虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なお火山 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/13(木)03:27:10 ZCQlaeBE No.533008006

    なお火山

    1 18/09/13(木)03:28:18 No.533008095

    割と言うことコロコロ変わるからな

    2 18/09/13(木)03:28:22 No.533008099

    あれ波紋のせいでは

    3 18/09/13(木)03:29:00 No.533008126

    波紋ビームで穴あけたから噴火したんだろ

    4 18/09/13(木)03:29:50 No.533008195

    あれ狙ってやったんだっけ

    5 18/09/13(木)03:30:24 No.533008231

    >なお火山 波紋と赤石で引き起こしたもんだろうが

    6 18/09/13(木)03:30:29 No.533008237

    波紋と赤石で噴火させたんじゃないの 偶然かもしれんけど別に神様が手助けしたわけじゃないんじゃない

    7 18/09/13(木)03:30:32 No.533008240

    基本的には現実は非情であるつって誰か死ぬよね 生き還る事もあるけど

    8 18/09/13(木)03:30:38 No.533008245

    火山を活性化させたんだ

    9 18/09/13(木)03:30:41 No.533008248

    生存本能がジョジョのなんかをプッシュした!とかそんな説明があったような

    10 18/09/13(木)03:32:16 No.533008339

    言うならまだ火山より救急車の方だよ

    11 18/09/13(木)03:32:57 No.533008377

    なおって…

    12 18/09/13(木)03:33:13 No.533008396

    ジョセフの無意識の力だし… 神様じゃないし…

    13 18/09/13(木)03:33:33 No.533008413

    >なお

    14 18/09/13(木)03:33:48 No.533008427

    どっちかというならイルカが近くに居たの方が

    15 18/09/13(木)03:33:59 No.533008438

    大人はうそつきではありません ただ間違いを犯すだけなのです

    16 18/09/13(木)03:34:00 No.533008441

    救急車だってスタプラが車道にぶっ飛ばしたから轢かれたわけだし…

    17 18/09/13(木)03:34:04 No.533008444

    神様という存在よりも運命が強い

    18 18/09/13(木)03:34:05 No.533008445

    火山よりも交通事故の方がな まあ高校生に人殺しはさせられないか

    19 18/09/13(木)03:34:23 No.533008459

    (58)…?

