虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/12(水)20:43:55 金のか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/12(水)20:43:55 No.532919552

金のかかったキャラゲーいいよね

1 18/09/12(水)20:50:07 No.532921406

自撮りが楽しいけど位置決めむずかしい

2 18/09/12(水)20:50:55 No.532921666

国内のゲームメーカーにもこれやアーカムシリーズレベルのを作ってもらいたい

3 18/09/12(水)20:53:31 No.532922476

アーカムシリーズ完結から三年経つしそろそろロックステディスタジオに動きが欲しい

4 18/09/12(水)20:54:50 No.532922857

キャラゲーである以前にGOTY並みのゲームを作るのは国内のみならず難しいと思う

5 18/09/12(水)20:55:49 No.532923198

マジで今になって次世代機を感じるすごさ

6 18/09/12(水)20:55:56 No.532923234

本当のキャラゲーってこういうものだと思った

7 18/09/12(水)20:56:10 No.532923294

なんか数日前に全く同じ文章でスレ爆破してるの見たんだけど…

8 18/09/12(水)20:56:51 No.532923479

ファンに向けて作り込むのだからキャラゲーにお金がかかるのは当然では…?

9 18/09/12(水)20:56:58 No.532923515

結構長いこと待っただけのことはある

10 18/09/12(水)20:57:25 No.532923629

なんだ小僧スレか

11 18/09/12(水)20:57:30 No.532923654

正直これ凄過ぎてこれじゃなきゃ満足できなくなりそうだ…

12 18/09/12(水)20:57:37 No.532923691

スパイディごっこ楽しみたいだけの人のためにパズルもQTEもオフに出来るのはありがたい

13 18/09/12(水)20:58:35 No.532923944

システムとマップ使い回して他のヒーローのゲーム作って

14 18/09/12(水)21:00:33 No.532924523

次回作はビルの中全部作り込んでほしい

15 18/09/12(水)21:00:37 No.532924544

PVだとバットマンみたいな感じだったけど同じのを期待していいんです?

16 18/09/12(水)21:01:02 No.532924659

JJJのラジオだけで楽しい

17 18/09/12(水)21:02:05 No.532924978

ウェブでの移動が感覚的にできてすごく楽しい

18 18/09/12(水)21:03:02 No.532925279

軽快な移動と平和な街中うろついてても違和感ないヒーローってのがスパイダーマンにピッタリ過ぎて これ以上は無いのでは…?ってなっちゃう

19 18/09/12(水)21:03:34 No.532925419

バットマンだとサイドミッションに10人ぐらいヴィランいた気がするけどこっちは何人ぐらいいる?

20 18/09/12(水)21:04:10 No.532925580

>アーカムシリーズ完結から三年経つしそろそろロックステディスタジオに動きが欲しい 新作何か作ってるとは言ってるよ

21 18/09/12(水)21:05:34 No.532925965

リドルが無いとパンチが足りなくない…?

22 18/09/12(水)21:06:25 No.532926204

一気にトロコンしちゃった アルティメットとか秘密の写真は関係ないのありがたい…

23 18/09/12(水)21:07:23 No.532926505

一昔前なら キャラ物に当たりなしって感じだったのにな 洋ゲーは違うってことか いやでも64のスーパーマンとかひどかったもんな

24 18/09/12(水)21:07:54 No.532926671

バッツやスパイディみたいにひとつの街守ってるヒーローと箱庭ゲームは相性いいけど他に誰かいるかな アイアンマンが街の見回りして市民と仲良くやるのはなんか違うし…

25 18/09/12(水)21:08:52 No.532926979

これやアーカムだけやって知った気になってる人たちに アクティビジョンやセガから出てる駄キャラゲーの数々を遊ばせたい

26 18/09/12(水)21:09:09 No.532927046

キャラゲーとしても純粋なゲームとしても評価高い インソムニアック見直したわ

27 18/09/12(水)21:09:24 No.532927124

ガジェットの選択インターフェイスとかスパイディ・ミックマークスとか所々にラチェクラのオマージュがあるな 大好き

28 18/09/12(水)21:09:25 No.532927131

>洋ゲーは違うってことか そもそもわざわざ海を渡ってくるゲームって時点でけっこうなふるいにかけられてるという事を理解すべき >いやでも64のスーパーマンとかひどかったもんな うn…

