 No.533010881
ゲームはipad miniでやる mini5まだ…?
318 18/09/13(木)04:33:41 No.533010886
>iPhoneのグランデサイズください iPhone GRANDEの方がMAXより格好良さそうで辛い
319 18/09/13(木)04:33:47 No.533010890
流石に7がディスコンで良かっただろ ラインがぐちゃぐちゃで客のニーズが掴みきれてない証拠だ
320 18/09/13(木)04:34:01 No.533010899
まあS世代だから性能アップだけなんだろうけど それだったら変なバリエーション要らないって思うし
321 18/09/13(木)04:34:26 No.533010915
>旧モデル併売のせいでパフォーマンスでみたラインナップがぐちゃぐちゃでよくわからねえ! 7要らないよね…
322 18/09/13(木)04:34:34 No.533010921
>為替レートと日本に入ってくるときにいろいろ家電製品特有の規格の認可やディストリビューター挟むんだからお値段に差があるのは致し方ない というかその画像から+50ドル100ドル値上がりしてる
323 18/09/13(木)04:34:38 No.533010925
iPhone Magnificentとかにすりゃええのに
324 18/09/13(木)04:34:46 No.533010929
>長押しで代替できる程度の使い方にしかできてないからあってもなくても困らん機能だし… 性能面での差別化ならまだ許せるけど操作性の部分で差異付けてくるのは本当に悪手過ぎるよ…
325 18/09/13(木)04:34:51 No.533010932
待って最近のスマホ重すぎない?胸ポケットの重み増すとかあんまり好まず
326 18/09/13(木)04:35:07 No.533010942
>iPhone Magnificentとかにすりゃええのに 長いよ!
327 18/09/13(木)04:35:19 No.533010950
SEと8残して7ディスコンでいいよね なんで似たり寄ったりな機種二つ残してんだバカか
328 18/09/13(木)04:35:28 No.533010953
8と8plus買うならどっちがいいかな
329 18/09/13(木)04:35:57 No.533010965
中国市場向けに高いモデル用意して 新興国向けに廉価モデル用意しなけりゃならないから ぐっちゃんぐっちゃんだな!
330 18/09/13(木)04:36:11 No.533010974
6sのバッテリー交換プログラム対象だったからこれバッテリー交換してもらってもう少し粘るかなあ っても発売から3年以内とかだからあと10日くらいしか余裕ないなこれ
331 18/09/13(木)04:36:13 No.533010976
SEそんなに売れてないんでしょ…
332 18/09/13(木)04:36:17 No.533010978
7は良い端末だけど8あるし流石にディスコンして良いよ SEはサイズ感がオンリーワンなんだから残してよ…
333 18/09/13(木)04:36:32 No.533010981
どんどんモデル追加して商品ラインがぐちゃぐちゃになってく現象何なの
334 18/09/13(木)04:36:44 No.533010987
>まあS世代だから性能アップだけなんだろうけど >それだったら変なバリエーション要らないって思うし Mハゲ無くなるとまではいかないけど大きな変化は次だろうけど 今回が糞過ぎて全然期待できない…
335 18/09/13(木)04:36:45 No.533010988
>8と8plus買うならどっちがいいかな 用途は?
336 18/09/13(木)04:36:56 No.533010993
もうPCみたく新製品だからどうってわけでもない時代になったってことだろうか… 次の世代のwatchとairpodsに期待しよう
337 18/09/13(木)04:37:00 No.533010994
>用途は? エッチなサイトみること!
338 18/09/13(木)04:37:01 No.533010995
7は中学の入学祝いにiPhone欲しがるガキ向けに必要なのよ
339 18/09/13(木)04:37:17 No.533011005
>どんどんモデル追加して商品ラインがぐちゃぐちゃになってく現象何なの ASUSにいって!
340 18/09/13(木)04:37:19 No.533011008
>流石に7がディスコンで良かっただろ >ラインがぐちゃぐちゃで客のニーズが掴みきれてない証拠だ 日本や中華以外だと当たり前にAndroid勢に負けてるから廉価帯設けるのは必須事項なんだよ モデルで安いの作るのは過去に5cで失敗してるから旧モデルの安売りで対応せざるを得ない
341 18/09/13(木)04:37:27 No.533011014
通常モデルと大型モデルと廉価モデルの3ラインで十分だろ XRは廉価というには中途半端だけど
342 18/09/13(木)04:37:36 No.533011018
>8と8plus買うならどっちがいいかな plusオススメ流石に今の時代ROMは3g欲しい
343 18/09/13(木)04:37:52 No.533011029
今になってフルHD以下のもん出してくるとか何の嫌がらせだ
344 18/09/13(木)04:37:54 No.533011035
>7は中学の入学祝いにiPhone欲しがるガキ向けに必要なのよ テキストできればいいだろ!Nokiaで十分だ!
345 18/09/13(木)04:37:59 No.533011040
>6sのバッテリー交換プログラム対象だったからこれバッテリー交換してもらってもう少し粘るかなあ >っても発売から3年以内とかだからあと10日くらいしか余裕ないなこれ 手続きすぐ終わるし5日程度で帰ってくるからさっさとやった方がいいぞ
346 18/09/13(木)04:38:01 No.533011041
>6sのバッテリー交換プログラム対象だったからこれバッテリー交換してもらってもう少し粘るかなあ >っても発売から3年以内とかだからあと10日くらいしか余裕ないなこれ 交換プログラムって12月までじゃなかったっけ
347 18/09/13(木)04:38:02 No.533011043
8買っとこうかなあ あんまりSE使い続けてても後がなくなりそう
348 18/09/13(木)04:38:07 No.533011046
Plusはでかすぎる Xs Maxはわずかに小さいが重くなってる
349 18/09/13(木)04:38:17 No.533011051
7は日本ではもう在庫限りだそうで
350 18/09/13(木)04:38:27 No.533011055
8/8+併売するならXRの存在意義がよく分からない…
351 18/09/13(木)04:38:44 No.533011064
>plusオススメ流石に今の時代ROMは3g欲しい リードオンリーはダメだろ…
352 18/09/13(木)04:38:44 No.533011065
7のジェットブラックが欲しいなら今すぐ走るしかない
353 18/09/13(木)04:39:01 No.533011075
XSも重さ的に胸ポケットだと使いにくそう
354 18/09/13(木)04:39:08 No.533011077
XRはA12積むの?差別化できなくない?というところで驚いた
355 18/09/13(木)04:39:44 No.533011091
>8/8+併売するならXRの存在意義がよく分からない… 多分アップルの人らが一番分かってない
356 18/09/13(木)04:39:45 No.533011093
>ASUSにいって! ファーウェイも同じ機種を国毎に名前変えたりして わけ分からんことになってたり
357 18/09/13(木)04:40:04 No.533011098
今7なんだけど8+とXSどっちがいいんだろう…
358 18/09/13(木)04:40:09 No.533011100
>>7は中学の入学祝いにiPhone欲しがるガキ向けに必要なのよ >テキストできればいいだろ!Nokiaで十分だ! 今の子はiPhoneかそれ以外かでヒエラルキーが決まってしまうのだ… 最新のそれ以外より中古の6でもいいからiPhoneなのだ…
359 18/09/13(木)04:40:10 No.533011101
>手続きすぐ終わるし5日程度で帰ってくるからさっさとやった方がいいぞ Care+ももう切れてるから店頭でやってもらう方が良さそうよね予約取れるかな >交換プログラムって12月までじゃなかったっけ それとは別で6sのシャットダウン問題ってやつがあってそれに合致してるやつだったんよ ほぼ問題なく使えてたから交換行かないまま時間経っちゃってね
360 18/09/13(木)04:40:20 No.533011107
A12を大量に生産するからそれを捌くためのXRなのでは
361 18/09/13(木)04:40:27 No.533011111
価格差がどこででてるかがわからねえ… 単純に液晶の歩留まり低くて全部お高くなったしか考えられんような価格設定だ
362 18/09/13(木)04:40:34 No.533011115
買わないと思うけどベンチマークスコア早く知りたい
363 18/09/13(木)04:40:49 No.533011121
A12とそれ以外でそこまで差が出るかね?