    20 18/09/13(木)03:35:05 No.533008491

    ジョセフは無意識に赤石をかざした 超波紋パワーが赤石で増幅されて超強力なレーザーとなって地下深くを刺激した 火山が爆発した

    21 18/09/13(木)03:36:14 No.533008548

    ネットの上のテニスボールだっけ?あの考え方は好き

    22 18/09/13(木)03:36:16 No.533008550

    筋肉の神様はいる

    23 18/09/13(木)03:36:32 No.533008566

    ジョセフは豪運だから…

    24 18/09/13(木)03:37:29 No.533008603

    救急車は街が殺した感じがあって好き

    25 18/09/13(木)03:37:36 No.533008610

    別に神の存在は否定してないぞ ただいきなり助けたりとかはしたくないって言ってるだけで

    26 18/09/13(木)03:37:48 No.533008619

    >超波紋パワーが赤石で増幅されて超強力なレーザーとなって地下深くを刺激した あとジョセフの飛行機も思いっきり墜落してたよね

    27 18/09/13(木)03:37:59 No.533008628

    そらまぁバトル漫画で神様が雷落として主人公が勝つ漫画なんて何も楽しくないだろ

    28 18/09/13(木)03:38:28 No.533008654

    >救急車は街が殺した感じがあって好き 実際その後の会話でもそんな感じだよね

    29 18/09/13(木)03:38:32 No.533008658

    >別に神の存在は否定してないぞ まぁ7部で普通に出てきたしな…

    30 18/09/13(木)03:38:40 No.533008669

    >そらまぁバトル漫画で神様が雷落として主人公が勝つ漫画なんて何も楽しくないだろ いけないなァ

    31 18/09/13(木)03:39:30 No.533008710

    救急車で顔の皮剥がないと川尻浩作行方不明の無常感が出ないから

    32 18/09/13(木)03:39:44 No.533008722

    雷落とすにしてもお膳立てはするってことだ

    33 18/09/13(木)03:39:44 No.533008723

    わざわざ活火山までカーズ引っ張ってるし 神様が助けてくれたとかはちがうだろ

    34 18/09/13(木)03:42:05 No.533008837

    30年前からこの人あんまり変わってないよね

    35 18/09/13(木)03:43:32 No.533008901

    火山のときは地球がカーズを拒否したって言ってたし 町に殺された吉良にしてもそういうのならセーフって吸血鬼判定なんだろう

    36 18/09/13(木)03:44:18 No.533008933

    地球の拒絶だとしてもそれを引き出したのはジョセフだからね

    37 18/09/13(木)03:44:32 No.533008940

    神様よりも『凄み』が大事

    38 18/09/13(木)03:44:48 No.533008948

    まとめサイトみたいなスレ文だね

    39 18/09/13(木)03:45:04 No.533008956

    >ネットの上のテニスボールだっけ?あの考え方は好き マッチポイント観たんだな…て思った 荒木先生は積極的に最近見た映画のネタ使うよね…

    40 18/09/13(木)03:45:18 No.533008964

    魂の方も街のよく分からんオカルトに持っていかれたしね

    41 18/09/13(木)03:46:58 No.533009037

    メメントも即使ったよね

    42 18/09/13(木)03:48:05 No.533009083

    だいぶハゲたな

    43 18/09/13(木)03:48:10 No.533009087

    運命や運の要素と別に上位存在を出したくはないってことだろうな

    44 18/09/13(木)03:52:08 No.533009252

    偶然で助けはしないけどプッチの妹とウェザー引き合わせたりはするサディストな神

    45 18/09/13(木)03:52:45 No.533009281

    5部のローリングストーンズあたりのくだりが荒木の考え完全に描いてるよね あれこそ神が救いの手を差し伸べるのに近い感じだし

    46 18/09/13(木)03:52:58 No.533009291

    カタワタミ

    47 18/09/13(木)03:54:12 No.533009342

    火山はそもそもジョセフが溶岩なら倒せそうって期待して行ったから

    48 18/09/13(木)03:54:51 No.533009377

    神がいたとしても人間界の基準では動いてないって描写が多いな 特に露伴の外伝で

    49 18/09/13(木)03:57:19 No.533009477

    外伝的な岸辺露伴シリーズでは割と人知を超えた存在出てくるね まぁ助けてくれるどころか障害になるパターンしかなかった気がするが

    50 18/09/13(木)04:08:48 No.533009931

    456部はだいたい運命に人間は抗えるのかがテーマだよね あらかじめ決まった運命を遂行しようとするラスボスにどうやったら勝てるのかって

    51 18/09/13(木)04:10:37 No.533010007

    助けとは違うけどジョジョの暗示めいたシーンが好き 読みかけの三銃士があって流れ星が3つ落ちて神父の元にコインと指輪と銃弾が集まるところとか

    52 18/09/13(木)04:13:10 No.533010097

    60手前の肌とは思えん

    53 18/09/13(木)04:15:35 No.533010199

    この荒木はオリジナルの荒木じゃないから記憶が完全じゃなんだよ…

    54 18/09/13(木)04:20:52 No.533010389

    エイジャの赤石を破壊したらカーズを倒せなくなる みたいなお告げというか予言は神様じゃなければ何処から来たんだろう…

    55 18/09/13(木)04:22:24 No.533010451

    先が見える波紋使いは1部からいるし昔の達人が残したんだろう なんで波紋で未来が見えるのかはわからんがそういうものなんだ

    56 18/09/13(木)04:23:03 No.533010477

    5部のラストはミスタがブチャラティの死の運命を強引にねじ曲げたからブチャラティはゾンビとして数日命が延びた そのせいでアバッキオとナランチャも死んだけど結末は変わった っていう物語の答え合わせとしてすごく好き

    57 18/09/13(木)04:25:26 No.533010564

    >エイジャの赤石を破壊したらカーズを倒せなくなる >みたいなお告げというか予言は神様じゃなければ何処から来たんだろう… 未来予知する能力者がいたんだろう 第1部だって未来予知持ちはいただろ

    58 18/09/13(木)04:35:17 No.533010947

    >エイジャの赤石を破壊したらカーズを倒せなくなる >みたいなお告げというか予言は神様じゃなければ何処から来たんだろう… 昔の波紋使いにすれば「赤石は波紋増幅器だから柱の男を倒す切り札になるぞ」ぐらいの伝承だったんじゃないの 赤石が究極生物化に使われたのは想定外だったけど結果的に赤石パワーで追放できたから予言どおりになっただけで