29 18/09/12(水)21:09:32 No.532927160

パズルOFFにできるのか 音楽が良いから嫌いじゃないけど

30 18/09/12(水)21:10:21 No.532927428

映画とかコミック全く知らなくても楽しい?

31 18/09/12(水)21:10:49 No.532927568

>映画とかコミック全く知らなくても楽しい? スパイディは覆面被った全身タイツの変態男だってことだけ知ってりゃいいよ

32 18/09/12(水)21:11:20 No.532927717

スタッフロールの中にコンボフィーンドがいた

33 18/09/12(水)21:11:23 No.532927736

日本で出てない駄キャラゲーもいっぱいあるからね…

34 18/09/12(水)21:11:41 No.532927841

ようやく地獄からの使者、スパイダーマッ!が聴けた 思ったよりがっつり言っててダメだった

35 18/09/12(水)21:11:42 No.532927845

日本にだってナルトとかあるだろ!

36 18/09/12(水)21:11:47 No.532927873

スイングとか特定の場所でしか出来ないんでしょ? とか思っててごめん…

37 18/09/12(水)21:12:10 No.532927992

>ガジェットの選択インターフェイスとかスパイディ・ミックマークスとか所々にラチェクラのオマージュがあるな スキップ出来るけどスキップするとトロフィー貰えない無駄にあるパズルとかな!

38 18/09/12(水)21:12:14 No.532928009

>スイングとか特定の場所でしか出来ないんでしょ? >とか思っててごめん… ニューヨーク中を駆け回れていいよね

39 18/09/12(水)21:12:25 No.532928048

原作愛が感じられるキャラゲーはいいよね 国内だとナルティメット辺り

40 18/09/12(水)21:12:41 No.532928132

>スパイダーマンは全身タイツで飛び回りニューヨークの秩序を乱す不審者だってことだけ知ってりゃいいよ

41 18/09/12(水)21:12:47 No.532928160

>原作愛が感じられるキャラゲーはいいよね >国内だとジョジョ辺り

42 18/09/12(水)21:12:48 No.532928167

いいもこはいい

43 18/09/12(水)21:13:09 No.532928259

PS4でもアメイジングスパイダーマンのゲームは出ているが 日本ではとんと遊んだ声を聞かないレベル

44 18/09/12(水)21:13:22 No.532928329

>映画とかコミック全く知らなくても楽しい? アメコミはスピンオフや物語の仕切りなおし沢山あってめっちゃバリエーションある 今作はそのバリエーションの一つで独自の世界観だから大丈夫だよ 実写映画をミックスしたような設定もあるからやった後に見ても楽しいよ!逆もOK!

45 18/09/12(水)21:13:43 No.532928419

>>スイングとか特定の場所でしか出来ないんでしょ? >>とか思っててごめん… >ニューヨーク中を駆け回れていいよね でもさすがに近くに何もないとスイングできないとかそういう心配りと手軽さのバランスがいい…

46 18/09/12(水)21:13:58 No.532928483

>そもそもわざわざ海を渡ってくるゲームって時点でけっこうなふるいにかけられてるという事を理解すべき アイアンマンのゲームとか凄いらしいな

47 18/09/12(水)21:14:37 No.532928679

>スキップ出来るけどスキップするとトロフィー貰えない無駄にあるパズルとかな! ラボにはいつでも戻れるしパズルトロフィーはストーリー後でも取れるから安心していいよ!