364 18/09/13(木)04:40:52 No.533011123
>>8/8+併売するならXRの存在意義がよく分からない… >多分アップルの人らが一番分かってない それも全部アイヴって奴の仕業なんだ
365 18/09/13(木)04:41:03 No.533011128
>今7なんだけど8+とXSどっちがいいんだろう… 8+の方が良いと思うけど7のままでいいんじゃねって思わないでもない
366 18/09/13(木)04:41:06 No.533011129
SEは中身的に流石にそろそろキツイの?ゲームやってても不便は何も感じないけど
367 18/09/13(木)04:41:17 No.533011137
Hugeじゃ駄目だったのかな Maxは他所が使ってるから別の表現にすればいいのに
368 18/09/13(木)04:41:45 No.533011147
>A12を大量に生産するからそれを捌くためのXRなのでは 7nmそんな作れるかね
369 18/09/13(木)04:41:52 No.533011153
無印6で頑張ってきたけど8にするかぁ…XRデカ重すぎる
370 18/09/13(木)04:42:07 No.533011160
>今の子はiPhoneかそれ以外かでヒエラルキーが決まってしまうのだ… >最新のそれ以外より中古の6でもいいからiPhoneなのだ… Max512GB持ってたらちんぽが乾く暇もなくなっちゃうんだ…
371 18/09/13(木)04:42:16 No.533011169
スペック差が無いからPlusじゃなくなったのかな
372 18/09/13(木)04:42:19 No.533011171
Xって何処持って安定させてるの?ってなるから ベゼルレスにあんまりこだわられても困るんだよな…
373 18/09/13(木)04:42:24 No.533011176
XsとMAXのRAM容量同じだったらMAXはだいぶ割高感があるな
374 18/09/13(木)04:42:26 No.533011177
XRがXSのサイズだったら買ったんだが…
375 18/09/13(木)04:42:26 No.533011178
>8+の方が良いと思うけど7のままでいいんじゃねって思わないでもない 動作が不安定な訳じゃないし来年まで7っていうのもありか…
376 18/09/13(木)04:42:29 No.533011179
>SEは中身的に流石にそろそろキツイの?ゲームやってても不便は何も感じないけど 自分のはたまにリスポンスが悪いな 一度初期化したほうがいいかな
377 18/09/13(木)04:42:36 No.533011181
8は後4年くらいお世話になりそう
378 18/09/13(木)04:42:44 No.533011186
>今7なんだけど8+とXSどっちがいいんだろう… 7
379 18/09/13(木)04:43:12 No.533011196
いまのiPhoneってキャリア販売の端末SIMフリー?
380 18/09/13(木)04:43:22 No.533011202
>今の子はiPhoneかそれ以外かでヒエラルキーが決まってしまうのだ… >最新のそれ以外より中古の6でもいいからiPhoneなのだ… 学生はいうほどiPhone持っとらんよ
381 18/09/13(木)04:43:36 No.533011213
>今の子はiPhoneかそれ以外かでヒエラルキーが決まってしまうのだ… >最新のそれ以外より中古の6でもいいからiPhoneなのだ… Androidならえっちなゲームも出来るのに…
382 18/09/13(木)04:43:52 No.533011221
>Xって何処持って安定させてるの?ってなるから >ベゼルレスにあんまりこだわられても困るんだよな… SEサイズならベゼルレスでも安定したホールドできちまうんだ! SEXバイナウ!
383 18/09/13(木)04:43:57 No.533011222
とりあえず7でキープしよう…
384 18/09/13(木)04:44:04 No.533011226
決められない経営すぎる
385 18/09/13(木)04:44:15 No.533011229
ゲーム端末なら依然泥よりiPhoneが強いからなー
386 18/09/13(木)04:44:57 No.533011251
そうか…Max512GB持ってたらそんなにちんぽが…
387 18/09/13(木)04:44:59 No.533011254
>今の子はiPhoneかそれ以外かでヒエラルキーが決まってしまうのだ… >最新のそれ以外より中古の6でもいいからiPhoneなのだ… 親戚の子が親にねだるの見てたけど本当にiPhoneじゃないとダメって空気がすごかった
388 18/09/13(木)04:45:04 No.533011258
>学生はいうほどiPhone持っとらんよ 10代はiPhone持ちのが多いって調査結果でたばかりだぞ
389 18/09/13(木)04:45:18 No.533011265
ここから8安くなることもないだろうしなあ …ないよね?
