ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/13(木)01:11:07 No.532993816
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/13(木)01:11:40 No.532993911
黒歴史ノートかなんかか
2 18/09/13(木)01:12:01 No.532993973
痛いたたた
3 18/09/13(木)01:13:06 No.532994155
こっちが辛くなる
4 18/09/13(木)01:14:40 No.532994408
カタログから厚あじを感じた
5 18/09/13(木)01:15:12 No.532994490
ホモサークルの姫って聞いてたけど女も居たのか
6 18/09/13(木)01:15:30 No.532994550
まったくそれに比べて青木ときたら…
7 18/09/13(木)01:16:09 No.532994665
異世界TSなろう みたいなもんだと思ってる
8 18/09/13(木)01:18:01 No.532994941
青木シンパとは違ってあつあじがあるな…
9 18/09/13(木)01:18:14 No.532994977
そりゃもう派手で 目立ちまくって あそびからじけんから ドラマみたいだったぜ
10 18/09/13(木)01:18:34 No.532995047
イスラム圏でホモて
11 18/09/13(木)01:20:08 No.532995373
で青木はなにか褒められることあるの?
12 18/09/13(木)01:21:37 No.532995656
>イスラム圏でホモて ホモ結婚式しようとして逮捕とかされてなかったっけ
13 18/09/13(木)01:22:32 No.532995787
陰キャババアの妄想と思うとさらにきつい
14 18/09/13(木)01:23:14 No.532995905
陰キャではなかったと思う
15 18/09/13(木)01:23:34 No.532995956
やめてくれないか中学生が頑張って書いたみたいな設定をわっとお出しするのは
16 18/09/13(木)01:24:18 No.532996075
>で青木はなにか褒められることあるの? 真面目に仕事してる
17 18/09/13(木)01:25:00 No.532996192
ナオミってムニャ平の本名かな…全然記憶にない…
18 18/09/13(木)01:25:16 No.532996232
アラブの金持ちでホモは普通に実在する話
19 18/09/13(木)01:25:33 No.532996275
ムスリムだとヒゲが無いと成人男性と看做されずゲイネコ扱いされると聞いたことがある あんまり関係ないけどイスラム教の格言に「美少年は美少女の10倍レアだから大事しようね!!」的な奴がある
20 18/09/13(木)01:26:07 No.532996370
ちゅうごくじんの設定雑い
21 18/09/13(木)01:26:52 No.532996499
>陰キャではなかったと思う 自意識が肥大しまくった勘違い女の究極系みたいな人だから無駄にアクティブそうだよね
22 18/09/13(木)01:27:35 No.532996611
>ちゅうごくじんの設定雑い あらゆる要素がむにゃ上げの為にしか無いから
23 18/09/13(木)01:28:02 No.532996701
このサブイボはカレカノの最終回読んだ時のと同じやつだ
24 18/09/13(木)01:28:18 No.532996755
モデルとカンフーの達人と大貴族令嬢とシャトーオーナーのガキ で…千秋は?なんかもってねーの?
25 18/09/13(木)01:28:21 No.532996759
>陰キャではなかったと思う いや陰キャだよ 昔から人と仲良くするってのがどうしても理解できなくて 青春時代は青木先生のモデルになった人に友達いないの心配されてるし
26 18/09/13(木)01:29:07 No.532996892
>自意識が肥大しまくった勘違い女の究極系みたいな人だから無駄にアクティブそうだよね 画像の漫画は原作者の死後作画担当の人が更に暴走の度合いを深めていると聞いたがこれは原作にある部分なの?それとも暴走した果てのオリジナル?
27 18/09/13(木)01:29:16 No.532996904
>で…千秋は?なんかもってねーの? ~~~~HEY!
28 18/09/13(木)01:29:22 No.532996931
コネ自慢とかブランド自慢とかばっかりであつあじがねーんだよなー…
29 18/09/13(木)01:29:29 No.532996946
>モデルとカンフーの達人と大貴族令嬢とシャトーオーナーのガキ >で…千秋は?なんかもってねーの? 人を惹きつける要素とかあるから…
30 18/09/13(木)01:30:07 No.532997050
漫画は原作よりマイルドになってるって話じゃなかった?