48 18/09/12(水)21:14:44 No.532928711

>>映画とかコミック全く知らなくても楽しい? クモに噛まれてクモの能力を持った青年ってのを知ってれば問題なし 今作は完全に独立した世界だから原作知ってるとニヤリと出来るぐらいかな

49 18/09/12(水)21:15:11 No.532928844

>でもさすがに近くに何もないとスイングできないとかそういう心配りと手軽さのバランスがいい… レゴゲーのスパイディだと超高度でない限り虚空に糸吊るして飛べちゃうからね…アレはアレで色んなキャラ使えるから好きだけど

50 18/09/12(水)21:15:48 No.532929037

原作を知らないと先が予測できずに楽しめる 原作を知ってると先が予測できて楽しめる つまり記憶を失ってもう一回やりたい

51 18/09/12(水)21:16:53 No.532929338

>原作を知ってると先が予測できて楽しめる (じっくり時間と尺をかけて描写される博士)

52 18/09/12(水)21:17:09 No.532929410

ここで言うのも違うけどアルティメットアライアンス面白いから買ってくだち! スパイディもいるよ!

53 18/09/12(水)21:17:11 No.532929420

50以降のボーナスもっと上げたい しかしメインクエ以外経験値ほんとに少ないな

54 18/09/12(水)21:17:20 No.532929448

GOTYはRDR2だと思ってたけどこれも十分いけるな

55 18/09/12(水)21:17:34 No.532929518

キャップもファーストアベンジャーでゲームあるぞ 良くも悪くも普通な出来らしいけど

56 18/09/12(水)21:18:26 No.532929757

今気づいたけど 操作がマイルズとかの時でも直前のスパイディのスーツ引き継いでるな… フォトモードでマイルズの顔から青い炎が出た…

57 18/09/12(水)21:18:35 No.532929803

最近のスーパーヒーローゲームこんな楽しいのか… DLCくるまで似たようなのしてみたいんだけどバットマンのアーカムシリーズとかも楽しめるかな?

58 18/09/12(水)21:19:26 No.532930068

>GOTYはRDR2だと思ってたけどこれも十分いけるな ゴッドオブウォーとこれが有力かと思ったけど今年まだ色々控えてんな 全然読めねえ

59 18/09/12(水)21:19:55 No.532930228

住民と会話できる?

60 18/09/12(水)21:20:01 No.532930273

>今気づいたけど >操作がマイルズとかの時でも直前のスパイディのスーツ引き継いでるな… >フォトモードでマイルズの顔から青い炎が出た… マジか そのまま自撮りしたらどうなるんだろ