390 18/09/13(木)04:45:22 No.533011267
>XsとMAXのRAM容量同じだったらMAXはだいぶ割高感があるな 同じみたい 違いはバッテリー容量とsimスロット数ぐらいかな
391 18/09/13(木)04:45:28 No.533011273
mini4とiPhone7が唐突に落ちる様になったな俺
392 18/09/13(木)04:45:34 No.533011277
>>今の子はiPhoneかそれ以外かでヒエラルキーが決まってしまうのだ… >>最新のそれ以外より中古の6でもいいからiPhoneなのだ… >Max512GB持ってたらちんぽが乾く暇もなくなっちゃうんだ… 実際中高生が持ってたらだいぶ裕福だということなのであながち間違って無さそうなのが…
393 18/09/13(木)04:45:37 No.533011279
>学生はいうほどiPhone持っとらんよ おで塾講 生徒全員iPhone
394 18/09/13(木)04:45:50 No.533011285
ジョブズ復活しろ 或いは現経営陣ジョブズの所に話聞きに行け
395 18/09/13(木)04:46:10 No.533011289
>Androidならえっちなゲームも出来るのに… そっちはFireHD10にグーグルストア入れてプレイすりゃいいんじゃないかな…
396 18/09/13(木)04:46:13 No.533011291
つまり最近の子どもたちは最新のiphone持ってることがステータスになってるのか 7と8って裏面見ないと判別つかないけど執拗に裏のガラス面見せつけてくる子供とか見たくないな
397 18/09/13(木)04:46:19 No.533011294
Watch s3とs4てだいぶ違うの? 心電図とかは別にいいかなて思ったんだけど
398 18/09/13(木)04:46:43 No.533011304
SEとiPad Proの二台持ちが安定だぜ
399 18/09/13(木)04:46:45 No.533011305
日本の学生のために7のラインナップ残したと…?
400 18/09/13(木)04:46:51 No.533011309
>>学生はいうほどiPhone持っとらんよ >おで塾講 >生徒全員iPhone つまり塾行くようなレベルの子ならiPhoneでそれ以下はAndroidということか…
401 18/09/13(木)04:46:59 No.533011312
つまりiPhone欲しさにNGワードする10代が!
402 18/09/13(木)04:46:59 No.533011313
クックさんたらSE2の発表するの忘れちゃったんだね ううん、アタイには分かるんだ彼慌てん坊さんなとこがあるから
403 18/09/13(木)04:47:22 No.533011321
子供のほうがブランドというか右に倣え強いかもな 昔で言うドコモのN持ってなきゃみたいな
404 18/09/13(木)04:47:23 No.533011322
ipad proが安く見えるのがすごい
405 18/09/13(木)04:47:24 No.533011323
学生はiPhoneなら基本なんでもいいぞ 6sでもSEでも
406 18/09/13(木)04:47:27 No.533011326
高校生は泥もなんだかんだいるな JKはほとんどiPhoneで男の子の方が泥を持ってる
407 18/09/13(木)04:47:38 No.533011331
SEは単純に人気ないのでもうでないよ
408 18/09/13(木)04:47:46 No.533011334
ジョブズ死んで行こうほんとぱっとしねえな
409 18/09/13(木)04:47:55 No.533011341
>SEとiPad Proの二台持ちが安定だぜ Pro1ヶ月前に予約したのに全然入荷しねぇ
410 18/09/13(木)04:48:17 No.533011348
あほな娘はバリバリのiPhoneになる
411 18/09/13(木)04:48:19 No.533011350
中高生のコピーでもいいからヴィトンっていう感じのあれか
412 18/09/13(木)04:48:35 No.533011352
ねえ6sで良くない?
413 18/09/13(木)04:48:39 No.533011356
>Watch s3とs4てだいぶ違うの? >心電図とかは別にいいかなて思ったんだけど 画面がでかくなった
414 18/09/13(木)04:48:52 No.533011360
スマホの機種で学力と交友関係の相関調査できそうだな
415 18/09/13(木)04:48:54 No.533011362
春にiPad Pro買ってよかった
416 18/09/13(木)04:48:59 No.533011363
>男の子の方が泥を持ってる そいつえろかもしれん…
417 18/09/13(木)04:49:33 No.533011379
>そいつえろかもしれん… ち…ちげーし!俺アンドロイドが好きなだけだし!
418 18/09/13(木)04:50:01 No.533011394
>ジョブズ死んで行こうほんとぱっとしねえな 地味だけど便利だな!って思えたのがairpodsくらいしかない あれもあれでケースから取り出し辛いクソな部分あるけど
419 18/09/13(木)04:50:05 No.533011396
Watchは今のs3で結構満足しちゃってるから 発表見ても見送りでいいかな…ってなった
420 18/09/13(木)04:50:14 No.533011401
SEから6にしてなんだかんだで慣れたけどこれ以上は大きく重くしたくないんだよな XRには失望した!
421 18/09/13(木)04:50:42 No.533011414
俺の知ってるおばちゃんは娘にiPhone買い換えろと迫られてた お下がりの機種が欲しいんだと
422 18/09/13(木)04:50:49 No.533011417
価格高くなり続けるのだけはちょっとこうなんとかならないの
423 18/09/13(木)04:50:56 No.533011420
>SEから6にして スペックダウンしてる…
424 18/09/13(木)04:51:15 No.533011427
>>Watch s3とs4てだいぶ違うの? >>心電図とかは別にいいかなて思ったんだけど >画面がでかくなった 加速度とジャイロ
425 18/09/13(木)04:51:27 No.533011439
XRはせめてサイズを8やX並みにして…あのサイズであの解像度は頭おかしいだろ
426 18/09/13(木)04:51:36 No.533011442
>価格高くなり続けるのだけはちょっとこうなんとかならないの 性能も上がり続けてるし…
427 18/09/13(木)04:51:49 No.533011448
でも子供に17万の端末持たせるの恐いな落としたときのこと考えるとケアは必須だろうし20万超えもあり得るのか
428 18/09/13(木)04:52:09 No.533011455
7からSEにしたくて仕方ないが128GBしかないのと生活防水なしは後々響きそうでな…
429 18/09/13(木)04:52:12 No.533011457
俺はミュージックのUIを元に戻すだけで満足するやすい人間ですお願いします
430 18/09/13(木)04:52:15 No.533011459
>スペックダウンしてる… SEは6s相当だからスペックアップしてるよ!
431 18/09/13(木)04:52:25 No.533011465
XRのあのアンバランスなスペックは忌子としか思えない
432 18/09/13(木)04:52:32 No.533011470
ここでいっそプレミニみたいな極小モデル出せば イノベーションみたいなポーズ取れるのにな
433 18/09/13(木)04:52:36 No.533011474
解像度もレティーナなのかスーパーレティーナなのかリキッドレティーナなのか でてきた当初は網膜で判別できないレベルだからとかいってたのが属性盛るためによくわからなくなってる
434 18/09/13(木)04:52:36 No.533011475
ケア入るといくらになるんです?
435 18/09/13(木)04:52:40 No.533011477
XRの左右のベゼルは今どきの廉価Androidより太ましいな 液晶で4辺ベゼルレスって相当難しいのかね
436 18/09/13(木)04:52:48 No.533011481
>でも子供に17万の端末持たせるの恐いな落としたときのこと考えるとケアは必須だろうし20万超えもあり得るのか そんな親がその値段の機種買うとは思えない…
437 18/09/13(木)04:53:11 No.533011491
6s使ってるけどまだ二年くらいは保つかな
438 18/09/13(木)04:53:15 No.533011493
うぐうXrにしたら解像度が下がるのがどうにも納得いかんのぅ
439 18/09/13(木)04:53:27 No.533011503
あれ?Watch4ってひょっとしてFelica亡くなった?