31 18/09/13(木)01:30:38 No.532997137
>で…千秋は?なんかもってねーの? 早速差別かよ アオキッパリらしいな
32 18/09/13(木)01:30:54 No.532997164
>で…千秋は?なんかもってねーの? 親がパチンコ会社の社長で金持ちだよ!
33 18/09/13(木)01:31:17 No.532997210
>漫画は原作よりマイルドになってるって話じゃなかった? これでマイルドなの!?
34 18/09/13(木)01:31:40 No.532997266
>漫画は原作よりマイルドになってるって話じゃなかった? ならば原作を読んでみるといい どこの図書館にも大体置いてあるから
35 18/09/13(木)01:31:43 No.532997281
>で…千秋は?なんかもってねーの? 高校生に騒がれる程度のブランドで身を固める財力かな…
36 18/09/13(木)01:32:05 No.532997341
>で…千秋は?なんかもってねーの? 普通に電車乗ってるだけでホモに痴漢プレイで犯される才能と ムニャムニャHEY!ってやるだけで洗脳みたいな魅了効果が発揮される歌声と おそろしくダサい事やったり矛盾した言動しても好解釈される変人奇人だらけの世界に愛されてる才能がある
37 18/09/13(木)01:32:08 No.532997352
>早速差別かよ >アオキッパリらしいな 作品と関係無い所のネタを持ってきたらいかんよ…
38 18/09/13(木)01:32:11 No.532997360
ゲロから胃液を取り除いた程度にはマイルド
39 18/09/13(木)01:32:34 No.532997411
>これでマイルドなの!? 原作マンガ歌アニメの順でマイルドになる
40 18/09/13(木)01:32:37 No.532997420
体弱いって設定があったはずだけど昔はヤンチャしてたの?
41 18/09/13(木)01:32:37 No.532997421
陰キャとか陽キャとかそういうので括れる人じゃないだろこの作者は…
42 18/09/13(木)01:32:42 No.532997433
青木は暗い青春を無意味に送ってたんだろうな
43 18/09/13(木)01:33:07 No.532997502
>>これでマイルドなの!? >原作マンガ歌アニメの順でマイルドになる 歌...?歌....?
44 18/09/13(木)01:33:37 No.532997572
>ゲロから胃液を取り除いた程度にはマイルド 全然マイルドじゃない過ぎる…
45 18/09/13(木)01:33:54 No.532997611
むにゃは病弱で貧血持ち設定だった気がした
46 18/09/13(木)01:34:10 No.532997646
>>原作マンガ歌アニメの順でマイルドになる >歌...?歌....? ごめん変換で歌とか混じっちゃった気にしないでくれ
47 18/09/13(木)01:34:12 No.532997653
>これでマイルドなの!? まず文章が普通に下手だしブロ(主人公)の女々しいモノローグがやたらうざい そして原作者先生的にはブロは三白眼で髪を金髪に染めたマイルドヤンキーだ
48 18/09/13(木)01:34:22 No.532997672
しかし、脇役持ち上げるだけの装置に落ちぶれる主人公ってスッゲェ哀れだな マンモス哀れな奴…
49 18/09/13(木)01:34:33 No.532997694
作者の設定でケツ売ってるのはムニャだっけブロだっけ
50 18/09/13(木)01:34:51 No.532997738
>全然マイルドじゃない過ぎる… でも食堂が焼ける感じと酸っぱさは多分無くなるんだぞ そう考えるとすごいマイルド
51 18/09/13(木)01:35:16 No.532997814
>作品と関係無い所のネタを持ってきたらいかんよ… 何より原作者は嫌韓なのにな
52 18/09/13(木)01:35:22 No.532997829
凄いの基準の違いをひしひしと感じる
53 18/09/13(木)01:35:34 No.532997863
>そして原作者先生的にはブロは三白眼で髪を金髪に染めたマイルドヤンキーだ 原作ブロ金髪なの!?