    59 18/09/13(木)04:39:30 No.533011085

    >456部はだいたい運命に人間は抗えるのかがテーマだよね 1部や3部でも予言に対してどう動くかって話はあるね

    60 18/09/13(木)04:41:47 No.533011149

    >なんで波紋で未来が見えるのかはわからんがそういうものなんだ トンペティみたいに肉体の情報から子孫達の行動までを読み切ってたのかもしれない

    61 18/09/13(木)04:43:38 No.533011217

    >赤石が究極生物化に使われたのは想定外だったけど結果的に赤石パワーで追放できたから予言どおりになっただけで 赤石を通して波紋流せばめっちゃ効きそうだしね

    62 18/09/13(木)04:46:49 No.533011307

    これワンピの事言ってんのかな・・・って思ったけど荒木ワンピなんか読んでなさそうだな

    63 18/09/13(木)04:47:48 No.533011336

    >なんで波紋で未来が見えるのかはわからんがそういうものなんだ 普通に未来予知の能力を持つスタンド使いだったのでは

    64 18/09/13(木)04:53:17 No.533011495

    たまたま偶然なだけで神様ではない いいね

    65 18/09/13(木)04:56:53 No.533011608

    >これワンピの事言ってんのかな・・・って思ったけど荒木ワンピなんか読んでなさそうだな スレ画はどこをどう見てもジョジョの話なのに何処にワンピースが…?

    66 18/09/13(木)04:59:56 No.533011706

    そもそも神さま出てきてハイ解決なんて話なんてよほども無いだろう

    67 18/09/13(木)05:00:08 No.533011711

    ワンピだったらルフィが雷で助かるシーンあるし なんなら自称神の電気マンもいるじゃん

    68 18/09/13(木)05:01:46 No.533011756

    噴火より大気圏だか成層圏から落下しても岩がクッションになってラッキーの方が神様の仕業だろ

    69 18/09/13(木)05:03:01 No.533011796

    カーズの波紋は人体とかすほどだからな 普通はしびれる程度なのに

    70 18/09/13(木)05:04:34 No.533011845

    >>これワンピの事言ってんのかな・・・って思ったけど荒木ワンピなんか読んでなさそうだな >スレ画はどこをどう見てもジョジョの話なのに何処にワンピースが…? 神を名乗って雷を落とすキャラはいるけど思いっきり敵だよね

    71 18/09/13(木)05:15:34 No.533012120

    >これワンピの事言ってんのかな・・・って思ったけど荒木ワンピなんか読んでなさそうだな なんも言ってないのにわざわざワンピの話持ってきた上に読んでなさそうとか決めつけるって…

    72 18/09/13(木)06:01:03 No.533013204

    いやわりぃ俺死んだのことじゃ…

    73 18/09/13(木)06:03:01 No.533013261

    58っておじいちゃんやん…

    74 18/09/13(木)06:07:39 No.533013404

    還暦前でおじいちゃん扱いは可哀想だ

    75 18/09/13(木)06:12:35 No.533013551

    ホラー映画で偶然助かりましたとか善行による神の思し召しじゃ盛り上がらねえからな…死ぬ人間はキッチリ死んでもらわないとね…

    76 18/09/13(木)06:21:10 No.533013840

    吸血鬼は感覚でマンが書いてるから

    77 18/09/13(木)06:27:57 No.533014081

    神様が味方な漫画なんてドラゴンボールくらいだよ

    78 18/09/13(木)06:29:07 No.533014126

    >あれ狙ってやったんだっけ 偶然だけどカーズが悔しがってるから狙ってたんだよバーカって言った

    79 18/09/13(木)06:32:07 No.533014239

    荒木先生って結婚してるの?

    80 18/09/13(木)06:38:41 No.533014502

    もしも神がいるとしてなんたらかんたら!して確かにジョナサンは死んだ

    81 18/09/13(木)06:41:30 No.533014614

    ゆでや庵野島本と同年くらい

    82 18/09/13(木)06:43:05 No.533014681

    >荒木先生って結婚してるの? してるよ

    83 18/09/13(木)06:45:16 No.533014774

    そりゃ理屈つけようとしたらつけられないこともないけど割と奇跡起こってねえかな作中で… 段々運命論みたいな人智を超えたところで定まってるもの語るようになってくし

    84 18/09/13(木)07:01:26 No.533015449

    >ID:ZCQlaeBE なおスレ「」立て逃げ

    85 18/09/13(木)07:02:03 No.533015475

    だから念入りにボゴォする

    86 18/09/13(木)07:03:58 No.533015575

    いちごです!なおー...

    87 18/09/13(木)07:09:50 No.533015867

    珍しくスタンド攻撃を受けていないスレッドだ

    88 18/09/13(木)07:18:54 No.533016373

    地球が拒絶したとは描いてるけどな