440 18/09/13(木)04:53:43 No.533011509
XRは値段もサイズもスペックも全てが中途半端
441 18/09/13(木)04:54:28 No.533011527
xだけケアの料金別枠で用意されてたしケアも値上げかもしれぬ
442 18/09/13(木)04:54:34 No.533011529
大は小を兼ねるって言葉個人的には嫌いなんだけど スマホは何だかんだで8+のサイズまで来てもう戻れなくなってる 前の端末見ると画面小さ過ぎてよくこんなの使ってたなって毎回なる…(5→6s→8+)
443 18/09/13(木)04:54:34 No.533011530
価格上がるんなら性能上がんなくていいよ
444 18/09/13(木)04:54:37 No.533011534
>あれ?Watch4ってひょっとしてFelica亡くなった? ちゃんとついてるよ
445 18/09/13(木)04:54:41 No.533011536
前に甥っ子に4Sあげたら喜ばれたなぁ おうちでえろみれるのが嬉しいんだろうなぁ かわいい
446 18/09/13(木)04:54:51 No.533011539
Xr買うくらいならまだ金ぴかにしたほうがいいや
447 18/09/13(木)04:54:58 No.533011543
XRの中途半端さはXS買わせる策としか思えない
448 18/09/13(木)04:55:10 No.533011547
買うならMAXだけど値段がちょっとキツくなってきた
449 18/09/13(木)04:55:29 No.533011559
そうか今の子は家族共用のパソコンでコソコソ回線料金気にしながらエロ画像見る必要もないのか…
450 18/09/13(木)04:55:31 No.533011562
お値段MAXだったね…
451 18/09/13(木)04:56:07 No.533011582
俺も+5万くらいなら中国の富裕層みたいになるのもいいかなって思えてきた
452 18/09/13(木)04:56:23 No.533011594
>>>Watch s3とs4てだいぶ違うの? >>>心電図とかは別にいいかなて思ったんだけど >>画面がでかくなった >加速度とジャイロ 液晶面に接近センサー付かないかねぇ… 夏場汗で濡れた袖に触れて誤作動しまくりで使い物にならなくて 開発してた連中どんな環境で動作テストしてたのか疑問に思う
453 18/09/13(木)04:56:32 No.533011600
俺はいまだにiPhone4が最適なサイズだと思ってるよ…
454 18/09/13(木)04:57:32 No.533011628
7nmCPUにしたから高くなったんですーって言ってたら 来年は5nmCPUが出るって言われてるからなお高くなるじゃないか
455 18/09/13(木)04:57:35 No.533011629
plus使ってて4引っ張り出すと こりゃすげえ小型化頑張ったな!ってなる
456 18/09/13(木)04:57:46 No.533011639
XRのスペックをSEサイズにしてたらホモの靴を舐めてもいいよ
457 18/09/13(木)04:58:03 No.533011646
>夏場汗で濡れた袖に触れて誤作動しまくりで使い物にならなくて >開発してた連中どんな環境で動作テストしてたのか疑問に思う Bukkakeパーティしました
458 18/09/13(木)04:58:35 No.533011663
8買ってからSEとiPadの2台体制にした俺みたいなのもいる しょうがないとは思うけどやっぱりGAIJINはデカいの好きなのかねぇ
459 18/09/13(木)04:58:54 No.533011674
>俺はいまだにiPhone4が最適なサイズだと思ってるよ… 流石に縦短くてブラウザ見にくい…ってなっちゃう
460 18/09/13(木)04:58:57 No.533011675
日本人もデカいの好きだよ
461 18/09/13(木)04:59:22 No.533011691
4SかSEのサイズでベゼルレス化しろ
462 18/09/13(木)04:59:43 No.533011694
>XRのスペックをSEサイズにしてたらホモの靴を舐めてもいいよ 舐めるのは尻の穴じゃないと喜ばないだろ
463 18/09/13(木)04:59:45 No.533011696
Watch S4はBT5対応になったのか S3だとBT接続して音楽聴くとかなりプチノイズ乗っかったから考えちゃうな
464 18/09/13(木)05:00:11 No.533011712
>来年は5nmCPUが出る ないない
465 18/09/13(木)05:00:24 No.533011721
ウォッチが高性能化していけばむしろこっちが主流になるんじゃないかなって
466 18/09/13(木)05:00:24 No.533011722
4は未だにデザインが一番好き ハゲが気に入らなかったサイドラインが無くなったら完璧
467 18/09/13(木)05:00:26 No.533011724
サイズ小さいと値段の見栄を張れないから嫌ってるのかな
468 18/09/13(木)05:00:27 No.533011725
>流石に縦短くてブラウザ見にくい…ってなっちゃう それはモバイル用にサイトを最適化しろと思う
469 18/09/13(木)05:01:15 No.533011741
最新のipadが6万円代で買えちゃうのは前から不思議だった 電話機能つけると値段跳ね上がるってことなのかな?
470 18/09/13(木)05:01:23 No.533011747
林檎の落日は近い
471 18/09/13(木)05:01:28 No.533011749
サイズ小さいといくらカメラがすごい!とかこんなに処理能力が!とかいっても画面小さいじゃんってなるし
472 18/09/13(木)05:01:49 No.533011758
好きではなくデカイのしかないんだよ
473 18/09/13(木)05:02:37 No.533011776
>最新のipadが6万円代で買えちゃうのは前から不思議だった >電話機能つけると値段跳ね上がるってことなのかな? 電話というか小型化が
474 18/09/13(木)05:02:48 No.533011787
>それはモバイル用にサイトを最適化しろと思う 横からだけどスマホの利点ってむしろPC向けサイトを持ち運び出来る端末で見られる所だと思ってたよ
475 18/09/13(木)05:03:17 No.533011803
3DSにしろipadにしろiphoneにしろデカイのばっか人気で小さいのは需要が薄い
476 18/09/13(木)05:03:35 No.533011812
>サイズ小さいといくらカメラがすごい!とかこんなに処理能力が!とかいっても画面小さいじゃんってなるし ベゼルレスなら同等サイズの画面できるのになんでさらに大きくするんだ…
477 18/09/13(木)05:03:43 No.533011818
>横からだけどスマホの利点ってむしろPC向けサイトを持ち運び出来る端末で見られる所だと思ってたよ 最近はスマホ向けページというものがどこのサイトも…
478 18/09/13(木)05:03:48 No.533011824
>最新のipadが6万円代で買えちゃうのは前から不思議だった >電話機能つけると値段跳ね上がるってことなのかな? iPadでもWiFiとCellularモデルの差だけでも15k違うしね
479 18/09/13(木)05:03:53 No.533011827
発表無かったしもうiPad Pro普通に買おうかな…
480 18/09/13(木)05:04:13 No.533011837
>ハゲが気に入らなかったサイドラインが無くなったら完璧 あの頃のアップル製品はあれを自虐ネタにする程細部への拘りあったのに 今は触れない方向にしてるよね…
481 18/09/13(木)05:04:18 No.533011839
>ベゼルレスなら同等サイズの画面できるのになんでさらに大きくするんだ… 簡単にいいなさるな!