54 18/09/13(木)01:35:50 No.532997911
>まず文章が普通に下手だしブロ(主人公)の女々しいモノローグがやたらうざい >そして原作者先生的にはブロは三白眼で髪を金髪に染めたマイルドヤンキーだ キャラデザ発注の際に一体出版社側と何があったんだ…
55 18/09/13(木)01:35:58 No.532997927
原作者の裏サイトいいよねよくない
56 18/09/13(木)01:36:06 No.532997945
>作者の設定でケツ売ってるのはムニャだっけブロだっけ 長谷が童貞でも処女でもないって設定ならある
57 18/09/13(木)01:37:20 No.532998100
>そして原作者先生的にはブロは三白眼で髪を金髪に染めたマイルドヤンキーだ なんかキャラ設定とキャラデザ合ってなくない…?
58 18/09/13(木)01:37:23 No.532998111
>むにゃは病弱で貧血持ち設定だった気がした 病弱なので授業はロッカーの上に置かれた生徒のバッグの上で寝ながらやるレベルだが 喧嘩は超強い設定(なぜか学校にやって来たテロリスト?にはなにも出来ないけど)
59 18/09/13(木)01:37:37 No.532998153
>長谷が童貞でも処女でもないって設定ならある そんな設定付けて自分の作品をどこに持って行きたかったんだ故先生は…
60 18/09/13(木)01:37:48 No.532998179
>長谷が童貞でも処女でもないって設定ならある それブロじゃなかったっけ ヤろうとしたらブロが非処女だと判明してショック受けてる絵を見たような
61 18/09/13(木)01:38:25 No.532998263
テロリストじゃなくて銀行強盗に遭遇じゃなかった?
62 18/09/13(木)01:38:28 No.532998270
主人公乗っ取りとか下手な二次創作みたいなこともやってる
63 18/09/13(木)01:38:31 No.532998278
>そんな設定付けて自分の作品をどこに持って行きたかったんだ故先生は… BL
64 18/09/13(木)01:38:41 No.532998301
>原作ブロ金髪なの!? 原作者先生の描いた長谷に掘られてる絵でもちゃんと染めてるのが分かる
65 18/09/13(木)01:39:55 No.532998443
>何より原作者は嫌韓なのにな じゃあなんでむにゃ平の実家パチンコ屋なんだろう…
66 18/09/13(木)01:40:26 No.532998524
>BL やっぱりそっちかぁ~…
67 18/09/13(木)01:40:42 No.532998560
>長谷に掘られてる絵 え?
68 18/09/13(木)01:40:51 No.532998578
>じゃあなんでむにゃ平の実家パチンコ屋なんだろう… 自身の思想と作品は分けて考える人だったんだろう あつあじがあるぜ…
69 18/09/13(木)01:41:01 No.532998597
>そんな設定付けて自分の作品をどこに持って行きたかったんだ故先生は… そもそも唯一のヒット作の地獄堂でいい味出してた挿絵の人の絵気に食わない!? ってポプラ社のコネ使ってわざわざショタホモ得意な人に描き直させたの出させる人だし… ちなみに本人はタバコ吸わないけどサンジがタバコ吸ってるのでやたら禁煙にマジギレしていた
70 18/09/13(木)01:41:37 No.532998668
>ヤろうとしたらブロが非処女だと判明してショック受けてる絵を見たような そのシーンで自分も童貞でも処女でもないのにショックを受けてる って注意書きが…
71 18/09/13(木)01:41:54 No.532998701
ムニャが好きになりすぎた結果この設定の盛りようだけど その所為で余計に薄っぺらい感じになってるのがひどい
72 18/09/13(木)01:41:58 No.532998709
>じゃあなんでむにゃ平の実家パチンコ屋なんだろう… 単にそういう仕組みを知らなかったとか…一応日本人が経営してるグループもあるし…
73 18/09/13(木)01:42:01 No.532998713
作者の裏サイト行くとホモ絵とかホモ設定が書いてあるよ
74 18/09/13(木)01:42:22 No.532998755
>じゃあなんでむにゃ平の実家パチンコ屋なんだろう… 情報源はアニメか漫画しかないので嫌韓もゴーマニズム宣言の中にある情報ぐらいしか知らないでやってた
75 18/09/13(木)01:42:33 No.532998774