61 18/09/12(水)21:20:57 No.532930547

アメコミのゲーム結構出てるけど話題になってるのってこれとアーカムシリーズとあとレゴくらいだから 他はまぁ普通なんだろう

62 18/09/12(水)21:21:34 No.532930743

JJJニューヨーク大混乱の時は割とまともなこと言ってるな…

63 18/09/12(水)21:21:40 No.532930773

>アメコミのゲーム結構出てるけど話題になってるのってこれとアーカムシリーズとあとレゴくらいだから >他はまぁ普通なんだろう インジャステイス2! 日本で出ない…

64 18/09/12(水)21:21:42 No.532930783

アベンジャーズかせめてキャップでこういうの作れないのかな いろんな場所を巡るタイプのヒーローは難しいか

65 18/09/12(水)21:22:50 No.532931127

>インジャステイス2! >日本で出ない… そういやインジャもだった…ストーリー面白いよね

66 18/09/12(水)21:24:27 No.532931581

キャップとかはあるのにアイアンマンのゲームとかはないんだな

67 18/09/12(水)21:24:37 No.532931643

インジャスティスは吹き替えがイマイチ

68 18/09/12(水)21:24:57 No.532931724

>住民と会話できる? ハイタッチができるくらい 一方的に話しかけてきたりはする 基本的に日本語ボイスなのにたまに英語ボイスだったりもする

69 18/09/12(水)21:25:20 No.532931831

>キャップとかはあるのにアイアンマンのゲームとかはないんだな あるよ

70 18/09/12(水)21:25:23 No.532931844

セントラルパークが割れてレオパルドン出てきたら最高だけど 仕方ない

71 18/09/12(水)21:26:50 No.532932250

市民との交流イベントがあれば文句ない

72 18/09/12(水)21:27:30 No.532932463

写真撮らせて!って言ってるのに無視はなんか申し訳ない気分になる

73 18/09/12(水)21:27:41 No.532932528

>あるよ あるんだ… 日本で人気のアイアンマンでローカライズされてないってことはゲームの評判良くなかったんです?

74 18/09/12(水)21:27:48 No.532932557

>キャップとかはあるのにアイアンマンのゲームとかはないんだな https://www.amazon.co.jp/dp/B00114XU60

75 18/09/12(水)21:27:54 No.532932591

SNSあるんだし市民が撮ったスパイダーマン写真みたいなのアップして欲しい

76 18/09/12(水)21:28:57 No.532932928

こんなやつが主役のゲームとか吐き気がするな

77 18/09/12(水)21:29:17 No.532933010

オープンワールドだったらなあ

78 18/09/12(水)21:30:09 No.532933303

>オープンワールドだったらなあ えーと…何の話?

79 18/09/12(水)21:30:44 No.532933479

>最近のスーパーヒーローゲームこんな楽しいのか… >DLCくるまで似たようなのしてみたいんだけどバットマンのアーカムシリーズとかも楽しめるかな? アーカムシリーズ面白いよ ただゴッサムは地獄がデフォルトだから青い空のもと市民と交流!とかは存在しない

80 18/09/12(水)21:32:24 No.532934008

FF15みたいな釣りとか料理とかサブイベとかありますか

81 18/09/12(水)21:32:25 No.532934015

個人的に一番いいなぁと思ったのはスパイディの声 DWとかアルスパと同じあの声でゲーム出来るとか最高かよ

82 18/09/12(水)21:32:59 No.532934192

別の人ですけどね

83 18/09/12(水)21:33:13 No.532934265

声は川田さんじゃないよ

84 18/09/12(水)21:35:33 No.532934903

散々喧嘩売った割にはマリオデの完全勝利だったね

85 18/09/12(水)21:36:00 No.532935032

赤と青とかマリオのパクリ過ぎて萎える

86 18/09/12(水)21:36:34 No.532935203

ヒーローズフォーハイアーのゲームが欲しいわ!

87 18/09/12(水)21:37:11 No.532935388

>声は川田さんじゃないよ 違うの!?

88 18/09/12(水)21:37:39 No.532935547

>>キャップとかはあるのにアイアンマンのゲームとかはないんだな >https://www.amazon.co.jp/dp/B00114XU60 https://youtu.be/yhQyDxFjtxA?t=64 んん……っ

89 18/09/12(水)21:38:17 No.532935762

>ヒーローズフォーハイアーのゲームが欲しいわ! アイアンフィストとルークケイジのゲームとか俺しか喜ばないぞ

90 18/09/12(水)21:39:23 No.532936074

社長はセガオブアメリカのキャラゲーの中ではまだ遊べる方

91 18/09/12(水)21:41:53 No.532936828

国内売上5万ちょっとで大爆死みたいだし もう不自然なステマスレも立たなくなるだろうな

92 18/09/12(水)21:41:58 No.532936854

アメリカのセガはそんなに駄ゲー連発してるの…

93 18/09/12(水)21:42:52 No.532937113

>違うの!? ジョジョのジョナサンの声の人 結構声質似てるよね

94 18/09/12(水)21:43:01 No.532937157

急に来た

95 18/09/12(水)21:43:01 No.532937158

一通り出てるよね映画化されたやつらは アベンジャーズは開発中止になったけど

↑Top