482 18/09/13(木)05:05:12 No.533011862
>それはモバイル用にサイトを最適化しろと思う 逆にいうと今のモバイルサイトはそういう端末に合わせて画面構成されてるわけで 小さいの使うのはそういう意味でもストレス要因になるよ
483 18/09/13(木)05:05:19 No.533011866
>発表無かったしもうiPad Pro普通に買おうかな… 今は買えないし来月で発表があるらしいしちょっと待ったほうがいいじゃないかな
484 18/09/13(木)05:05:23 No.533011868
ジョブズだったらSE2を出してた
485 18/09/13(木)05:06:02 No.533011886
>最近はスマホ向けページというものがどこのサイトも… あれ邪魔臭くてPC向けサイト毎回探しちゃう… スマホ向けは何かガラケー用から大して進化してないような簡略過ぎるサイトが多くて
486 18/09/13(木)05:06:11 No.533011891
よくわからないけど大丈夫なんですかねこの戦略
487 18/09/13(木)05:06:35 No.533011901
>ジョブズだったらSEを出してなかった
488 18/09/13(木)05:06:41 No.533011905
GAIJINはってもお外のほうが高価格端末ばっかり売れないような
489 18/09/13(木)05:07:23 No.533011918
ディスプレイ大型化とARっていまいちマッチしてないと思う 今回のギャラガとかも結構腕疲れそうだし
490 18/09/13(木)05:07:25 No.533011921
国産メーカーがんばれよ キョーセラとかソニーとか
491 18/09/13(木)05:07:30 No.533011925
>>サイズ小さいといくらカメラがすごい!とかこんなに処理能力が!とかいっても画面小さいじゃんってなるし >ベゼルレスなら同等サイズの画面できるのになんでさらに大きくするんだ… SEがサイズの割にバッテリー長持ちするのは画面小さいからだし あのサイズいっぱいに大画面化するとバッテリーが一日も持たなくて開発頓挫したのかもしれん
492 18/09/13(木)05:07:50 No.533011935
>>ハゲが気に入らなかったサイドラインが無くなったら完璧 >あの頃のアップル製品はあれを自虐ネタにする程細部への拘りあったのに >今は触れない方向にしてるよね… Dラインで完全に吹っ切れてた感があるから M字とか言われる今はまだマシかも…
493 18/09/13(木)05:08:39 No.533011956
>ジョブズだったらSEを出してなかった 今でも一年に一機種のみ販売だった可能性は高いな
494 18/09/13(木)05:08:41 No.533011957
>よくわからないけど大丈夫なんですかねこの戦略 株主でもないのに余計なお世話すぎる…
495 18/09/13(木)05:08:47 No.533011960
普通のiPadなにかあるかなーと思って一応買い控えしてたんだけどもう現行機買っていい…?
496 18/09/13(木)05:10:10 No.533011989
INFOBAR xv出るぞ!!
497 18/09/13(木)05:10:36 No.533012002
普通のiPadは今年の3月頃に新しくなってるからな
498 18/09/13(木)05:10:42 No.533012006
普通のipad6なら今買っても安いし売却も効くしいいんじゃないか うちもiphoneは見送ってipad7出たら更新しようかな
499 18/09/13(木)05:11:09 No.533012019
ジョブズに地獄でiPhone開発してもらった方が良いもの出来そう
500 18/09/13(木)05:11:52 No.533012035
割とがっかりだったよ SEのゴーストタッチも気になるし大人しく8買うね…
501 18/09/13(木)05:12:25 No.533012051
地獄ではどんな言語で開発するんだろ
502 18/09/13(木)05:12:26 No.533012052
Dラインはデザインで売ってる代表的企業を代表するプロダクトがそれでいいのかよって本気で失望したな 7の黒で目立たなくなって買う気になったけど
503 18/09/13(木)05:12:52 No.533012061
日本国内でiPhoneがマイナー落ちするのも時間の問題だと思った! Max買っちゃうけど
504 18/09/13(木)05:13:59 No.533012087
infernoPhoneが開発されるのか・・・
505 18/09/13(木)05:14:54 No.533012101
ジョブズが地獄の悪魔ビンタしながら開発してると思うとワクワクする
506 18/09/13(木)05:15:11 No.533012111
>地獄ではどんな言語で開発するんだろ Malborge
507 18/09/13(木)05:15:12 No.533012112
ハイスペックじゃなくていいから堅実に中華Androidとかいう時代になったか…
508 18/09/13(木)05:15:12 No.533012113
iPadのペンもMagic Mouseもなんであんなびっくりするようなダサい充電方法とるような会社になっちゃったの… オシャレじゃなくて良いから使いやすい物作り目指してくだち
509 18/09/13(木)05:16:00 No.533012128
大きいのやだなと思ってSE使ってんだけど買い換えたら慣れるもんかな?
510 18/09/13(木)05:16:40 No.533012142
>ウォッチが高性能化していけばむしろこっちが主流になるんじゃないかなって 毎日付けて使ってるがあくまでiPhoneのサブ端末としてしか使えないよ 両手使わないと操作できないから手首向けるだけでその時表示されてる情報のみを見れるという部分しか優位性がない
511 18/09/13(木)05:16:52 No.533012145
>大きいのやだなと思ってSE使ってんだけど買い換えたら慣れるもんかな? SEから8Plusにしたけど全然慣れた
512 18/09/13(木)05:17:00 No.533012149
ペンはあくまで緊急時用の充電方法だから…
513 18/09/13(木)05:17:33 No.533012165
>大きいのやだなと思ってSE使ってんだけど買い換えたら慣れるもんかな? 俺もこんなバカでかい端末で外で電話してたら馬鹿みたいだなとか思ってたよ…
514 18/09/13(木)05:18:11 No.533012177
どんなものでも慣れることは慣れるよ 元のと比較して使いやすいかは別の話だけど
515 18/09/13(木)05:18:55 No.533012196
6Sを二年以上つかっててそろそろ変えたいけど何を買うのが正しい選択なんだろうか
516 18/09/13(木)05:19:28 No.533012208
SEの部品が高騰して売れても赤字とかなのかな
517 18/09/13(木)05:19:44 No.533012213
>6Sを二年以上つかっててそろそろ変えたいけど何を買うのが正しい選択なんだろうか サイズもそのままで性能上がった8がいいかも
518 18/09/13(木)05:20:36 No.533012237
書き込みをした人によって削除されました
519 18/09/13(木)05:22:04 No.533012270
soaがサクサク動くのはどれですか
520 18/09/13(木)05:22:31 No.533012280
安いから繋ぎにでいいかって春に現行iPad買ったけど 買い換えるの当分先になるか
521 18/09/13(木)05:22:39 No.533012282
XRです
522 18/09/13(木)05:24:48 No.533012335
>iPadのペンもMagic Mouseもなんであんなびっくりするようなダサい充電方法とるような会社になっちゃったの… >オシャレじゃなくて良いから使いやすい物作り目指してくだち ペンは仕方ないにしてもマウスは馬鹿じゃねえのと思う 電池交換で即継続して作業できてたのにひっくり返して刺して待っててとか退化してんじゃん!