>そのシーンで自分も童貞でも処女でもないのにショックを受けてる >って注意書きが… 長谷もブロも非処女非童貞だったか…
76 18/09/13(木)01:42:58 No.532998835
すべってる有閑倶楽部って感じだな…
77 18/09/13(木)01:43:30 No.532998903
>じゃあなんでむにゃ平の実家パチンコ屋なんだろう… そもそも先生自称ネトウヨだけど右翼と左翼の違いもよく分かってないんだ… 保守的にしか見えない青木先生を左翼と言ったりするんだ… 故にパチンコのことなんて知るはずもない
78 18/09/13(木)01:43:51 No.532998952
もうほとんど覚えてないけど地獄堂は好きだった記憶がある… 作者がこんなんだったなんて知りとうなかった もしかして地獄堂の方も今読み返すとアレな部分多いのか
79 18/09/13(木)01:43:53 No.532998959
>そもそも唯一のヒット作の地獄堂でいい味出してた挿絵の人の絵気に食わない!? >ってポプラ社のコネ使ってわざわざショタホモ得意な人に描き直させたの出させる人だし… >ちなみに本人はタバコ吸わないけどサンジがタバコ吸ってるのでやたら禁煙にマジギレしていた 俺の小学校の頃の図書室の思い出が何だか微妙な思い出になっちゃったなぁ…
80 18/09/13(木)01:43:56 No.532998965
小説を全く読まない小説家とかいう肩書を自ら名乗って誇りに思ってたからな…
81 18/09/13(木)01:44:18 No.532999017
>作者の裏サイト行くとムニャに違和感覚えただけのファンを異教徒と見なして >ファンレターを実名も晒してあざけってるよ
82 18/09/13(木)01:45:16 No.532999133
>もうほとんど覚えてないけど地獄堂は好きだった記憶がある… >作者がこんなんだったなんて知りとうなかった >もしかして地獄堂の方も今読み返すとアレな部分多いのか ホモだこれと言うのはたびたび見つかるぞ
83 18/09/13(木)01:45:52 No.532999196
はじめてこの作品を知ったのなら今すぐスレ閉じて忘れる努力をした方がいい 知れば知るほどフィクションも真っ青のドン引きする話がめっちゃ出てくる…
84 18/09/13(木)01:47:20 No.532999359
子供の頃楽しんでましたって人は多いんだよな
85 18/09/13(木)01:48:07 No.532999447
小説家デビュー出来たのはポプラ社の重役の娘さんとBLイベントで仲良くなってたからだと 自分のサイトでさも武勇伝の様に自慢するこわいおばさん!
86 18/09/13(木)01:48:16 No.532999466
>はじめてこの作品を知ったのなら今すぐスレ閉じて忘れる努力をした方がいい >知れば知るほどフィクションも真っ青のドン引きする話がめっちゃ出てくる… 知る度に具合が悪くなる気がする
87 18/09/13(木)01:48:19 No.532999474
>情報源はアニメか漫画しかないので嫌韓もゴーマニズム宣言の中にある情報ぐらいしか知らないでやってた なんでそんなアレなのに小説家やれてたのか
88 18/09/13(木)01:49:29 No.532999628
飲んだくれの生前のビッチっぷりがシコれたのは知ってる
89 18/09/13(木)01:49:49 No.532999670
>子供の頃楽しんでましたって人は多いんだよな 妖アパしか知らないけどよくも悪くも原作者先生が子供目線のままだから特定の年代に刺さってる気がする
90 18/09/13(木)01:50:56 No.532999804
>子供の頃楽しんでましたって人は多いんだよな それでも熱心なファンだった腐女子ですらムニャ平が出て来てからは悪文っていい切っちゃうレベル
91 18/09/13(木)01:51:10 No.532999840
あつあじのある人生は聞いててむず痒くなる
92 18/09/13(木)01:51:42 No.532999914
壺で10年近くの間に500レス程度しか付いてない殆どゆるいファンしか居ないスレを 一瞬で燃え上がらせた原作者
93 18/09/13(木)01:52:00 No.532999960
>飲んだくれの生前のビッチっぷりがシコれたのは知ってる さんざ男遊びしては堕胎していざ本命の男との間に子供出来たら子宮ずたぼろで産めずに母子ともに死んだ ごめんね愛した人の赤ちゃん…(他のガキはしらない)ってのは胸糞案件なんですけど!?