523 18/09/13(木)05:25:50 No.533012355
大丈夫?日本って多数派崩れるとシェア一気に傾くよ?
524 18/09/13(木)05:25:53 No.533012356
>6Sを二年以上つかっててそろそろ変えたいけど何を買うのが正しい選択なんだろうか Xsかな
525 18/09/13(木)05:26:37 No.533012370
株主以外は心配しなくてもいいらしいぞ
526 18/09/13(木)05:26:59 No.533012379
>大丈夫?日本って多数派崩れるとシェア一気に傾くよ? 崩れないからな
527 18/09/13(木)05:27:05 No.533012380
電池持ちがいいからiPhone使ってたけど最近あんまりよくない…
528 18/09/13(木)05:27:43 No.533012399
日本市場なんて全体の一割無い程度だからどうでもいいんじゃろ
529 18/09/13(木)05:28:13 No.533012412
>大丈夫?日本って多数派崩れるとシェア一気に傾くよ? iPhoneとそれ以外って構図が変わらない限り安泰じゃないかな
530 18/09/13(木)05:31:35 No.533012482
だいたい直接ユーザーというよりキャリアが大量に買ってくれてる形のような
531 18/09/13(木)05:32:04 No.533012490
まぁ型落ち機種が売れるだけだろう
532 18/09/13(木)05:32:10 No.533012495
ハイスペックを要求されるゲームやる人なのでiPhoneから離れられないけど 色々規制がキツくなったら泥の高性能機探しちゃうかもしれん
533 18/09/13(木)05:32:23 No.533012497
期待なんかしてなかったつもりだけど思いの外ショック受けてる‥
534 18/09/13(木)05:32:45 No.533012508
ユーザーの意見なんてゴミみたいなもんだからな
535 18/09/13(木)05:33:59 No.533012535
ジョブズが居たらこんなん出してないだろうなっていう信頼感はあるからまあ居ないのは大きいんだな
536 18/09/13(木)05:35:37 No.533012583
iPhoneやiPadはもう十分完成されてるからそんなに期待することは無くなったかな それよりアップルカーはどうなったんだよ
537 18/09/13(木)05:41:29 No.533012723
iPhoneX使ってるけど唯一不満は顔認証だけだ 指紋認証復活したら即乗り換えるつもりだったけどないの…?
538 18/09/13(木)05:48:38 No.533012916
デュアルSIMは日本はオミットされるんじゃないかと思った
539 18/09/13(木)05:49:57 No.533012941
>su2599790.jpg こんなごまかし方すんならM字辞めちまえよ…なんなんだよ…
540 18/09/13(木)05:54:21 No.533013027
ジョブズ何故バカやって死んだんだ…
541 18/09/13(木)05:57:03 No.533013096
Huaweiとかもノッチ隠す機能が標準化されてるな
542 18/09/13(木)05:57:07 No.533013101
先週8plusにしといて良かった
543 18/09/13(木)06:00:34 No.533013191
5が無くなった時点でジョブスのジョの字も残ってないよ
544 18/09/13(木)06:04:16 No.533013295
iPhone8の後継機どこ…
545 18/09/13(木)06:09:28 No.533013467
AirPowerが完全になかったコトになってる…
546 18/09/13(木)06:10:39 No.533013499
>デュアルSIMは日本はオミットされるんじゃないかと思った 日本独自にHW変える必要ある?とおもったけどソフトウェアで制約かけるとかあるのか SIMフリーモデルなら大丈夫かな
547 18/09/13(木)06:13:32 No.533013571
XR買うつもりだったけどやっぱり発売延びてたかー もう8買っちゃった方がいいかなー
548 18/09/13(木)06:17:56 No.533013730
ゲーム目的ならiPadでいいかなと…
549 18/09/13(木)06:20:36 No.533013813
6使いですが7でいい?
550 18/09/13(木)06:21:41 No.533013853
イエス
551 18/09/13(木)06:24:28 No.533013959
mini5は…mini5はどこ?
552 18/09/13(木)06:25:44 No.533014002
airpodsも一年音沙汰なしか
553 18/09/13(木)06:29:01 No.533014119
今使ってる6sが液晶割れてヤバいことになってるから買い替えたいけど今回のはあんまり魅力を感じない…でも買い替えないと不味い…ゲームもやりたいから高性能のがいいし…どうしよう
554 18/09/13(木)06:29:58 No.533014168
5sがいい加減しんどいから買い換えたいんだけど何がいいんだろう バッテリーの持ちがいいやつがいいんだけど
555 18/09/13(木)06:31:33 No.533014215
8でいいんでない
556 18/09/13(木)06:34:58 No.533014344
去年X出たから確かに繋ぎの年で大人しめなのは分かるけどもう一声欲しかったところ
557 18/09/13(木)06:35:26 No.533014363
AppleWatchは良かったと思う 買うかも
558 18/09/13(木)06:35:40 No.533014378
俺もいいかげん5Sからガツンと最新に乗り換えるかと思ってたのに…
559 18/09/13(木)06:36:09 No.533014399
買うなら8か8+でいいよね
560 18/09/13(木)06:36:29 No.533014411
一括0円の8探した方がいいのかな…まだ間に合うかな…
561 18/09/13(木)06:37:22 No.533014446
6.1って8プラスよりもでかいのか… めっちゃデカイな!
562 18/09/13(木)06:37:23 No.533014447
8高騰しそうだなー
563 18/09/13(木)06:38:34 No.533014494
MAXの画面サイズ6.5インチとかminiの立場ほとんどねぇな…
564 18/09/13(木)06:38:37 No.533014497
X系メインに据えるんだ…
565 18/09/13(木)06:38:39 No.533014500
流石に8値下げ来るだろうから最悪新品買えばいいか… 中古でお安く買いたい気持ちもあるけど
566 18/09/13(木)06:39:36 No.533014531
>中古でお安く買いたい気持ちもあるけど iPhoneも消耗品だし中古はあまり…って感じするぞ
567 18/09/13(木)06:40:23 No.533014564
値下げするかなあ…
568 18/09/13(木)06:41:39 No.533014620
8plusを割り切ってケアなしで買うのもありだけどサイコンがわりに使うから保証は最大限あった方がいいか
569 18/09/13(木)06:42:18 No.533014643
OSっていう巨大な壁があるからゴミでもシェアは変わらんよ
570 18/09/13(木)06:45:34 No.533014789
中古でお安くっていうけど今って1万円位しか安く買えなくない? それなら分割で払える公式のほうがいい気が
571 18/09/13(木)06:46:41 No.533014838
一括0円って本当に0円で手に入るの? っていうかまだやってるの?
572 18/09/13(木)06:47:12 No.533014868
そういやiOS12については特になかったみたいだな
573 18/09/13(木)06:47:49 No.533014896
SEXは来年に持ち越しか まあじっくりいい端末に仕上げてくれ
574 18/09/13(木)06:48:35 No.533014928
今起きたけどiPhone8ってがっつり値引きされた?
575 18/09/13(木)06:49:02 No.533014945
なんか5sとかの時と比べて中古とか部品取りとかが手に入りにくくなってる気がするし新品買って最初から林檎に全部保障させたほうがいいよな
576 18/09/13(木)06:49:14 No.533014955
iOS12は17日に配信開始か バグだらけにならなきゃいいけど
577 18/09/13(木)06:50:34 No.533015004
14万!?
578 18/09/13(木)06:52:02 No.533015071
どんどん価格の下限があがっていくな…
579 18/09/13(木)06:54:01 No.533015136
わかった!Android買うわ!
580 18/09/13(木)06:54:50 No.533015169
どうやら最近8を買った俺が馬鹿にされる事はなさそうだな
581 18/09/13(木)06:56:11 No.533015208
とにかく今のスマートフォンは高すぎるよ
582 18/09/13(木)06:58:43 No.533015335
安心してバッテリーだけ交換して現行機使い続けられる
583 18/09/13(木)06:59:15 No.533015366
泥もそうだけどなんでどこもCPUそこそこメモリそこそこ重量そこそこバッテリータフ なグレード作らないんだろう 超高級糞デカホッカイロか電話とメールしかやらせねえよ的なスペックかの 両極端になってる気が
584 18/09/13(木)07:01:29 No.533015450
中韓もフラグシップ12万前後よね… 高いのわよ
585 18/09/13(木)07:02:31 No.533015503
バッテリーだけ気軽に取り外せるタイプのスマホが主流にならねえかな…
586 18/09/13(木)07:02:56 No.533015525
電話ができないだけのipadはあんなに安いのにどうして…
587 18/09/13(木)07:03:02 No.533015529
iMac proの超高級路線がそのままiPhoneにも降ってきた
588 18/09/13(木)07:03:25 No.533015545
>バッテリーだけ気軽に取り外せるタイプのスマホが主流にならねえかな… 普通に爆発物だから顧客死んでもどうとも思わない風潮が主流になないの無理だと思う
589 18/09/13(木)07:03:53 No.533015569
つまり昔のアップルに戻って来たのでは…
590 18/09/13(木)07:04:04 No.533015579
そういえばペン対応は
591 18/09/13(木)07:04:32 No.533015595
中華の格安スマホで何の問題もないからな…
592 18/09/13(木)07:06:43 No.533015684
5sでもう2年待ってみるか… いい加減、OSにスペックが持たないかな…?
593 18/09/13(木)07:06:52 No.533015691
・「MAX」がとてもダサい ・更新内容に面白みがない ・とにかく高い 買わない理由に特にならないからXsは買うけど文句は言うわよ!
594 18/09/13(木)07:07:29 No.533015730
遊ぶゲームによっちゃ5sはもう辛かったよ俺は
595 18/09/13(木)07:07:32 No.533015732
アップグレードだから新鮮味が無いのは兎も角値段はキツイ
596 18/09/13(木)07:09:03 No.533015816
>>バッテリーだけ気軽に取り外せるタイプのスマホが主流にならねえかな… >普通に爆発物だから顧客死んでもどうとも思わない風潮が主流になないの無理だと思う でも携帯ゲーム機とか交換できるのが普通じゃん…
597 18/09/13(木)07:09:26 No.533015835
値段とスペックの上がり幅が見合ってなくない…? 酸っぱい葡萄といえば酸っぱい葡萄なのかも知れないけども
598 18/09/13(木)07:09:39 No.533015856
8やXに比べてここがすごい!ってのなかったの…?
599 18/09/13(木)07:10:26 No.533015897
ipad proはどこに…
600 18/09/13(木)07:11:31 No.533015965
いやぁしばらく8のままいけそうで安心したよ
601 18/09/13(木)07:11:46 No.533015982
>5sでもう2年待ってみるか… >いい加減、OSにスペックが持たないかな…? うちのは電池がそろそろやばい
602 18/09/13(木)07:12:37 No.533016027
8を一括0円で買うとしても条件によるから 手間かけて調べないときっと後々首が絞まるよね… 大人しく林檎屋で正規価格で買う方がいいのかな?
603 18/09/13(木)07:12:43 No.533016034
どこに金かかってんだこれ
604 18/09/13(木)07:12:59 No.533016048
>性能も上がり続けてるし… 時間軸考えろや!
605 18/09/13(木)07:13:15 No.533016057
え?ちょっとマジで?iPadは2世代も前のプロセッサで現行のままなの?
606 18/09/13(木)07:13:37 No.533016075
XCでなく8路線の後継機であったら良かったな
607 18/09/13(木)07:14:04 No.533016100
大して変更無かったら型落ちX狙えばいいや~と思ってたから販売終了扱いが地味かつ的確に腹立つ
608 18/09/13(木)07:14:16 No.533016109
待った甲斐が全くない大ハズレ年だったか…
609 18/09/13(木)07:15:09 No.533016163
今使ってるSEのバッテリー交換に行く予定を立てよう
610 18/09/13(木)07:15:16 No.533016172
>でも携帯ゲーム機とか交換できるのが普通じゃん… vitaもスイッチも出来ないんだが…
611 18/09/13(木)07:15:16 No.533016173
>5sでもう2年待ってみるか… >いい加減、OSにスペックが持たないかな…? SEか6Sにしとくといいよ
612 18/09/13(木)07:15:31 No.533016187
日本人じゃ賃上げもないし高いけど アメリカは景気よくて所得上がってるから このくらいの値段が妥当なのでは?
613 18/09/13(木)07:16:13 No.533016227
>このくらいの値段が妥当なのでは? 物価も上がっているんですか?