94 18/09/13(木)01:52:11 No.532999988
なろうですらこんなのお出ししたら笑われるのではなかろうか
95 18/09/13(木)01:52:58 No.533000111
>それでも熱心なファンだった腐女子ですらムニャ平が出て来てからは悪文っていい切っちゃうレベル あんなもんをブロの成長物語として見てたのもどうかと思うけど そのブロも他のキャラも皆ムニャの太鼓持ちに成り下がるからな…
96 18/09/13(木)01:53:42 No.533000226
>なろうですらこんなのお出ししたら笑われるのではなかろうか 流石にそれはなろうを舐めすぎだ 下を見れば際限無いぞ
97 18/09/13(木)01:54:28 No.533000336
>なろうですらこんなのお出ししたら笑われるのではなかろうか あの辺は主人公下げがあると一瞬でファンが離れるらしいからそっちでクソ判定貰いそう
98 18/09/13(木)01:54:43 No.533000364
>一瞬で燃え上がらせた原作者 勝手にやってきたコテハンがあんまりにもアホだったからよそから珍獣目当てに容赦ない壺の人がやってきて ことごとく論破して逃げ帰ってなんだったんだろうなあのクソコテ…? って不思議がってたらなぜか原作者が「いやー壺相手に買っちゃいましたわ!!!」って謎の勝利宣言したヤツ?
99 18/09/13(木)01:54:45 No.533000369
>なろうですらこんなのお出ししたら笑われるのではなかろうか なろうのスキルテイカーとかこんな感じだぞマジで
100 18/09/13(木)01:58:21 No.533000754
>あつあじのある人生は聞いててむず痒くなる 自分の理解できないしようとしない常識とか普通嫌ってアウトローやチンピラ賛美してるだけですよね?
101 18/09/13(木)01:59:21 No.533000877
なろうの底辺レベルがこんだけ売れてたんだから 本当にコネってこわいよね
102 18/09/13(木)02:01:56 No.533001198
これであつあじがある事になるんだからもうどういう顔していいかわからなくなるよね…
103 18/09/13(木)02:02:29 No.533001260
>なんでそんなアレなのに小説家やれてたのか 新人賞取った小説家に絡んだり声優さんに失礼な態度取りまくったり問題行動ずっとやり続けてたのに 特に問題になってなかったらしいから本当にコネが超強力だったんじゃないかな…?
104 18/09/13(木)02:03:51 No.533001401
青木先生のモデルになった女教師の忠言が適格と言うか危惧したであろう通りになったのが酷い
105 18/09/13(木)02:03:58 No.533001411
なんのコネだろう…
106 18/09/13(木)02:04:29 No.533001471
まぁ千秋はアイドルというか作者の理想だからいくら盛ってもいい感じのキャラなんだろう 現実の理想はブロなんじゃないかな
107 18/09/13(木)02:04:39 No.533001490
青木へのヘイトが学生時代に正論に耐えられなかった作者のダメさを感じるよね…
108 18/09/13(木)02:04:52 No.533001510
こういうのは有閑倶楽部がもうやってんだ
109 18/09/13(木)02:04:54 No.533001518
>なんのコネだろう… 親が凄いとしか…なんだったかな…こいつの親 完全に七光りだったはず
110 18/09/13(木)02:05:25 No.533001581
コネがあろうが死んだらそれまでなんやな 悲劇なんやな
111 18/09/13(木)02:05:34 No.533001602
>まぁ千秋はアイドルというか作者の理想だからいくら盛ってもいい感じのキャラなんだろう >現実の理想はブロなんじゃないかな 正直盛ってるって言っても 盛られてる物が土砂か何かなんだよな…
112 18/09/13(木)02:05:47 No.533001626
なろうの底辺はまずまともに読める日本語になってねえかんな!?
113 18/09/13(木)02:06:07 No.533001657
>青木先生のモデルになった女教師の忠言が適格と言うか危惧したであろう通りになったのが酷い 原作者先生が憎み過ぎた結果ほぼ完璧に青木先生という形で出力出来るぐらいには 原作者先生に突き刺さってるのにねぇ…
114 18/09/13(木)02:06:10 No.533001664
有閑倶楽部のはもうちょっと頭使ったキャラだよ… こんな変なのばっかりじゃない
115 18/09/13(木)02:06:11 No.533001667
>正直盛ってるって言っても >盛られてる物が土砂か何かなんだよな… 盛ると言うかハリボテと言うか…
116 18/09/13(木)02:06:26 No.533001690
出版の上の方に親族でもいたか愛人でもやってたか……
117 18/09/13(木)02:06:35 No.533001712
まあでもここで一時期毎日のように立ってたブロやこなっちゃんや青木やムニャ平のスレが今や殆ど立たないんだから沈静化したと見ていいだろう これは良い傾向じゃないかな…いつまでも悪影響のある作者の作品をいじくってるのは精神衛生上よろしくなさそうだし…
118 18/09/13(木)02:07:39 No.533001825
コミカライズ→アニメ化と二重にあく抜きしたらネタにもならない物が出来上がったからな…
119 18/09/13(木)02:08:00 No.533001861
生徒の前でたばこ吸ったり 女誘う衣装してる先生が良いとしてる分 大変マナーが悪いのである意味なろう底辺より酷い
120 18/09/13(木)02:08:14 No.533001890
>なろうの底辺レベルがこんだけ売れてたんだから >本当にコネってこわいよね コネって言うか担当の手腕と言うかジャンルのお陰とも言うか… 担当が頑張って全国の図書館や小中学校に卸させれば相当な部数になるし 更にそこで触れた子の中から欲しいってのが5人居るだけで…
121 18/09/13(木)02:08:31 No.533001917
>コネがあろうが死んだらそれまでなんやな 日頃の不摂生がたたって緊急手術して退院した当日に医者に止められていたにも関わらずに飲み会に出席して 酒飲めない代わりに好き放題喰いまくった結果容体が急変して力道山…だっけか
122 18/09/13(木)02:08:48 No.533001942
なんか薄っぺらいんだよな…
123 18/09/13(木)02:09:15 No.533001977
アニメが本当にマジでまるっきり売れなかった辺りから だいぶフェードアウトした感あるよね
124 18/09/13(木)02:09:20 No.533001985
もしドラと同レベルのを延々と売ってるとかそういうんだよねこれ
125 18/09/13(木)02:09:38 No.533002012
で、でも天下の一条ゆかり先生も有閑倶楽部って漫画でこんなようなことしたし… 日本トップの大財閥の令嬢で運動神経とセンスが抜群な万能お嬢様 大病院グループの御曹司で文武両道で学校一の優等生で憲法の達人 高名な日本画家を父に、茶道の家元を母に持つ才色兼備大和撫子のお嬢様で日舞・茶道は師範代クラス 警視総監の息子でありながら暴走族であり不良からヤクザまで顔も利けば睨みも効くうえメカに強くバイクと銃の扱いはプロ並み 大宝石商の独り娘で絶世の美少女で情に厚く人にやさしく家庭的で恋愛の達人 駐日スウェーデン大使のご子息で絶世の美男子でありとあらゆる女にモテて社交界で名をとどろかせ女受けするスポーツはプロ級の腕前でやりこなす ほら天下の一条ゆかり先生も同じようなことやってるし… だ、だからムニャ平も大丈夫なはずだし…
126 18/09/13(木)02:09:41 No.533002020
>コミカライズ→アニメ化と二重にあく抜きしたらネタにもならない物が出来上がったからな… でも流石にちょっとグレた程度のJSに雷ぶちかますのはどうかと思ったぞ 原作と漫画なら男のヤンキーだったはずだし
127 18/09/13(木)02:09:43 No.533002028
原作そのまま映像に出力できたらある意味話題になったかもしれない
128 18/09/13(木)02:09:49 No.533002040
>なんか薄っぺらいんだよな… だってほんとに上っ面だものこれ 中身全然ない虚構にあこがれてるだけ
129 18/09/13(木)02:09:52 No.533002044