614 18/09/13(木)07:16:59 No.533016268
こういう話題の機種の新発表は最近金儲けに走りすぎてがっかりパターンが多いから 興味もたないほうがいいような気がしてきた 似たような感じでNVIDIAもひどかったし
615 18/09/13(木)07:17:31 No.533016299
>物価も上がっているんですか? アメリカのことは詳しくないけどアメリカ人からしたら ちょっと高いけどしゃーねぇなという値段なんじゃ?
616 18/09/13(木)07:17:36 No.533016303
似たような感じでNVIDIAもひどかったし 11系微妙だったのかい?
617 18/09/13(木)07:18:02 No.533016328
>でも携帯ゲーム機とか交換できるのが普通じゃん… DSくらいだしそれですら店頭で売っているものじゃないし
618 18/09/13(木)07:18:03 No.533016329
XRの方は色がいっぱいあるんだなあ…
619 18/09/13(木)07:18:36 No.533016354
>XRの方は色がいっぱいあるんだなあ… これでSEの後継のつもりなんだろうか
620 18/09/13(木)07:19:04 No.533016385
8で警戒してよかったのか不安が拭えん… 電池ダメになるまでは今のでいいや
621 18/09/13(木)07:19:28 No.533016410
ノッチなしでこのお値段ならまあしょうがないかって思えたかも
622 18/09/13(木)07:20:02 No.533016452
SEから8って性能上がる?
623 18/09/13(木)07:20:17 No.533016467
位置づけが全く分からない風にするのやめてくれないかな… 何で前機種ラインナップからの並行シフトじゃダメなんですか
624 18/09/13(木)07:20:24 No.533016476
Xrが5インチだったら「」の9割はニコニコだったんでしょ?
625 18/09/13(木)07:20:38 No.533016492
一時期ネットでMSは金の亡者とか言われてたけどここ最近のAppleの方がよっぽど…
626 18/09/13(木)07:20:39 No.533016494
>これでSEの後継のつもりなんだろうか 5cの再来だろう…
627 18/09/13(木)07:21:35 No.533016548
>重量そこそこバッテリータフ 一文で矛盾するんじゃあない
628 18/09/13(木)07:21:51 No.533016577
>11系微妙だったのかい? 1100系じゃなくて2000系なんだけど ベンチマークが非公開でこの時点で性能が微妙にしかUPしてないみたいな噂 そんで値段は大幅UPだからどこもこういう流れなのかなと
629 18/09/13(木)07:22:03 No.533016591
>Xrが5インチだったら「」の9割はニコニコだったんでしょ? 値段でムキムキする
630 18/09/13(木)07:22:04 No.533016596
俺の記憶が間違いか勘違いでなければ 7と8の時もそんなに目覚ましいグレードアップって評価だった印象なかったけどまたなの?
631 18/09/13(木)07:22:20 No.533016618
MSは売り方がバカなだけだよ
632 18/09/13(木)07:22:23 No.533016623
8と8+はどっちがいいんだろう
633 18/09/13(木)07:23:11 No.533016673
8は4.7インチか +よりでかいのが普通になるのか…
634 18/09/13(木)07:23:33 No.533016704
>7と8の時もそんなに目覚ましいグレードアップって評価だった印象なかったけどまたなの? いや7はFeliCa搭載で目覚ましいグレードアップしたけど
635 18/09/13(木)07:24:05 No.533016746
>8と8+はどっちがいいんだろう 大きさの好みで選べばいいよ めっちゃ電子本読みたいけどipadはでかいし別で持つもの嫌だってんなら+がいいよ
636 18/09/13(木)07:24:34 No.533016776
あと一年6Sでいいかな…
637 18/09/13(木)07:25:22 No.533016833
ソフバンが一括14400円で7売るキャンペーンやってるんだけど 美味しい?
638 18/09/13(木)07:25:37 No.533016850
Xsの次は9になるのかⅪになるのか
639 18/09/13(木)07:25:57 No.533016869
7+使えるうちは使い倒すことにした
640 18/09/13(木)07:26:27 No.533016907
今振り返ると6系が一番存在価値無いな デザイン切り替わったけど…
641 18/09/13(木)07:26:42 No.533016924
pro新作なしかー これで安心して普通の買えるわ
642 18/09/13(木)07:27:21 No.533016952
>今振り返ると6系が一番存在価値無いな イヤホンジャック!
643 18/09/13(木)07:28:20 No.533017010
よしみんなAndroid買おうぜ
644 18/09/13(木)07:29:25 No.533017078
プレゼン後1番気になったのはwatchのs3だった
645 18/09/13(木)07:29:59 No.533017120
>よしみんなAndroid買おうぜ それはないなー 今持ってる7が便利だし
646 18/09/13(木)07:30:06 No.533017123
今起きたけど発表どうだった?
647 18/09/13(木)07:32:28 No.533017279
みんな深夜~朝だから頭回ってないが 時間が経つと段々強い言葉が増えてくるだろうな
648 18/09/13(木)07:35:40 No.533017508
iphone8安くなった?
649 18/09/13(木)07:36:04 No.533017535
Xrは3D touch非対応なの… 実質選択肢に入らないじゃん…
650 18/09/13(木)07:36:28 No.533017565
iPadは10月に来るみたいなの見かけたけど本当にくるのかな… 来なけりゃもう一年現行機で頑張らないと…
651 18/09/13(木)07:36:52 No.533017600
日本はもう最新のiPhoneを持っているってこと自体がステータスになりつつあるからユーザーは借金してでも買うしキャリアは3年5年割賦でも売りつけるさ
652 18/09/13(木)07:37:09 No.533017615
SE死亡?
653 18/09/13(木)07:37:26 No.533017639
画面が割れてるし早く変えたんだけどXRのがいいなあ…
654 18/09/13(木)07:38:01 No.533017672
やっぱり一人くらい突き抜けたクソコテが会社にいないと守りに入っちゃうな…
655 18/09/13(木)07:38:28 No.533017701
>Xrは3D touch非対応なの… >実質選択肢に入らないじゃん… なんでXより退化してるの!?ちょっとしか安くなってないのに!
656 18/09/13(木)07:39:00 No.533017742
>やっぱり一人くらい突き抜けたクソコテが会社にいないと守りに入っちゃうな… 守りですらないように見える…
657 18/09/13(木)07:39:11 No.533017760
知ってるとは思うけど バッテリー交換だけでいいやって人はお早めに! http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1802/01/news015.html
658 18/09/13(木)07:40:47 No.533017875
果てしなく微妙
659 18/09/13(木)07:40:59 No.533017887
>>やっぱり一人くらい突き抜けたクソコテが会社にいないと守りに入っちゃうな… >守りですらないように見える… ボクサーが面倒臭いから突っ立ったままガード下げた感じ