>生徒の前でたばこ吸ったり これは大昔の知識で大分昔に書かれた高校生活の小説が最近アニメ化されたから仕方ない部分もある 当時は職員室でスパスパ煙草吸ってた時代だから
130 18/09/13(木)02:10:02 No.533002057
>担当が頑張って全国の図書館や小中学校に卸させれば相当な部数になるし 累計500万部!って宣伝してんのに知名度低すぎるんだよなこの作品…
131 18/09/13(木)02:10:19 No.533002089
コネのせいで痛い目みなかったからこうなっちまったのかな いやコネがなかったからよくいる世の中憎んでるヘイトおばさんになってたか
132 18/09/13(木)02:10:21 No.533002092
>酒飲めない代わりに好き放題喰いまくった結果容体が急変して力道山…だっけか 酒飲めないし医者に止められてたけどガン無視して飲んだよ そして「飲んで食べて楽しかったので癌細胞は全滅したと思われる」と前向きなコメントを残して逝ったよ
133 18/09/13(木)02:10:48 No.533002132
>ほら天下の一条ゆかり先生も同じようなことやってるし… >だ、だからムニャ平も大丈夫なはずだし… 全然あつあじが違うというか そいつらはスーパー設定で間抜けな事する連中だからね キャラの幅と言うか面白みが段違い
134 18/09/13(木)02:10:56 No.533002148
>日頃の不摂生がたたって緊急手術して退院した当日に医者に止められていたにも関わらずに飲み会に出席して >酒飲めない代わりに好き放題喰いまくった結果容体が急変して力道山…だっけか それ、分かってて寿司食わせたアントンみたいなのが身近に居たんじゃないの…?
135 18/09/13(木)02:10:58 No.533002151
>日頃の不摂生がたたって緊急手術して退院した当日に医者に止められていたにも関わらずに飲み会に出席して >酒飲めない代わりに好き放題喰いまくった結果容体が急変して力道山…だっけか リアルに 先 何 無 をしちゃったのか…
136 18/09/13(木)02:11:31 No.533002202
>これは大昔の知識で大分昔に書かれた高校生活の小説が最近アニメ化されたから仕方ない部分もある すいませんこの児童小説?って一応21世紀になってから発表された作品なんですよ…
137 18/09/13(木)02:11:31 No.533002205
元から主人公グループがアホみたいに盛られた設定の有閑倶楽部と 後から出てきたキャラたちを無駄に盛ったのを比べるのはちょっと…
138 18/09/13(木)02:11:37 No.533002218
脚本の為に設定があるからねそっちは 設定見せる為に設定に分量割いてるのとは違う
139 18/09/13(木)02:11:38 No.533002220
作者といいファンといい頭がおかしい
140 18/09/13(木)02:12:01 No.533002254
>これは大昔の知識で大分昔に書かれた高校生活の小説が最近アニメ化されたから仕方ない部分もある それこそ有閑倶楽部の時代の話でして…
141 18/09/13(木)02:12:12 No.533002270
>酒飲めない代わりに好き放題喰いまくった結果容体が急変して力道山…だっけか 飲んでて急変だったような
142 18/09/13(木)02:12:17 No.533002277
原作ファンでもムニャへい出てきてからのには否定的なのもそれなりにいるからな
143 18/09/13(木)02:12:33 No.533002302
>そして「飲んで食べて楽しかったので癌細胞は全滅したと思われる」と前向きなコメントを残して逝ったよ なるほど 全身がガン細胞だったか
144 18/09/13(木)02:12:34 No.533002303
そこまで昔でもないよ 2003年開始だから
145 18/09/13(木)02:12:37 No.533002308
取材は一切しない!って自信満々に言い切ってたからな…
146 18/09/13(木)02:12:40 No.533002314
21世紀になってこの稚拙さだもの 有閑倶楽部ってもう30年は前だぞ
147 18/09/13(木)02:12:57 No.533002348
ガーンだな…
148 18/09/13(木)02:13:15 No.533002375
主人公目線では納得できてスッキリ出来るくらいはいいんだけど ムニャ出て来る辺りからそのための周りの下げ方が更に露骨になるんだよ
149 18/09/13(木)02:13:23 No.533002391
クソ古い考え方とそもそも年代関係なく狂った価値観とどれも編集が正しておいてほしいところなのにコネだけのわがままおばさんを導ける人材なんていなかった
150 18/09/13(木)02:13:28 No.533002400
>ほら天下の一条ゆかり先生も同じようなことやってるし… >だ、だからムニャ平も大丈夫なはずだし… そういや同時代の成田美名子先生もエイリアン通りで同じような事をやってたけど世代的なブームだったのかね…
151 18/09/13(木)02:13:40 No.533002420
>それ、分かってて寿司食わせたアントンみたいなのが身近に居たんじゃないの…? イエスマンしか許さない高齢腐女子の女ボス猿だったからな…
152 18/09/13(木)02:13:46 No.533002432
別に来歴が凄い設定のキャラがいることは問題ではない そこじゃないんだこの作品の問題は
153 18/09/13(木)02:13:47 No.533002433
2003年といえばハルヒと同じ年
154 18/09/13(木)02:13:47 No.533002434
一条ゆかり先生は凄いな
155 18/09/13(木)02:13:58 No.533002453
あきらからな歪みが表に出るのはムニャでてからだからな…
156 18/09/13(木)02:14:16 No.533002480
かぐや様とかも超セレブがおかわいいことしてそのギャップが面白いんだしなぁ セレブですかっこいいでしょってなんだそりゃ
157 18/09/13(木)02:14:18 No.533002484
>>それ、分かってて寿司食わせたアントンみたいなのが身近に居たんじゃないの…? >イエスマンしか許さない高齢腐女子の女ボス猿だったからな… 狭い世界で天狗にならずに色んな人と触れ合いなさいと言われたのに…
158 18/09/13(木)02:14:24 No.533002495
>イエスマンしか許さない高齢腐女子の女ボス猿だったからな… 力さんみたいなクズだ…
159 18/09/13(木)02:14:27 No.533002499
ムニャ出る前からおかしいよこの作品…
160 18/09/13(木)02:14:51 No.533002527
>有閑倶楽部ってもう30年は前だぞ なそ…
161 18/09/13(木)02:14:51 No.533002528
中国人の設定がちょっと薄すぎないか
162 18/09/13(木)02:14:54 No.533002531
有閑倶楽部も時代経ったせいで作中で美童みたいなイケメンは古いのよって言われてるのが可哀想だった…
163 18/09/13(木)02:15:11 No.533002554
>ムニャ出る前からおかしいよこの作品… まあそれはそうなんだけどムニャ以降加速したのも事実だ
164 18/09/13(木)02:15:16 No.533002567
>21世紀になってこの稚拙さだもの >有閑倶楽部ってもう30年は前だぞ 「」ちゃん落ち着いて聞いてくれ 今年は平成30年なんだ… 有閑倶楽部は昭和の作品なんだ…
165 18/09/13(木)02:15:19 No.533002572
>後から出てきたキャラたちを無駄に盛ったのを比べるのはちょっと… ブロは親戚夫婦の優しさに気付けないアホってだけの子だったけど 初期も初期から長谷は盛られてたんスよ…
166 18/09/13(木)02:15:20 No.533002573
>あきらからな歪みが表に出るのはムニャでてからだからな… いや前からおかしいよ… ムニャ後はもっとおかしくなっただけで
167 18/09/13(木)02:15:21 No.533002575
一条ゆかり先生はね そういうスーパー設定のキャラをおどけさせたり大変な事させて面白いんですよ 見ろあの美堂グランマニエ 金髪ロン毛のハーフなのにやらされてる事うっかりはちべいだぞ
168 18/09/13(木)02:15:43 No.533002617
>ムニャ出る前からおかしいよこの作品… 妖怪連中じゃなくて教師として肯定しちゃうタイプが出て余計におかしくなったのもあるので…
169 18/09/13(木)02:15:56 No.533002636
文豪なんとかも元の作品一切読んでないそうだし 認めたくないけど運だけでどうにかなっちゃう奴は存在するんだよね…